326件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大垣市議会 2018-09-10 平成30年第3回定例会(第2日) 本文 2018-09-10

地震と何かホテルラッシュだそうで、オーストラリアからどんどんホテル進出が来てると。もうあっと言う間にこの地震とか災害があったので、鉄の値段が大きく上がっていきます。ということは、エアコンの値段も上がってくるんですよ。  それと、これだけ大きく全国区で国が補助金を出すかもしれないということで申請をどんどん出されているわけですよ。

可児市議会 2018-06-07 平成30年第2回定例会(第2日) 本文 開催日:2018-06-07

確実に計画どおり進むことを祈念したいと思いますが、ちょっと最初に触れました国際交流ということ、ちょっと目新しいかと思うんですが、神野学園そのものは非常に国際視野の広い学校でございまして、可児市も今、オーストラリアレッドランド市と、中学生高校生が行っておりますが、その方面での連携といいますか、そのようなことはお考えでしょうか。

大垣市議会 2018-03-20 平成30年企画総務委員会 本文 2018-03-20

19負担金補助及び交付金4,537万2,000円につきまして、国際交流協会運営補助金2,775万1,000円は職員5人の人件費などに対する運営補助金で、国際交流協会事業補助金1,750万円は、オーストラリア・グレンアイラ市への小中学生派遣事業補助金277万2,000円、ドイツ・シュツットガルト市への中学生派遣事業補助金283万円、アメリカビーバートン市、ユージーン市への高校生派遣事業補助金290万円及

可児市議会 2017-12-21 平成29年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2017-12-21

この組織は、2007年に核兵器廃絶を目指して、わずか数名の若者が声を上げてオーストラリアで設立されましたNGOの連合体でございます。現在では世界100カ国の約470団体で構成されており、とりわけ日本被爆者との連携活動を大きく前進させたと言われています。いわば草の根の地道な活動から、国連という公的な場で参加国の6割を超える条約採択へとつながってきたものです。

大垣市議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会(第2日) 本文 2017-12-11

北公園野球場では、2014年には、日本中国オーストラリア代表3チームによる国際女子ソフトボール大会(OGAKI CUP)が、また、翌年2015年には、日本アメリカオーストラリア、台湾代表4チームによる国際女子ソフトボール大会(JAPAN CUP)が開催されるなど、大会運営ノウハウは着々と蓄積されてきていると思います。

中津川市議会 2017-11-29 11月29日-01号

こちらも中国を初めアジア系が多いんですが、アジア系以外ではオーストラリアの客が多く目立っております。 そんな中で、富良野市は、農業の農地のきれいなところを見せるということでありますが、これが農業経営者との間でいろいろ問題も抱えているということです。農業をする面だけで考えれば、大変観光客もそうそうウエルカムではないという実態もあるということもお聞きしました。

岐阜市議会 2017-09-03 平成29年第4回(9月)定例会(第3日目) 本文

どのようなことかと申しますと、数カ月前に、その社長さんの経営されるホテルに4人のオーストラリア人の家族の方が4日間宿泊されたそうです。普通は1日、長くても2日というお客さんが多い中で、4日間宿泊されたということに興味を持たれ、お話を聞かれたそうです。そうしましたら、岐阜を拠点に日帰りで行けるいろんなところを訪問したと。

土岐市議会 2017-06-13 06月13日-03号

また、フランスでは100近くのフードバンク団体があり、カナダ、イギリスオーストラリアなど多くの国で活動をしております。 日本では、2000年以降に設立し始めたんですが、海外に比べるとまだまだ十分に認知されていない状況です。食品ロス問題を訴えるに当たり、廃棄量の削減だけを推進するのではなく、フードバンクなどの社会貢献活動企業努力など、さまざまな力を結集して取り組む必要性を感じます。 

関市議会 2017-03-03 03月03日-03号

経済部長永田千春君)   国別でございますが、正確な人数は把握できませんが、フランスオーストラリア、アメリカの順に多く、約8割が個人旅行だというふうに数字が出ております。  以上でございます。 ○副議長(波多野源司君)   19番 太田博勝君、どうぞ。 ◆19番(太田博勝君)   今以上に多くお越しをいただけると、ありがたいと思っておるわけでございます。  

可児市議会 2017-02-24 平成29年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2017-02-24

さらに、子供たちコミュニケーション能力向上等のため、中学生高校生オーストラリアレッドランド市に派遣する事業を引き続き行います。  これらの事業を行うためには、ボランティアの皆さんとの連携が不可欠となりますので、ぜひとも一層の御協力をお願いいたします。  次に、魅力と元気をつくる取り組みについてです。  

高山市議会 2016-11-24 12月01日-01号

100万人目の方は、オーストラリアからお越しの御夫婦でございました。記念のセレモニーを開催し、記念証記念品を贈呈させていただいたところでございます。 次に、耐震性貯水槽につきましては、江名子町そで公民館、一之宮町山下中公園に、40立方メートルの水槽を新設させていただきました。この2か所には、昨年度中に軽可搬消防ポンプ一式を設置いたしております。

可児市議会 2016-09-07 平成28年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2016-09-07

項目めオーストラリアレッドランド市としての交流事業につきましては、ぜひ市長の総合的な見解もお伺いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  では、まず1項目めです。リニア中央新幹線の当市走行部分についての現状進展状況と今後の対応というテーマです。  御承知のようにリニア中央新幹線は、今から約11年後、2027年に名古屋・東京間286キロ区間で開業する計画です。

可児市議会 2016-09-06 平成28年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2016-09-06

可児市の場合では、教育及び文化における相互協力に関する協定を締結しておりますオーストラリアレッドランド市から来日する大会関係者がいるならば、今後、可能性として考えられますが、現在、ホストタウンとして登録している自治体は、姉妹都市としての交流相互自治体の歴史的な背景など何らかのつながりがありますので、可児市がホストタウンへの登録をするのは難しい状況であると考えております。