595件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2008-06-09 06月09日-02号

この子ども権利を守ることに関しましては、高山市の場合、子どもにやさしいまちづくり計画にその趣旨といたしましては反映をさせておりまして、児童虐待を始めとします養護あるいは支援の必要な児童に対しましては、平成17年度に設置しました高山市要保護児童等対策地域協議会における活動などを通しまして、関係機関連携のもとに対応しておる状況にございます。 

多治見市議会 2008-03-28 03月28日-05号

次に、新たな地域福祉計画策定バリアフリー推進など福祉環境整備指針作成成年後見に関する相談体制充実児童虐待防止マニュアル作成学童クラブ充実など、福祉施策推進。 次に、耐震性貯水槽の設置、木造住宅耐震診断自己負担無料化など、地震対策推進。 次に、30人程度学級導入学校図書充実統合教育推進学校教育活動支援事業の拡充、学習習慣生活習慣向上事業など、教育施策推進。 

各務原市議会 2008-03-17 平成20年 3月17日民生消防常任委員会−03月17日-01号

主な事業9ページに戻っていただきまして、1目児童福祉総務費のうち、児童福祉対策費313万1000円は、児童福祉のための事務的経費と、児童保護家庭不安の解消及び児童虐待防止に努める家庭児童相談室運営に要する経費でございます。  児童手当費11億9969万7000円は、小学校6年生までの児童を養育している家庭を対象に経済的支援を行うための経費でございます。  

羽島市議会 2008-03-14 03月14日-04号

単なる学校生徒指導体制だけでは解決が極めて困難になるということで、さまざまな問題について自立支援会議をつくりまして、特に幼稚園、小・中学校の抱える問題について、この会議の中で弁護士、精神科医臨床心理士教育相談コーディネーター専門チームによるアドバイスを受けて、小・中学校における教育相談活動の強化とそれから小・中学校関係者関係機関等連携充実を図って、いじめとか不登校とか暴力行為とか児童虐待

高山市議会 2008-03-11 03月11日-04号

DVを始め高齢者虐待児童虐待、学校におけるいじめや職場におけるセクハラなどの人権侵害は、社会全体のひずみの根源にあるものです。次世代へと続く暴力の連鎖を断ち切り、だれもが安心して生き生きと暮らせる暴力のない社会の実現に向けた取り組みを一層強化していただくようお願いして、次の質問に移ります。 次は、地球温暖化対策について質問させていただきます。 

中津川市議会 2008-03-11 03月11日-03号

3、児童虐待防止について。 昨年の児童虐待検挙数最多の300件であったと発表されました。2月21日に、昨年1年間の18歳未満の児童虐待検挙数は、前年度比3件増の300件で、統計をとり始めた1999年以降最多となったことがわかりました。被害の児童は1人減の315人。死亡は、22人減の37人で最小でした。事件のうち、身体的な虐待が12件増の211件。性的虐待が6件減の69件。

各務原市議会 2007-12-13 平成19年12月13日民生消防常任委員会−12月13日-01号

1目児童福祉総務費のうち児童福祉対策費347万3000円は、家庭児童相談員を配置し、児童の養育問題などの相談に応じた経費と、各務原市要保護児童対策地域協議会を設置し、児童虐待防止に努めた経費でございます。18年度の相談件数は616件、児童虐待は37件で、うち一時保護が3件ございました。  

高山市議会 2007-12-12 12月12日-04号

次に、児童虐待いじめについて質問いたします。ですが、12月議会で若山議員児童虐待については言及されておりますので、省きます。いじめについて、最近の新聞によりますと、高山市でも児童幼児虐待件数相談は例年に比べ倍増しているとのこと。それにまた、県内の小中学校いじめ認知件数は7,500件。前年度よりも激増しているという報道があります。

多治見市議会 2007-12-11 12月11日-04号

必要な設備、備品そろえて衛生安全の確保、障害のある児童、虐待への対応、特に配慮を要する児童利用希望がある場合には可能な限り受け入れる。障害児児童を受け入れる職員の研修に努めるとしています。 それでは質問いたします。1点目。これに準じて多治見実施要綱策定を検討されましたか。また、実施のための財政的計画はあるでしょうか。2点目。各学童クラブから要望が出ております。

大垣市議会 2007-12-10 平成19年第4回定例会(第2日) 本文 2007-12-10

先日の子育て日本一シンポジウムに出演された元大臣の猪口邦子氏が、子供をひとりにすることはある意味の児童虐待だ、子供はいつも大人に見守られなければならないとおっしゃっていました。こういった観点からも、特に弱い立場の障害を持ったお子さんたち健常児以上のタイムケアをしていく必要性を感じます。

関市議会 2007-12-07 12月07日-03号

11月は児童虐待防止推進月間でありました。児童虐待による痛ましい事件が、連日のように報道されております。今月でも福島県で、ミルクを飲まない生後2カ月の女の赤ちゃんが低栄養で死亡しまして、両親が逮捕されました。  平成18年度の児童相談所における児童虐待相談件数は約3万7,000件、前年比1.08倍となっております。件数は年々増えている状況です。

岐阜市議会 2007-09-21 平成19年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日:2007-09-21

1点目、近年ここ3年間の児童虐待、独居老人等死亡発生件数、推移はどのようになっていますか。  いわゆる民生委員重要性についてお聞きしておるわけですけど、現状から分析して、民生委員の職務の重要性をどのように認識されていますかというのが2点目です。  3点目、現在の民生委員の任期は平成19年11月30日までだが、平成17年3月に答弁された民生委員欠員地区のその後の経過をお知らせください。

多治見市議会 2007-09-21 09月21日-04号

児童虐待発生予防対策推進についてお伺いいたします。 児童虐待による痛ましい事件が連日のように報道をされております。平成18年度の児童相談所における児童虐待相談対応件数は、3万 7,434件、対前年比1.08倍となっております。件数は年々ふえている状態でございます。この状況対応して、児童虐待発生予防対策充実が求められております。 

多治見市議会 2007-09-20 09月20日-03号

学校の30人学級導入について市長に問う           小中学校耐震化を急げ12.水野正太郎   新しい多治見市のまちづくり活性化について13.仙石三喜男   新市民病院整備方針見直しについて           子ども権利相談室活動について           第3セクター多治見まちづくり(株)ふれあいサロン運営事業について14.山中勝正    防災行政について           児童虐待発生予防対策