3672件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土岐市議会 1999-03-11 03月11日-03号

次に、3市1町の合併についてでございます。過去にも幾度か皆さん質問があったことと思いますが、私も2回ほど質問をさせていただきました。 まず、最近はJA等との合併以来、商工会あるいは業界の会合に行きますと、市民の方から、よく3市1町はいつ合併するやと、必ずと言っていいほど、私もこの質問について聞かされます。

大垣市議会 1999-03-09 平成11年第1回定例会(第3日) 本文 1999-03-09

聞き及んでおりますところによれば、合併浄化槽の方が安くつくはずであるから、なぜそうしなかったのかということらしいですが、合併浄化槽については、個人の責任において水質管理をせねばならず、今までにも少なからずトラブルがあるやに聞いておりますし、また大垣市のように平坦地では用排水併用農業基盤整備がなされており、こうした水質管理の点からも何かと問題があろうかとも思いますが、訴訟の経緯、あるいは当局の見解等

土岐市議会 1999-03-09 03月09日-02号

この農業共済組合は、東濃全体で合併をいたしたわけでありますけれども、共済決定など事務に時間がかかるようになったとか、不便さを訴える声が以前からあったわけであります。今回の規約改正でこれがどうなってくるのか。組合議会の議員を10人も減らして、執行機関も17人から5人に減らしてしまって、各地域の声が十分に聞かれるのかどうか、この点についてお伺いします。

中津川市議会 1999-03-04 03月04日-01号

また、市民要望の多い家庭用合併処理浄化槽設置に対する補助金につきましては、基数、補助金等決定により、845万2,000円を追加計上をいたしました。 農林費では、農業費農地費林業費関係で、事業費補助金決定による精算をさせていただきました。また、広域営農農道整備費につきましても、青木ヶ原線榧の木線下落合線事業費の確定により、負担金を787万5,000円増額をさせていただきました。 

可児市議会 1999-03-04 平成11年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:1999-03-04

これは一般市町村が本来設けて処理することになっております公平委員会事務を、可児合併以来、県と協議の上、県の人事委員会事務委託をしてまいりましたが、今回、4月1日から可茂広域事務組合でその事務を共同で処理することになりましたので、3月31日をもって廃止するものでございます。  次に議案第44号 可茂広域行政事務組合規約の変更について。  

各務原市議会 1999-03-02 平成11年第 1回定例会−03月02日-目次

…………………………………… 二二〇 再 十八番 藤井国雄君 ……………………………………………………………………… 二二一     市長 森真答弁 …………………………………………………………………… 二二三     健康福祉部長 加藤幸雄答弁 …………………………………………………… 二二三 12 四番 今尾泰造君 ………………………………………………………………………  二二三   一、合併浄化槽

土岐市議会 1999-03-02 03月02日-01号

合併浄化槽設置事業補助金につきましては、本年度も7人槽が35基、10人槽40基の合計75基を計上いたしております。 リサイクル事業費でありますが、2,623万1,000円を計上いたしました。ここでは負担金補助及び交付金、生ごみ堆肥化促進事業補助金でありますが、これの3分の1の限度額1万円を2分の1、限度額2万円に引き上げるものでございます。 火葬場費2,637万5,000円を計上いたしました。

大垣市議会 1999-03-01 平成11年第1回定例会(第1日) 本文 1999-03-01

衛生費では、合併処理浄化槽設置補助金が国の第3次補正により増額されてまいりましたので、8基分、 585万円を計上いたしました。  農林水産業費では、西美濃鶏卵販売農業協同組合が実施します鶏卵処理施設改修及び洗卵選別機設置事業が国の第3次補正に係る補助事業に採択されましたので、補助金 577万円を計上いたしました。

高山市議会 1999-02-22 03月01日-01号

この施設飛騨地域農業協同組合合併を機に、統合の象徴として、またより生産性の高い農業を目指すために整備された施設であります。 畜産物状況について申し上げます。 畜産物については、過剰輸入並びに経済不況による消費の低迷により、全国的に非常に厳しい状況にあり、高山市におきましても例外ではなく、粗生産額は対前年比92.2%の25億1,500万円でありました。 

大垣市議会 1998-12-22 平成10年第4回定例会(第4日) 本文 1998-12-22

交通安全対策費 1,000万円の補正は、寄附趣旨に沿い通学路等防護さく整備に充てるものであり、民生費社会福祉費80万円の補正は、重度身体障害者介助用自動車購入等助成金であり、老人福祉費 240万円の補正は、寄附趣旨に沿いくすのき苑の施設整備に充てるものであり、児童福祉費 2,224万円の補正は、乳幼児及び母子家庭等医療扶助費受給件数が増加したものであり、衛生費保健衛生費 2,211万円の補正は、合併処理浄化槽

多治見市議会 1998-12-17 12月17日-03号

市町村合併地方分権を推進するための受け皿づくりにされておりますが、3市1町の合併の話もあります。しかし、特に笠原町との合併はどのように考えておられるのか、市長にお伺いをいたします。 また、職員意識改革など、分権型社会の実現に向けた体制づくりはどのように取り組んでおられるのか、お伺いをいたします。 2点目は、勤務評定の活用について質問をいたします。 

岐阜市議会 1998-12-15 平成10年第5回定例会(第6日目) 本文 開催日:1998-12-15

次に、第110号議案岐阜消防本部及び消防署設置条例の一部を改正する条例制定については、第113号議案での小中学校の統合に伴うものでありますが、討論において、一委員から、統合状況的に吸収合併の様相を呈しており、対等平等とは到底言いがたく、さらには、地元住民合意形成も得ていないことなどから、時期尚早であるとして反対する旨が表明されたのであります。  

大垣市議会 1998-12-07 平成10年第4回定例会 目次 1998-12-07

  23番 渡 辺 雄 次 君 …………………………………………………………… 126    ・ 土地開発公社先行取得について   3番 石 川 まさと 君 …………………………………………………………… 132    ・ 校区の自由化について    ・ インターハイ種目別施設について   19番 林   新太郎 君 …………………………………………………………… 135    ・ 西濃農協合併

大垣市議会 1998-12-07 平成10年第4回定例会(第1日) 本文 1998-12-07

衛生費では、合併処理浄化槽設置補助金が不足してまいりましたので、 2,211万円を計上し、水質汚濁の防止を図ってまいります。  農林水産業費では、県単土地改良事業補助金増額になりましたので、事業費 3,590万円を計上するほか、市単独幹線道水路整備に 2,000万円を計上し、農業生産基盤整備に努めてまいります。  

高山市議会 1998-12-07 12月07日-02号

昔は共済組合市町村単位にございまして、ハウス共済、水稲共済含めまして、事務処理だけではなく、本当に農家の声が届いたわけでございますけれども、今広域合併をいたしまして事務組合となりまして、理事会などでも現場の声が届きにくかったというような声もございますが、この事務組合市長さん、議長さんが出ておられるわけですが、また市長さんからも考えをお聞かせ願いたいと思います。