252件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2018-05-24 06月04日-01号

委員会では、高齢者障害者等移動等円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案、いわゆるバリアフリー法でございますが、これを審議していることから、バリアフリー先進自治体としての意見を求められまして、飛騨高山におけるユニバーサルデザインまちづくりへの取り組みやその成果、課題、地方における取り組みへの国の支援のお願いなどを説明させていただいたところでございます。 

高山市議会 2018-03-23 03月23日-05号

しかしながら、これまで議会が求めてきた政策実現といった点では、都市マスタープラン見直しを含む総合的な土地利用あり方検討調査などによる地域振興施策充実への取り組み子育て環境充実への努力、教育施策充実並びに高校生の通学費助成新設基礎的データに基づいた産業経済政策立案のための予算措置難病療養者通院費助成実現景気対策としても可能なバリアフリー改修助成額一般高齢者への拡大などが予算

高山市議会 2018-03-08 03月08日-03号

基本計画の中で結構議論があって、登場してきたと思いますが、その辺も聞きたいと思うし、もう少し具体的に活性化基本施策取り組みという条項も入っていますが、例えば乗鞍岳の鶴ヶ池木道とか、バリアフリーとか、そのトイレとかという部分は、具体的にこういうことがあるんだということが盛り込んでいるのか、漠然とした計画なのかが不明確ですので、二、三例を挙げて答弁を求めたいというふうに思います。

高山市議会 2018-02-20 02月27日-01号

次に、福祉保健の分野でございますが、新たな社会ニーズに対応できる、誰にもやさしいまちづくり推進指針などの見直し勤労者の多様な労働支援や、事業所労働力確保を促進する夜間保育所設置飛騨地域外医療機関に受診している難病療養者経済的負担を軽減する通院費助成制度創設高齢者等生活維持向上を目的とした民間住宅バリアフリー改修助成制度創設個別訪問等を行う事業者等との地域見守り協定の締結による

高山市議会 2017-12-12 12月12日-03号

具体的な内容といたしましては、先ほども環境政策部長が申しましたように、国の国立公園満喫プランということで、それに準じた取り組み中部山岳国立公園においても実施しようということでございますし、また、県のほうとしましても、中部山岳国立公園活性化基本計画を策定いたしまして、今後中部山岳において自然を活用した学び、また、地域の人々が訪れやすい場所、そして、また、誰でもがストレスを感じずに訪れるという、バリアフリー

高山市議会 2017-12-11 12月11日-02号

これをやはり、この助成制度を恒常的に支援することによって、ずっと言われております高齢化社会に向けた住宅バリアフリー化、そういった子育て環境推進、こういったことにもつながっていきますし、耐震化にも当然寄与するんだろうということを思っておりますので、そういった意味では、やはり効果がある施策だというふうに思っています。 

高山市議会 2017-09-13 09月13日-02号

これまでも当初予算を始め、補正予算などで道路新設道路の改良、側溝の改修バリアフリー化など、インフラ整備に力を注いでこられました國島市長ですが、そうした中において、國島市長の市政7年間における道路修繕維持修繕に要した費用はどうだったのかお伺いをいたします。 ○議長藤江久子君) 東基盤整備部長。   

高山市議会 2017-06-13 06月13日-04号

高山市がトイレを始め、バリアフリーが整っているということをPRすることによって、安心していただけるというふうな思いもあります。 今後は、国土交通省が出している高齢者、障がい者等の円滑な移動等に配慮した建築設計基準というのが、平成29年3月に出されたようです。これに従って、ぜひ検討をして進めていっていただきたいというふうに思います。 

高山市議会 2017-06-09 06月09日-02号

次に、市営住宅バリアフリー化の考えでございます。 現在、市営住宅入居者の多くは高齢世帯となっております。足腰が悪く、時には段差でつまずいたり転んだりすることも、つかまることにも手すりがなかったり、さらには、お風呂での浴槽が、高さが高いため入りづらいなど、高齢者にとって非常に不便で危険も伴うことも多くあります。 

高山市議会 2016-12-21 12月21日-05号

また、現状の建物を活用する形で売却したいという考えかとの質疑に対して、概観としてはそのような考え方ではあるが、バリアフリーでなかったり、間取りが現在の使用に合っていなかったりということで、このままで使うという条件を示すのは大変困難であろうと判断している。

高山市議会 2016-12-13 12月13日-04号

◆22番(谷澤政司君) 次に入りますが、学校洋式便器化については、障がいの有無にかかわらず、子どもたちが支障なく学校生活を送ることができるようにするとともに、地域住民避難所としてのバリアフリー化に取り組むことも必要と思います。 そこでお聞きしますが、3番、学校トイレをさらに和式便器から洋式便器に更新整備する考えについてお伺いいたします。 ○議長水門義昭君) 井口教育委員会事務局長。   

高山市議会 2016-12-09 12月09日-02号

これからも世界に誇るバリアフリー化を目指している高山ですので、何とかそういう意味でも安全対策をとっていただければいいかなというふうに思います。 続いて、通学路スクールゾーン歩車共存型舗装グリーンベルト導入考えはないかということをお伺いしたいと思います。 国土交通省資料ですけれども、平成23年の交通事故発生状況が死者4,612名、負傷者が85万4,493人という資料がありました。

高山市議会 2016-09-23 09月23日-05号

かつては、バリアフリーまちづくりということで、段差解消などに取り組みました。そのことが全国的な表彰をされたこともありました。なぜ今そのことが忘れ去られてしまうのか。重大な問題と言わざるを得ません。一体、昨日削った費用は市民の税金から出すのでしょうか。それは許されないのではないでしょうか。 保育園の通園バス購入費補助でも、スタッドレスタイヤやタイヤチェーン補助対象とされませんでした。

高山市議会 2016-09-09 09月09日-04号

特に、駅周辺地区等においては、公共交通等バリアフリー化と連携しつつ、誰もが歩きやすい幅の広い歩道道路横断時の安全を確保する機能を付した信号機等整備が面的かつネットワーク化して行われるよう、配慮するとうたわれております。 そうしたことで、歩行者用音響装置のない歩車分離式信号機について不安の声がございます。こうした点について、市の見解をお伺いいたします。

高山市議会 2016-09-08 09月08日-03号

バリアフリーという言葉がありますけれども、バリア、その逆の力を、自分の障がいの力を自分の力に変えていこうという考え方もあるようです。ぜひ、そういう後押しをできるような市の体制を整えていただければ、ありがたいかなというふうに感じます。 続いて、介護支援についてお伺いします。 介護の人材を確保するための市の独自の対応策考えはということで、この問題について、私、3月にも一般質問させていただきました。 

高山市議会 2016-06-10 06月10日-02号

ユニバーサルデザイン考え方を取り入れたまちづくり方向性を示すこの条例は、先進的であったと受けとめておりますし、住みよいまちは、行きよいまちとして、バリアフリー観光を始めとするさまざまな施策は、ほかの自治体よりも先んじたわけですが、むしろ先んじた分、その手当てが必要な時期に来ているのではないかと感じております。 

高山市議会 2016-03-09 03月09日-03号

また、民間施設整備については、これまでも、高山市誰にもやさしいまちづくり条例基本として取り組んできたところであり、建物等バリアフリー改修について助成制度の周知を図り、基準に適合した施設整備されるよう支援を行ってまいります。 ○議長中田清介君) 山腰議員。 ◆6番(山腰恵一君) オストメイトトイレはあるということで、ちょっと確認不足でした。 

高山市議会 2016-03-08 03月08日-02号

対策といたしましては、着地型観光ですとかバリアフリー観光推進に加えまして、トップシーズンに集中しています旅行者に四季の魅力を発信することによりまして、来訪時期の平準化に取り組むこと、また、奥飛騨温泉郷など支所地域宿泊施設への誘導を積極的に進めることなどに取り組んでいるところでございます。 ○議長中田清介君) 伊東議員。 ◆1番(伊東寿充君) お答えをいただきました。