岐阜市議会 2019-09-07 令和元年第4回(9月)定例会(第7日目) 本文
次に、第90号議案令和元年度岐阜市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について及び第91号議案令和元年度岐阜市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)については、いずれも異議はなく、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。
次に、第90号議案令和元年度岐阜市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について及び第91号議案令和元年度岐阜市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)については、いずれも異議はなく、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。
議 事 日 程 令和元年9月26日(木曜日)午前10時開議 第1 │会議録署名議員の指名 │ │(第2から第40まで 委員長報告─表決) 第2 │第89号議案 令和元年度岐阜市一般会計補正予算
これは、国費の支出を伴うものでありますことから、与えられた予算の範囲内において、必要最小限の旅費を適正な基準に従って支給しなければならないとの考えによるものであると聞いております。
議 事 日 程 令和元年9月18日(水曜日)午前10時開議 第1 │会議録署名議員の指名 │ │(第2から第39まで 質疑、委員会付託) 第2 │第89号議案 令和元年度岐阜市一般会計補正予算
その都度、管理区分を確認して担当部署と協議、相談するわけですが、工事予算等の関係もあるのか、ふたは困難だという答えが大多数の場合、返ってきます。
) 議 事 日 程 令和元年9月17日(火曜日)午前10時開議 第1 │会議録署名議員の指名 │ │(第2から第39まで 質疑) 第2 │第89号議案 令和元年度岐阜市一般会計補正予算
会計制度の変更があったとはいえ、赤字予算を組むことの懸念を指摘させていただき、収支の改善を期待していたところでしたが、今回の決算を見る限り、予算比でも収支は悪化する結果となったようです。今年度からの地方公営企業法の全部適用に当たって、経営改善が期待されますが、決算数値が示す結果として評価しなければなりません。そこで、まず予算に対して欠損額が大きくなった理由を説明してください。
) 議 事 日 程 令和元年9月13日(金曜日)午前10時開議 第1 │会議録署名議員の指名 │ │(第2から第39まで 質疑) 第2 │第89号議案 令和元年度岐阜市一般会計補正予算
) 議 事 日 程 令和元年9月12日(木曜日)午前10時開議 第1 │会議録署名議員の指名 │ │(第2から第39まで 質疑) 第2 │第89号議案 令和元年度岐阜市一般会計補正予算
こうした経緯を踏まえ、今回、駐車場整備等の補正予算が計上されています。 そこで、こちらも商工観光部長にお尋ねをいたします。 まず、観光バス駐車場の拡張について、隣接地にお住いの住民がみえる中での使用となりますが、そうした配慮と運用について。
今回提案いたしました議案は、私と副市長の給与を減額する、第125号議案令和元年度一般会計補正予算及び第126号議案特別職の職員の給与に関する条例の特例に関する条例の制定であります。 よろしく御審議の上、御決定を賜りますようお願い申し上げます。
ヒット) 議 事 日 程 令和元年9月11日(水曜日)午前10時開議 第1 │会議録署名議員の指名 │ │(第2及び第3 説明) 第2 │第125号議案 令和元年度岐阜市一般会計補正予算
件 名 │提 出 日 │議 決 日 │結 果│ ├─────────┼─────────────────────────┼──────┼──────┼─────────┤ │ (予 算) │ │ │ │ │ │第89号議案 │令和元年度岐阜市一般会計補正予算
初めに、第89号議案、令和元年度一般会計補正予算についてであります。 今回の補正予算におきましては、道路舗装や側溝改良など市単独の基盤整備事業のほか、国の補助内示に伴うもの及び幼児教育・保育の無償化に伴う関連経費など、所要の補正をいたしております。
議 事 日 程 令和元年9月3日(火曜日)午前10時開議 第1 │会議録署名議員の指名 第2 │会期の決定 │ │(第3から第38まで 説明) 第3 │第89号議案 令和元年度岐阜市一般会計補正予算
(第8号)) 日程第 3.専第 2号 専決処分の承認(各務原市税条例等の一部を改正する条例) 日程第 4.専第 3号 専決処分の承認(各務原市介護保険条例の一部を改正する条例) 日程第 5.議第 1号 令和元年度各務原市一般会計補正予算(第1号) 日程第 6.議第 2号 令和元年度各務原市介護保険事業特別会計補正予算(第1号) 日程第 7.議第 3号 各務原市行政不服審査法施行条例の一部を改正する条例
◎財政課長(倉持庸二君) それでは、専第1号、平成30年度各務原市一般会計補正予算(第8号)について、補正予算書及び予算説明書で御説明いたします。
建設水道常任委員会記録 令和元年6月25日(火曜日)午前9時59分開議 議事堂第3委員会室 【付託事項】 1.議第 8号 工事請負契約の締結(雄飛ケ丘第2住宅D・E・F棟耐震補強等工事(建築)) 2.議第 9号 市道路線の認定(市道鵜1406号線) 3.議第 1号 令和元年度各務原市一般会計補正予算
議事堂第3委員会室 【付託事項】 1.専第2号 専決処分の承認(各務原市税条例等の一部を改正する条例) 2.専第3号 専決処分の承認(各務原市介護保険条例の一部を改正する条例) 3.議第5号 各務原市税条例の一部を改正する条例 4.議第6号 各務原市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 5.議第1号 令和元年度各務原市一般会計補正予算
初めに、予算決算委員会の報告を求めます。 予算決算委員長 山田喜弘君。 10 ◯予算決算委員長(山田喜弘君) 予算決算委員会の審査結果の報告をいたします。