各務原市議会 > 2018-12-18 >
平成30年12月18日経済教育常任委員会−12月18日-01号
平成30年12月18日民生常任委員会−12月18日-01号

ツイート シェア
  1. 各務原市議会 2018-12-18
    平成30年12月18日経済教育常任委員会−12月18日-01号


    取得元: 各務原市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-30
    平成30年12月18日経済教育常任委員会−12月18日-01号平成30年12月18日経済教育常任委員会  経済教育常任委員会記録                  平成30年12月18日(火曜日)午後1時30分開議                             議事堂第3委員会室 【付託事項】 1.議第88号 工事請負契約の締結(市民会館空調設備改修工事) 2.議第89号 工事請負契約の締結(市民会館舞台照明設備改修工事) 3.議第95号 公の施設の指定管理者の指定(各務原市商工振興センターほか3施設) 4.議第96号 公の施設の指定管理者の指定(各務原市指定文化財皆楽座) 5.議第97号 公の施設の指定管理者の指定(各務原市総合体育館ほか17施設) 6.議第80号 平成30年度各務原市一般会計補正予算(第4号)の所管事項 〇出席委員(6名)                    委員長    水 野 盛 俊  君                    副委員長   黒 田 昌 弘  君                    委 員    指 宿 真 弓  君                    委 員    杉 山 元 則  君                    委 員    瀬 川 利 生  君
                       委 員    川 嶋 一 生  君 〇オブザーバー(1名)                    議 長    川 瀬 勝 秀  君 〇傍聴議員(17名)                    1 番    古 川 明 美  君                    2 番    水 野 岳 男  君                    4 番    塚 原   甫  君                    5 番    小 島 博 彦  君                    8 番    永 冶 明 子  君                    9 番    五十川 玲 子  君                   10 番    大 竹 大 輔  君                   11 番    岩 田 紀 正  君                   12 番    津 田 忠 孝  君                   14 番    仙 石 浅 善  君                   16 番    坂 澤 博 光  君                   17 番    波多野 こうめ  君                   18 番    横 山 富士雄  君                   19 番    吉 岡   健  君                   21 番    池 戸 一 成  君                   22 番    岡 部 秀 夫  君                   23 番    足 立 孝 夫  君 〇説明のため出席した者の職氏名               副市長         磯 谷   均  君               副市長         小 鍋 泰 弘  君               企画総務部長      鷲 主 英 二  君               法令審査監       星 野 正 彰  君               企画政策課長      大 矢   貢  君               財政課長        倉 持 庸 二  君               契約経理課長      杉 岡 エリカ  君               産業活力部長      中 野 浩 之  君               参与(観光交流課長事務取扱)                           稲 川 和 宏  君               次長兼商工振興課長航空宇宙博物館運営推進室               長事務取扱)      前 田 直 宏  君               いきいき楽習課長    古 田 希 雄  君               会計管理者       村 井 清 孝  君               教育長         加 藤 壽 志  君               教育委員会事務局長   尾 関   浩  君               次長兼総務課長     横 山 直 樹  君               学校教育課長教育センター所長                           佐 藤 幹 彦  君               青少年教育課長     小 川   晃  君               文化財課長       西 村 勝 広  君               スポーツ課長      飯 沼 利 行  君               監査委員事務局長選挙管理委員会事務局長兼公               平委員会書記長固定資産評価審査委員会書記                           谷 野 好 伸  君 〇職務のため出席した事務局職員               議会事務局長      土 川   孝               総務課長        奥 村 真 里               総務課主幹       前 島 宏 和               課長補佐兼総務係長   富 田 武 徳               主任書記        阿 部 起 也               書 記         横 田 直 也               書 記         河 手 美 季         ─────────────────────────── (開会) 午後1時30分 ○委員長(水野盛俊君) ただいまから経済教育常任委員会を開会いたします。  今期定例会に審査の付託を受けました各案件について、議案付託表に基づき順次審査願います。  発言は、委員長の許可を得て、一問一答形式により順序よく発言願います。  なお、最初に申し上げておきますが、質疑をする際は資料のページを示してから発言ください。また、発言は簡潔明瞭に願います。  初めに、議第88号並びに議第89号を議題といたします。  提出者の説明を求めます。 ◎次長兼商工振興課長航空宇宙博物館運営推進室長事務取扱](前田直宏君) それでは、議案書は16ページから17ページをごらんください。  議第88号 工事請負契約の締結についてでございます。  市民会館空調設備改修工事請負契約でございます。  11月1日に一般競争入札を実施しました結果に基づきまして、本工事請負契約は、契約金額2億3976万円、契約の相手方は川崎・石田特定建設工事共同企業体と契約を締結しようとするものでございます。  なお、入札参加者は全部で3共同企業体がありまして、落札率は96.03%となっております。  続きまして、議案書は続いて18ページから19ページをごらんください。  議第89号 工事請負契約の締結についてでございます。こちらは市民会館舞台照明設備改修工事請負契約です。  11月1日に一般競争入札を実施しました結果に基づきまして、本工事請負契約につきましては、契約金額1億5120万円、契約の相手方は丸茂電機株式会社名古屋営業所と契約を締結しようとするものでございます。  なお、入札参加者は全部で2者ありまして、落札率は93.70%となっております。  以上で説明を終わります。 ○委員長(水野盛俊君) 以上で説明は終わりました。  これより委員の質疑を許します。  質疑はありませんか。 ◆委員(杉山元則君) それぞれのこの施設がどのぐらい使われていたか、今現在の使用期間は。 ◎いきいき楽習課長古田希雄君) まず空調設備のほうですが、冷温水発生器については平成21年度に更新しておりますが、その他今回工事に該当するところについては、開館以来初めて改修を行うものでございます。  市民会館につきましては、31年目を迎える施設でございます。それから、照明のほうでございますが、今回更新する部分については開館以来初めて改修するものになりますので、全て31年目、初めて更新するものになります。 ◆副委員長(黒田昌弘君) 今の舞台照明を初めて改修するということですけど、何か特別、今までと変わった照明になるということはあるんですか。 ◎いきいき楽習課長古田希雄君) 経年劣化に伴うものでして、基本的には交換ということになりますので、新たに機能を追加するというものではございません。 ◆委員(杉山元則君) 入札参加の条件を教えてください。 ◎契約経理課長杉岡エリカ君) まず市民会館空調設備改修工事に関しましては、こちらは共同企業体で行っております。代表構成員の主な参加資格といたしましては、管工事業の許可を受けて3年以上、そして地域要件といたしましては、県内岐阜地域、西濃地域及び中濃地域に限りますが、本店または契約締結権限を持つ支店・営業所等を有するもの、あと点数ですと管工事の許可にかかわる経営事項審査総合評定値プラス主観点数の合計が1000点以上など、そういったものを設けてございます。  そのほか、その他構成員につきましては、同じく管工事の許可を受けて3年以上、そして所在地に関しましては市内に本店を持つものという条件、そして点数に関しましては700点以上という点数を設けさせていただいております。  続きまして、舞台照明の設備のほうになりますと、こちらは単体で行っておりますので、まず電気工事業の許可を受けて3年以上、そして地域要件といたしましては、岐阜県、愛知県、三重県内に本店または契約締結権限を持つ支店・営業所等を有するもの、そして点数に関しましては1000点以上、そういったものを資格要件に定めさせていただいております。 ◆委員(杉山元則君) 工事期間がわかりましたら教えてください。 ◎いきいき楽習課長古田希雄君) 3月1日から6月末までを予定しています。 ◆委員(杉山元則君) 両方ともですか。 ◎いきいき楽習課長古田希雄君) そのとおりでございます。 ○委員長(水野盛俊君) その他の委員、よろしいですか。   (挙手する者なし) ○委員長(水野盛俊君) これをもって質疑を終結いたします。  これより討論を許します。  討論はありませんか。   (「なし」との声あり) ○委員長(水野盛俊君) これをもって討論を終結いたします。
     これより採決を行います。  最初に、おはかりいたします。議第88号を原案のとおり同意すべきものに賛成の委員の挙手を求めます。   (賛成者挙手) ○委員長(水野盛俊君) 挙手全員であります。よって、議第88号は原案のとおり同意すべきものと決しました。  続いて、おはかりいたします。議第89号を原案のとおり同意すべきものに賛成の委員の挙手を求めます。   (賛成者挙手) ○委員長(水野盛俊君) 挙手全員であります。よって、議第89号は原案のとおり同意すべきものと決しました。  続いて、議第95号から議第97号までの3案件を一括し、議題といたします。  提出者の説明を求めます。 ◎次長兼商工振興課長航空宇宙博物館運営推進室長事務取扱](前田直宏君) 議案書は26ページをごらんください。  議第95号 公の施設の指定管理者の指定についてでございます。  これは、平成31年3月31日をもって現在の指定管理期間が満了する各務原市商工振興センター、各務原市東亜町会館、各務原市南産業会館及び各務原共同福祉施設各務原勤労会館の管理につきまして、指定管理者として一般財団法人各務原施設振興公社代表理事 金武久氏を指定するものでございます。  指定の期間は、平成31年4月1日から平成36年3月31日までの5年間となります。 ◎次長兼総務課長横山直樹君) それでは、議案書27ページをごらんください。  議第96号 公の施設の指定管理者の指定についてでございます。  こちらも、平成31年3月31日をもちまして現在の指定管理期間が満了する各務原市指定文化財皆楽座について、指定管理者として一般財団法人各務原施設振興公社代表理事 金武久氏を指定するものでございます。  指定の期間は、平成31年4月1日から平成36年3月31日までの5年間となります。  続きまして、28ページをごらんください。  議第97号 公の施設の指定管理者の指定についてでございます。  こちらも、平成31年3月31日をもちまして現在の指定管理期間が満了する各務原市総合体育館ほか17施設につきまして、指定管理者として一般財団法人各務原施設振興公社代表理事 金武久氏を指定するものでございます。  指定の期間は、平成31年4月1から平成36年3月31日までの5年間となります。以上でございます。 ○委員長(水野盛俊君) 以上で説明は終わりました。  これより委員の質疑を許します。  質疑はありませんか。 ◆委員(杉山元則君) まず、議第95号でお願いします。  伊木の森が抜けております。これは施設がなくなったので、次の5年間はないということでしょうか。 ○委員長(水野盛俊君) 議題から外れております。今、ここに掲げてある施設についての質疑ということでお願いできますか。 ◆委員(瀬川利生君) それぞれですけど、指定管理について指定管理の申し込みというのは施設振興公社1者でしょうか、。 ◎次長兼商工振興課長航空宇宙博物館運営推進室長事務取扱](前田直宏君) 議第95号は1者のみです。 ◆委員(瀬川利生君) じゃあ、議第97号のほうはどうですか。 ◎次長兼総務課長横山直樹君) 議第97号も1者でございます。 ◆委員(瀬川利生君) こちらの議第95号、議第96号はわかるんですけど、議第97号だと体育施設なので、民間の人も関心を持つような気がするんだけど、その辺は問い合わせはなかったでしょうか。 ◎スポーツ課長飯沼利行君) 今回の募集については、施設振興公社1者でございましたが、質問をいただいた業者は、ほかにもう1者ございました。 ◆委員(瀬川利生君) 差し支えなければ、事業者名は言えますか。 ◎スポーツ課長飯沼利行君) ─────────────というところから質問書をいただいております。 ◆委員(杉山元則君) この3つの指定管理は、1つの入札で……。 ○委員長(水野盛俊君) 議第何号ですか。 ◆委員(杉山元則君) 議第95号、議第96号、議第97号の3つは、これは全部1つの入札で行われたんですか。 ◎次長兼商工振興課長航空宇宙博物館運営推進室長事務取扱](前田直宏君) 入札ではありますけど、別々です。 ◆委員(杉山元則君) この入札の条件として自主事業とか、指定管理の方にお願いをする要点といいますか、項目というのはどういう条件をつけられたのか。 ◎次長兼商工振興課長航空宇宙博物館運営推進室長事務取扱](前田直宏君) 議第95号でお答えしますけれども、指定管理者にどこまで任せるかという中で、施設の管理に関する業務、維持管理に関する業務、施設の管理運営に関する業務、その他防犯防災対策に関する免許の取得などを仕様書の中にうたわせていただいておりますけれども、自主事業としてやられることは、そこの団体としての自主事業と理解しておりますけど。 ◆委員(杉山元則君) 例えば自主事業なんかを条件にしたとか、あるいはホームページとかいろいろ啓発を条件にした、この施設を使ってもらうための啓発活動としてこういう条件をつけたというのはないんですか。 ◎次長兼商工振興課長航空宇宙博物館運営推進室長事務取扱](前田直宏君) 条件を強制することはなく、申し込みされるところの、そこの売りとしてメリットとして提案されるものだと理解しておりますけれども。 ◎文化財課長西村勝広君) 議第96号の皆楽座のほうでございますが、皆楽座が鵜沼福祉センターと隣接しているということで、ほかの福祉施設と一緒にまとめて契約をしております。皆楽座として特徴的なこととしては、文化活動の促進ですとか、文化財としての、市の指定文化財になっておりますので、その価値を損なわないように適切な管理、また市民の文化活動、地域活動の促進、文化向上に資するためのメニューを提供するというようなことで、仕様書等を作成しております。 ◎スポーツ課長飯沼利行君) スポーツ施設におきましては、施設の管理運営、あと維持が基本として、体育施設ということで、その目的に沿った管理運営ができること。また、基本的には、杉山委員が言われました自主事業については、事業計画書を提案内容ということで、施設振興公社のほうから自主事業については提案をいただいております。 ◆委員(杉山元則君) それぞれの指定管理料ですけれども、今現在と、これから先の5年間で比較して、増減を教えてください。 ◎次長兼商工振興課長航空宇宙博物館運営推進室長事務取扱](前田直宏君) 議第95号に関してお答えしますけれども、平成30年度予算と31年度の仮の額で比較した場合、70万円ほど増加するという計算を得ています。その中身は、消費税の増税分と人件費のアップ分がほとんどだと認識しております。 ◎文化財課長西村勝広君) 議第96号でございます。本年度、平成30年度の予算額は261万7000円だったんですけれども、次年度の提示額としては、そこから50万円ほど減になっております。 ◎スポーツ課長飯沼利行君) 同じく平成31年度の仮の額とで比較させていただきますと、689万4800円の増額となります。その主な理由は、消費税と管理費の見直し等でございます。 ◆委員(杉山元則君) 議第96号でお尋ねします。マイナスの50万円の理由を教えてください。 ◎文化財課長西村勝広君) 本会議でも答弁があったかと思いますけれども、皆楽座の現地運営に係る経費、賃金とか、光熱水費とか、委託費とか、そういうのは変化はないんですけれども、施設振興公社の事務局の本部の皆楽座に対する事務的管理費の部分、従事割合と申しますか、そこを見直しで削減しております。 ◆委員(杉山元則君) 議第97号、かなりの増額と思えるんですが、その増額が管理費ということで今おっしゃいましたけれども、その管理費の内訳を簡単に、大まかに。 ◎スポーツ課長飯沼利行君) ほぼ税金と、管理費は人件費や委託料でそれぞれ100万円ほどです。 ○委員長(水野盛俊君) それ以外よろしいですか。   (挙手する者なし) ○委員長(水野盛俊君) これをもって質疑を終結いたします。  これより討論を許します。  討論はありませんか。   (「なし」との声あり) ○委員長(水野盛俊君) これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  最初に、おはかりいたします。議第95号を原案のとおり可決すべきものに賛成の委員の挙手を求めます。   (賛成者挙手) ○委員長(水野盛俊君) 挙手全員であります。よって、議第95号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  続いて、おはかりいたします。議第96号を原案のとおり可決すべきものに賛成の委員の挙手を求めます。   (賛成者挙手) ○委員長(水野盛俊君) 挙手全員であります。よって、議第96号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  続いて、おはかりいたします。議第97号を原案のとおり可決すべきものに賛成の委員の挙手を求めます。   (賛成者挙手) ○委員長(水野盛俊君) 挙手全員であります。よって、議第97号は原案のとおり可決すべきものと決しました。 ◎いきいき楽習課長古田希雄君) 済みません、先ほど私が答弁した内容の一部訂正でございますが、議第88号、議第89号ですが、市民会館は1977年(昭和52年)に開設しておりますので、先ほど31年と申し上げましたが、41年の誤りです。失礼いたしました。  それから、工事期間ですが、3月1日から6月30日までは市民会館を休館する期間でございます。契約の期間といたしましては、12月28から8月23日となっております。訂正させていただきます。 ○委員長(水野盛俊君) 続いて、議第80号中、当委員会に所管する事項を議題といたします。  提出者の説明を求めます。 ◎次長兼総務課長横山直樹君) 議第80号 平成30年度各務原市一般会計補正予算(第4号)のうち、本委員会が所管します項目につきまして、人件費を除いた部分について御説明いたします。  別冊各務原補正予算書及び予算説明書の45、46ページをごらんください。  10款教育費、1項教育総務費、2目事務局費、補正額1175万4000円のうち、給与費を除きました教育支援費1250万円は、経済的な理由により就学が困難と認められる児童の保護者に援助しております就学援助費が、受給者の増加により財源不足が見込まれるため、増額補正するものでございます。 ◎次長兼商工振興課長航空宇宙博物館運営推進室長事務取扱](前田直宏君) 戻りまして、5ページをごらんください。  第2表繰越明許費になります。  10款教育費、6項社会教育費市民会館屋上修繕事業693万4000円につきましては、市民会館屋上の台風21号で破損した部分の改修工事について、工事期間が年度内に終了しないため、翌年度に繰り越して実施しようとするものでございます。  次に、6ページ、7ページをごらんください。  第3表債務負担行為補正は、平成30年度以降にわたって債務を負担することができる事項を追加して定めようとするもので、当委員会が所管する事項は、7行目になりますけれども、勤労会館運営管理事業、1つ下の8行目の産業振興施設運営管理事業、下から2行目から次ページの事業になりますが、小学校受変電設備整備事業小学校バリアフリートイレ改修事業小学校避難所トイレ改修事業中学校受変電設備整備事業中学校避難所トイレ改修事業、皆楽座運営管理事業体育施設運営管理事業の9件で、期間及び限度額につきましては表のとおりでございます。  以上で、議第80号 平成30年度各務原市一般会計補正予算(第4号)のうち、本委員会が所管しております産業活力部及び教育委員会所管の事項についての説明を終了させていただきます。 ○委員長(水野盛俊君) 以上で説明は終わりました。  これより委員の質疑を許します。  質疑はありませんか。 ◆委員(指宿真弓君) 予算書45及び46ページのほうですが、10款教育費の1項教育総務費、2目の事務局費のうちで、教育支援費として1250万円ということでなっておりますけれど、この就学援助費の受給者がふえたということでしたけれど、議会の質疑でも上がっておりましたけど、受給者への周知を一層徹底したということで承っておりますけど、具体的にどのような対応をされたのか、もう一度確認のため教えてください。 ◎学校教育課長教育センター所長(佐藤幹彦君) 受給者への周知を一層徹底した方法につきまして、説明をさせていただきます。  今年度は、大きく4つの方法で周知を図りました。1点目としましては、各小中学校が毎月、保護者や地域向けに発出する学校だよりに、この就学援助費のことの案内記事を載せていただきました。これの5月か6月に1回、それから11月、12月に1回ということで、各小中学校で掲載をしていただきました。  2点目に、「広報かかみがはら」に掲載をさせていただきました。今年度は8月1日号にて、就学援助の対象、援助内容等案内記事を掲載させていただきました。  3点目につきましては、児童扶養手当受給者への周知ということで、今年度でいいますと、8月1日から8月31日の児童扶養手当現況届を提出していただくときに、就学援助の案内文書を保護者に渡すよう、子育て支援課のほうにも協力をお願いしまして、そこで案内をさせていただきました。  最後、4点目ですが、特別支援教育就学奨励費の受給者への周知ということで、今年度は8月に就学援助の案内文書を直接、対象世帯に郵送をさせていただいて、こういった制度もありますということを案内させていただいたと。  以上、大きく4点で周知を図りました。 ◆委員(指宿真弓君) 実際、就学援助費の受給者が増加傾向にあるんでしょうか。 ◎学校教育課長教育センター所長(佐藤幹彦君) 年度によって差異は多少あるんですが、全体の傾向としては増加傾向でございます。これは社会一般的にも、そういった生活に困っている世帯がふえているのと同様かと思っております。以上です。 ◆副委員長(黒田昌弘君) 質疑の中でもありましたけれども、児童扶養手当と就学援助の申請の乖離が見られたというところに気がついて、こうされていたと思うんですけど、いつごろからその辺は気がついたんでしょうか。 ◎学校教育課長教育センター所長(佐藤幹彦君) 気がついたといいますのは……。 ◆副委員長(黒田昌弘君) 要するに、児童扶養手当と援助費の申請者がもっとあるんじゃないかというふうに気がつかれたわけですよね。その気がついたのはいつごろなんでしょうか。 ◎学校教育課長教育センター所長(佐藤幹彦君) 児童扶養手当、要するに担当課が、例えば子育て支援課であったり、学校教育課であったり、その部分の点につきまして、昨年度の議会でも少し御指摘をいただいたということも存じておりますが、その点でもう一度見直した段階で、もっともっと周知を図れば、こちらに申請をしていただける方もふえてくるんじゃないかということを考えまして、今年度は周知を一層してきたというような状況でございます。 ◆委員(瀬川利生君) 予算説明書の6ページ、7ページなんですが、債務負担行為で小学校の避難所トイレ改修とバリアフリートイレとあります。これはどこの学校の、どのトイレを改修するのか、概要を教えてください。
    ◎次長兼総務課長横山直樹君) まず、小学校バリアフリートイレ改修事業としましては、那加第三小学校、緑苑小学校、蘇原第二小学校の来客トイレでございます。  小学校避難所トイレ改修事業につきましては、こちらも那加第三小学校、川島小学校、緑苑小学校の体育館のトイレで、中学校避難所トイレ改修事業につきましては、緑陽中学校の体育館のトイレということで、これはいずれも設計業務でございます。 ◆委員(瀬川利生君) 受変電設備整備を、債務負担行為でやる理由というのはどうしてか、教えてください。 ◎次長兼総務課長横山直樹君) 受変電設備につきましては、更新ということになるんですが、工事に停電が伴いますので、授業への影響というのはどうしても出ます。交換する設備を作製するのに約3カ月ほどかかるということで、新年度になってから契約事務をして、それから工事をやるということになると、夏休みにどうしてもやりたいということもありますので、夏休みにできなくなる可能性もありますので、事前に前もって契約をして早目に準備するというものでございます。 ◆委員(指宿真弓君) 予算説明書の5ページ、繰越明許費のところですけれど、御説明にもありましたけど、市民会館屋上修繕事業なんですけど、台風21号の影響でというようなことでありましたけど、具体的にどのような被害があったのか、詳しく説明いただけますか。 ◎いきいき楽習課長古田希雄君) 9月4日を中心に台風21号が猛威を振るいまして、市民会館、それから中央ライフデザインセンター、2つの建物同士の継ぎ目の部分ですね、そこにエキスパンションジョイントという屋根カバーがあるんですが、それが台風の影響で剥がれ、破損しまして、一部つなぎ目から雨漏りが生じるという被害が生じました。 ◆委員(指宿真弓君) その工事の今後のスケジュールを教えてください。 ◎いきいき楽習課長古田希雄君) 1月中に設計を行いまして、2月に契約手続、3月初旬に契約、工事期間は4カ月程度を見込んでおります。 ○委員長(水野盛俊君) ほかの質疑はいいですか。   (挙手する者なし) ○委員長(水野盛俊君) これをもって質疑を終結いたします。  これより討論を許します。  討論はありませんか。   (「ありません」との声あり) ○委員長(水野盛俊君) これをもって討論を終結いたします。  これより採決を行います。  おはかりいたします。議第80号中、当委員会に所管する事項を原案のとおり可決すべきものに賛成の委員の挙手を求めます。   (賛成者挙手) ○委員長(水野盛俊君) 挙手全員であります。よって、議第80号中、当委員会に所管する事項は原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上で当委員会に付託されました案件は全部議了いたしました。  おはかりいたします。委員会報告書並びに委員長報告の作成はどのように取り扱いますか。   (「正・副委員長一任」との声あり) ○委員長(水野盛俊君) 正・副委員長一任との声がありましたので、委員会報告書並びに委員長報告の作成はそのように取り扱います。  以上で経済教育常任委員会を閉会いたします。 (閉会) 午後2時3分         ───────────────────────────  この記録は正当であることを認める。            経済教育常任委員会委員長  水 野 盛 俊...