135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大垣市議会 2008-03-17 平成20年経済産業委員会 本文 2008-03-17

財源は、全額一般財源でございます。事業といたしましては、かんがい排水路農道整備事業ほか3事業でございます。節15工事請負費7,830万円は、水路改良、除草などの工事費等でございます。目4揚水施設維持管理費5,543万円、前年度比較80万円の減でございます。財源内訳国県支出金30万2,000円は、農地・水・環境保全向上活動対策事業補助金でございます。

大垣市議会 2008-03-14 平成20年建設環境委員会 本文 2008-03-14

この目は、今年度新たに起こしたもので、本年度予算額は2,400万円で全額一般財源でございます。節区分13の委託料2,400万円は、西大外羽18号橋、浅中1号橋のかけかえ工事設計委託料でございます。道路橋りょう費の計は、本年度11億8,204万円、前年度と比較しまして5,715万円の増でございます。205ページをお願いします。  

高山市議会 2007-12-21 12月21日-06号

歳出、第3款民生費、第1項社会福祉費、第1目社会福祉総務費に3,500万円を補正し、全額一般財源で、扶助費福祉灯油購入助成事業扶助費として3,500万円を補正するものでございます。 説明は以上でございます。御審議の上御決定賜りますようにお願いを申し上げます。 ○議長島田政吾君) 説明は終わりました。 ただいま説明のありました本案について、御質疑はありませんか。   

大垣市議会 2007-09-13 平成19年建設環境委員会 本文 2007-09-13

補正の財源は、全額一般財源でございます。節の区分15工事請負費は1,000万円を補正し、累計で3億4,970万円とするものでございます。事業内容につきましては、後ほど資料で御説明させていただきます。  続きまして、議案集11ページをお願いいたします。款8土木費、項3河川水路費、目2河川水路維持費でございますが、4,000万円を補正し、5億6,060万円とするものでございます。

高山市議会 2006-02-22 03月01日-01号

賠償金につきましては、保険対象外のため、全額一般財源負担させていただきました。 以上で説明を終わらせていただきます。御審議の上、御承認賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長大木稔君) 説明は終わりました。 ただいま説明のありました本案について、御質疑はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長大木稔君) 御質疑はないようでありますから、以上をもって質疑を終結いたします。 

高山市議会 2005-05-30 06月06日-01号

全額一般財源でございます。 それから、江名子片野線道路改良事業でございますけれども、これは15年から17年までの3か年事業で、15億円の継続費を組んでおります。16年度予算計上額は5億7,800万円、それに15年度逓次繰越額といたしまして4億4,770万円ございましたので、合わせまして予算現額といたしましては10億2,570万円でございました。

高山市議会 2003-06-02 06月09日-01号

苔川6号線道路改良事業でございますが、67万8,000円繰り越すものでございまして、全額一般財源でございます。 次に、4項都市計画費でございますけれども、まず駅周辺土地区画整理事業でございますが、5億3,060万円を繰り越すものでございまして、未収入特定財源国県支出金3億3,814万7,000円のうち、国の補助金が2億6,480万円、県の補助金が7,334万7,000円でございます。

中津川市議会 2000-12-14 12月14日-02号

ところで現在、無線を毎年1台ぐらいずつ1Wから5Wに更新しているとのことですが、年に1台を更新する理由は、5Wの無線は1台が35万円くらいかかるけれども、全額一般財源で支出するため財政的な制約を感じてのことのようです。しかし、1台が35万円程度のことなら10台まとめて購入しても350万円ですから、財政的な配慮をして速やかに更新していただきたいと思いますが、いかがなものでしょうか。

土岐市議会 1998-03-11 03月11日-02号

これは妊婦健康診査にかかるものでございまして、9年度は国が9分の2、県が9分の2、市が9分の5でございましたが、これも全額一般財源化されまして、普通交付税に算入をされました。 また、社会教育指導員設置費補助金。これで43万2,000円。これは青少年育成関係でありますけれども、これの人件費が1名分一般財源化されたものでございます。

岐阜市議会 1986-12-18 昭和61年第5回定例会(第5日目) 本文 開催日:1986-12-18

ところが、同和事業をやったけれども国からの補助はなしに全額一般財源で実施をいたしました。どうもこれはつじつまが合わないわけであります。これは地域の、地域改善対策事業特別措置法、この第三条に、「地域改善対策事業でこれに要する経費については国が負担し、又は補助するものに対するその負担又は補助については、三分の二の割合をもって算定をする。」