365件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2012-06-22 06月22日-04号

これは、6月19日の中日新聞記事に、北丘町の町内会が 450万円の積立金を使って、 178本の道路照明灯を 250本につけ加えて更新をしたと、毎時47キロワット電気消費量であったものが毎時2キロワットに下がり、 180万円かかった電気料金年間80万円になると、その機器の修繕も10年近く行う必要がないということで、二、三年で元が取れるとの話でありました。 

恵那市議会 2012-06-20 平成24年第2回定例会(第3号 6月20日)

その結果は、導水路で落差350メートル、水路延長3キロ、発電出力1時間当たり730キロワット、年間見込み発電量にいたしますと106万キロワットアワーという報告がございました。  次に、恵那市でも23年度において、上矢作町本郷地内の向井戸用水と、山岡町にあります田沢防災ダム、そして兼平防災ダム、この3カ所を調査いたしたところでございます。

中津川市議会 2012-06-20 06月20日-02号

2004年4月からは、電力会社との契約で、高圧500キロワット以上の利用者中規模工場中小オフィスビル、デパート、スーパーなどが電力を購入する事業者を選択することができるようになりました。さらに、2005年4月からは、高圧50キロワット以上に範囲が拡大され、これにより全国の電力需要の6割強が自由化されました。 3月8日の岐阜新聞に、このような記事がありました。

各務原市議会 2012-06-19 平成24年 6月19日民生消防常任委員会−06月19日-01号

5行目ですが、急速充電設備、第11条の2、急速充電設備に充電する設備(全出力20キロワット以下のもの及び全出力50キロワットを超えるものを除く)の位置構造及び管理は次に掲げる基準によらなければならないということで、1号、その筐体不燃性金属材料でつくること。2号、堅固に床、壁、支柱等に固定すること等々から、25ページの14号まで列挙しています。  

土岐市議会 2012-06-15 06月15日-04号

20ワット等の器具については除外をしまして、平成23年度調査によります庁舎内の40ワット蛍光灯使用本数1,730本で、消費電力を従来型のFL、FLR蛍光灯1本当たり消費電力を42.5ワット、議員さんがおっしゃいました高出力HF蛍光灯1本当たり消費電力を45ワットとした場合、1日10時間点灯で週5日、年間52周、260日として試算をいたしますと、FLR器具にあっては年間消費電力は15万1,385キロワット

羽島市議会 2012-06-15 06月15日-04号

この太陽光発電システム設置補助金は、家庭での地球温暖化対策の推進のため平成22年度から実施しているものであり、個人を対象にして、みずから居住する市内の住居に太陽光発電システムを設置し、国の設置補助を受けた場合、羽島市からも1キロワット当たり3万円、上限キロワット9万円の補助金を交付するものでございます。 

高山市議会 2012-06-13 06月13日-03号

それから、節電効果につきましては、LED電球への交換によりまして、電力消費量年間約11万5,000キロワット、電気料金にいたしまして年間約250万円、CO2 、二酸化炭素の排出量といたしましては年間で約55トンの削減効果を見込んでおります。 ○議長(橋本正彦君) 中筬議員。 ◆6番(中筬博之君) ありがとうございました。 

羽島市議会 2012-06-13 06月13日-02号

これら昨年度節電対策による効果につきましては、前年度との比較で、電気使用量が4万4,394キロワットアワー減少となり、16.5%の削減電気料金が39万4,938円の減少となり、7.7%の削減となっております。 次に、ことしの夏の節電対策としましては、冷房の設定温度を、昨年29度でございましたが、28度に戻させていただきました。

可児市議会 2012-06-08 平成24年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2012-06-08

新聞報道で御存じのように、ドイツ連邦共和国では、好天に恵まれた結果、5月の25、26日に太陽光発電で2,200万キロワット発電いたしました。これはドイツの国内にある17基の原子力発電所をすべて全廃しても賄える電気量だそうであります。今、ドイツには能力2,500万キロワット太陽光等自然エネルギー発電能力が備わっているということであります。大変うらやましいと思います。

恵那市議会 2012-05-30 平成24年第2回定例会(第1号 5月30日)

第10条では、第1項中「全出力20キロワット以下のもの」の次に「及び次条に掲げるもの」を加え、同条の次に第10条の2を追加するもので、第10条の2では急速充電設備位置構造及び管理に関する基準が定めており、第1号では、防火上有効な措置が講じられる構造に係る基準として、設備のケースや入れ物、それについての不燃材の金属材料でつくることとされております。

多治見市議会 2012-03-22 03月22日-06号

太陽光発電増設でどのくらい重くなるのかとの質問があり、10キロワットで 100キログラム、20キロワットで 200キログラムという説明を受けている。20キロワットを増すと校舎そのものの強度も変わってくることから、建設工事でさらに費用がかかることになる。増設する20キロワットについては、校舎の上ではなく、中庭に粘土工作場をつくるが、その屋根の上に増設分を乗せるとの答弁がありました。 

恵那市議会 2012-03-15 平成24年第1回定例会(第3号 3月15日)

そのうちPPSの対象となる市役所の庁舎、あるいは文化会館コミュニティセンター、小中学校など、これら自由化対象は、高圧受電契約電力は原則として50キロワット以上の需要があるというものがその自由化になっておりまして、施設としては58施設ということになります。  それで、その58施設電気料金は、年額9,000万円という数字です。

各務原市議会 2012-03-12 平成24年第 1回定例会-03月12日-02号

補助金額は、システム発電能力キロワット当たり3万5000円で、10万円を限度といたしております。  補助金の主な交付条件は2つございまして、1つは市民みずからが居住される住宅太陽光発電システムを設置すること。店舗、事務所等との併用住宅も含みますが、法人は補助対象とはなりません。  

羽島市議会 2012-03-05 03月05日-02号

この実績でございますが、平成22年度は131件で1,169万2,800円の補助を行ったものであり、補助対象となった発電システム公称発電能力合計は526.79キロワットでございます。また、本年度につきましては、2月17日までに151件で1,342万2,000円の申請をいただいており、補助対象となった発電システム公称発電能力合計は652.06キロワットでございます。 

恵那市議会 2011-12-21 平成23年第5回定例会(第4号12月21日)

武並小学校太陽光発電は何キロワット経費節減はどの程度かとの質疑には、能力は10キロワット経費節減は12分の1程度であるとの答弁がありました。  市内の古いプールの年数はとの質疑には、一番古いのが東野小学校、昭和44年、中野方小学校45年、武並小学校47年、串原小学校48年との答弁がありました。  

恵那市議会 2011-12-14 平成23年第5回定例会(第2号12月14日)

住宅用太陽光発電システム設置補助ですけども、これは補助額発電量が1キロワットにつき5万円で上限4キロということでございます。これは21年度からの事業でございまして、21年度補助件数が79件、補助額が1,422万5,000円。そして、22年度は82件で1,496万9,000円でございます。

多治見市議会 2011-12-13 12月13日-03号

総額 600万円、1キロワット3万円で、上限12万円、50軒分用意されました、本年度。そしたら、1カ月足らずで全部終わってしまいました。この財源ですね。この財源を今度は、防犯灯LED化のほうに補助できないかなと、こう思うんですよ。その財源の過去をさかのぼってみますと、これは環境対策ということで、その時々の時宜に応じた施策に使われておるんですね。当初は太陽光に使われておりました、これ。