451件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津川市議会 2012-03-07 03月07日-02号

◆21番(吉村久資君) 認識不足の中での次の質問だったのかなというふうに思うんですが、そういうことで有段者は別としまして、それぞれの教諭になる前に保健体育というか、そういう指導の中で皆さん、この技能を完全にマスターしていると、修了していると。そういうふうに解釈してよろしいわけですね。 ○議長吉村俊廣君) 教育長大井文高君。

羽島市議会 2012-03-05 03月05日-02号

学校教育法施行規則では、小中学校の各学年の修了や卒業は、児童生徒の平素の成績を評価して認定するように定めておりまして、児童生徒成績不良を理由に、校長の判断で原級留置、すなわち留年させることは可能でございます。 しかし、義務教育におきましては、同年齢の子と生活や学習をともにしていくことが普通となっております日本の中では、学習成績が不良ということによる留年という措置は難しいと思います。 

岐阜市議会 2012-03-01 平成24年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

       │ │        │金交付要綱             │      │            │ ├────────┼──────────────────┴──────┴────────────┤ │        │ 木造住宅のうち、財団法人日本建築防災協会(以下「建防協」という)又は事  │ │        │務所協会が主催する、木造住宅耐震強度に関するセミナーを受講し、修了

多治見市議会 2012-02-29 02月29日-02号

ただし、後ろのほうに、拡大に至った経緯の中で、第6次総合計画後期計画の策定に当たり、県内状況市民ニーズ、これを踏まえた上でこうしたということなんですけれども、県内状況でいきますと、ほとんどの自治体が義務教育修了まで実施しています。つい最近では、大垣市で高校生、18歳まで、平成24年の4月から子育て支援定住化政策、これを推し進めるということで決定されたそうです。打ち出されています。

羽島市議会 2012-02-27 02月27日-01号

まず、子ども手当等支給事業としまして、子育て家庭をめぐる状況にかんがみ、中学校修了前までの子供に、それぞれ態様に応じ手当を支給いたします。 次に、子宮頸がん等ワクチン接種事業といたしまして、引き続きまして子宮頸がん予防ワクチン、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン接種希望者無料で実施いたします。 

多治見市議会 2011-12-19 12月19日-06号

しかしながら、若い世帯の安住化少子化対策としてぜひ義務教育修了まで無料化助成拡充をしていただきたいとの説明がありました。平成22年度に小学校3年生までの医療費助成が拡充され、また第6次総合計画の見直しにおいて、さらなる医療費無料化拡充が議論されているがいかがかとの質問に対して、平成24年度に前倒しして実施していただきたいとの要望、答弁がありました。 

各務原市議会 2011-12-13 平成23年第 6回定例会−12月13日-02号

現在、救急隊員の39名が現場で判断できるように、脳卒中病院救護教育修了し、従事をしております。今後も一刻を争う脳卒中に対して、救急搬送業務救急隊員教育研修等の一層の充実、強化に努めたいと考えております。   (「議長、再質問」と呼ぶ者あり) ○議長浅野健司君) 市議会公明党横山富士雄君。 ◆1番(横山富士雄君) 御答弁ありがとうございました。  

大垣市議会 2011-12-07 平成23年決算委員会 本文 2011-12-07

目4子ども手当児童手当費は31億305万3,000円で、平成22年4月から児童手当にかわり子ども手当が創設されたことにより、対象児童中学校修了前にするほか、所得制限を撤廃することにより支給対象を拡大させるとともに、手当月額を一律1万3,000円に増額いたしました。児童手当については、平成22年2月、3月分を同年6月に支給いたしました。92ページをお願いいたします。

高山市議会 2011-09-22 09月22日-03号

小学校6年生には、心肺蘇生AED操作方法45分などの講習内容とし、修了者には、子ども救命士認定証を付与することで、インセンティブを高めるというものです。 子どもたちのあこがれである消防署職員の方による講習は、子どもたちにとっても意義あるものにつながるのではないかと考えますが、御所見を伺います。 ○副議長小井戸真人君) 谷口消防署長

大垣市議会 2011-09-14 平成23年子育て支援日本一対策委員会 本文 2011-09-14

支給額につきましては、現行の一律1万3,000円から3歳未満が1万5,000円、小学校修了前の第1子、第2子と中学生は1万円、小学校修了前の第3子以降は1万5,000円でございます。なお、平成23年度につきましては、所得制限はございません。財源につきましては以前と同様で、旧児童手当相当分地方負担分のみを地方が負担いたします。  続きまして、児童虐待の疑いに関する事件について御報告申し上げます。

大垣市議会 2011-09-12 平成23年第3回定例会(第2日) 本文 2011-09-12

心臓マッサージ人工呼吸AEDなどの使用法などを3時限かけて学習実技試験に合格すれば普通救命講習修了証が手渡されます。既に4,300人余りの生徒授業修了この経験を生かして路上に倒れている高齢者応急手当てをした女子生徒もいます。小学校6年生の取り組み救命について考えるとともに、授業参観の形式で教員や保護者と一緒に応急手当てについて学びます。

土岐市議会 2011-09-07 09月07日-02号

〔18番 塚本俊一君登壇〕 ◆18番(塚本俊一君) 前の東濃新報に恵那市の長島の市中央図書館子供司書講座をしまして、24名の修了証書を図書館長が、副館長ですか、授与をしたということが載っておりました。いわゆる本に親しんでいただける児童生徒さんの取り組みを紹介しておるわけですけれども、土岐市の小・中学校においては、そのような活動というのはあるんですか。

岐阜市議会 2011-09-02 平成23年第4回(9月)定例会(第2日目) 本文

まず、貸出制度につきましては、市が主催及び後援する行事など、あるいは市民がおおむね10人以上集まり、かつ営利を目的としない行事などで、市内で開催し、利用する期間中に医師、看護師救命救急士、またはAED救命講習修了された方を常駐させる場合に貸し出しができます。なお、貸し出し期間は7日以内で使用料無料でございます。  次に、AEDのこれまでの貸出実績でございます。  

関市議会 2011-06-14 06月14日-08号

御指摘のとおりでございますので、今年度より本市におきましても講習会の後には、認定書やまたは修了証を発行したいと、このように考えておりますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○議長長屋和伸君)   15番 幅永典君。 ◆15番(幅永典君)   どうもありがとうございました。よろしくお願いいたします。  

恵那市議会 2011-06-14 平成23年第3回定例会(第3号 6月14日)

これは外部講師を招いて専門知識の習得あるいはチームを組んで、人命救助防災、消防の技術実習をするということで、昨年度は4回の講座がございまして、36名が講座修了して防災リーダーということになっております。  今年度も東海地震、風水害などの防災活動を担う恵那防災アカデミーを開講して、自治連合会とも後援を得て、13地域より50名を募集したいというに思っておりますので、よろしくお願いいたします。