5866件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

恵那市議会 2009-03-18 平成21年第1回定例会(第4号 3月18日)

PTA、学校からそれぞれ要望を受けて、その後の安全対策は、あるいは児童生徒への指導はどう対応されたか、教育委員会へお尋ねいたします。 ○議長伊東靖英君) 教育次長山田恵市君。 ○教育次長山田恵市君) まず、地域保護者の方々におかれましては、全市的に児童生徒の安全に対する取り組みがなされておりまして、そのことについて本当に感謝を申し上げる次第でございます。

大垣市議会 2009-03-17 平成21年文教厚生委員会 名簿 2009-03-17

平成20年度大垣一般会計補正予算(第7号)(関係分)  議第23号 平成20年度大垣後期高齢者医療事業会計補正予算(第2号)  議第24号 平成20年度大垣介護保険事業会計補正予算(第3号)  議第32号 大垣介護従事者処遇改善臨時特例基金条例の制定について  議第41号 大垣市立幼稚園条例等の一部改正について  議第42号 大垣市民会館条例等の一部改正について  議第43号 大垣留守家庭児童教室

各務原市議会 2009-03-17 平成21年第 1回定例会−03月17日-03号

予算420万円ほどですが、体育アドバイザーにて軽スポーツを通じ児童体力向上を図るとあり、またバスケット、サッカー、ハンドボールを対象特別講座を開き、生徒指導者のレベルアップを図る。講師はトップアスリートを招聘とあります。  そこで第1点質問ですが、前者は小学生と思われますが、全小学校児童対象なのか。体育授業との兼ね合いはどうなのか、別枠で指導するのか、お聞きいたします。  

岐阜市議会 2009-03-16 平成21年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2009-03-16

また、申請漏れがないように、4月末から5月にかけまして、保育所幼稚園の4歳児、5歳児、小学校1年生の各児童に直接案内チラシを配布し、各家庭に持ち帰ってもらうことも考えております。さらに、市内7カ所の事務所や児童館など、チラシを配備し、対象世帯すべてに受給していただけるように周知に努めてまいります。  

大垣市議会 2009-03-13 平成21年建設環境委員会 本文 2009-03-13

財源内訳はすべて一般財源でございますが、内容といたしましては、職員1名分の人件費加入申込書郵送料生活保護該当者会費補助金、新入学児童会費補助金交通遺児年金などに充てるものでございます。目2駐車場費は、駐車場事業会計へ繰り出すもので7,750万円、前年度に比べて1,280万円の増で、財源内訳はすべて一般財源でございます。

羽島市議会 2009-03-13 03月13日-04号

それから、あとちょっと市民厚生のほうなんですけれども、委員長という立場ですので、ここで少し質問させていただきますが、68ページ、3款2項2目の放課後児童対策事業ということで、今回270万円増、これは空調設備を整備するということでお聞きしておりますけれども、具体的に中央小学校正木小学校、どのような工事をされるのか。また、正木のほうは、今の時点で1つ古いのはありますが、それはどうされていくのか。

中津川市議会 2009-03-11 03月11日-04号

基金は国の待機児童ゼロ作戦に基づき創設されますが、当市には保育園への待機児童はなく、基金を活用できる見込みは少ないと考えております。今後も国・県の動向を把握するとともに、有利な財源確保に努めてまいりますので、ご理解をお願いいたします。 ○議長加藤出君) これより再質問に入ります。28番・鷹見信義君。

高山市議会 2009-03-10 03月10日-03号

あと、感ずることなんですが、一口に公園といっても、都市整備課が所管をする都市公園地区公園児童福祉関連児童公園町内会が設置をする児童遊園地等があって、防災の関連ということになると企画課防火水槽は消防、介護予防に関してということになると高年介護課と、担当課が多岐にわたるということになります。 

中津川市議会 2009-03-10 03月10日-03号

では、今回、このこんにちは赤ちゃん事業にかかわっていかれる主任児童委員の方とはどういうものかを少し調べてみました。主任児童委員は、平成6年から、今までの区域担当児童委員、これはいわゆる民生委員と言われている方ですけども――に加え、児童福祉に関する事項を専門的に担当する主任児童委員制度が設けられたことによりできました。

大垣市議会 2009-03-09 平成21年第1回定例会(第2日) 本文 2009-03-09

そのときとはやや状況が変化し、平成20年度からは、皆様御承知のとおり、小学校4年生まで留守家庭児童教室で、放課後長期休暇の際に児童を預かっていただけるようになりました。それは大変ありがたいことで、とてもうれしく思っております。けれども、一方で大変困ったことも起きております。特別支援学級に通う児童も、放課後になれば普通教室に通ってくる子供たちと一緒に過ごすわけです。

関市議会 2009-03-09 03月09日-04号

学校教育では、小学校3年生までを対象とするわかあゆプランを継続してまいりますとともに、マニフェストでお約束いたしました小・中学校耐震化率80%の達成を目指し、金竜小学校を初めとする小・中学校耐震強化の推進、児童が伸び伸びと遊び、運動できる環境づくりのため、校庭芝生化モデル事業を実施するなど、児童生徒が安心して勉学に励むことができる教育環境向上に取り組んでいます。  

多治見市議会 2009-03-09 03月09日-02号

健康福祉部長佐橋政信君) 放課後児童健全育成事業のことで質問いただきました。 今年度、今まで明文化されていない部分、もともと実施要綱がございますが、明文化されていない部分放課後児童クラブ運営基準(案)ということで作成しまして、その「案」を取れた状態で、各クラブの方にもお知らせしましたし、文書でもって通知しました。