5095件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大垣市議会 2010-12-10 平成22年建設環境委員会 本文 2010-12-10

3ページが管理運営内容でございますが、利用時間は午前5時から翌日の午前1時までとし、有人管理有料制に伴う管理システム導入、また一時利用の1回とは、入出場時間の午前5時から翌日午前1時を1単位とする中で、入場して出場するまでのことをいいます。  続きまして、議第90号 大垣市自転車等の放置の防止に関する条例の制定につきまして御説明申し上げます。議案集の68ページをお願いいたします。  

関市議会 2010-12-10 12月10日-03号

また、救急災害医療を支援するシステムとしてもできると考えております。  複数名が対象となる事故や災害現場においては、応急処置の必要な患者の選別、どの患者の搬送を最優先するかのトリアージや、またどの医療施設に搬送するかを決定しなければならないわけであり、このような作業を早く正確に行うための支援システムとしても活用を進めていきたいというふうに考えているところでございます。よろしくお願いいたします。

高山市議会 2010-12-10 12月10日-05号

かつまた、若手の皆さん方が何かをしようとするときにリスクを最小限にするために、そのリスクを市が負う、そういうシステムのファンドというものを考えているところでございます。 ○議長今井武男君) 中筬議員。   〔4番中筬博之君登壇〕 ◆4番(中筬博之君) それぞれに御答弁をいただきましたが、推計値とはいえ、高山市の空き家が5,460戸、空き家率14.8%という数字には驚かされます。

大垣市議会 2010-12-09 平成22年子育て支援日本一対策委員会 本文 2010-12-09

そして、システムとして、市長、副市長、そしてあなたたちと、全員がこれをトータルでかかわっている縦のラインと言ってもいい。決定権を、あなたたちが全権委任されておるという気持ちでやったほうがいいと思うよ。何でもお伺いを立てて時間がかかっておるわけやな。予算的にはどうなのか、今のフリーダイヤルとか広報紙とか、そのくらいの枠は持っているやろう。

羽島市議会 2010-12-09 12月09日-04号

同じく9ページの4款衛生費の5目公害対策費の中で、住宅用太陽光発電システム設置整備事業で、この住宅用太陽光発電システムの助成の申請は何件ありましたか。 最後に、10ページの10款教育費、5目給食センター費北部給食センターについてお尋ねをいたしますが、この施設は大変古くなっておりますけれども、大規模改修あるいは建てかえについての考えはあるのかどうかをお尋ねいたします。

中津川市議会 2010-12-09 12月09日-03号

財産台帳整備システム化を進めておりまして、公共施設等状況広報やホームページで公表しているところでございます。公共施設維持管理費の将来予測等を行い、23年度には見直しの考え方や基本方針を定めて、公共施設白書的なものにしてまいります。また、職員の定員管理給与等状況財政状況等につきましても公表を行うなど、見える化に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

大垣市議会 2010-12-08 平成22年決算委員会 本文 2010-12-08

目6事務管理費の10電算業務システム最適化事業1億7,004万5,000円では、各業務システムについて経費削減事務効率化が図られるようなシステム環境にするための再整備平成19年度から引き続き行いました。平成21年度は、財務会計システム及び文書管理システムをそれぞれ稼働いたしました。34ページをお願いいたします。

各務原市議会 2010-12-08 平成22年第 4回定例会-12月08日-02号

また、緊急工事に要する漏水・断水対策につきましては、水道施設管理センターとオンラインで接続をされていますが、その管路情報システムにより迅速・適切に対応いたします。 ○議長古田澄信君) 9番 波多野こうめ君。   (9番 波多野こうめ質問席へ) ◆9番(波多野こうめ君) おはようございます。日本共産党波多野こうめでございます。質疑をさせていただきます。  

土岐市議会 2010-12-08 12月08日-02号

ところが、今政府が検討している新たな保育制度子ども子育てシステムは、すべての子供に切れ目のないサービスを保障するとしながら、市場原理による保育サービス産業化や、直接契約・直接補助方式導入など、介護保険制度をモデルにした保育制度改革に加えて、幼保一体化最低基準地方条例化まで、十分な議論もないまま強引に進めようとしています。 

中津川市議会 2010-12-08 12月08日-02号

これまでの説明ですと、経常経費人件費を除いて建物維持管理費が3,200万円、運営費システム保守蔵書等で2,800万円、公債費が27年度から6,500万円、合計1億2,000万円かかるという説明がありました。しかし、蔵書が増加するわけでありますので、蔵書をふやすということは人もふやす必要があるのではないかと思われます。 

可児市議会 2010-12-08 平成22年第6回定例会(第3日) 本文 開催日:2010-12-08

バラ色ということで非常にいいイメージで、私もラッキーカラーがピンクだそうですので大変いいとは思いますが、それは花フェスタ記念公園との連携が一つには考えられると思いますが、そうしたまちづくりをやっていくことによって、具体的にどういうシステム要するにそこで人をどこへ呼んで、それがどういう形で市民のところに、平たく言えば金が落ちて、市民の幸せにつながるのか。

可児市議会 2010-12-07 平成22年第6回定例会(第2日) 本文 開催日:2010-12-07

情報公開ですが、現在の可児市の条例を含めて、システムとしては私はしっかりできているというふうに思っております。そこで、私の言っているのと何が違うかというのは二つありまして、一つは、システムはできていても、やはり本当に市民皆さんに参加してもらうための情報をしっかり渡すと。そういう気持ちで公開するかどうかによって全然違ってくる。

大垣市議会 2010-12-06 平成22年第4回定例会(第2日) 本文 2010-12-06

小倉市長平成9年に着手されながら、明確な結果の出なかった総合窓口事業小川市長が引き継ぎ、平成18年に、効率的な行政推進の中で、市役所本庁舎の1ヵ所の窓口で手続が完了するワンストップサービスの実現に向けた総合窓口システムを提唱され、現在の窓口サービス課体制ができ上がったと認識しています。