996件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2021-06-14 06月14日-04号

市といたしましても、昨年7月の豪雨災害等を振り返りまして、災害への備えについて、広報たかやま6月号で、6ページほどにわたり周知をさせていただいたところでございます。 近年頻発する豪雨災害等を踏まえまして、市民一人一人が自らの命は自らで守る、自分たちまち自分たちで守るという意識を持ち、取るべき行動を確認することが求められているという状況でございます。 

可児市議会 2021-06-03 令和3年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2021-06-03

逃げ遅れという最悪の結果を回避させるためにも、避難する側も、避難させる行政も、車中泊の事例をよく準備して分散型避難備えがあれば、災害時に選択肢が一つ、有効なものが準備できるのではないかという思いも含め、質問に入りたいと思います。  質問1.コロナ禍避難所運営マニュアルに基づいた今後の防災訓練方向性は。  

高山市議会 2021-05-24 06月01日-01号

早期の復旧に取り組むとともに、今後も、前線の影響や台風による大雨や洪水など、自然災害発生しやすい季節になりますので、日頃からの備えなど、迅速に対応できるよう努めてまいります。 次に、新型コロナウイルス感染症への対応状況でございます。 国内では、感染力が強く、若者も含めて重症化しやすいとされている変異株の流行に伴いまして、都市部だけではなく、地方でも、新規感染者が急増している状況でございます。 

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

起きてしまったことは起きてしまったこととして、ぜひこのことを糧として、より一層の感染症対策を図って、本市感染症に対する備えを万全のものにしていただきたいと思いますが、本件に関しての市長考えを伺いたいと思います。  要旨アみどり幼児園におけるクラスター発生についてどのように総括し、今後の感染拡大防止策強化につなげていく考えか。市長答弁を求めます。

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

起きてしまったことは起きてしまったこととして、ぜひこのことを糧として、より一層の感染症対策を図って、本市感染症に対する備えを万全のものにしていただきたいと思いますが、本件に関しての市長考えを伺いたいと思います。  要旨アみどり幼児園におけるクラスター発生についてどのように総括し、今後の感染拡大防止策強化につなげていく考えか。市長答弁を求めます。

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

昨年の12月議会での災害応援協定についての一般質問とも共通する部分ですが、災害廃棄物処理計画に関しても、とにかく平時からの備えが重要であるということを申し上げて、私の一般質問を終わります。  ありがとうございました。(拍手) ○議長加藤輔之君)  以上で、奥村一仁君の質問を終わります。    

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

昨年の12月議会での災害応援協定についての一般質問とも共通する部分ですが、災害廃棄物処理計画に関しても、とにかく平時からの備えが重要であるということを申し上げて、私の一般質問を終わります。  ありがとうございました。(拍手) ○議長加藤輔之君)  以上で、奥村一仁君の質問を終わります。    

可児市議会 2021-03-11 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2021-03-11

災害への正しい知識や備えについての周知や啓発、地域防災力向上支援を継続して行い、可児地域防災計画のテーマである「みんなで守るみんなの命~自助共助公助災害に強いまち~」を目指しまして、地域防災計画に沿った各種施策や、ハード・ソフト事業を着実に実施していくことが大切であるというふうに考えております。以上でございます。                  

高山市議会 2021-03-09 03月09日-02号

それでは、③の質問ですが、新年度において、安全への備え災害時の対応強化の1つとしてハザードマップ作成がありますが、作成するハザードマップ内容は、また、まち協町内会への周知と活用はどう考えているかということですが、令和年度ハザードマップを新しく見直しをするという、そういう中での令和年度の予算も組まれております。その内容はどうか、伺います。 ○議長倉田博之君) 清水総務部長。   

岐阜市議会 2021-03-02 令和3年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

この錯誤措置期間において、必要な市民サービスを確保してきたことに加え、災害級とも言えるコロナへの対策に万全を期すという点で、まさに年度間の財源不均衡を調整するという財政調整基金の機能が発揮されたとも言えますが、今後とも、不測の事態に着実に対応できるよう、景気やコロナ感染状況などの動向を注視するとともに、大型プロジェクトの実施時期を勘案し、必要な備えを図ってまいります。  

関市議会 2021-03-02 03月02日-04号

集団接種での副反応への備えにつきましては、市川議員の御質問でも答弁したように、万全の体制を整えてまいります。また、相談につきましては、心配のある方はあらかじめかかりつけ医に御相談いただくことをお勧めいたしますが、接種後の相談体制としましては、かかりつけ医接種を受けた医療機関での相談や市及び県・国のコールセンターでも相談対応は可能となっております。  

可児市議会 2021-02-24 令和3年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2021-02-24

水防訓練防災訓練においては、被災時の感染防止対策に取り組み、新型コロナウイルス感染拡大下での大規模災害発生への備えに継続して取り組みます。そして、自治会自主防災組織などの地域防災力向上を目指し、可児防災リーダー養成講座の開催、わが家のハザードマップ作成支援を引き続き行います。  

瑞浪市議会 2020-12-17 令和 2年第4回定例会(第4号12月17日)

この災害対応の原則として、準備したものでなければ機能しないなど、事前の備えが大切です。  また、避難勧告等発令は、「空振り」は許されますが、「見逃し」は許されないと思います。そして、最悪事態を想定し、「疑わしきときは行動せよ」とも言われます。  災害時の避難勧告等発令においては、自治体が住民に対して、しかるべきときに必要な情報の発信を行う必要があります。