3833件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2009-03-02 03月02日-01号

◆6番(三輪寿子君) この二つの対策というのは一過性であって、国民の世論の多くが評価をしていないということで、日本共産党の場合は、国会では雇用の確保だとか社会保障の充実、購買力の拡大ということで恒久的な対策をとるべきだということで反対をしてきた経過がございますけれども、2兆円を雇用社会保障など有効に使うべきという立場から、国民一人一人が受け取る権利がありますので、その支給・給付を妨げないという立場

可児市議会 2009-02-26 平成21年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2009-02-26

加えて、少子化高齢化が進んで人口構造が大きく変化しており、社会保障関連経費の増加は避けることができないため、財政状況は今後一層厳しさを増していくものと見込んでおります。  こうした中、これからの時代は、市民の皆さんそれぞれが培われた経験や能力、人のつながり等の資源を地域課題解決のために使っていただくことが、これまでにも増して必要不可欠となってまいります。

高山市議会 2009-02-23 03月02日-01号

私どもといたしましては、医療費抑制にもつながり、かつ、また健康で楽しい生活を送れる市民生活保障するためにも、やはりこういうような事業は積極的に継続していくような努力はしてまいりたいというふうに思っておりますので、御理解いただきたいと思います。 2つ目のお話でございます。 当初、観光協会につきましても、24年までの計画の中でお進めになられておりました。

恵那市議会 2008-12-24 平成20年第4回定例会(第6号12月24日)

今後の恵那市の社会保障、福祉のとりでである保育園介護施設民営化を促進する足がかりになる、こういう心配をするものであります。  特に城ケ丘保育園は、第2次ベビーブームの幼児保育について、お母さん方の運動で3歳児保育が実現し、その後延長保育など多くの保育ニーズにこたえ、先駆的な実践をしてまいりました。それは恵那市という公が責任を持つ、恵那市の子ども保育保障してきたからであります。

中津川市議会 2008-12-22 12月22日-04号

教育というのは共育という字を当てはめる人もおみえになりまして、私はやはりそれは、一定規模以下の人数の中でこそそういうことが保障されるんじゃないかというふうに思うんです。一定競争、切磋琢磨する条件に30人学級を否定するというのは、ちょっとこれは私、教育現場にはなじまないことだと思うんですけども、そういうような議論はあったかどうか確認したいんですが。

関市議会 2008-12-19 12月19日-05号

まず、第一に確認しておきたいのは、公共図書館は独自の使命、任務を持っており、国民の知る自由を保障する非常に重要な社会教育の中核的な施設であるということであります。今、その重要性が言われている生涯教育の中心的な拠点でもあります。この図書館を軽く扱うことは許されないということを申し上げておきたいと思います。  公共図書館は、公平性中立性を何よりも重んじなければなりません。

高山市議会 2008-12-19 12月19日-06号

次に、国が進める負担増社会保障の切り捨てから市民生活を守ることを強く求めます。国保や介護などの保険料や、各種税負担引き下げを求める市民の声は、不況が続き市民生活が苦しくなるにつれてますます強くなっています。今こそ地方自治体は、地方自治法第1条の2に書かれている住民の福祉の増進を図る、このことに全力を尽くすことが強く求められているのではないでしょうか。 

恵那市議会 2008-12-19 平成20年第4回定例会(第4号12月19日)

再選後初の一般質問の前に、再び、憲法保障された地方自治権に関する任務につくについて、次のように宣誓いたします。  宣誓。私はここに、主権が国民に存することを認める日本国憲法を尊重し、かつ擁護することをかたく誓います。2008年12月19日、日本共産党水野功教。  それでは一般質問に入ります。  きょうは、今多くの市民が直面している問題について伺います。  

各務原市議会 2008-12-19 平成20年第 4回定例会-12月19日-04号

歳出では、農業振興と言いながら品目横断的経営安定策を導入し、他産業並み所得を目指す認定農業者を選び、対象農家に限って所得保障し、大型農業者を支援するもので、市もそれを応援する姿勢です。地域農業を育てる意味でも食料自給率向上にも逆行する品目横断的経営安定策導入反対をします。  岐阜中流用水事業で、営農農家負担を課すことは反対です。  

土岐市議会 2008-12-19 12月19日-04号

その主な要因は、第一として、近年連続して実施された診療報酬引き下げ社会保障制度改定による患者数減少等が影響して、医業収入が減ったこと。第二として、医師総数抑制研修医制度改定により、医師の引き揚げや大都市への集中化という現象を引き起こし、自治体病院医師不足による診療科の休止や廃止につながっていること。

可児市議会 2008-12-19 平成20年第6回定例会(第4日) 本文 開催日:2008-12-19

その他、種々の質疑がありましたが、討論に付したところ、積極的な施策も実施され、感謝しているところもたくさんあるが、後期高齢者医療制度が創設されるための準備に伴う支出、自立支援法で障がい者自身も大きな負担となっており、国の社会保障制度に対して反対であり、19年度決算反対との意見がありました。  採決の結果、賛成多数で原案を認定すべきものと決定いたしました。  

恵那市議会 2008-12-18 平成20年第4回定例会(第3号12月18日)

指定管理者制度導入後、安心して子どもを預けられる、子どもの健全な育ちを保障できる制度になるかどうか、重大な問題と認識しています。また、行政としても大変厳しい選択、そして初めてのことで慎重に進められておることと思いますが、しっかりと市民意見を聞き、説明責任を果たすことをお願いいたします。  そこでお伺いいたします。  公立保育園指定管理者へ移行せざるを得ない最大の理由は何でしょうか。

多治見市議会 2008-12-15 12月15日-05号

職員の専門性も求められるだけにそれに応じた待遇保障が必要ではないでしょうか。 三つ目国民保護関係費自衛官募集事務費については、国の法定受託事務ということであるなら自治体独自で判断した対応をすることが必要です。実態のよく見えないものは、むだであると同時に、憲法立場からも民間に委託して自衛官を募集することはやめるべきではないでしょうか。 

各務原市議会 2008-12-12 平成20年12月12日経済教育常任委員会−12月12日-01号

認定農業者も、機械貧乏や価格の暴落が続いた場合など、経営安定の保障はありません。もともとこの対策は、農産物輸入の一層の自由化を前提として、競争力のない農業はつぶしても構わないという立場に立っています。市も大規模農家を支援すると答弁をしました。多様な農家で成り立つ地域農業とかけ離れていますし、食料自給率向上に逆行する品目横断的経営安定策には反対をいたします。  

岐阜市議会 2008-12-11 平成20年第5回定例会(第6日目) 本文 開催日:2008-12-11

教育というのは、これからの社会を担ってくれる子どもたちが学ぶことで真実を見抜く力を養い、心も体も豊かに成長していくことを保障する取り組みだと思います。そうしたことが実を結んで、結果として教育立市が実現できるのであって、有名ブランドを誘致したらまちが活性化するなどというのは本末転倒だと思います。  

各務原市議会 2008-12-11 平成20年12月11日民生消防常任委員会−12月11日-01号

毎年、国の予算は2200億円の社会保障予算削減し、受益者負担の名目で、社会的弱者への負担増大を課する福祉の後退、改悪を推し進めています。障害者自立支援給付事業がその1つです。障がい者から1割の負担を求めるのは過酷です。19年度に一定の改善として、負担の軽減などを行いました。

高山市議会 2008-12-10 12月10日-04号

この療養病床削減という問題は、小泉改革以来の社会保障費年2,200億円の削減という骨太方針に由来しておるわけでございます。転換型老健ということに方向ではなって、いろんな移行型のパターンがあるわけですが、どのパターンも結局経費削減という枠組みからは抜けられないわけで、初めから存続はできないふうな状態ではないかと思うわけであります。 既に日赤では、40床の療養病床も廃止しておるのであります。