3993件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-03-10 令和4年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-03-10

しかし、森林施業を行う業者というのは、この可児加茂地区には限りがあり、仕事がどんどん増え続けてくると、その業者さんのほうも仕事を受け切れなくなる可能性が出てきます。そのために、将来にわたって継続的に森林を保全・管理していくことができるように、森林の機能とか、その価値に対して関心を持つ市民を増やす。

高山市議会 2022-03-09 03月09日-02号

最初の質問は、通常の学級に在籍する学習障がいの可能性のある児童生徒への支援策についてであります。 この質問は、ある市民からの問合せがきっかけで、考え、つくりました。その人は、SNSで私に、ある自治体での取組について情報をくれました。そして、高山市では同様の取組をやっていますかと質問されました。それは、ある民間企業と品川区は、読み書きの発達特性に配慮したICT学習実証試験実施というものでした。 

瑞浪市議会 2022-03-03 令和 4年第1回定例会(第3号 3月 3日)

大学学校についても、市内企業への理解を深めてもらうためにも必要であり、大学連携事業を行う可能性もあるため、記載すべきだと私も考えています。本市でも既に域学連携活動を進められておりますので、さらなる連携を進めるためにも検討すべき内容だと思っています。  市民から意見を募集したパブリックコメントにおいても、大企業大学学校の役割の表記を求める同様の意見がありました。

多治見市議会 2022-03-02 03月02日-02号

一方で、日本の物価が上がっていくかどうかが不透明な中ですと、そうしますと固定費や、もしくは経費が上がっていて利益が圧縮されるということは企業において特にございますので、我々が今見込んでいる以上に来年度の景気というのはよくない可能性がありますので、例えばそういうときに思いのほか市税や、もしくは交付税の伸びが見込まれなかったときにどういったことを考えていらっしゃるのか。

関市議会 2022-02-28 02月28日-02号

当初は、協議ができない状況であったため、設計経過などが把握できず、訴訟を見据え、設計成果そのものに誤りがある可能性も考慮し、影響する可能性のある金額を全て計上しておりました。  令和2年6月以降は、両者で協議し、設計JVから設計作業時の経過、根拠及び事実確認等を行ってまいりました。これにより、実際に市が負った損害項目損害ではない項目を確認し、和解案の作成に至ったものでございます。

可児市議会 2022-02-25 令和4年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-02-25

小・中学校においては、文部科学省が目指すGIGAスクール構想に基づく教育ICT環境の整備が進められる中、昨年度整備したWi-Fi環境や、児童生徒用1人1台タブレット、普通教室のプロジェクターなどを活用し、児童生徒の意欲と可能性を引き出す、ICTを活用した学習活動を推進してまいります。  また、令和6年度から工事予定桜ケ丘小学校規模改造事業基本設計を行います。

瑞浪市議会 2021-12-16 令和 3年第5回定例会(第4号12月16日)

野良猫ですと、ノミ、ダニ、猫風邪、寄生虫など、様々な問題を抱えている可能性もあります。そういった理由から、動物病院が敬遠するケースも少なからずあります。  当然、近くの動物病院にご理解をいただいて、この事業を推進することが私の望みではありますが、もしご理解いただくのが難しいのであれば、他市の動物病院にもお願いしながら、この事業を進めていただければと私は思っています。  

多治見市議会 2021-12-14 12月14日-04号

ほかにも体験してやられているツアー、資料4ページの下段もそうですが、子どもたちが体験して、この中から将来の巨匠が生まれる可能性もありますので、ひとまずこの体験ということは非常に大切なことです。県外の話になりますが、例えばいろんな工場等バックヤードを特別に見るというモニターツアーも人気を博しているということをお聞きしております。 ここでもう一度、再質問させていただきます。

多治見市議会 2021-12-13 12月13日-03号

現在、豊岡地区におきましては、他地区と比べまして堤防の高さが低く、越水する可能性がありまして、安全度が低い状況にございます。 堤防の高さをかさ上げするために、特殊堤と呼ばれる路面から高さが60センチメートルから1メーターのパラペット、これはコンクリートの壁でございますけれども、そういったものを設置していただきます。

関市議会 2021-12-10 12月10日-21号

調査では、調査員建物の外観を目視することで利活用がされていない可能性の高い建物を集計し、さらに自治会などを通じて寄せられた空き家情報の件数を加えて、全体数を把握しております。  その結果、令和3年11月末現在で市内全域の総数は1,264件となっており、地域ごとでは関地域が903件、洞戸地域85件、板取地域60件、武芸川地域50件、武儀地域58件、上之保地域が108件となっております。  

高山市議会 2021-12-10 12月10日-04号

、そこまではするべきではないというお話でしたが、そういった意味で、先ほど言ったみたいな意味でも、交流のバランスというものを整えていくことについて、どう考えておられるか、このことがまず1点と、もう一つは、決して交流行政同士都市提携だけに限って捉えるものではなく、高山というまちの、高山というまち全体の国際交流という大きな枠の中で、市が表に立つばかりでなく、行政以外の様々な主体を市が下から支えていく可能性

関市議会 2021-12-09 12月09日-20号

令和2年第2回定例会で、私は関市の競争入札について質問し、入札結果が異常な高止まりを示していること、予定価格事前公表が悪影響を与えている可能性を指摘しました。これを受け止めていただいて、令和2年10月から、入札予定価格事後公表試行が取り組まれることになりました。  試行が始まって早1年を経過しましたが、これまでのところ、試行の結果やその分析が示されておりません。

高山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

また、重症化するリスクの高い高齢者施設でありますとか、クラスター発生可能性の高い小中学校保育園等における抗原検査など無料の抗原検査も進められてきておりますことから、また、クラスターが発生した場合については県保健所において症状の有無に関わらず接触の可能性のある関係者PCR検査も積極的に実施しているということから、これまでと変わりませんが、市内において感染拡大蔓延予防に必要な検査実施には十分対応

関市議会 2021-12-08 12月08日-19号

そういう中で起こった経営破綻だと思うわけですが、現下のコロナ禍のような非常に先行きが不透明な状況では、先ほどお見込みの25%減で計算しましたらという御説明をいただきましたが、見通しどおりにならない可能性もございますね。今後、そういったときに適切に対応できるだろうかということも懸念しておりますが、この点について、どうお考えですか。 ○議長(市川隆也君)   武藤産業経済部長、どうぞ。

高山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

また、入院や不登校など、これまで授業に参加できなかった状況下であっても、オンラインで別室や自宅から参加できるなどの可能性も広がっています。 また、教師がアプリを利用して子の状況を見届け支援することも可能になり、学習の充実にもつながっている現状があります。