• 健康経営(/)
ツイート シェア
  1. 各務原市議会 2020-08-27
    令和 2年第 5回定例会−08月27日-01号


    取得元: 各務原市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-30
    令和 2年第 5回定例会−08月27日-01号令和 2年第 5回定例会 各務原市告示第153号  令和2年第5回各務原市議会定例会を次のとおり招集する。   令和2年8月20日                           各務原市長  浅 野 健 司 1 期  日  令和2年8月27日 2 場  所  各務原市議会議事堂          令和2年第5回各務原市議会定例会会議録(第1日目)           議   事   日   程   (第1号)                        令和2年8月27日(木曜日)午前10時開議 日程第 1.議席の変更 日程第 2.会議録署名議員の指名 日程第 3.会期の決定 日程第 4.認第 1号 令和年度各務原一般会計決算認定 日程第 5.認第 2号 令和年度各務原市国民健康保険事業特別会計決算認定 日程第 6.認第 3号 令和年度各務原介護保険事業特別会計決算認定
    日程第 7.認第 4号 令和年度各務原後期高齢者医療事業特別会計決算認定 日程第 8.認第 5号 令和年度各務原下水道事業特別会計決算認定 日程第 9.認第 6号 令和年度各務原水道事業会計決算認定 日程第10.議第62号 令和年度各務原一般会計補正予算(第8号) 日程第11.議第63号 令和年度各務原介護保険事業特別会計補正予算(第2号) 日程第12.議第64号 各務原指定居宅介護支援等事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 日程第13.議第65号 各務原地区計画区域内における建築物等の制限に関する条例の一部を改正する条例 日程第14.議第66号 令和年度各務原水道事業会計処分利益剰余金の処分 日程第15.議第67号 市道路線認定市道鵜1409号線ほか1路線) 日程第16.議第68号 市道路線の廃止及び認定(市道各3号線ほか1路線) 日程第17.議第69号 市道路線の廃止及び認定市道那54号線) 日程第18.議第70号 市道路線の廃止及び認定市道那483号線) 日程第19.議第71号 市道路線の廃止(市道鵜275号線) 日程第20.議第72号 各務原固定資産評価審査委員会委員の選任 日程第21.議第73号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第22.議第74号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第23.議第75号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第24.議第76号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第25.議第77号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第26.請願第1号 日本政府核兵器禁止条約への署名と批准を求める意見書採択についての請願 日程第27.請願第2号 新型コロナから、子ども教職員を守るために小中学校の少人数学級の実現を国や県に求める意見書採択についての請願 日程第28.休会期間の決定 〇諸般の報告 1、議案の提出について 1、健全化判断比率報告について 1、資金不足比率報告について 1、専決処分報告について 1、例月出納検査の結果について 1、教育委員会事務事業の点検・評価結果報告書の提出について 1、請願の提出について 1、陳情の提出について 〇本日の会議に付した事件 日程第 1.議席の変更 日程第 2.会議録署名議員の指名 日程第 3.会期の決定 日程第 4.認第 1号 令和年度各務原一般会計決算認定 日程第 5.認第 2号 令和年度各務原市国民健康保険事業特別会計決算認定 日程第 6.認第 3号 令和年度各務原介護保険事業特別会計決算認定 日程第 7.認第 4号 令和年度各務原後期高齢者医療事業特別会計決算認定 日程第 8.認第 5号 令和年度各務原下水道事業特別会計決算認定 日程第 9.認第 6号 令和年度各務原水道事業会計決算認定 日程第10.議第62号 令和年度各務原一般会計補正予算(第8号) 日程第11.議第63号 令和年度各務原介護保険事業特別会計補正予算(第2号) 日程第12.議第64号 各務原指定居宅介護支援等事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 日程第13.議第65号 各務原地区計画区域内における建築物等の制限に関する条例の一部を改正する条例 日程第14.議第66号 令和年度各務原水道事業会計処分利益剰余金の処分 日程第15.議第67号 市道路線認定市道鵜1409号線ほか1路線) 日程第16.議第68号 市道路線の廃止及び認定(市道各3号線ほか1路線) 日程第17.議第69号 市道路線の廃止及び認定市道那54号線) 日程第18.議第70号 市道路線の廃止及び認定市道那483号線) 日程第19.議第71号 市道路線の廃止(市道鵜275号線) 日程第20.議第72号 各務原固定資産評価審査委員会委員の選任 日程第21.議第73号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第22.議第74号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第23.議第75号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第24.議第76号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第25.議第77号 人権擁護委員候補者の推薦 日程第26.請願第1号 日本政府核兵器禁止条約への署名と批准を求める意見書採択についての請願 日程第27.請願第2号 新型コロナから、子ども教職員を守るために小中学校の少人数学級の実現を国や県に求める意見書採択についての請願 1、委員会付託(請願第1号並びに請願第2号) 日程第28.休会期間の決定 〇出席議員(24名)                     1 番   古 川 明 美  君                     2 番   水 野 岳 男  君                     3 番   黒 田 昌 弘  君                     4 番   塚 原   甫  君                     5 番   小 島 博 彦  君                     6 番   指 宿 真 弓  君                     7 番   杉 山 元 則  君                     8 番   永 冶 明 子  君                     9 番   五十川 玲 子  君                    10 番   大 竹 大 輔  君                    11 番   岩 田 紀 正  君                    12 番   津 田 忠 孝  君                    13 番   瀬 川 利 生  君                    14 番   仙 石 浅 善  君                    15 番   水 野 盛 俊  君                    16 番   坂 澤 博 光  君                    17 番   波多野 こうめ  君                    18 番   横 山 富士雄  君                    19 番   吉 岡   健  君                    20 番   川 嶋 一 生  君                    21 番   池 戸 一 成  君                    22 番   岡 部 秀 夫  君                    23 番   足 立 孝 夫  君                    24 番   川 瀬 勝 秀  君 〇欠席議員(なし) 〇説明のため出席した者の職氏名               市長          浅 野 健 司  君               副市長         磯 谷   均  君               副市長         小 鍋 泰 弘  君               企画総務部長      植 田 恭 史  君               教育長         加 藤 壽 志  君               代表監査委員      五 島 浩 利  君               監査委員事務局長選挙管理委員会事務局長兼公
                  平委員会書記長固定資産評価審査委員会書記                           苅 谷 直 文  君 〇職務のため出席した事務局職員               議会事務局長      村 井 清 孝               総務課長        奥 村 真 里               主任主査議事調査係長 五 島 竜 一               主任書記        横 田 直 也               書記          河 手 美 季         ─────────────────────────── (開会式) ◎議会事務局長村井清孝君) 御起立願います。  ただいまから令和2年第5回各務原市議会定例会開会式を行います。  浅野市長から御挨拶をいただきます。   (市長 浅野健司君登壇) ◎市長(浅野健司君) 皆さん、改めましておはようございます。  本日は、令和2年第5回の各務原市議会定例会お願いいたしましたところ、本当に暑い日が続いておりますが、議員全員の御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  8月も終盤を迎えるといった状況の中、子どもたち、小学校、中学校については、この8月20日から学校が夏休み明けを迎え、本当に元気に、暑い中通学をしていただいております。議員の皆様方にも子どもたちを温かい目で見守っていただき、本当に子どもたちも幸せな状況で学校に通えているのではないかというふうに思っております。  しかしながら、ここ数日、各務原市内の住民の方々のコロナ感染者がちょっと増えているような状況でございますので、議員各位におかれましても、コロナ対策というものをしっかりしていただきながら、今回提出申し上げる議案につきましても、本当に重要なものばかりでございますので、慎重に御審議をいただき、また適切な御議決を賜りますようお願いを申し上げ、挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎議会事務局長村井清孝君) 池戸議長が御挨拶を申し上げます。   (議長 池戸一成君登壇) ○議長(池戸一成君) おはようございます。  本日、令和2年第5回各務原市議会定例会が開催されるに当たりまして、議員各位には、公私大変御多忙の中、全員に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  後ほど市長から御説明があると思いますが、令和年度一般会計決算認定新型コロナウイルス感染症対策を含む補正予算など、22案件が上程されることとなっております。  決算認定議案の上程に当たりましては、監査委員の皆様には大変お骨折りをいただきまして、誠にありがとうございます。この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。  いずれも重要な案件ばかりでございますので、議員各位におかれましては、慎重に御審議の上、適切な御議決をいただきますようお願いを申し上げ、開会の御挨拶とさせていただきます。本日はよろしくお願いいたします。 ◎議会事務局長村井清孝君) これをもちまして開会式を終わります。  御着席願います。         ─────────────────────────── △1、開会 (開会) 午前10時 ○議長(池戸一成君) ただいまから令和2年第5回各務原市議会定例会を開会し、本日の会議を始めます。         ─────────────────────────── △1、諸般の報告 ○議長(池戸一成君) 日程に先立って、諸般の報告を職員にいたさせます。         ─────────────────────────── (職員報告)  御報告いたします。 1、議案の提出について  市長から、本日付をもって、認第1号から認第6号まで、議第62号から議第77号までの22案件の提出がありました。 1、健全化判断比率報告について  市長から、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定により、監査委員の意見をつけ、健全化判断比率報告がありました。  内容は、お手元に配付した写しのとおりであります。 1、資金不足比率報告について  市長から、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定により、各務原下水道事業特別会計各務原水道事業会計資金不足比率報告がありました。  内容は、お手元に配付した写しのとおりであります。 1、専決処分報告について  市長から、地方自治法第180条第2項の規定により、損害賠償の額を定めることについて専決処分した報告が2件ありました。  内容は、お手元に配付した写しのとおりであります。 1、例月出納検査の結果について  監査委員から、地方自治法第235条の2第3項の規定により、令和2年6月分の現金出納検査を執行した結果の報告がありました。  内容は、省略させていただきます。 1、教育委員会事務事業の点検・評価結果報告書の提出について  教育委員会から、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第26条の規定により、事務事業の点検・評価結果報告書の提出がありました。  内容は、お手元に配付した写しのとおりであります。 1、請願の提出について  各務原市各務西町1−194、新日本婦人会各務原支部支部長 足立トミエ氏から、日本政府核兵器禁止条約への署名と批准を求める意見書採択についての請願と、新型コロナから、子ども教職員を守るために小中学校の少人数学級の実現を国や県に求める意見書採択についての請願の提出がありました。  内容は、お手元に配付した請願文書表のとおりであります。 1、陳情の提出について  岐阜市吉野町6−14、大樹生命岐阜駅前ビル6階、岐阜県保険医協会会長 竹田智雄氏から、「新型コロナウイルス感染症に係る新たな支援制度の創設を求める意見書」の採択を求める陳情と、「コロナ社会」での必要な医療提供を継続するための「地域医療機関等への機能継続交付金」の創設を求める陳情と、各務原市前渡西町1丁目12番地、足立全規氏から、各務山地基本構想の実現に向け、市民に対する時宜を得た適切な説明を求める陳情の提出がありました。  内容は、お手元に配付した陳情文書表のとおりであります。  以上で報告を終わります。         ─────────────────────────── ○議長(池戸一成君) 以上で諸般の報告を終わります。         ─────────────────────────── ○議長(池戸一成君) 本日の日程は、お手元に配付したとおり定めました。         ─────────────────────────── △日程第1、議席の変更 ○議長(池戸一成君) 日程第1、議席の変更を議題といたします。  おはかりいたします。今期定例会については、ただいま御着席の議席に変更いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   (「異議なし」との声あり) ○議長(池戸一成君) 御異議なしと認めます。よって、今期定例会については、ただいま御着席の議席に変更することと決しました。         ─────────────────────────── △日程第2、会議録署名議員の指名 ○議長(池戸一成君) 日程第2、会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員には、会議規則第80条の規定により、議長において22番 岡部秀夫君、23番 足立孝夫君の両君を指名いたします。         ─────────────────────────── △日程第3、会期の決定 ○議長(池戸一成君) 日程第3、会期の決定を議題といたします。  おはかりいたします。今期定例会の会期は、本日から9月25日までの30日間と定めたいと思います。これに御異議ありませんか。   (「異議なし」との声あり) ○議長(池戸一成君) 御異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期は本日から9月25日までの30日間と決しました。         ─────────────────────────── △日程第4、認第1号から日程第25、議第77号まで ○議長(池戸一成君) 日程第4、認第1号から日程第25、議第77号までの22案件を一括し、議題といたします。         ─────────────────────────── ○議長(池戸一成君) 職員の朗読を省略し、提出者の説明を求めます。  市長 浅野健司君。   (市長 浅野健司君登壇) ◎市長(浅野健司君) 令和2年第5回各務原市議会定例会に提出いたしました議案につきまして、提案理由を御説明申し上げます。  今回提出いたしました議案は、  ・決算認定             6件  ・予算の補正             2件  ・条例の改正             2件  ・未処分利益剰余金の処分       1件  ・市道路線認定・廃止        5件  ・人事の案件             6件  の合計22案件であります。  まず、認第1号から認第6号までの6案件は、令和年度一般会計特別会計及び企業会計の各決算について、認定を得ようとするものであります。  私は、昨年の年頭の挨拶で「活」の1字を掲げました。生きがいや目標を持って自分らしく生き生きと輝き、まちの未来のために積極的に活動し、そして全ての方が活躍することで、笑顔と活気があふれるまちにしていきたい。その思いをかなえるため、令和年度も様々な事業を行ってまいりました。
     例えば地域の宝であり未来を担う子どもを育む施策として、昨年度から本格的にスタートしたコミュニティ・スクール事業を、新たに那加・桜丘・鵜沼・蘇原中学校区で開始いたしました。また、地域で活躍できる人材育成子どもたちの夢や郷土愛の醸成を目的としたかかみがはら寺子屋事業2.0では、地域と連携し、各分野において様々な事業を展開いたしました。便利で快適に暮らせるまちを目指し、那加福祉センター勤労会館駐車場を活用するためのサウンディングや社会実験の実施のほか、市道那378号線、いわゆる日野岩地大野線1期の整備などを実施したところであります。  また、令和年度も災害の多い年でありました。災害は、来るかもしれないではなく、必ず来るという危機感の下、その備えを行っております。災害対策の拠点となる新庁舎建設事業は、本格着工し、着実に推進しているところであり、巨大地震発生時などに備えて必要な物資を蓄えるため、防災備蓄倉庫建設設計等を行ったほか、二次避難所コンテナ式防災備蓄倉庫を3基整備いたしました。  さらに、令和年度末に急速に拡大を始めた新型コロナウイルス感染症についても、学校臨時休業に伴う学校での一時預かり、保育所・学校の消毒用品の購入を行うなど、迅速な対応を行ったところであります。  このように、令和年度は、喫緊の課題にもしっかりと向き合い、それらを解決するための施策を力強く進めた1年でありました。  次に、それぞれの会計における収入済額支出済額及びその差引残額を申し上げます。  認第1号の一般会計決算は、  ・収入済額                541億9983万2313円  ・支出済額                506億7487万9493円  ・差引残額                35億2495万2820円  認第2号の国民健康保険事業特別会計決算は、  ・収入済額                165億3695万1163円  ・支出済額                150億8186万3939円  ・差引残額                14億5508万7224円  認第3号の介護保険事業特別会計決算は、  ・収入済額                109億503万5185円  ・支出済額                107億5472万6275円  ・差引残額                1億5030万8910円  認第4号の後期高齢者医療事業特別会計決算は、  ・収入済額                32億2410万6363円  ・支出済額                31億8321万3071円  ・差引残額                  4089万3292円  認第5号の下水道事業特別会計決算は、  ・収入済額                41億9059万6377円  ・支出済額                 36億1262万820円  ・差引残額                5億7797万5557円  認第6号の水道事業会計決算は、  ・収益的収入決算額            28億8402万1857円  ・収益的支出決算額            23億6597万6442円  ・資本的収入決算額            2億1060万4844円  ・資本的支出決算額            13億9412万1468円  となっております。  なお、各会計における事務事業の実績及び主要施策の成果につきましては、別冊の決算認定資料及び決算書に取りまとめております。また、今回の決算の提出に先立ちまして、各務原監査委員の慎重な御審査をいただき、その結果につきましては、別冊の決算審査意見書として報告されておりますので、よろしく御審議のほどお願いいたします。  次に、議第62号及び議第63号の2案件は、予算の補正に関するものであります。  議第62号は、令和年度一般会計補正予算(第8号)を定めようとするもので、産業文化センター施設整備事業をはじめ、職員テレワーク環境整備事業修学旅行等感染症対策に係る支援事業など、当面の行政需要に対応するため、歳入歳出予算債務負担行為及び地方債補正を行うものであります。  歳入は、  ・国庫支出金                    90万円  ・県支出金                   826万1000円  ・財政調整基金繰入金             3882万6000円  ・繰越金                 2億7544万2000円  ・市債                       600万円  を計上しております。  一方、歳出は、  ・産業文化センター施設整備事業        1618万2000円  ・職員テレワーク環境整備事業         1538万4000円  ・過誤納還付金                2億4355万円  ・修学旅行等感染症対策に係る支援事業    2063万8000円  などを計上しております。  この結果、一般会計歳入歳出予算にそれぞれ3億2942万9000円を追加し、補正後の予算総額を731億2894万9000円とするものであります。  債務負担行為補正につきましては、都市計画道路犬山東線バイパス用地取得事業ほか1件を追加するものです。  地方債補正につきましては、国庫補助金の減額に伴う起債対象事業費の増額により、し尿処理施設整備事業債を変更するものであります。  議第63号は、令和年度介護保険事業特別会計補正予算(第2号)を定めようとするもので、令和年度剰余金介護給付費準備基金への積立て、過年度介護給付費等の確定による精算返還に伴い、歳入歳出予算にそれぞれ1億4770万9000円を追加し、補正後の予算総額を115億3830万5000円とするものであります。  次に、議第64号及び議第65号の2案件は、条例の改正に関するものであります。  議第64号は、指定居宅介護支援事業所の管理者に関する基準を改めるため、議第65号は、各務山の前町地区地区整備計画の区域内における建築物に関する制限を定めるなどのため、それぞれ条例を改正しようとするものであります。  議第66号は、令和年度各務原水道事業会計処分利益剰余金の処分に関するものです。  次に、議第67号から議第71号までの5案件は、市道路線認定・廃止に関するものです。  議第67号は、開発行為により設置された道路を市道として認定しようとするもの。  議第68号は、洞橋1の撤去に伴い、議第69号は、道路改良事業に伴い、それぞれ市道路線の再編成をするため、議第70号は、一部を道路の用に供していない市道路線の再編成をするため、それぞれ廃止及び認定をしようとするものであります。  議第71号は、犬山東町線バイパス整備事業に伴い、市道を廃止しようとするものです。  最後に、議第72号から議第77号までの6案件は、人事の案件に関するものであります。  議第72号は、各務原固定資産評価審査委員会委員 松岡伸浩氏の任期が9月30日に満了するため、再び同氏を選任しようとするものです。  議第73号から議第77号までの5案件は、いずれも12月31日に任期が満了する人権擁護委員候補者の推薦に関するものであります。  議第73号は、人権擁護委員 勝野武雄氏の後任の候補者に磯野孝博氏を推薦しようとするもので、議第74号は、深尾友一氏を、議第75号は、安東節子氏を、議第76号は、遠藤久美子氏を、議第77号は、浅野清美氏を、それぞれ再び人権擁護委員候補者に推薦しようとするものです。  いずれも人格、識見ともに優れ、その職務を全うされるに適任であると存じます。  以上、御審議の上、適切な御議決を賜りますようお願いいたします。 ○議長(池戸一成君) 続いて、監査委員から決算審査の意見並びにその経過について報告を求めます。  代表監査委員 五島浩利君。   (代表監査委員 五島浩利君登壇) ◎代表監査委員(五島浩利君) 監査委員を代表いたしまして、令和年度各務原水道事業会計決算各務原一般会計特別会計歳入歳出決算及び基金運用状況並びに令和年度に算定いたしました健全化判断比率水道事業会計及び下水道事業特別会計資金不足比率の審査結果につきまして御報告申し上げます。  まず水道事業会計決算審査におきましては、決算報告書、財務諸表及び関係諸帳簿の全般にわたりまして、常に企業の経済性を発揮するとともに、その本来の目的である公共の福祉を増進するよう運営されているかどうかを念頭に置きまして、審査をしてまいりました。  その結果、財務諸表等は法律に準拠して作成されており、その計数は正確であり、かつ経営成績及び財務状況は適正に表示されていることを確認したところであります。  今後とも、将来にわたって安心・安全な水を安定的に提供されますよう、組織や事務事業の効率化、施設管理の見直しなど、経営環境の変化に柔軟に対応して事業経営に取り組まれていくことを期待いたします。  次に、一般会計特別会計歳入歳出決算及び基金運用状況につきましては、例月現金出納検査等の結果を参考にいたしまして、関係職員の説明を求めるとともに、さらに抽出による現地調査を行うなど、総括的な審査を実施いたしました。  その結果、書類はいずれも関係法令に準拠して作成されており、計数は関係諸帳簿と符合し、正確であることを確認いたしました。  また、予算の執行状況は、おおむね適正かつ効率的に執行されているものと認めたところでございます。  今後の行財政運営に当たりましては、持続可能な財務体質を保持し、将来世代に過度の負担を残さないよう、事務事業の優先度や緊急度を精査することにより、最少の経費で最大の効果を上げることができるよう、より質の高い、創意工夫を凝らした行財政運営に取り組まれることを望むものであります。  続いて、健全化判断比率につきましては、実質赤字比率、連結実質赤字比率につきましては、黒字であるため比率はなく、将来負担比率はマイナス表示となり、算定されておりません。実質公債費比率は、0.0%で早期健全化基準内でありました。また、水道事業会計及び下水道事業特別会計資金不足比率につきましても、資金の不足額は発生しておらず、算定されておりません。  以上の結果、健全な財政運営に努められているものと判断いたしました。  なお、審査の結果につきましては、各務原市公営企業会計決算審査意見書各務原一般会計特別会計歳入歳出決算及び基金運用状況審査意見書等として提出しておりますので、御参照のほどよろしくお願いしたいと思います。  以上をもちまして、審査結果についての報告といたします。ありがとうございました。 ○議長(池戸一成君) 以上で説明並びに報告は終わりました。         ─────────────────────────── ○議長(池戸一成君) 質疑の発言通告書は9月1日午前10時までに御提出ください。         ─────────────────────────── △日程第26、請願第1号並び日程第27、請願第2号 ○議長(池戸一成君) 日程第26、請願第1号並び日程第27、請願第2号を一括し、議題といたします。         ─────────────────────────── ○議長(池戸一成君) 職員の朗読を省略し、紹介議員の説明を求めます。  8番 永冶明子君。   (8番 永冶明子君登壇) ◆8番(永冶明子君) 日本共産党各務原市議団、永冶明子でございます。  新日本婦人の会各務原支部より2つの請願が出されておりますので、紹介議員として紹介をさせていただきます。  まず、請願第1号 日本政府核兵器禁止条約への署名と批准を求める意見書採択についての請願です。  請願趣旨を読んで紹介させていただきます。  国際法史上初めて、核兵器を違法なものとした「核兵器禁止条約」が2017年7月国連加盟国の約3分の2に当たる122か国の賛成で採択されました。以降各国の取組の前進で、あと6か国が批准すれば「核兵器禁止条約」が発効されるところまできました。しかしながら、日本政府は、核を保有するアメリカ政権に協力し、条約締結の国連会議に欠席し、条約批准に後ろ向きの姿勢を取り続けています。核兵器のない世界を望む国内外の広範な世論に応えて、唯一の核被爆国である日本は率先して、この条約の批准に取り組むべきではないでしょうか。  岐阜県内では、関市、多治見市、関ケ原町、神戸町、池田町の各議会で、国への意見書が採択されました。全国では424自治体(県は、岩手県・長野県・三重県・沖縄県の4県)が意見書を提出しています。  各務原市議会におかれましては、日本政府が「核保有国と持たない国の橋渡しをする」という発言を繰り返すだけでなく、一刻も早く「核兵器禁止条約」に署名し、批准するよう国への働きかけを行ってください。  (請願事項)  1.日本政府が速やかに核兵器禁止条約に署名し、批准することを求める意見書を提出されるよう請願します。  戦後75年目の今年です。被爆国の地方議会の意思として、意見書採択に御賛同いただきますよう、よろしくお願いをいたします。  続いて、請願第2号 新型コロナから、子ども教職員を守るために小中学校の少人数学級の実現を国や県に求める意見書採択についての請願です。
     緊急事態宣言が解除され、学校が再開されましたが、新型コロナウイルス感染拡大により、子どもたちは引き続きたくさんの制約の中で、学校生活を送っています。  新型コロナウイルス対策として、子どもたちは、夏になってもプールには入れず、大きな声で話さないなどと、人との関わりの面での制約を受けていますが、新型コロナの予防のためを全面に押し出すなら、1クラスに30人から40人近く在籍させるのはいかがなものでしょうか。  ある保護者の方からは「市のセンター・公民館は、3密を避けるために3分の1以下の人数制限を強いているのに、学校は今までの人数でいいのか」という声が寄せられています。先生方も毎日の検温・消毒に追われる中、さらにソーシャルディスタンスを保つために、子どもたちの席の間隔や、休み時間に子ども同士が接触しないように気を張り詰めておられます。  少人数学級は、新型コロナウイルスばかりでなく、将来未知のウイルスが蔓延する可能性があると言われていますが、その予防対策のため、また、子ども一人一人を大切にする授業も保障することができ、先生方の負担解消にもつながると思います。  財政的に困難との声もいただいていますが、「お金より命」を優先することが今必要ではないでしょうか。文科省も「学校における基本的な新型コロナウイルス感染症対策管理マニュアル(5月22日)の中で1クラス20人程度の学級をモデルにしています。  どうか教職員の増加をしていただき、少人数学級が実現できますよう要望いたします。  以上の趣旨に沿って、下記について、国や県に対しての意見書を採択してください。  (請願事項)  1.新型コロナから、子ども教職員を守るために小中学校の少人数学級の実現を求める意見書を国や県へ提出されるよう請願します。  請願趣旨を十分精査をいただいて、議員各位の御賛同をいただきますよう、心からお願い申し上げます。 ○議長(池戸一成君) 以上で説明は終わりました。         ─────────────────────────── △1、委員会付託(請願第1号並びに請願第2号) ○議長(池戸一成君) ただいま議題となっております2つの請願については、お手元に配付いたしました付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託をいたします。  なお、委員会は会期日程表のとおり開催する旨、委員長に代わって告知いたします。         ─────────────────────────── △日程第28、休会期間の決定 ○議長(池戸一成君) 日程第28、休会期間の決定を議題といたします。  おはかりいたします。議案精読のため、8月28日から9月8日までの12日間休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   (「異議なし」との声あり) ○議長(池戸一成君) 御異議なしと認めます。よって、8月28日から9月8日までの12日間休会することに決しました。  質問の発言通告書は8月31日午前10時までに御提出ください。         ─────────────────────────── △1、散会 ○議長(池戸一成君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。  本日はこれをもって散会いたします。 (散会) 午前10時31分         ───────────────────────────  地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。            各務原市議会議長     池 戸 一 成            各務原市議会議員     岡 部 秀 夫            各務原市議会議員     足 立 孝 夫...