67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瑞浪市議会 2022-03-17 令和 4年第1回定例会(第5号 3月17日)

東濃地方では、恵那市が観光を楽しんでいただくため、Wi-Fi整備やトイレの洋式化多言語での案内看板整備外国語パンフレットの作成などのインフラ整備を進めています。また、恵那市の道の駅、くしはら温泉ささゆりの湯など、市内の観光施設のリニューアルによる誘客強化にも取り組んでいるそうです。  

瑞浪市議会 2022-02-25 令和 4年第1回定例会(第2号 2月25日)

また近年は、地域を結ぶ幹線道路整備に加え、頻発するゲリラ豪雨等による災害を未然に防ぐためのインフラ整備橋梁老朽化対策などに対する関心が高くなってきています。令和4年度におきましても、瑞浪道路網計画橋梁長寿命化修繕計画に基づき、国、県などの関係機関と連携しながら、効率的な整備維持保全に努めてまいります。  

瑞浪市議会 2021-12-15 令和 3年第5回定例会(第3号12月15日)

国は更に活用を広げたい考えで、今後、プッシュ型行政サービスを実現する基本インフラとして充実していく考えのようであります。  マイナポータルの活用については、今後の活用は国の今後の取組みを待ち、更にマイナンバーカードの普及を図る必要もあり、これからといったところかと思います。このため、プッシュ型の仕組みを独自に構築する取組みが一部の自治体で始まっております。  

瑞浪市議会 2021-09-28 令和 3年第3回定例会(第4号 9月28日)

また、道路橋梁、下水道などのインフラ施設ごみ処理施設など、今後の維持補修更新費用も将来の課題だと思います。  そこで、質問いたします。  要旨エ、進行する人口減少社会のなか、本市のこれからの財政的な課題は何か。総務部長、よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤輔之君)  総務部長 正村和英君。

瑞浪市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第3号 9月27日)

それは、行政継続性の担保、インフラ行政サービス継続をうたう必要があると。もう一つは、市独自の施策や重点課題に取り組むもの。本市においては、重点方針プラス1などがこれにあたるかというふうに思います。  ですから、必ず行っていかなければならない行政サービスと、市が独自に決める、これを行っていきたいという、その二面性を持っているというふうに捉えております。  

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

この言葉に関しては、私も思うところは全く同じで、人口増加念頭に設計されたインフラ維持管理コスト高齢化による福祉コスト増加、そして、人口減による歳入落ち込みなどに直面する自治体運営にあって、自助共助公助公助部分が弱まらざるを得ない状況の中、市民地域自らによる自治機能を高めていくことが、持続可能な自治体運営には不可欠であると思います。  

瑞浪市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

この言葉に関しては、私も思うところは全く同じで、人口増加念頭に設計されたインフラ維持管理コスト高齢化による福祉コスト増加、そして、人口減による歳入落ち込みなどに直面する自治体運営にあって、自助共助公助公助部分が弱まらざるを得ない状況の中、市民地域自らによる自治機能を高めていくことが、持続可能な自治体運営には不可欠であると思います。  

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

一般的な観光リンケージ効果には、「雇用創出効果」や「起業家精神高揚」、「インフラ整備拡大」、「気づき効果」が挙げられています。  観光成功は、これらのリンケージ、つまりプラス連鎖をどのように導くのかに大きな差が生じます。本市を満喫された観光客をどのようにして「きなぁた瑞浪」や「ちゃわん屋みずなみ」などの市の販売所に導くのか。

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

一般的な観光リンケージ効果には、「雇用創出効果」や「起業家精神高揚」、「インフラ整備拡大」、「気づき効果」が挙げられています。  観光成功は、これらのリンケージ、つまりプラス連鎖をどのように導くのかに大きな差が生じます。本市を満喫された観光客をどのようにして「きなぁた瑞浪」や「ちゃわん屋みずなみ」などの市の販売所に導くのか。

瑞浪市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2号 2月26日)

本市に目を向けますと、多くの公共施設インフラ老朽化により転換期を迎えており、その再編成が大きな課題となっております。「公共施設等最適化」と「持続可能な財政運営」の両立目的として、「公共施設等総合管理計画」を策定したところですが、その基本方針において、公共施設は「今後50年間で、施設延べ床面積を30%削減することを目指す」と定めています。

瑞浪市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2号 2月26日)

本市に目を向けますと、多くの公共施設インフラ老朽化により転換期を迎えており、その再編成が大きな課題となっております。「公共施設等最適化」と「持続可能な財政運営」の両立目的として、「公共施設等総合管理計画」を策定したところですが、その基本方針において、公共施設は「今後50年間で、施設延べ床面積を30%削減することを目指す」と定めています。

瑞浪市議会 2020-12-17 令和 2年第4回定例会(第4号12月17日)

一方、10年を超える超長期計画となる「瑞浪公共施設等総合管理計画」は、全体的な財政計画に基づくものではなく、公共施設及びインフラの今後50年間の維持更新費用見込みと、そこに充てることができる普通建設事業費差額から推計したものであります。  今後50年間、このまま公共施設などを全て保有し続けた場合、約1,152億円必要であると試算され、単年度に当たりますと23億円の更新費用となります。  

瑞浪市議会 2020-12-17 令和 2年第4回定例会(第4号12月17日)

一方、10年を超える超長期計画となる「瑞浪公共施設等総合管理計画」は、全体的な財政計画に基づくものではなく、公共施設及びインフラの今後50年間の維持更新費用見込みと、そこに充てることができる普通建設事業費差額から推計したものであります。  今後50年間、このまま公共施設などを全て保有し続けた場合、約1,152億円必要であると試算され、単年度に当たりますと23億円の更新費用となります。  

瑞浪市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第2号12月 3日)

徐々にインフラ整備も元に戻ってきたなと思っとる中でございますけども、本当に執行部皆様ご苦労様でございます。  あと、またまたっていう話になるかもしれませんけども、コロナの話になってしまうんですけども、また昨日1名コロナ感染者が出たということでございますけども、やはり自己責任自己管理ということが一番の問題かなと私は思っております。  

瑞浪市議会 2020-12-03 令和 2年第4回定例会(第2号12月 3日)

徐々にインフラ整備も元に戻ってきたなと思っとる中でございますけども、本当に執行部皆様ご苦労様でございます。  あと、またまたっていう話になるかもしれませんけども、コロナの話になってしまうんですけども、また昨日1名コロナ感染者が出たということでございますけども、やはり自己責任自己管理ということが一番の問題かなと私は思っております。  

瑞浪市議会 2020-09-29 令和 2年第3回定例会(第4号 9月29日)

従来からある基本的な住民サービスインフラ整備維持など、持続的に行っていかなければならない部分と、新しく取り組まなければならない課題。この二者では、取り組むためのスピードが違ってきます。  この第6次総合計画後期基本計画には、ICTSNSなどの単語が書かれておりますが、ほかの市町村に対して瑞浪市は余り進んできていないなというふうに感じております。  

瑞浪市議会 2020-09-29 令和 2年第3回定例会(第4号 9月29日)

従来からある基本的な住民サービスインフラ整備維持など、持続的に行っていかなければならない部分と、新しく取り組まなければならない課題。この二者では、取り組むためのスピードが違ってきます。  この第6次総合計画後期基本計画には、ICTSNSなどの単語が書かれておりますが、ほかの市町村に対して瑞浪市は余り進んできていないなというふうに感じております。  

瑞浪市議会 2020-09-28 令和 2年第3回定例会(第3号 9月28日)

自治体におけるデジタル変革は、組織内の変革にとどまらず、住民にとって欠かせない医療・福祉・教育などのインフラ利便性を向上させる役割も果たします。  言い換えるなら、自治体におけるデジタル変革進捗レベルは、住民サービスレベル、つまり「その自治体がどれくらい住民のことを考えているか」を測る指標といっても過言ではないとも言われております。