• 当選人(/)
ツイート シェア
  1. 可児市議会 2000-08-11
    平成12年第4回臨時会(第1日) 本文 開催日:2000-08-11


    取得元: 可児市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-14
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいウィンドウで開きます) 2000-08-11: 平成12年第4回臨時会(第1日) 本文 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 91 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 :  ◯議長田口 進君) 選択 2 :  ◯議長田口 進君) 選択 3 :  ◯市長山田 豊君) 選択 4 :  ◯議長田口 進君) 選択 5 :  ◯議会事務局長小島孝雄君) 選択 6 :  ◯議長田口 進君) 選択 7 :  ◯議長田口 進君) 選択 8 :  ◯議長田口 進君) 選択 9 :  ◯議長田口 進君) 選択 10 :  ◯議長田口 進君) 選択 11 :  ◯議長田口 進君) 選択 12 :  ◯市長山田 豊君) 選択 13 :  ◯議長田口 進君) 選択 14 :  ◯議長田口 進君) 選択 15 :  ◯議長田口 進君) 選択 16 :  ◯議長田口 進君) 選択 17 :  ◯議長田口 進君) 選択 18 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 19 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 20 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 21 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 22 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 23 :  ◯25番(田口 進君) 選択 24 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 25 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 26 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 27 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 28 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 29 :  ◯8番(伊佐治昭男君) 選択 30 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 31 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 32 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 33 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 34 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 35 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 36 :  ◯議会事務局長小島孝雄君) 選択 37 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 38 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 39 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 40 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 41 :  ◯新議長(澤野隆司君) 選択 42 :  ◯副議長可児慶志君) 選択 43 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 44 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 45 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 46 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 47 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 48 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 49 :  ◯20番(可児慶志君) 選択 50 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 51 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 52 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 53 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 54 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 55 :  ◯12番(中村 悟君) 選択 56 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 57 :  ◯10番(冨田牧子君) 選択 58 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 59 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 60 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 61 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 62 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 63 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 64 :  ◯議会事務局長小島孝雄君) 選択 65 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 66 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 67 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 68 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 69 :  ◯新副議長(芦田 功君) 選択 70 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 71 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 72 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 73 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 74 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 75 :  ◯議会事務局長小島孝雄君) 選択 76 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 77 :  ◯総務企画委員長(可児慶志君) 選択 78 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 79 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 80 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 81 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 82 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 83 :  ◯議会事務局長小島孝雄君) 選択 84 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 85 :  ◯議会運営委員長(田口 進君) 選択 86 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 87 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 88 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 89 :  ◯議長(澤野隆司君) 選択 90 :  ◯市長山田 豊君) 選択 91 :  ◯議長(澤野隆司君) ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:                                 開会 午前9時30分   ────────────────────────────────────── ◯議長田口 進君) 皆さん、おはようございます。  本日、平成12年第4回可児市議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、御参集賜りまして、まことにありがとうございます。   ──────────────────────────────────────   開会及び開議の宣告 2: ◯議長田口 進君) ただいまの出席議員は25名でございます。したがって、定足数に達しておりますので、これより平成12年第4回可児市議会臨時会を開会いたします。  日程に先立ち、市長から特に発言を求められておりますので、これを許します。  市長 山田 豊君。 3: ◯市長山田 豊君) 皆様、おはようございます。  本日、平成12年第4回可児市議会臨時会の招集に当たりまして一言ごあいさつを申し上げます。  議員各位におかれましては、極めて御多忙のところ定刻に御参集賜り、まことにありがとうございます。  空梅雨かと思われるような梅雨の季節を経て、まさに記録的な猛暑が続いておりますが、議員皆様におかれましては、ますます御健勝の御様子、まずもってお喜び申し上げます。  一大イベントでございました平成12年度高校総体第45回全国高等学校弓道大会も無事終了し、照りつける太陽のもと、高校生たちの熱きさわやかな戦いが幕をおろしたところでございます。  さて、本年度もはや4ヵ月を経過いたしましたが、おかげをもちまして市政も順調に進展しており、これもひとえに議員各位を初め市民皆様の御協力のたまものと厚く御礼を申し上げる次第でございます。  さて、本日御提案申し上げます案件は人事案件1件のみでございます。詳細につきましては後ほど御説明申し上げますので、何とぞ十分な御審議をいただきますようお願い申し上げまして、開会のごあいさつといたします。 4: ◯議長田口 進君) 次に、事務局長から諸報告をいたさせます。 5: ◯議会事務局長小島孝雄君) それでは、諸報告を申し上げます。  議長会の関係でございます。7月4日、中濃六市議会議長会が美濃市で開催されました。7月7日、岐阜県市議会議長会が羽島市で開催され、その席上において、正・副議長4年以上の表彰を林 則夫議員が受賞され、15年以上の長期在職者として河村恭輔議員が受賞されました。それぞれの概要につきましては、お手元に配付させていただきましたので、よろしくお願いいたします。以上でございます。 6: ◯議長田口 進君) 以上で諸報告は終わりました。
     これより本日の会議を開きます。  本日の日程は、お手元に配付いたしましたとおり定めましたので、よろしくお願いいたします。   ──────────────────────────────────────   会議録署名議員の指名 7: ◯議長田口 進君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員は、議長において1番議員 服部よね子さん、2番議員 霞 直孝君を指名いたします。   ──────────────────────────────────────   会期の決定について 8: ◯議長田口 進君) 日程第2、会期の決定についてを議題といたします。  お諮りいたします。今期臨時会の会期は、本日1日といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 9: ◯議長田口 進君) 御異議がないものと認めます。よって、今期臨時会の会期は、本日1日と決しました。   ──────────────────────────────────────   諸般の報告について 10: ◯議長田口 進君) 日程第3、諸般の報告についてを議題といたします。  15番議員 鈴木健之君から、本日の会議の欠席の届けがありました。  次に、監査委員から平成12年5月分、6月分の現金出納検査結果の報告がありましたので、その写しを配付しておきましたので御了承願います。   ──────────────────────────────────────   議案第65号について(提案説明・質疑・討論・採決) 11: ◯議長田口 進君) 日程第4、議案第65号 固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題といたします。  提出議案の説明を求めます。  市長 山田 豊君。 12: ◯市長山田 豊君) 議案第65号 固定資産評価審査委員会委員の選任につきましては、前委員の金子公洋氏の任期満了に伴いまして、地方税法第 423条第3項の規定により、後任に玉置正司氏を選任いたしたく、議会の同意を求めるものでございます。  玉置正司さんにつきましては、広見東自治連合会長を通算で5年、農協理事を3年お務めになるなど、地域における信頼も厚く、人格温厚にして識見高く、固定資産評価審査委員会委員の職に適任であると考えまして、このたび推薦することといたした次第でございます。御審議のほど、よろしくお願い申し上げます。 13: ◯議長田口 進君) これより質疑を許します。                〔「なし」の声あり〕 14: ◯議長田口 進君) 質疑もないようでございますので、これにて質疑を終結いたします。  お諮りいたします。ただいま議題となっております本議案については、会議規則第37条第2項の規定により委員会の付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 15: ◯議長田口 進君) 御異議ないものと認めます。よって、議題となっております本議案については委員会の付託を省略することに決しました。  これより本議案に対する討論を許します。                〔「なし」の声あり〕 16: ◯議長田口 進君) 討論もないようでございますので、これにて討論を終結いたします。  これより議案第65号 固定資産評価審査委員会委員の選任についてを採決いたします。  お諮りいたします。本案を原案のとおり同意することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 17: ◯議長田口 進君) 御異議はないものと認めます。よって、本案は原案のとおり同意することに決しました。  ここで暫時休憩をいたします。                                 休憩 午前9時36分   ──────────────────────────────────────                                 再開 午前9時37分 18: ◯副議長可児慶志君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  ただいま田口 進議長から議長の辞職願があり、退場されましたので、地方自治法第 106条の規定により副議長の私が議長の職務を代行いたします。よろしくお願いいたします。  出席議員は24名でございます。  お諮りいたします。この際、議長の辞職についてを日程に追加し、日程第5として直ちに議題といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 19: ◯副議長可児慶志君) 御異議はないものと認めます。よって、議長の辞職についてを日程第5として追加し、直ちに議題とすることに決しました。  なお、以降の日程は繰り下げられたものといたします。   ──────────────────────────────────────   議長の辞職について 20: ◯副議長可児慶志君) お諮りいたします。田口 進君の議長の辞職を許可することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 21: ◯副議長可児慶志君) 御異議はないものと認めます。よって、田口 進君の議長の辞職を許可することに決しました。  ここで暫時休憩をいたします。              〔25番 田口 進君 入場・復席〕                                 休憩 午前9時38分   ──────────────────────────────────────                                 再開 午前9時39分 22: ◯副議長可児慶志君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  ここで、25番議員 田口 進君から発言を求められておりますので、これを許します。  25番議員 田口 進君。 23: ◯25番(田口 進君) 議長を辞するに当たりまして、一言お礼のごあいさつをさせていただきます。  思えば、昨年7月に議会改選により、お互いに熱い厳しい選挙戦を勝ち抜き、当選の栄に浴しまして、その初年度に当たりまして、皆さん方から温かい御推挙をいただきまして議長という要職につかせていただきまして、本当にどうもありがとうございました。  この1年間、議員の皆様はもとより、多くの皆さんから励ましやら御指導、御鞭撻をいただきながら、市勢伸展、そして市民福祉の向上のために誠心誠意務めさせていただきましたが、もとより微力な私でございますので、いろいろと皆さんの御期待に沿えなかった点は深くおわびするとともに、厚く感謝を申し上げ、お礼を申し上げる次第でございます。  今後は一議員といたしまして、皆さん方と力を合わせながら市勢伸展のために努力をしてまいりたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。  甚だ簡単で意を尽くしませんが、議員の皆さん、そして市長を初め執行部の皆さんに今日までいただきました御支援を深く感謝申し上げ、重ねて厚く御礼を申し上げまして、私の辞職のあいさつとさせていただきます。本当にどうもありがとうございました。(拍手) 24: ◯副議長可児慶志君) ただいま議長が欠員となりました。  お諮りいたします。この際、議長選挙を日程に追加し、日程第6として選挙を行いたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 25: ◯副議長可児慶志君) 御異議はないものと認めます。よって、議長選挙を日程第6として追加し、これより選挙を行います。   ──────────────────────────────────────   議長選挙について 26: ◯副議長可児慶志君) 選挙は投票によって行いたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 27: ◯副議長可児慶志君) 御異議ないものと認めます。選挙は投票により行います。                 〔挙手する者あり〕 28: ◯副議長可児慶志君) 8番議員 伊佐治昭男君。 29: ◯8番(伊佐治昭男君) 新政可児クラブを代表して、議長候補に澤野隆司議員を推薦いたします。 30: ◯副議長可児慶志君) ほかに発言はございませんか。                 〔発言する者なし〕 31: ◯副議長可児慶志君) ほかに発言もないようでございますので、これより投票により議長の選挙を行います。  議場の閉鎖を命じます。                   〔議場閉鎖〕 32: ◯副議長可児慶志君) ただいまの出席議員は25名でございます。  これより投票用紙を配付いたします。                 〔投票用紙配付〕 33: ◯副議長可児慶志君) 投票用紙の配付漏れはございませんか。                 〔発言する者なし〕 34: ◯副議長可児慶志君) 配付漏れはないものと認めます。  投票箱を改めさせます。                  〔投票箱点検〕 35: ◯副議長可児慶志君) 異状なしと認めます。  念のため申し上げます。投票は単記無記名でございます。投票用紙に被選挙の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票をお願いいたします。  事務局長に点呼をいたさせます。 36: ◯議会事務局長小島孝雄君) それでは点呼させていただきます。  投票につきましては、皆様方から向かって左側から登壇をしていただきまして、投票をしていただくよう、よろしくお願いいたします。                  〔点呼・投票〕 37: ◯副議長可児慶志君) 投票漏れはございませんか。                 〔発言する者なし〕 38: ◯副議長可児慶志君) 投票漏れはないものと認めます。
     これにて投票を終了いたします。  議場の閉鎖を解きます。                   〔議場開鎖〕 39: ◯副議長可児慶志君) ただいまから開票いたします。  会議規則第31条の規定により、議長において立会に3番議員 小川富貴さん、4番議員可児教和君を指名いたします。よって、両君に開票の立会をお願いいたします。                   〔開  票〕 40: ◯副議長可児慶志君) 選挙の結果を報告いたします。  投票総数25票、これは出席議員数と符合いたします。うち有効投票24票、無効投票1票です。有効投票中、澤野隆司君21票、冨田牧子さん2票、芦田 功君1票。以上のとおりであります。  この選挙の法定得票数は6票です。よって、最多数得票者、澤野隆司君が議長当選されました。  ただいま議長当選されました澤野隆司君が議場におられますので、本席から、会議規則第32条第2項の規定により当選の告知をいたします。  ただいま議長当選されました澤野隆司君を紹介いたします。 41: ◯新議長(澤野隆司君) ただいま選挙の結果、議長当選を得ることができました。顧みますと、昭和46年にお世話になって以来、この8期目を終わりますと32年、長きにわたるということでございます。その間、いろいろなことがございました。学校をつくることに追いまくられながら、林 桂町長、市長、そして鈴木告也市長、山田 豊市長の3代の執行部、市長ともどもに議会議員としての務めを果たしてきたつもりでございます。  総合計画の中で、第2次総合計画が立案され、好景気に浮かされておるときの計画が、あのバブルがはじかれて以降、今日まだ厳しい社会環境の中でございます。情報公開というような問題が出てまいりまして、議会それぞれが謙虚に受けとめながら、議員としての立場を十分発揮していかなきゃならない時期であろうというふうに考えております。  いよいよ21世紀でございます。総合計画も21世紀に合わせられて計画がなされつつあるわけでございますけれども、出されたものを議会としてどこまで点検しながら要望していけるかということでございます。私は、第2次総合計画の中で計画のないものはなかなか受け入れがたいということが現実に存在したことがございます。したがって、それだけ重要な計画が確実に行われていくためには議員としての責任を全うしなきゃならない。それには、やはり計画の中身を十分吟味しながら、これからも21世紀に向かっての可児市のまちづくり、本当に人口がふえ続けるけれども、単なる人口の増加だけでとどまらず、すばらしい住んでよいまちになるためには、26の議員が一つになって行政に物申していけるような、そんな議会活動を展開してまいらねばならないと思っております。  私も長くお世話になっただけで、見かけのとおりな男でございますけれども、どうか議員の皆さんを初め、山田市長以下執行部の御協力をいただきながら、その任務を全うしてまいりたい、そのように考えておりますので、よろしくお願いを申し上げます。ありがとうございました。(拍手) 42: ◯副議長可児慶志君) 新議長議長席にお着きください。                〔新議長 議長席に着席〕 43: ◯議長(澤野隆司君) それでは、ここで暫時休憩をいたします。                                 休憩 午前9時58分   ──────────────────────────────────────                                 再開 午前9時59分 44: ◯議長(澤野隆司君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  ただいま可児慶志議長から副議長の辞職願があり、退場されました。  ただいまの出席議員は24名でございます。  お諮りいたします。この際、副議長の辞職についてを日程に追加し、日程第7として、直ちに議題といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 45: ◯議長(澤野隆司君) 御異議がないものと認めます。よって、副議長の辞職についてを日程第7として追加し、直ちに議題とすることに決しました。   ──────────────────────────────────────   副議長の辞職について 46: ◯議長(澤野隆司君) お諮りいたします。可児慶志君の副議長の辞職を許可することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 47: ◯議長(澤野隆司君) 御異議がないものと認めます。よって、可児慶志君の副議長の辞職を許可することに決しました。  ここで暫時休憩いたします。              〔20番 可児慶志君 入場・復席〕                                 休憩 午前10時00分   ──────────────────────────────────────                                 再開 午前10時01分 48: ◯議長(澤野隆司君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  ここで、20番議員 可児慶志君から発言を求められておりますので、これを許します。  20番議員 可児慶志君。 49: ◯20番(可児慶志君) 副議長を辞職するに当たりまして、一言ごあいさつをさせていただきます。  改選直後の副議長としての大役を仰せつかりまして、当時のごあいさつでも申し上げました、開かれた議会を目指して懸命に頑張ってまいったつもりでございます。しかし、1年という短期間の中では意にするところが十分にできたとは思っておりませんが、今後、副議長を辞職いたしましても、継続的に開かれた議会、そして議会の活性化を目指して懸命に頑張ってまいりたいと思います。  こうして1年間、特に大過なく過ごさせていただきましたが、議員を初め執行部の皆様方の大変なる御協力を賜りましたことを深く感謝申し上げまして、簡単ではございますが、副議長辞職のごあいさつとさせていただきます。ありがとうございました。(拍手) 50: ◯議長(澤野隆司君) ただいま副議長が欠員となりました。  お諮りいたします。この際、副議長選挙を日程に追加し、日程第8として選挙を行いたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 51: ◯議長(澤野隆司君) 御異議はないものと認めます。よって、副議長選挙を日程第8として追加し、これより選挙を行います。   ──────────────────────────────────────   副議長選挙について 52: ◯議長(澤野隆司君) 選挙は投票によって行いたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 53: ◯議長(澤野隆司君) 御異議ないものと認め、選挙は投票により行います。                〔「議長」の声あり〕 54: ◯議長(澤野隆司君) はい、どうぞ。 55: ◯12番(中村 悟君) 新政可児クラブを代表いたしまして、副議長に芦田 功議員を推薦いたします。                 〔挙手する者あり〕 56: ◯議長(澤野隆司君) はい、10番議員 冨田牧子さん。 57: ◯10番(冨田牧子君) 日本共産党可児市議団を代表いたしまして、副議長に伊藤健二議員を推薦いたします。 58: ◯議長(澤野隆司君) 他に発言はございませんか。                 〔発言する者なし〕 59: ◯議長(澤野隆司君) 他に発言もないようでございますので、これより投票により副議長の選挙を行います。  議場の閉鎖を命じます。                  〔議場閉鎖〕 60: ◯議長(澤野隆司君) ただいまの出席議員は25名でございます。  これより投票用紙を配付いたします。                 〔投票用紙配付〕 61: ◯議長(澤野隆司君) 投票用紙の配付漏れはございませんか。                 〔発言する者なし〕 62: ◯議長(澤野隆司君) 配付漏れはないものと認めます。  投票箱を改めさせます。                 〔投票箱点検〕 63: ◯議長(澤野隆司君) 異状なしと認めます。  念のため申し上げます。投票は単記無記名でございます。投票用紙に被選挙の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票をお願いいたします。  事務局長に点呼いたさせます。 64: ◯議会事務局長小島孝雄君) それでは点呼させていただきます。                  〔点呼・投票〕 65: ◯議長(澤野隆司君) 投票漏れはございませんか。                 〔発言する者なし〕 66: ◯議長(澤野隆司君) 投票漏れはないものと認めます。  これにて投票を終了いたします。  議場の閉鎖を解きます。                  〔議場開鎖〕 67: ◯議長(澤野隆司君) ただいまから開票いたします。  会議規則第31条の規定により、議長において立会に5番議員 大雅清光君、6番議員 伊藤健二君を指名いたします。よって、両君に開票の立会をお願いいたします。                  〔開  票〕 68: ◯議長(澤野隆司君) 選挙の結果を報告いたします。  投票総数25票、これは出席議員数と符合いたします。うち有効投票24票、無効投票1票です。有効投票中、芦田 功君21票、伊藤健二君2票、村上孝志君1票。以上のとおりであります。  この選挙の法定得票数は6票です。よって、最多数得票者、芦田 功君が副議長当選されました。  ただいま副議長当選されました芦田 功君が議場におられますので、本席から、会議規則第32条第2項の規定により当選の告知をいたします。  ただいま副議長当選されました芦田 功君を紹介いたします。どうぞ。 69: ◯新副議長(芦田 功君) ただいまは、多くの皆様方の御理解を賜りまして、副議長という要職を賜りました。厚く御礼申し上げます。  浅学非才の私でございますので、今後ともいろいろと御指導、御理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。  また、大先輩の議員の皆様方、そして同僚議員、各議員の皆様におかれましても、また市長以下執行部の皆さんにおかれましても、いろいろと御指導、御鞭撻をいただきながら、また市政執行のために、9万市民福祉向上のためにも、そしてまた開かれた議会を進めるためにも頑張ってまいりたいと思います。どうかひとついろいろな方向から御理解を賜りまして、御指導、御鞭撻をいただきますよう、また今後とも御理解賜りますよう重ねてお願い申し上げまして、ごあいさつとさせていただきます。ありがとうございました。(拍手) 70: ◯議長(澤野隆司君) ここで暫時休憩をいたします。                                 休憩 午前10時15分   ──────────────────────────────────────                                 再開 午前10時16分 71: ◯議長(澤野隆司君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。   ──────────────────────────────────────   常任委員の選任について
    72: ◯議長(澤野隆司君) 日程第9、常任委員の選任についてを議題といたします。  常任委員の選任については、委員会条例第7条の規定により、お手元に配付してあります常任委員会委員名簿(案)のとおり議長において指名いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 73: ◯議長(澤野隆司君) 御異議がないものと認めます。よって、議長において、常任委員会委員名簿(案)のとおり選任することに決しました。  それでは、各常任委員が決定されましたので、これより各委員会の開催をお願いし、委員長、副委員長の互選をお願いいたします。  その間、暫時休憩いたします。                                 休憩 午前10時17分   ──────────────────────────────────────                                 再開 午前10時38分 74: ◯議長(澤野隆司君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  各常任委員会の正・副委員長が決定いたしましたので、事務局長より報告をいたさせます。  事務局長。 75: ◯議会事務局長小島孝雄君) それでは、御報告申し上げます。  総務企画委員長に可児慶志さん、総務企画副委員長に中村 悟さん。  経済福祉委員長に伊佐治昭男さん、経済福祉副委員長に可児教和さん。  文教委員長に川手靖猛さん、文教副委員長に霞 直孝さん。  建設水道委員長に肥田正志さん、建設水道副委員長に角 眞一郎さん。  以上でございます。 76: ◯議長(澤野隆司君) 以上の報告のとおり、それぞれ決定されました。  各委員長を紹介いたしますので、委員長は演壇へお進みください。  それでは、各委員長を代表されまして、総務企画委員長からごあいさつをいたします。 77: ◯総務企画委員長(可児慶志君) ただいま、皆さん方の御推挙を受けまして、それぞれの常任委員会の委員長に就任をいたしました者を代表いたしましてごあいさつを申し上げます。  地方分権が非常に唱えられております。そしてまた、地方財政も今後ますます厳しくなってくる折、委員会活動を通じてそれぞれの財政収入、あるいは財政支出を適正に執行していくため委員会において活発な論議を含め、市民福祉の向上のためにそれぞれ協議をしながら懸命に努力してまいりたいと思いますので、皆さん方の御支援をよろしくお願いいたします。  どうかこの1年、よろしくお願いいたしまして、就任のごあいさつとさせていただきす。ありがとうございました。よろしくお願いいたします。(拍手) 78: ◯議長(澤野隆司君) ここで暫時休憩いたします。                                 休憩 午前10時41分   ──────────────────────────────────────                                 再開 午前10時52分 79: ◯議長(澤野隆司君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。   ──────────────────────────────────────   議会運営委員の選任について 80: ◯議長(澤野隆司君) 日程第10、議会運営委員の選任についてを議題といたします。  議会運営委員の選任については、委員会条例第7条の規定により、お手元に配付してあります議会運営委員会委員名簿(案)のとおり議長において指名いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 81: ◯議長(澤野隆司君) 御異議がないものと認めます。よって、議長において、議会運営委員会委員名簿(案)のとおり選任することに決しました。  それでは、議会運営委員が決定されましたので、これにより委員会の開催をお願いし、委員長、副委員長の互選をお願いいたします。  その間、暫時休憩いたします。                                 休憩 午前10時53分   ──────────────────────────────────────                                 再開 午前11時01分 82: ◯議長(澤野隆司君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  議会運営委員会の正・副委員長が決定いたしましたので、事務局長より報告いたさせます。 83: ◯議会事務局長小島孝雄君) それでは、御報告申し上げます。  議会運営委員長に田口 進さん、議会運営副委員長に渡辺重造さん。  以上でございます。 84: ◯議長(澤野隆司君) ただいまの報告のとおり決定されました。  新委員長を紹介いたしますので、演壇へお進み願います。 85: ◯議会運営委員長(田口 進君) 一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま議会運営委員会のメンバー、そしてその中で運営委員長という要職をいただきました。新議長が先ほど申されましたように、本当にこうした厳しい時代、それを本当に開かれた議会として、議長方針どおり、議会運営委員会といたしましても全面的に十分な審議をしながら協力をして進めていきたいということを思っておりますので、皆さん方の一層の御協力をお願いいたしまして、ごあいさつとさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。(拍手) 86: ◯議長(澤野隆司君) ここで暫時休憩いたします。                                 休憩 午前11時03分   ──────────────────────────────────────                                 再開 午前11時04分 87: ◯議長(澤野隆司君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。  お手元に配付いたしましたとおり、議会運営委員長から議会閉会中の継続審査申し出書が提出されました。  お諮りいたします。議会運営委員会の閉会中の継続審査についてを日程に追加し、日程第11とし、直ちに議題といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕   ──────────────────────────────────────   議会運営委員会の閉会中の継続審査について 88: ◯議長(澤野隆司君) 日程第11、議会運営委員会の閉会中の継続審査についてを議題といたします。  議会運営委員長から、お手元の申し出書のとおり、次期議会の会期等に関する件及び議会の運営等に関する調査の件について、会議規則第 104条の規定により、委員の任期中、閉会中、継続審査の申し出があります。  委員長からの申し出のとおり、委員の任期中、閉会中も継続審査をすることについて御異議ございませんか。               〔「異議なし」の声あり〕 89: ◯議長(澤野隆司君) 御異議がないものと認めます。よって、委員長からの申し出のとおり、議会運営委員会は、委員の任期中、閉会中も継続審査ができることと決しました。  以上をもちまして、今期臨時会に付議されました案件はすべて終了いたしました。  ここで、市長から特に発言を求められておりますので、これを許します。  市長 山田 豊君。 90: ◯市長山田 豊君) 平成12年第4回可児市議会臨時会の閉会に際しまして、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいまは議会の役員改選によりまして、議長に澤野隆司さん、副議長に芦田 功さん、各常任委員会、議会運営委員会の正・副委員長さんが御就任され、議会運営の新しい執行体制ができましたことは、まことに御同慶に存ずるところでございます。  また、任期を終えられました田口 進議長さんを初め、可児慶志議長さん、各委員会の正・副委員長の皆様におかれましては、御就任以来、市勢伸展のため多大な御尽力を賜りましたことに対し、心から厚く御礼を申し上げます。  順調な発展を続けております可児市でございますが、文化センター建設、東海環状自動車道周辺整備、可児駅周辺整備事業の促進、また首都機能誘致活動等、まちづくりの重要案件が山積みいたしております。厳しい行財政環境の中でありますが、今後ともこれらの諸課題の解決に向けて全庁一丸となって事業の円滑な推進を図ってまいる所存でございます。  議会の新しい執行体制のもと、澤野議長さんを初め議員各位には、今後ともよろしく御指導、御協力を賜りますようお願い申し上げます。  立秋を過ぎたとはいえ、まだまだ日中は酷暑が続いております。議員皆様におかれましてはくれぐれも御健康に留意され、御自愛していただきますようお祈り申し上げまして、閉会のごあいさつといたします。   ──────────────────────────────────────   閉会の宣告 91: ◯議長(澤野隆司君) 以上をもちまして、平成12年第4回可児市議会臨時会を閉会いたします。まことに御苦労さまでございました。ありがとうございました。                                 閉会 午前11時08分  前記のとおり会議の次第を記載し、その相違ないことを証するため、ここに署名する。     平成12年8月11日         可児市議会議長     田  口     進         可児市議会新議長    澤  野  隆  司         可児市議会副議長    可  児  慶  志         署 名 議 員     服  部  よね子         署 名 議 員     霞     直  孝 発言が指定されていません。 Copyright (c) KANI CITY PLENARY ASSEMBLY MINUTES, All rights reserved. ↑ 本文の先頭へ...