1154件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

関市議会 2011-12-07 12月07日-18号

スポーツ少年団に入ってスポーツをやっている子どもさん、あるいは自己勉学向上のために塾に通って自主勉強をやっておられるお子さんもおられる中、さらに大きな負担にはならないか、また近所の仲間たちとの多くの遊び時間も大切だと思います。  勉強だけではなくて、やはり親と子の時間を長く持って、大きな絆づくりも大切だと思っております。御見解をお聞きしたいと思います。  

可児市議会 2011-12-07 平成23年第7回定例会(第2日) 本文 開催日:2011-12-07

私、ともに学び合った仲間ですけれども、政策勉強一緒にした仲間が関西の方のある市の市長選に公約の一つとして受診率65%実現ということで選挙を行って当選して、若い女性ですけれども、今、市長として頑張って、現在、多分受診率60%ぐらいにその市はなっているんじゃないかというふうに思っています。先進的な取り組みを全市をかけて必死になってやっていらっしゃって、もちろんその受診料自己負担はないですよ。

大垣市議会 2011-12-05 平成23年第4回定例会(第2日) 本文 2011-12-05

グループ仲間意識を育てるための共同生活を行います。こうして遠足当日までの数日間で、グループ内でのかかわり合いを通して、年長の児童のリーダーシップ、規範意識、向上心、年下の児童安心感信頼感をはぐくみ、メンバーが互いに相手を思いやる心を醸成していくのです。そして、遠足が終わったらグループごと発表会。そこでは、成功、反省、たくさんの経験が語られているようです。

岐阜市議会 2011-11-03 平成23年第5回(11月)定例会(第3日目) 本文

しかし、そういう人情を乗り越えて自分たちがいつでも犯した過ちに対して、仲間あるいは同僚や上司などとすぐに相談できる、そういう雰囲気を持った組織を常につくっていくということが大変大事ではないかと、今回の一件を受けても思うわけであります。  先ほど御指摘を受けましたように、今回の監査委員決算審査意見におきましてはいろいろな御指摘をいただいております。

関市議会 2011-10-17 10月17日-15号

あともう一つは、少し政経塾も変わった集団でありまして、何者でもみんなないわけではありますが、ただ思いだけは、将来は国政に出る、将来は首長になる、志一つで、お金もなくて家柄もなくて集まってきた仲間が、お互いに切磋琢磨しながら将来に向かって同じ、ちょっと言い方が悪いかもしれませんが、釜の飯を食べながら切磋琢磨するという場所であったとも思っておりますので、その意味では、知り合った仲間というものも1つの大きな

関市議会 2011-10-14 10月14日-14号

私の同級生含めて田原地区に住んでいる仲間といいますのは、大勢が今なお専業農家として、お米もございますし、白菜もございますし、また酪農もございますけれども、今、農業に一生懸命取り組んでいる仲間もございますので、自分自身も、この関市における農業においても少しでも行政としてサポートしていければというのが基本的な思いでございます。  

多治見市議会 2011-09-26 09月26日-04号

父親が仲間と山へ行き、自然薯を掘ってきたり、ハチの子をとって御飯を炊いたりと、自然の恵みをいっぱい受けて育ち、自然食野菜中心の食生活でした。 唯一学校給食では魚や肉がバランスよく学校給食室で調理をされていました。育ち盛り子どもたちにとって、学校給食はとても楽しみ一つとして大きな存在でした。お昼前になると、給食のほのかなおいしい香りが廊下を伝って教室まで届いていました。

多治見市議会 2011-09-22 09月22日-03号

多くの人財が生まれたということでございますが、カルチャーとしての活動、いわゆる仲間づくり楽しみづくり活動は多くありますが、地域範囲、いわゆるコミュニティというレベルで市民同士が教え合う、学び合うという、そういう役割、支え合う地域福祉や環境問題、まちづくりなどにおける学習活動は、公民館においても余り見受けられないのではないかと。 

恵那市議会 2011-09-21 平成23年第4回定例会(第3号 9月21日)

この中で、恵那市と釜石市はふるさとの先人を通して、まちづくりひとづくりこころづくり自治体が集まる嚶鳴の仲間だと大きくうたってありました。この仲間だという言葉に本当に熱いものを私は感じたわけです。  そして私は8月、夏休みを利用しまして、仙台、名取のほうへ行ってきました。まだまだ片づけきれない瓦れき、大分きれいにはなっておりました。

各務原市議会 2011-09-13 平成23年 9月13日民生消防常任委員会−09月13日-01号

次の給与費は飛ばしまして、高齢者生きがいセンター川島園運営費279万6000円は、仲間づくりや生涯学習の場として、12の生きがい講座を開催した運営経費展望浴場管理委託費などでございます。  続いて、3項児童福祉費、1目児童福祉総務費でございます。事項別明細書は80から83ページになります。  

中津川市議会 2011-09-12 09月12日-02号

わかりやすく言うと、賢くて、優しくて、丈夫で、仲間一緒に生きていける子を育てるということです。いつの時代でも変わらない教育の目標であると思います。こうした力をつけた子どもたちが、ふるさと中津川を背負っていく子、中津川で生きていく子になってくれることを願っています。 それでは、質問に入ります。まず、学力についてお尋ねします。 

土岐市議会 2011-09-08 09月08日-03号

仲間の力添えもあって当選することができました。これから町のため、市民のために頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 それでは質問に入りますけど、まずこのたびの東日本大震災により被害に遭われた方のご冥福を祈り、いまだ復興されていない地域の速やかな復興をお願いいたします。また、先日の台風12号により被災されました奈良県、三重県、和歌山県の被災者の方に心よりお見舞い申し上げます。 

可児市議会 2011-09-08 平成23年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2011-09-08

ある程度、地域に住まわれて、まちづくり仲間ができてくるというようなところで、また違った面でPRをしていこうというふうなことが働いたのかもしれません、主に転入者の方にお配りするということで。いずれにしましても、一定程度まちづくり条例というのは、10人の有志が集まってつくるまちづくりNPOなんですね。したがいまして、全地区になかなか広がらないというふうには、もともと認識は私は持っておりました。

岐阜市議会 2011-09-04 平成23年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

提案説明でも申し上げましたように、去る7月14日には東日本大震災で被災されました中核市の仲間でありますいわき市、郡山市、盛岡市をそれぞれ訪問いたしまして、現地の被災状況、あるいは復旧、復興状況などの説明を受けました。それぞれのまち市長さんや副市長さんと、現状の課題あるいは今後の防災対策について意見交換を行いました。

岐阜市議会 2011-09-03 平成23年第4回(9月)定例会(第3日目) 本文

学校部活動は、人間形成文化芸術基礎づくりスポーツ習慣形成体力向上健康増進仲間づくりなどといった大変重要な教育的な意義を持っております。こうした部活動意義を踏まえまして、今後は生徒や保護者社会人指導者等との活発な意見交換を通しまして、より一層部活動活性化に努めていかなければならないと考えております。  

岐阜市議会 2011-09-02 平成23年第4回(9月)定例会(第2日目) 本文

陸上競技テニス競技体操競技の各リハーサル大会を見て感じたことは、選手の皆さんは自分の力を精いっぱい発揮しようと真剣に競技されていましたし、それぞれのチームメートたち仲間選手を一生懸命応援している姿が印象的でした。  また、競技会運営の係員の方々も、大会成功に向けて会場内の清掃活動やお弁当の消費時間の管理やいろいろなところに細かく配慮されていることが伝わってきました。  

岐阜市議会 2011-09-01 平成23年第4回(9月)定例会(第1日目) 本文

──────────────────────┤ │     │課題を持って意欲的に追求できる指導計画指導方法工夫    │ │     │・学ぶ意欲や楽しさを生み出す教材,教具,環境の工夫       │ │事業概要 │意欲化を図るコース選択を取り入れた少人数指導の推進と工夫   │ │     │・評価を生かした自己学習能力の育成               │ │     │・学び合う仲間

多治見市議会 2011-06-28 06月28日-06号

さらに、支援を要する子どもに対して、落ちついてきたが76%、いろいろなものに興味を示すようになったが72%、言葉の数がふえてきたが72%、保育士の話を集中して聞けるようになったが72%から73%、支援児仲間一緒活動する時間がふえたが82%、さらに、支援児の親が、ほかの子ども一緒のことができたと涙ながらに保育士に話をしたこともあり、全体として園の子どもたちが非常に落ちついた状況になり、特に、支援