3273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-03-03 令和 4年第1回定例会(第3号 3月 3日)

また、本条例の制定にあたっては、市内各業界を代表する皆様にご参集いただき、本条例における各団体等の役割について意見交換を行いました。いただいたご意見は本条例案に反映させていただいたうえで、パブリックコメント実施し、瑞浪商工会議所に対しても条例案説明し、ご理解をいただいているものと認識しております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  3番 棚町 潤君。

高山市議会 2021-12-20 12月20日-05号

高山市議会では、平成23年に議会基本条例を制定し、広大な市域におけるまちづくりの責任ある意思決定機関として、市民の負託に応えるべく、議員相互議論を深めて合意形成を図る、分かりやすく開かれた議会という高山市議会のあるべき姿の実現に向け、市の最上位計画である総合計画基本計画議決事項への追加や、市民意見交換会の開催、政策討論会及び政策提言実施など、様々な取組を進めてきました。 

多治見市議会 2021-12-14 12月14日-04号

もう1つ、今の質問はずばり、僕、その後、鈴鹿市の市長とも非常に長いお付き合いですし、いろいろ意見交換をしていますが、販売促進販売拡大があのオイテルの目的で、ユニ・チャーム株式会社が置くのかどこが置くのかというようなことなんですけれど、販売促進が彼らの一つの目的だから公共の場所に置いてあるというふうに聞いております。

関市議会 2021-12-10 12月10日-21号

今回の再編の経過につきましては、説明会の資料から見ますと、平成30年度に、まずは寺尾小学校教育環境現状問題点を聞く意見交換からスタートしたということが書いてあったわけでございますけれども、そして、寺尾小学校の意向を確認されてから、現在は武芸小学校保護者自治会等々の方々への再編に向けた説明会が開催されているわけでございます。

関市議会 2021-12-09 12月09日-20号

また、今年度より、関市部活動地域移行検討委員会を立ち上げて、令和年度に向けた意見交換、議論を重ねていく計画です。7月に行われ、文部科学省説明や方針について、それから出席委員による意見交換実施を行いました。来年度より段階的な地域移行に係る本格的な議論を重ねていく予定でございます。  以上です。 ○議長市川隆也君)   3番 林裕之君、どうぞ。

高山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

このため様々な機会を捉え、利用者皆様のニーズを把握するとともに、行政やエリア内の宿泊事業者等で構成しております飛騨御嶽高原ナショナル高地トレーニングエリア推進協議会において情報交換、情報共有を行い、若者や女性を含め、多くの方が快適に御利用いただけるような環境づくりに取り組んでまいります。 ○議長(中筬博之君) 石原議員

関市議会 2021-12-08 12月08日-19号

自治体同士での情報交換なども活発に進めていただきたいと思います。  そこで、(3)ですが、地方自治体での取組はどのようか、知り得る範囲で結構ですのでお聞かせいただきたいと思います。  最後に、(4)ですが、今年も実証実験を重ね、将来は本格導入を果たすこととなることと思いますが、さきにも触れましたように、現実的にはまだちょっと先の未来のような感覚を抱いているのも事実です。

可児市議会 2021-12-03 令和3年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2021-12-03

また、学校との連携を密に取りながら進めていくことが重要であると考えておりまして、引き続き各学校学校給食センターとで常に情報交換を行いながら進めているところです。  本年度は、徴収管理業務に関しまして、所長以下3名の正職員が従事しておりまして、収納事務に携わった職員を配属するなど、徴収体制等を強化しております。

可児市議会 2021-11-26 令和3年第6回定例会(第1日) 本文 開催日:2021-11-26

裏面のほうに、お客様用には本券で利用できない商品がありますということで、取扱店舗のほうには、このチケット販売時の注意事項として、チケット使用不可物品サービスということで、現金の換金であったり金融商品ギフト券図書券等との換金性の高いものとの交換はできませんよというようなことでお願いをしてございます。  

高山市議会 2021-11-22 11月30日-01号

国内最大級政策コンペであるマニフェスト大賞では、全国から2,730件の政策がエントリーされ、その中から35件が優秀賞を受賞、高山市議会は多様な市民意見を聴取する取組の一環としての高校生との意見交換会が評価されたものです。 次に、監査委員から例月出納検査及び随時監査第1回工事監査の結果報告書議長に提出され、その内容についてはお手元に配付しておりますとおりですので、御承知願います。