土岐市議会 > 2019-02-26 >
02月26日-01号

  • 国史跡(/)
ツイート シェア
  1. 土岐市議会 2019-02-26
    02月26日-01号


    取得元: 土岐市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-12
    平成31年第1回 定例会平成31年第1回土岐市議会定例会会議録(第1号)========================議事日程 平成31年2月26日(火)午前9時開議第 1 会議録署名議員の指名第 2 会期の決定第 3 議第 1号 平成31年度土岐市一般会計予算第 4 議第 2号 平成31年度土岐市国民健康保険特別会計予算第 5 議第 3号 平成31年度土岐市駐車場事業特別会計予算第 6 議第 4号 平成31年度土岐市介護保険特別会計予算第 7 議第 5号 平成31年度土岐市・瑞浪市介護認定審査会特別会計予算第 8 議第 6号 平成31年度土岐市・瑞浪市障害者総合支援認定審査会特別会計予算第 9 議第 7号 平成31年度土岐市後期高齢者医療特別会計予算第10 議第 8号 平成31年度土岐市病院事業会計予算第11 議第 9号 平成31年度土岐市水道事業会計予算第12 議第10号 平成31年度土岐市下水道事業会計予算第13 議第11号 平成30年度土岐市一般会計補正予算(第6号)第14 議第12号 平成30年度土岐市駐車場事業特別会計補正予算(第2号)第15 議第13号 平成30年度土岐市病院事業会計補正予算(第1号)第16 議第14号 土岐市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について第17 議第15号 土岐市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例について第18 議第16号 土岐市国民健康保険高額療養費貸付基金条例を廃止する条例について第19 議第17号 土岐市国民健康保険条例の一部を改正する条例について第20 議第18号 土岐市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について第21 議第19号 土岐市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について第22 議第20号 土岐市駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例について第23 議第21号 土岐市火災予防条例の一部を改正する条例について第24 議第22号 土岐市水道事業経営審議会設置条例の一部を改正する条例について第25 議第23号 土岐市水道事業に係る布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部を改正する条例について第26 議第24号 土岐市病院事業実施施設の指定管理者の指定について第27 議第25号 土地の処分について第28 議第26号 専決処分の報告及び承認について     専第 1号 平成30年度土岐市一般会計補正予算(第5号)第29 議第27号 専決処分の報告及び承認について     専第 2号 和解について第30 議第28号 土岐市固定資産評価審査委員会委員の選任同意について第31 議第29号 土岐市固定資産評価審査委員会委員の選任同意について第32 議第30号 土岐市固定資産評価審査委員会委員の選任同意について第33 諮第 1号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて第34 諮第 2号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについて =====================本日の会議に付した事件 日程第 1 会議録署名議員の指名 日程第 2 会期の決定 日程第 3 議第1号から日程第34 諮第2号 =====================出席議員 18名  1番           小関篤司君  2番           水石玲子君  3番           水野哲男君  4番           各務和彦君  5番           和田悦子君  6番           北谷峰二君  7番           鈴木正義君  8番           山田正和君  9番           後藤久男君 10番           加藤淳一君 11番           加藤辰亥君 12番           楓 博元君 13番           杉浦司美君 14番           渡邉 隆君 15番           高井由美子君 16番           山内房壽君 17番           小栗恒雄君 18番           西尾隆久君 =====================欠席議員 なし =====================説明のため出席した者の職氏名 市長            加藤靖也君 総務部長          水野龍雄君 市民部長          酒井幸昌君 経済環境部長        下原孝一君 建設部長          鷲見直人君 水道部長          菅内厚視君 会計管理者         渡辺眞美君 総合病院事務局長      田中正憲君 消防長           高木健二君 総務部次長兼総務課長    渡辺章弘君 市民部次長兼福祉課長    稲垣清之君 経済環境部次長兼環境課長  久野隆治君 建設部次長         野原弘貴君 水道部次長兼下水道課長   山本達夫君 秘書課長          水野健治君 総合政策課長        林 洋昭君 水道課長          鈴木敏宏君 予防課長          奥村富登志君 教育長           山田恭正君 教育委員会事務局長     可知路博君 教育次長兼学校教育課長   橋本勇治君 =====================議会事務局職員出席者 局長            土屋敏則君 課長補佐          鵜飼保仁君 次長            田中祐子君 ===================== 午前 9時00分開会 ○議長(加藤辰亥君) 皆さん、おはようございます。 平成31年第1回土岐市議会定例会の開会に当たり、一言ご挨拶を申し上げます。 本日は、何かとご多忙の中ご出席を賜り、厚く御礼を申し上げます。 私たち議員の任期も残すところ2カ月となるとともに、現庁舎においての議会開催も残りわずかとなり、身の引き締まる思いであります。 さて、今議会は予算議会でもあり、平成31年度本市行政の道筋を決める重要な議会でもあります。議員各位におかれましては、どうか慎重にして十分なる審議を尽くし、議会の責務を果たしたいと思いますので、議事運営には特段のご協力をお願いいたしまして、ご挨拶といたします。 ここで、市長よりご挨拶をいただきます。  〔市長 加藤靖也君登壇〕 ◎市長(加藤靖也君) 皆さん、おはようございます。 開会に当たり、一言ご挨拶を申し上げます。 本日は、平成31年第1回土岐市議会定例会を招集しましたところ、議員各位におかれましては、大変お忙しい中ご出席いただきまして、まことにありがとうございました。 今年度も残すところ1カ月余りとなりました。この1年間を振り返ってみますと、本市の未来を築く4つの大型事業に予算の重点配分と人員の重点配置を行ってまいりました。おかげさまで、各事業とも順調に工事が進み、新庁舎は3月に、西部こども園は4月にそれぞれオープンする運びとなっており、駅前広場整備事業と土岐口開発に伴う周辺道路新設事業については、来年度中には完成する見込みとなっております。これもひとえに議員を初め市民の皆様のご支援、ご協力のおかげと感謝いたしております。任期も残りわずかですので、残された案件についてもしっかりと取り組んでまいりたいと考えております。 さて、今議会には、新年度予算を初め全部で32件の議案を提出させていただきました。議員各位におかれましては、慎重審議の上、適切なる議決を賜りますようお願い申し上げまして、開会に当たってのご挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) ありがとうございました。 ―――――――――――――――――――――――― ○議長(加藤辰亥君) ただいまから平成31年第1回土岐市議会定例会を開会いたします。 ―――――――――――――――――――――――― ○議長(加藤辰亥君) 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において小関篤司君及び水石玲子君を指名いたします。 ―――――――――――――――――――――――― ○議長(加藤辰亥君) 次に、日程第2 会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日2月26日から3月27日までの30日間といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(加藤辰亥君) ご異議なしと認め、会期は30日間と決定いたしました。 ―――――――――――――――――――――――― ○議長(加藤辰亥君) この際、事務局長に諸般の報告をいたさせます。 ◎議会事務局長(土屋敏則君) 諸般の報告をいたします。 初めに、市長から報第1号 専決処分の報告について提出がありましたので、お手元に配付しておきました。 次に、平成30年12月から平成31年2月までの議会行動日誌及び土岐市議会行政視察実施報告書、並びに本日の会議に説明員として出席報告のありました方々の職・氏名一覧表をお手元に配付しておきましたので、よろしくお願いいたします。以上でございます。 ○議長(加藤辰亥君) 諸般の報告につきましては、ただいま事務局長の申し上げたとおりでございますので、ご了承願います。 ―――――――――――――――――――――――― ○議長(加藤辰亥君) 次に、日程第3 議第1号 平成31年度土岐市一般会計予算から日程第34 諮第2号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることについてまでの32件を一括して議題といたします。 提案の理由及び議案の説明を求めます。 市長 加藤靖也君。  〔市長 加藤靖也君登壇〕 ◎市長(加藤靖也君) 本日ここに平成31年第1回土岐市議会定例会が開催され、新年度の予算案並びに諸議案のご審議をお願いするに当たりまして、一言申し上げます。 まず、国、地方財政の動向ですが、国の新年度予算案は、消費税率の引き上げに伴う社会保障の充実や、防災・減災・国土強靭化のための緊急対策事業の増大により、一般会計の総額が過去最大を更新する一方で、地方財政においては地方交付税総額が前年度を上回り16兆1,809億円程度となる見通しとなっております。 本市においては、第6次土岐市総合計画の基本目標に掲げる子育て支援の充実として、4月の開園に向け建設を進めてまいりました西部こども園は、3月25日に竣工式を予定しております。こども園は質の高い幼児教育と保育の両方を一体的に提供するものであり、今後も子育てしやすいまちづくりの推進を図ってまいります。 また、ワークショップやアンケート調査などで市民の皆さんや議員の皆さんからいただいた意見をもとに進めてまいりました新庁舎建設につきましては、3月18日の開庁に向け準備を進めております。新庁舎は市民の皆様が親しみやすく、利用者に優しい庁舎となっております。1階には多目的スペースを設置しており、一人でも多くの市民が交流の場として利用されることを願うものでございます。開庁に先立ちまして、新庁舎のお披露目会を3月2日土曜日に行いますので、多くの市民の皆さんにお越しいただきたいと思っております。 それでは、今議会に提案いたします案件につきまして、その概要をご説明いたします。ご審議をお願いいたします案件は、予算関係13件、条例関係10件、その他の案件9件、合計32件でございます。 まず初めに、平成31年度予算案からご説明いたします。予算額は一般会計233億4,000万円で、前年度比10.9%の減、特別会計は130億2,653万9,000円で、12.8%の減、企業会計は124億3,602万円で、28.5%の増、合計、488億255万9,000円となり、総額では4%の減となっております。 次に、議第1号から議第10号までの新年度予算のうち、主な事業につきまして、その概要をご説明いたします。 新年度予算は、駅前広場整備事業、土岐口開発に伴う周辺道路新設事業など、現在進行中の大型事業を着実に進めていくため、予算の重点配分を行っております。 そのほかにも、陶磁器産業の振興では、陶磁器展示販売事業への出展支援を行います。観光の振興では、2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」に関連したPRイベントを開催します。 学校教育の充実では、小学校にタブレットパソコンを導入し、ICTを活用した小学校教育推進事業を行います。 文化・芸術の振興では、国史跡である「乙塚古墳附段尻巻古墳」を整備し、史跡の活用を図ります。 次に、特別会計並びに企業会計の主なものにつきましてご説明いたします。 国民健康保険特別会計は保険給付費の減額、駐車場事業特別会計駐車場等整備工事費の増額、介護保険特別会計保険事業勘定)は保険給付費の増額、後期高齢者医療特別会計広域連合納付金の増額、病院事業会計は材料費などの減額、水道事業会計排水施設改良費の減額、下水道事業会計は新たに公営企業法を適用し、企業会計で計上いたしました。 続きまして、補正予算のご説明をいたします。 議第11号 平成30年度土岐市一般会計補正予算(第6号)は歳入歳出それぞれ11億7,908万6,000円の追加をお願いし、補正後の予算総額を277億1,714万3,000円とするもので、主な補正内容は、総務費におきまして地籍調査事業費を、商工費におきましてプレミアム付商品券発行事業費を、教育費におきまして小・中学校空調設備整備事業費などを計上いたしました。 繰越明許費につきましては、年度内に事業が完了しない見込みから事業費の一部または全部を翌年度に繰り越すものでございます。 地方債補正は、有利な財源を確保するための補正をお願いするものでございます。 次に、議第12号 平成30年度土岐市駐車場事業特別会計補正予算(第2号)は、繰越明許費でございまして、年度内に事業が完了しない見込みから自動車駐車場整備事業費の一部を翌年度に繰り越すものでございます。 次に、議第13号 平成30年度土岐市病院事業会計補正予算(第1号)は、土岐市病院事業の指定管理を行うため、債務負担行為の追加をお願いするものでございます。 続きまして、議第14号から議第23号までの10議案は条例に関するものでございます。そのうち法令改正を伴わない5件についてご説明いたします。 初めに、議第14号 土岐市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例については、国家公務員の勤務時間、休暇等の取り扱いに準じて、職員の勤務時間、休暇等の取り扱いを見直すため、この条例を定めようとするものでございます。 次に、議第15号 土岐市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例については、訪問看護ステーションに勤務する職員に病院手当を支給するため、この条例を定めようとするものでございます。 次に、議第16号 土岐市国民健康保険高額療養費貸付基金条例を廃止する条例については、国民健康保険高額療養費貸付基金を廃止するため、この条例を定めようとするものでございます。 次に、議第20号 土岐市駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例については、駐車場の設置及び管理について必要な事項を定めるため、この条例を定めようとするものでございます。 次に、議第22号 土岐市水道事業経営審議会設置条例の一部を改正する条例については、土岐市水道事業経営審議会及び土岐市下水道事業運営審議会を統合するため、この条例を定めようとするものでございます。 続きまして、その他の案件についてご説明いたします。 議第24号 土岐市病院事業実施施設の指定管理者の指定については、土岐市立総合病院、土岐市国民健康保険駄知診療所、土岐市老人保健施設やすらぎ、土岐市訪問看護ステーションときめきの指定管理者を、岐阜県厚生農業協同組合連合会代表理事理事長 藤井歳也氏に指定しようとするものでございます。 次に、議第25号 土地の処分については、市有地である土岐市下石町脇ノ田1893番19ほか3筆を1億8,220万円で、吉田運輸倉庫株式会社代表取締役 吉田 忠氏へ売却しようとするものでございます。 次に、議第26号及び議第27号は、専決処分の報告及び承認についてでございます。 専第1号 平成30年度土岐市一般会計補正予算(第5号)は、文化プラザの非常用自家発電機が故障したことから、緊急に取りかえる工事を実施するため補正を行ったもので、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定に基づき議会に報告し、承認を求めるものでございます。 次に、専第2号 和解については、泉大富ポンプ場ポンプ施設の故障による浸水により、被害を受けた倉庫内物品の損害金額請求事件について和解をするに当たり、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定に基づき議会に報告し、承認を求めるものでございます。 次に、議第28号から議第30号までの土岐市固定資産評価審査委員会委員の選任同意につきましては、東 俊之氏、酒井忠造氏、土屋芳枝氏を再任したいので、議会の同意を求めるものでございます。 最後に、諮第1号及び諮第2号 人権擁護委員の候補者の推薦につき意見を求めることにつきましては、林 敬久氏及び安藤公子氏を推薦したいので、議会の意見を求めるものでございます。 以上が今回ご審議をお願いいたします案件の概要であります。詳細につきましては、これより担当部長がご説明いたしますので、よろしくご審議の上、適切なる議決を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(加藤辰亥君) 総務部長 水野龍雄君。  〔総務部長 水野龍雄君登壇〕 ◎総務部長(水野龍雄君) 改めまして、おはようございます。 それでは、お手元の議案集別冊の平成31年度土岐市予算書の7ページをお願いします。 議第1号 平成31年度土岐市一般会計予算でございます。 平成31年度土岐市の一般会計の予算は、次に定めるところによる。 第1条は歳入歳出予算で、歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ233億4,000万円と定めるものでございます。内容は事項別明細書で説明いたします。 第2条は債務負担行為で、第2表債務負担行為で説明いたします。 第3条は地方債で、第3表地方債で説明いたします。 第4条は一時借入金で、借り入れの最高額を10億円と定めるものでございます。 第5条は歳出予算の流用で、歳出予算の各項の経費の金額を流用することができる場合を定めるものでございます。 15ページをお願いします。 第2表債務負担行為でございます。 高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画策定業務委託を初め、表に記載の5つの事項は各事業等の実施が複数年にまたがるため債務負担行為を計上するもので、期間、限度額はそれぞれ記載のとおりでございます。 16ページをお願いします。 第3表地方債でございます。 起債の目的、限度額について説明いたします。 新庁舎建設事業6,530万円は新庁舎建設事業に、清掃車両整備事業2,130万円はごみ収集用パッカー車購入に、ごみ処理施設整備事業1億740万円はごみ焼却施設整備事業に、セラトピア土岐天井耐震化事業2,820万円はセラトピア土岐天井耐震化事業に、道路橋梁整備事業8億1,440万円は土岐口開発周辺道路新設などの道路単独事業、橋梁補修などの道路橋梁補助事業、橋梁単独事業に、河川整備事業7,370万円は五斗蒔一之谷等の河川改修工事に、駅前広場整備事業8,460万円は駅前広場整備事業に、公園施設整備事業4,690万円は総合公園施設整備事業等に、高機能消防指令センター機器更新事業6,890万円は消防指令センター機器更新事業に、消防車両整備事業5,480万円は消防ポンプ自動車等の購入に、指定避難所空調機器更新事業850万円は北防災センター空調機器更新工事に、古墳保存整備事業2,340万円は史跡乙塚古墳附段尻巻古墳保存整備事業に、文化プラザ天井耐震化事業1,300万円は文化プラザ天井耐震化設計委託事業に、それぞれ財源の一部へ充当するものでございます。 臨時財政対策債6億5,160万円は、地方財政対策として財源不足に対処するためのものでございます。起債の方法、利率及び償還の方法については、それぞれ記載のとおりでございます。 次に、歳入歳出予算について、事項別明細書で説明をいたしますので、20ページをお願いします。 事項別明細書には説明欄に詳細を記載しておりますので、前年度と比べて金額、内容等が大きく変わったものについて、項単位または目単位で主な増減理由などを説明させていただきます。 それでは、歳入でございます。 1款市税、1項市民税、1目個人は、個人所得の増を見込み、27億2,382万円、0.7%の増、2目法人は、平成30年度の決算見込みをベースに企業の決算状況が堅調に推移することを見込み、7億7,307万1,000円、5.2%の増で計上いたしました。 市民税全体としては34億9,689万1,000円、1.7%の増でございます。 20ページ下段からの2項固定資産税は、家屋分で若干の減を見込んだものの、償却資産分は企業等による設備投資を見込み、全体として34億8,718万8,000円、3.9%の増で計上しました。 22ページをお願いします。 3項軽自動車税は、1億6,011万4,000円、5.9%の増、4項たばこ税は、売上本数の減少が続いており、2億8,909万5,000円、6.1%の減、5項入湯税は、平成30年度の決算見込みをベースに3,165万6,000円、2.6%の増でそれぞれ計上いたしました。 23ページをお願いします。 6項都市計画税は、固定資産税と同様、家屋分に若干の減少が見込まれることから、5億2,091万9,000円、0.5%の減で計上しました。 2款地方譲与税は地方財政計画と実績をもとに、1項地方揮発油譲与税は5,060万円、1.6%の減、24ページ、2項自動車重量譲与税は1億2,830万円、5.9%の減で計上しました。 3款利子割交付金から25ページの8款自動車取得税交付金までの6つの交付金は、地方財政計画、県の交付金見込み額及び実績等を勘案し、それぞれ記載の額を計上しております。 最下段の9款1項地方特例交付金は、地方財政計画を踏まえつつ実績も勘案して、4,800万円、21.5%の増で計上しました。 26ページをお願いします。 2項子ども・子育て支援臨時交付金は、平成31年10月からの幼児教育・保育の無償化に伴い交付されるもので、1億1,458万7,000円の皆増でございます。 10款地方交付税は、地方財政計画を踏まえ、実績も勘案いたしまして、普通交付税を31億4,300万円、特別交付税を6億3,700万円、合計で37億8,000万円、7.4%の増で計上しました。 27ページをお願いします。 12款分担金及び負担金、2項負担金は、平成31年10月からの幼児教育・保育の無償化に伴う保育所運営費徴収金の減などにより、7,870万1,000円、8.3%の減で計上しました。 28ページから29ページの13款使用料及び手数料、1項使用料は、公立保育所使用料、幼稚園使用料の減額を見込み、2億7,136万8,000円、16.4%の減で計上しました。 30ページをお願いします。 2項手数料は、生活系一般廃棄物処理手数料の増額により、3億6,589万6,000円、21.9%の増で計上しました。 31ページをお願いします。 14款国庫支出金でございます。 1項国庫負担金は、介護給付・訓練給付費負担金児童手当交付金生活保護費負担金など、1目民生費国庫負担金が減額したことにより、18億5,961万2,000円、1.6%の減で計上しました。 33ページ下段の表、2項国庫補助金、1目総務費国庫補助金は、地方創生移住者支援交付金の皆増などにより、1,885万5,000円、5.6%の増、2目民生費国庫補助金は、学校施設環境改善交付金の皆減などにより、2,881万9,000円、66.2%の減でございます。 34ページ、4目商工費国庫補助金は、プレミアム付商品券発行事業補助金の皆増により、2,216万9,000円を計上し、5目土木費国庫補助金は、公園整備事業に係る社会資本整備総合交付金及び駅前広場整備事業に係る防災安全交付金の減額により、2億3,714万4,000円、43.6%の減で計上しました。 35ページをお願いします。 6目消防費国庫補助金は、皆増でございます。 7目教育費国庫補助金は、国宝重要文化財等保存整備事業費補助金の増額により、3,634万円、196.6%の増で計上しました。 36ページをお願いします。 下段の表、15款県支出金、1項県負担金でございます。 1目総務費県負担金は、地籍調査事業費負担金の減額により、2,069万6,000円、16.2%の減、2目民生費県負担金は、介護給付・訓練給付費負担金、児童手当負担金、国民健康保険保険基盤安定負担金などの減額により、8億2,043万6,000円、3.1%の減で計上しました。 38ページをお願いします。 下段の表、2項県補助金でございます。 1目総務費県補助金は、岐阜県清流の国ぎふ市町村提案事業補助金の皆減により、164万4,000円、73.2%の減、2目民生費県補助金は、重度心身障害者医療費補助金の減額が見込まれるものの、地域密着型サービス整備助成事業補助金の皆増などにより、5億1,957万2,000円、40.7%の増で計上しました。 41ページをお願いします。 4目農林水産業費県補助金は、清流の国ぎふ森林・環境基金等事業費補助金が皆減したものの、岐阜県林道開設事業等補助金の皆増により、3,089万4,000円、30.8%の増で計上しました。 43ページをお願いします。 下段の表、3項県委託金でございます。 1目総務費委託金は、住宅土地統計調査委託金が皆減したものの、参議院議員選挙費委託金の皆増、県議会議員選挙費委託金の増額などにより、1億3,228万3,000円、30.4%の増で計上しました。 44ページをお願いします。 4目土木費委託金は、用地取得事業委託金の減額などにより、370万6,000円、43.7%の減、5目教育費委託金はふるさと魅力体験事業委託金の皆増などにより、200万円を計上いたしました。 16款財産収入、1項財産運用収入、1目財産貸付収入は、土地貸付料収入の減額により、7,031万2,000円、8.4%の減で計上しました。 46ページ下段から47ページ、18款繰入金、1項基金繰入金は、新庁舎建設、駅前広場整備事業セラトピア土岐施設整備事業等の財源とするため、財政調整基金、建設事業基金、庁舎建設基金等から繰り入れを行い、23億4,763万8,000円、11.0%の増で計上いたしました。 2項財産区繰入金は、人件費及び財産区議会議員選挙費など1億5,290万4,000円で計上いたしました。 49ページから51ページまでの20款諸収入、5項1目雑入は、消防団員退職報償金が減額したものの、コミュニティ助成事業助成金、医師確保奨学基金負担金返還金の増額などにより、2億468万5,000円、6.5%の増で計上いたしました。 51ページ下段からの市債につきましては、先ほど第3表地方債で説明のとおりでございます。 53ページをお願いいたします。 歳出でございます。 説明に当たり、大きな変動があったものについて、目別にその内容や金額を説明させていただき、節ごとの説明は省略させていただきますので、よろしくお願いをいたします。 なお、どの科目にも共通となる人件費は平成31年1月1日現在の給料月額を基本とし、時間外手当は実績見込みにより計上いたしております。また、その他の手当については関係条例の規定により所要額を計上しております。 それでは53ページ、初めに1款1項1目議会費は、議会映像配信業務委託の減額などにより、2億690万1,000円、1.8%の減で計上しました。 56ページをお願いします。 2款総務費、1項総務管理費、2目人事管理費は、人事交流負担金の増額などにより、4,418万円、11.9%の増で計上いたしました。 58ページをお願いします。 5目財政管理費は、起債管理システム使用料及び保守料の皆増により、380万円、52.7%の増で計上しました。 59ページをお願いします。 7目会計管理費は、備品購入費の皆減により、398万7,000円、47.2%の減で計上しました。 60ページをお願いします。 8目財産管理費は、旧駄知陶磁器卸商業協同組合解体工事、鶴里地域総合駐車場整備工事、旧山神保育園改良工事の皆増などにより、2億1,657万6,000円、85.6%の増で計上しました。 61ページをお願いします。 9目地籍調査費は、地籍調査事業委託料の減額により、2,945万3,000円、18.7%の減で計上しました。 10目企画費は、地方版総合戦略策定支援業務委託の皆増などにより、1,718万1,000円、10.7%の増で計上しました。 62ページをお願いします。 11目電算管理費は、仮想基盤サーバー構築及び地域情報化推進事業補助金が皆増するものの、庁内ネットワーク構築委託などの情報セキュリティ事業経費の減額により、9,789万7,000円、24.1%の減で計上しました。 63ページをお願いします。 12目公平委員会費は、職員人件費の皆減により、21万3,000円、97.3%の減でございます。 13目国際交流事業費は、土岐ファエンツァ姉妹交流事業負担金の増により、360万円、10.9%の減で計上しました。 14目庁舎建設費は、新庁舎建設事業の進捗により工事請負費の減額及び備品購入費の皆減により、6億4,684万1,000円、78.6%の減で計上しました。 64ページをお願いします。 16目まちづくり推進費は、コミュニティ助成事業助成金及び地域集会所建設等補助金の増額、東京圏からの移住支援事業補助金の新設等により、8,935万円、23.0%の増で計上しました。 66ページの一番下になりますが、2項徴税費、2目賦課徴収費は、固定資産評価がえ事務委託料の増額により、1億2,558万8,000円、27.2%の増で計上しました。 68ページをお願いします。 3項1目戸籍住民基本台帳費は、社会保障・税番号制度システム改修経費、電動回転棚購入費の皆減などにより、1億258万4,000円、13.3%の減で計上いたしました。 69ページの4項選挙費、2目参議院議員選挙費及び72ページの5目財産区議会議員選挙費は皆増でございます。 また、3目県議会議員選挙費及び4目市長・市議会議員選挙費は、それぞれの選挙執行に必要な経費を計上いたしております。 74ページをお願いします。 5項統計調査費、3目諸統計調査費は、全国消費実態調査関連事業が皆増したものの、住宅土地統計調査関連事業が皆減となるなどにより、324万3,000円、25.6%の減で計上いたしました。 6項1目監査委員費は、監査委員人件費の減額により、88万5,000円、91.2%の減で計上いたしました。 75ページをお願いします。 3款民生費、1項社会福祉費でございます。 1目社会福祉総務費は、国民健康保険特別会計繰出金の減額などにより、6億4,682万2,000円、1.7%の減で計上いたしました。 78ページをお願いします。 3目障害者総合支援費は、就労継続支援(A型)給付費の減額などにより、11億297万1,000円、1.9%の減でございます。 80ページの下段をお願いいたします。 4目老人福祉費は、老人デイサービス事業運営委託料、地域密着型サービス整備助成事業費補助金の皆増、後期高齢者医療給付費負担金の増額などにより、19億9,359万6,000円、10.6%の増で計上いたしました。 84ページをお願いします。 9目老人ホーム費は、恵風荘指定管理料の増額により、9,200万1,000円、2.5%の増で計上いたしました。 11目総合福祉センター費は、エレベーター更新工事の皆減により、2,383万5,000円、53.6%の減で計上いたしました。 12目生活困窮者自立支援費は、居場所づくり事業の皆増により、2,181万3,000円、14.0%の増で計上いたしました。 85ページをお願いします。 2項児童福祉費、1目児童福祉総務費は、第2期子ども・子育て支援事業計画策定業務委託料、子どもの学習支援事業委託料の皆増などにより、8,524万円、7.9%の増で計上いたしました。 87ページをお願いします。 2目児童措置費は、児童手当給付費が減額するものの、児童扶養手当給付費の増額により、11億2,041万5,000円、2.2%の増で計上いたしました。 88ページをお願いします。 3目保育所費は、西部こども園の開園に伴い、保育所人件費等が減額するなど、6億5,277万2,000円、13.7%の減で計上いたしました。 89ページをお願いします。 4目認定こども園費は、西部こども園の開園に伴い人件費が増額するものの、同園の整備工事費の皆減により、2億2,710万7,000円、79.4%の減で計上いたしました。 91ページをお願いします。 6目障害児童福祉費は、放課後等デイサービスなどの障害児通所給付費の減額などにより、1億9,573万円、9.0%の減で計上いたしました。 92ページをお願いします。 8目特定保育施設・特定地域型保育費は、私立保育園運営委託料の増額などにより、4億2,681万1,000円、7.7%の増でございます。 94ページをお願いします。 3項生活保護費、2目扶助費は、実績の推移から、4億2,771万9,000円、4.8%の減で計上いたしました。 95ページをお願いします。 4款衛生費、1項保健衛生費でございます。 2目予備費は、予防接種委託料の減により、1億5,697万4,000円、7.7%の減で計上いたしました。 97ページをお願いします。 5目斎苑費は、施設修繕料の増額などにより、2,753万5,000円、15.8%の増で計上いたしました。 99ページをお願いします。 8目健康増進費は、健康診査委託料の減額により、5,602万7,000円、5.5%の減でございます。 101ページの下段をお願いします。 2項清掃費、2目塵芥処理費は、一般廃棄物処理施設等整備基金積立金、環境センター長寿命化事業の増額などにより、5億3,110万9,000円、25.1%の増で計上いたしました。 102ページをお願いします。 3目し尿処理費は、し尿処理施設整備事業の増額により、1億2,960万7,000円、13.2%の増で計上いたしました。 104ページをお願いします。 3項水道費、1目上水道事業費は、負担金の増額により、1億5,132万7,000円、11.7%の増で計上いたしました。 4項病院費、1目病院事業費は、病院事業の大変厳しい財務状況を踏まえ、負担金、補助金及び出資金の増額により、16億1,964万3,000円、74.7%の増で計上いたしました。 105ページをお願いします。 5款労働費、1項労働諸費、1目労働諸費は、勤労者生活安定資金融資原資の減額により、3,854万円、28.8%の減で計上いたしました。 108ページをお願いします。 6款農林水産業費、1項農業費でございます。 5目農地費は、仲森池外来種雑草除去委託料、妻木南部農水改良工事などが皆増したものの、農業集落排水事業特別会計繰出金の皆減により、2,738万5,000円、50.1%の減で計上いたしました。 109ページをお願いします。 2項林業費、2目林業振興費は、有害鳥獣捕獲事業補助金の増額があるものの、土岐高山城跡の森センターハウス広場整備工事費の皆減により、1,309万6,000円、15.6%の減で計上いたしました。 110ページをお願いします。 3目林道費は、坂下林道維持工事費の皆増により、1,837万3,000円を計上いたしました。 112ページをお願いします。 7款1項商工費でございます。 2目商工振興費は、美濃焼のうつわを楽しむ暮らし事業費、プレミアム付商品券発行事業費の皆増などにより、3億7,890万7,000円、24.8%の増で計上いたしました。 115ページをお願いします。 3目産業文化振興センター費は、大ホール等天井耐震化設計業務委託料の皆増などにより、9,859万円、105.0%の増で計上いたしました。 116ページをお願いします。 5目美濃陶芸村費は、美濃焼伝統産業会館指定管理委託料の減額により、2,670万3,000円、11.4%の減で計上いたしました。 117ページをお願いします。 6目観光費は、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」に関連したPR事業の皆増により、5,862万3,000円、19.1%の増で計上いたしました。 119ページをお願いします。 8款土木費、1項土木管理費でございます。 1目土木総務費は、市道台帳デジタル化事業委託料の皆減などにより、1億3,482万2,000円、26.6%の減で計上いたしました。 121ページをお願いします。 2項道路橋梁費、2目道路橋梁維持費は、道路維持工事費の増額により、1億9,569万8,000円、21.1%の増で計上いたしました。 3目道路橋梁新設改良費は、土岐口開発アクセス道路工事費の減額などにより、8億7,651万2,000円、48.2%の減で計上いたしました。 122ページをお願いします。 4目交通安全対策費は、道路照明LED化工事費の皆増により、3,192万9,000円、9.1%の増で計上いたしました。 123ページをお願いします。 3項2目河川費は、妻木町旭町急傾斜地対策予備・詳細設計委託料の皆増などにより、1億375万1,000円、49.2%の増で計上いたしました。 4項都市計画費、1目都市計画総務費は、駐車場事業特別会計繰出金の皆増などにより、1億6,218万6,000円、87.3%の増で計上いたしました。 124ページをお願いします。 2目街路事業費は、駅前広場整備事業に係る工事費及び補償金の減額などにより、4億2,268万1,000円、30.9%の減で計上いたしました。 125ページをお願いします。 3目土地区画整理事業費は、妻木南部土地区画整理組合補助金の増額などにより、1億3,625万4,000円、13.5%の増で計上いたしました。 126ページをお願いします。 4目公共下水道費は、下水道事業会計への負担金、補助金、出資金として繰り出すもので、9億1,904万4,000円、6.0%の増で計上いたしました。 5目公園事業費は、寺下公園、島田公園等の整備工事費の皆増などにより、1億6,918万7,000円、2.6%の増でございます。 128ページをお願いします。 5項住宅費、2目住宅管理費は、西之洞市営住宅解体工事費が増額するものの、市営住宅アスベスト分析調査委託料の皆減により、1,522万7,000円、9.7%の減で計上いたしました。 下段の9款1項消防費、1目常備消防費は、人件費の増額、高機能消防指令センター情報系機器更新改修委託料の皆増などにより、7億4,461万円、21.2%の増で計上いたしました。 130ページをお願いします。 2目非常備消防費は、消防団員の退団報償金の減額などにより、6,835万7,000円、28.9%の減で計上いたしました。 131ページをお願いします。 3目消防施設費は、濃南分団中核拠点施設建設事業費の皆減などにより、1億2,656万6,000円、31.6%の減で計上いたしました。 132ページをお願いします。 4目水防費は、ポンプ場敷地の外周フェンス更新工事費の皆増などにより、711万1,000円、37.8%の増で計上いたしました。 5目防災費は、新庁舎移転に伴う防災行政無線移設工事費の皆減などにより、3,046万7,000円、46.0%の減でございます。 133ページの下段をお願いします。 10款教育費、1項教育総務費でございます。 2目事務局費は、人件費の減額などにより、1億2,917万2,000円、3.1%の減で計上いたしました。 138ページをお願いします。 2項小学校費、1目学校管理費は、パソコン教室機器更新事業費の皆増などにより、2億1,358万2,000円、18.8%の増で計上いたしました。 139ページをお願いします。 3目学校建設費は、空調設備設計業務委託料の皆増により、1,424万2,000円を計上いたしました。 140ページをお願いします。 3項中学校費、1目学校管理費は、光熱水費の増額、泉中学校学校用地購入費の皆増などにより、1億6,874万7,000円、3.6%の増でございます。 141ページをお願いします。 2目教育振興費は、ふるさと魅力体験事業委託料が皆増するものの、要保護・準要保護児童等援助費交付事業費の減額により、1,752万円、5.4%の減で計上いたしました。 142ページをお願いします。 3目学校建設費は、空調設備設計業務委託料の皆増により、712万1,000円を計上いたしました。 4項1目幼稚園費は、西部こども園の開園に伴う人件費の減などにより、2億7,588万9,000円、17.9%の減で計上いたしております。 145ページをお願いします。 5項社会教育費、2目文化プラザ費は、サンホール等の天井耐震化実施設計委託料の皆増などにより、6,670万5,000円、24.8%の増で計上いたしました。 3目公民館費は、駄知公民館外壁改修工事費の皆増などにより、1億3,226万7,000円、11.2%の増で計上いたしました。 146ページをお願いします。 4目文化振興費は、史跡乙塚古墳附段尻巻古墳整備工事費の皆増などにより、2億1,128万6,000円、31.8%の増で計上いたしました。 149ページをお願いします。 5目青少年育成費は、放課後教室嘱託員の増員などにより、9,208万5,000円、8.5%の増で計上いたしました。 154ページをお願いします。 6項保健体育費、3目市営球場費は、大徳原球場PCB撤去工事費の皆減により、176万3,000円、60.1%の減でございます。 155ページをお願いいたします。 4目体育施設費は、弓道場建設事業費の減額などにより、4,463万5,000円、69.3%の減で計上いたしました。 5目総合活動センター費は、総合活動センター陸上競技場整備工事費の皆減により、1,476万円、71.1%の減で計上いたしました。 158ページをお願いします。 11款1項公債費でございます。 1目元金は、平成30年度の新規分として総務債、民生債、土木債、臨時財政対策債などを借り入れすることにより、17億3,679万2,000円、7.0%の増で計上いたしました。 2目利子は、過年度に借り入れた利子の減額により、1億2,895万3,000円、1.6%の減で計上いたしました。 159ページ中段、12款諸支出金でございます。 1項1目普通財産取得費は、代替地及び公共用地の買い戻しの減により、1,443万1,000円、47.4%の減で計上いたしました。 2項1目財政調整基金費から160ページの4項1目建設事業基金費までは、それぞれの運用益などを積み立てるもので、5項1目ふるさと応援基金費は、運用益と寄附金を合わせて積み立てるものでございます。 13款予備費は、前年度と同額の3,000万円を計上いたしました。 162ページからの給与費明細書、168ページの継続費に関する調書、169ページからの債務負担行為に関する調書及び174ページの地方債に関する調書につきましては、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上でございます。どうぞよろしくお願いをいたします。 申しわけございません。訂正をお願いいたします。 63ページ、真ん中あたりの13目国際交流事業費でございますが、正しくは10.9%の増と申し上げるべきところを、10.9%の減というふうに申し上げたようでございます。 それからもう一点、95ページ、衛生費の保健衛生費の2目の目名を予防費というふうに申し上げるところを予備費というふうに間違えましたので、おわびして訂正をお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 市民部長兼福祉事務所長 酒井幸昌君。  〔市民部長 酒井幸昌君登壇〕 ◎市民部長(酒井幸昌君) それでは、よろしくお願いいたします。 予算書の175ページをお願いいたします。 議第2号 平成31年度土岐市国民健康保険特別会計予算についてご説明いたします。 平成31年度土岐市の国民健康保険特別会計の予算は、次に定めるところによる。 第1条は歳入歳出予算で、歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ60億5,716万3,000円と定めるものでございます。 第2条は歳出予算の流用を定めるもので、記載のとおりでございます。内容につきましては事項別明細書で説明しますので、181ページをお願いいたします。 なお、説明につきましては、主なものの項単位または目単位とし、一部説明を省略させていただきますので、よろしくお願いいたします。 それでは、初めに歳入でございます。 1款1項国民健康保険料、1目一般被保険者国民健康保険料は、被保険者数を1万1,848人と見込み11億1,080万円、3.5%の減でございます。 2目退職被保険者等国民健康保険料は、平成27年3月の制度廃止による経過措置期間中でありまして、被保険者数を35人と見込み123万5,000円、80.7%の減でございます。 182ページをお願いいたします。 3款県支出金、1項県補助金、1目保険給付費等交付金は、保険給付費等交付金に係る普通交付金と保険者努力支援分や特別調整交付金などに係る特別交付金で43億245万1,000円、0.2%の減でございます。 2目財政健全化特別対策費補助金は、国庫負担金減額措置対策費補助金で1,220万7,000円、6.8%の減でございます。 183ページをお願いいたします。 5款繰入金、1項1目一般会計繰入金は、保険基盤安定繰入金、職員給与費など一般会計から繰り入れを行うもので、4億8,305万3,000円、3.7%の減でございます。 2項基金繰入金、2目高額療養費貸付基金繰入金は、この後、議第16号で説明いたしますが、基金の廃止に伴い繰り入れを行うもので、3,000万円の皆増でございます。 6款1項1目繰越金は1億1,000万円、10.0%の増でございます。 184ページをお願いいたします。 7款諸収入、2項雑入は、交通事故等による第三者行為に係る納付金等で、651万7,000円、0.4%の減でございます。 185ページをお願いいたします。 次に、歳出でございます。 1款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費は9,475万円、0.4%の減でございます。 186ページをお願いいたします。 2項1目賦課徴収費は1,271万6,000円、9.1%の増でございます。 2目納入奨励費は138万円、3.7%の減でございます。 3目収納率向上特別対策事業費は1,877万2,000円、3.0%の増でございます。 187ページから188ページとなりますが、2款保険給付費、1項療養諸費は、医療給付費等で被保険者数の減少により、総額で36億4,483万4,000円、1.5%の減でございます。 2項高額療養費は、自己負担額が一定の金額を上回った場合に払い戻す制度で、総額で5億5,170万円、10.0%の増でございます。 189ページをお願いいたします。 4項出産育児諸費は2,731万4,000円、7.1%の減でございます。 5項葬祭諸費は525万円、4.5%の減でございます。 190ページをお願いいたします。 3款国民健康保険事業費納付金は、県へ納める事業費納付金で、1項医療給付費は、総額で11億3,022万8,000円、2.5%の増、2項後期高齢者支援金は、総額で3億3,964万7,000円、1.5%の増、3項介護納付金は1億2,200万8,000円、5.1%の増でございます。 191ページから192ページとなりますが、4款保健事業費、1項1目特定健康診査事業費は、特定健康診査、特定保健指導に要する経費で4,524万3,000円、2.5%の減でございます。 2項保健事業費、1目疾病予防費は、成人病予防に要する経費で1,646万円、7.1%の減でございます。 193ページをお願いいたします。 5款1項基金積立金は、利子と高額療養費貸付基金の廃止に伴う積立金で、3,050万円を計上いたしました。 6款諸支出金、1項償還金及び還付加算金は、総額で600万円、3.2%の減でございます。 7款1項1目予備費は、前年度同額の1,000万円でございます。 194ページからの給与費明細書につきましては、説明を省略させていただきますので、後ほどお目通しをお願いしたいと思います。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 建設部長 鷲見直人君。  〔建設部長 鷲見直人君登壇〕 ◎建設部長(鷲見直人君) それでは、予算書の201ページをお願いいたします。 議第3号 平成31年度土岐市駐車場事業特別会計予算についてご説明をいたします。 平成31年度土岐市の駐車場事業特別会計の予算は、次に定めるところによる。 第1条は歳入歳出予算でありまして、歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ1億3,714万5,000円と定めるものであります。内容は、事項別明細書で説明をいたしますので、204ページをお願いいたします。 歳入でございます。 1款1項1目駐車場事業収入は、駐車場使用料でありまして、実績及び駅前広場整備工事の影響を考慮して、6,078万8,000円、前年度対比0.9%の減で計上をいたしました。 2款繰入金、1項1目一般会計繰入金は、駅前及び駅前広場自動車駐車場整備工事などの財源として一般会計から繰り入れるもので、7,435万7,000円計上をいたしました。 3款1項1目繰越金は、前年度繰越金でありまして、前年度と同額の200万円を計上いたしました。 205ページをお願いいたします。 歳出でございます。 1款1項1目駐車場事業費は、駅前広場自動車駐車場及び駅前自転車駐車場整備に伴う工事請負費などの増により、1億3,514万5,000円、前年度対比120.4%の増で計上をいたしました。 2款1項1目予備費は、前年度と同額の200万円を計上いたしました。 206ページの債務負担行為に関する調書につきましては、説明を省略させていただきますので、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上でございます。よろしくお願いします。 ○議長(加藤辰亥君) ここで10分間休憩をいたします。 午前10時18分休憩 ―――――――――――――――――――――――― 午前10時28分再開
    ○議長(加藤辰亥君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 市民部長兼福祉事務所長 酒井幸昌君。  〔市民部長 酒井幸昌君登壇〕 ◎市民部長(酒井幸昌君) それでは、予算書の207ページをお願いいたします。 議第4号 平成31年度土岐市介護保険特別会計予算について説明いたします。 平成31年度土岐市の介護保険特別会計の予算は、次に定めるところによる。 第1条は歳入歳出予算で、保険事業勘定歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ59億9,213万円、サービス事業勘定の歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ1,842万円と定めるものでございます。 第2条は歳出予算の流用を定めるもので、記載のとおりでございます。内容につきましては、事項別明細書で説明いたしますので、215ページをお願いいたします。 なお、説明につきましては、主なもののみとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 それでは、保険事業勘定の歳入からご説明いたします。 1款保険料、1項介護保険料、1目第一号被保険者保険料は、65歳以上の被保険者の保険料収入見込み額で、13億2,935万7,000円、0.4%の減でございます。 3款国庫支出金から217ページ、5款県支出金までは、この後歳出で説明いたします保険給付費及び地域支援事業費の額に対し、所定の割合で国、社会保険診療報酬支払基金、岐阜県から負担金、補助金等として交付される額等を歳入予算額として計上しております。個別の金額の読み上げについては省かせていただきますので、よろしくお願いいたします。 なお、そのうち、216ページの3款国庫支出金、2項国庫補助金、4目保険者機能強化推進交付金でございますが、これは市町村の自立支援・重度化防止等の取り組みを支援するための交付金で、950万円皆増でございます。 218ページをお願いいたします。 7款繰入金、1項一般会計繰入金は、合計8億8,629万1,000円、1.3%の減でございます。 2項1目介護サービス事業勘定繰入金は、この後説明いたしますサービス事業勘定の剰余金を繰り入れるもので、407万5,000円、66.3%の増でございます。 220ページをお願いいたします。 保険事業勘定の歳出でございます。 1款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費は、人件費及び事務に要する費用で4,477万1,000円、2.1%の減でございます。 221ページをお願いします。 2項徴収費は、賦課徴収及び滞納処分に係る費用で、合計771万3,000円、4.0%の増でございます。 3項介護認定審査会費は、主に介護認定審査会特別会計への繰出金の減により5,723万3,000円、14.7%の減でございます。 222ページから223ページとなりますが、2款保険給付費、1項介護サービス等諸費は、1目から7目までの合計51億3,261万8,000円、0.5%の増でございます。30年度の実績見込みに対し、給付費の伸びを考慮し予算を計上しております。 223ページの下段から224ページとなりますが、2項介護予防サービス等諸費は1目から5目までの合計で9,882万6,000円、11.0%の増でございます。主に1目介護予防サービス給付費及び5目介護予防サービス計画給付費の増によるものでございます。 225ページをお願いします。 4項高額介護サービス等費は9,679万2,000円、0.6%の減でございます。 5項高額医療合算介護サービス等費は1,988万5,000円、43.6%の減でございます。当該事業への給付実績から計上いたしました。 226ページをお願いします。 6項特定入所者介護サービス等費は2億4,509万1,000円、1.4%の減でございます。 3款地域支援事業費、1項介護予防・生活支援サービス事業費は、227ページ上段の表になりますが、合計1億5,343万7,000円、4.6%の増でございます。 2項1目一般介護予防事業費は608万2,000円で、22.2%の増でございます。主な増額理由は、介護予防事業への支援補助金を計上したことによるものでございます。 228ページをお願いします。 3項包括的支援事業・任意事業費、1目包括的・継続的ケアマネジメント支援事業費は、8,755万6,000円、2.3%の減でございます。 229ページをお願いします。 2目任意事業費は1,466万3,000円、30.4%の増でございます。これは一部事業につきまして、事業目的に合わせ、予算計上費目を変更したことによるものでございます。 3目生活支援体制整備事業費は13万6,000円、1.5%の増でございます。 4目認知症総合支援事業費は107万8,000円、58.3%の増で、主な増額理由は認知症ケアパスパンフレット作成費の増によるものでございます。 230ページをお願いいたします。 5目在宅医療・介護連携推進事業費は76万5,000円で、3.7%の減でございます。 231ページをお願いします。 4款1項基金積立金、1目介護給付費準備基金積立金は143万3,000円を計上いたしました。 5款諸支出金、1項償還金及び還付加算金及び6款1項予備費は前年度と同額で計上しております。 232ページからの給与費明細書につきましては、後ほどお目通しをお願いします。 続きまして、240ページをお願いいたします。 サービス事業勘定の歳入でございます。 1款サービス収入、1項1目介護予防サービス計画費収入は1,602万円、5.3%の増でございます。 2款1項1目繰越金は、前年度繰越金240万円で、皆増でございます。 241ページをお願いします。 サービス事業勘定の歳出でございます。 1款事業費、1項1目介護予防サービス事業費は、嘱託員報酬及びケアプラン作成委託料の増により、1,384万5,000円、12.9%の増額でございます。 2款諸支出金、1項繰出金は407万5,000円、66.3%の増でございます。これは前年度サービス事業勘定の剰余金を保険事業勘定に繰り出すものでございます。 3款1項予備費は50万円で、前年度と同額を計上いたしました。 242ページの給与費明細書につきましては、後ほどお目通しをお願いします。 以上で議第4号の説明を終わります。 続きまして、243ページをお願いします。 議第5号 平成31年度土岐市・瑞浪市介護認定審査会特別会計予算についてご説明いたします。 平成31年度土岐市・瑞浪市介護認定審査会特別会計の予算は、次に定めるところによる。 第1条は歳入歳出予算で、歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ4,155万4,000円と定めるものでございます。内容につきましては、事項別明細書で説明いたしますので、246ページをお願いいたします。 歳入でございます。 1款分担金及び負担金、1項1目負担金は瑞浪市の負担分で1,850万7,000円、22.8%の減でございます。 2款繰入金、1項1目特別会計繰入金は土岐市の負担分で2,303万3,000円、22.6%の減でございます。減額の主な理由は、介護認定審査会システム関連機器の更新事業が終了したためでございます。 3款諸収入、1項1目雑入は1万4,000円を計上いたしました。 247ページをお願いします。 歳出でございます。 1款1項介護認定審査会事業費、1目事業費は、職員人件費、認定審査会委員及び嘱託員の報酬、審査会事務に係る費用で、4,055万4,000円、23.1%の減で、これは先ほど説明いたしました介護認定審査会システム関連機器の更新事業が終了したことが主な減額理由でございます。 248ページをお願いいたします。 2款1項1目予備費は100万円で、前年度と同額を計上しました。 249ページからの給与費明細書につきましては、後ほどお目通しをお願いします。 続きまして、255ページをお願いいたします。 議第6号 平成31年度土岐市・瑞浪市障害者総合支援認定審査会特別会計予算についてご説明いたします。 平成31年度土岐市・瑞浪市障害者総合支援認定審査会特別会計の予算は、次に定めるところによる。 第1条は歳入歳出予算で、歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ576万5,000円と定めるものでございます。内容につきましては、事項別明細書で説明いたしますので、258ページをお願いいたします。 歳入でございます。 1款分担金及び負担金、1項1目負担金は瑞浪市の負担分で256万6,000円、2.2%の減でございます。 2款繰入金、1項1目一般会計繰入金は土岐市の負担分で319万3,000円、2.0%の減でございます。 3款諸収入、1項1目雑入は6,000円を計上いたしました。 259ページをお願いいたします。 歳出でございます。 1款1項障害者総合支援認定審査会事業費、1目事業費は、認定審査会委員及び嘱託員の報酬、審査会事務に係る費用で546万5,000円、2.2%の減でございます。 2款1項1目予備費は30万円で、前年度と同額でございます。 260ページの給与費明細書につきましては、後ほどお目通しをお願いいたします。 引き続きまして、261ページをお願いいたします。 議第7号 平成31年度土岐市後期高齢者医療特別会計予算について説明いたします。 平成31年度土岐市の後期高齢者医療特別会計の予算は、次に定めるところによる。 第1条は歳入歳出予算で、歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ7億7,436万2,000円と定めるものでございます。内容につきましては、事項別明細書で説明いたしますので、266ページをお願いいたします。 歳入でございます。 1款1項後期高齢者医療保険料は、特別徴収、普通徴収の合計で5億1,832万3,000円、3.9%の増でございます。 2款使用料及び手数料、1項手数料は、前年度同額の10万8,000円でございます。 3款後期高齢者医療広域連合支出金、1項委託金は、本市が保健事業を広域連合から委託を受けて行う受託料で、2,363万8,000円、5.4%の増でございます。 2項補助金は、人間ドックに係る補助金で、132万3,000円の皆増でございます。 267ページをお願いいたします。 4款繰入金、1項一般会計繰入金、1目事務費繰入金は、広域連合に係る事務費の土岐市負担分と市が行う保険料徴収などに要する事務費を繰り入れるもので、4,045万6,000円、5.4%の減でございます。 2目保険基盤安定繰入金は、低所得者等に対する保険料の減額分を補填するもので、1億6,687万3,000円、1.9%の減でございます。 3目保健事業費繰入金は1,207万9,000円、4.1%の増でございます。 268ページをお願いいたします。 6款諸収入、2項償還金及び還付加算金は250万円、25.0%の増でございます。 3項雑入は、本市から広域連合へ派遣している職員に係る広域連合人件費負担金等で、804万2,000円、2.5%の増でございます。 269ページをお願いいたします。 歳出でございます。 1款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費は1,936万8,000円、0.9%の減でございます。 2項1目徴収費は、保険料の徴収経費で、430万5,000円、4.5%の減でございます。 270ページをお願いいたします。 2款1項1目後期高齢者医療広域連合納付金は、保険料収入、事務費の市負担分等を広域連合へ納付するもので、7億2,150万5,000円、2.2%の増でございます。 3款保健事業費、1項健康保持増進事業費、1目健康診査費は、保健事業に係る費用で2,568万4,000円、6.3%の増でございます。 4款諸支出金、1項償還金及び還付加算金、1目保険料等還付金は250万円、25.0%の増でございます。 271ページをお願いします。 5款1項1目予備費は前年度同額の100万円でございます。 272ページからの給与費明細書につきましては、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 総合病院事務局長 田中正憲君。  〔総合病院事務局長 田中正憲君登壇〕 ◎総合病院事務局長(田中正憲君) それでは、引き続き予算書の279ページをお願いいたします。 議第8号 平成31年度土岐市病院事業会計予算についてご説明をいたします。 第1条は総則であります。 第2条は業務の予定量であります。 第1号、病床数は、総合病院の一般病床350床であります。 第2号、年間患者数は、入院患者5万3,802人、外来患者12万1,620人で、病床利用率を42.0%と見込んでおります。外来患者の病院別の内訳は、総合病院11万2,800人、駄知診療所8,820人と見込んでおります。 第3号、1日平均患者数は、入院患者147人、外来患者507人で、外来患者の内訳は、総合病院470人、駄知診療所37人と見込んでおります。 次に、老人保健施設やすらぎの業務予定量であります。 第4号、定員は125人で、その内訳は、介護保健施設利用者が100人、通所リハビリテーション利用者が25人であります。 第5号、年間利用者数は、介護保健施設利用者3万744人、通所リハビリテーション利用者6,740人、短期入所利用者4,056人と見込んでおります。 第6号、1日平均利用者数は、介護保健施設利用者84人、通所リハビリテーション利用者23人、短期入所利用者11人と見込んでおります。 次に、訪問看護ステーションときめきの業務予定量であります。 第7号、年間利用者数は、訪問看護利用者2,928人、訪問リハビリ利用者960人と見込んでおります。 第8号、1日平均利用者数は、訪問看護利用者12人、訪問リハビリ利用者4人と見込んでおります。 第9号、主要な建設改良事業は、病院電子カルテ関連システム更改事業1億7,600万円、病院核医学診断装置更新事業8,800万円、病院医療機器整備事業1億円を予定しております。 280ページをお願いいたします。 第3条の収益的収入及び支出と第4条の資本的収入及び支出につきましては、後ほど予算実施計画により説明をさせていただきます。 281ページをお願いします。 第5条、債務負担行為であります。契約が複数年度にわたる洋書医学雑誌購読料につきまして、期間、限度額をそれぞれ定めるものでございます。 第6条は企業債であります。総合病院電子カルテ関連システム更改事業1億7,600万円、総合病院核医学診断装置更新事業7,300万円、総合病院医療機器整備事業8,500万円を計上いたしました。 第7条は一時借入金で、限度額を5億円と定めるものでございます。 282ページをお願いいたします。 第8条は、予定支出の各項の経費の金額を流用することができる場合を定めるものでございます。第3条予算、第4条予算それぞれ予算内での各項間での流用ができると定めるものでございます。 第9条は、議会の議決を経なければ流用することのできない経費といたしまして、職員給与費と交際費を定めるものであります。 第10条は、一般会計からの補助金を4億7,420万8,000円と定めるものであります。 第11条は、たな卸資産の購入限度額を1億円と定めるものであります。 続きまして、283ページをお願いいたします。 平成31年度土岐市病院事業会計予算実施計画であります。 まず、本年度の総合病院の経営状況につきましては、医師不足によりまして入院収益及び外来収益等の医業収益が大幅に減少するなど、大変厳しい状況が続いております。平成31年度の予算編成におきましても、これらの状況を反映させ、入院収益及び外来収益につきましては平成30年度予算よりも大幅な減収として計上しておるところでございます。 その結果、繰入金を計上する前の段階で、収益的収支で約11億8,000万円の収入不足、資本的収支で4億5,000万円の収入不足、合わせて16億円を超える収入不足となっております。これらの収入不足を補うために、先ほど一般会計予算の説明の中でもありましたとおり、16億1,964万3,000円の繰入金を計上いたしておりますのでよろしくお願いいたします。 それでは、収益的収入及び支出の、まず収入でございます。 病院事業収益のうち第1款総合病院事業収益は57億2,225万6,000円、前年度と比べ2億7,687万5,000円、4.6%の減であります。 第1項の医業収益42億8,790万4,000円、前年度と比べ7億6,039万2,000円、15.1%の減であります。これは入院患者数及び外来患者数の減等を見込んだことによります。 第1目の入院収益は25億8,249万6,000円、前年度と比べ3億1,487万4,000円、10.9%の減であります。病床利用率を42.0%、1日平均患者数を147人、1日1人当たりの診療収入を4万8,000円と見込んで積算をしております。 第2目の外来収益は12億3,140万4,000円、前年度と比べ4億6,845万9,000円、27.6%の減であります。外来患者数を1日470人、1日1人当たりの診療収入を1万900円と見込んで積算をしております。 第3目のその他医業収益は、室料差額収益、健康診断料、文書料、一般会計負担金等でございますが、4億7,400万4,000円で、前年度と比べ2,294万1,000円、5.1%の増であります。これは、主に一般会計負担金の増によるものでございます。 第2項の医業外収益8億7,218万円で、前年度と比べ4億5,621万円の増、109.7%の増でございます。これは、一般会計補助金及び一般会計負担金の増によるものでございます。 第3項の老人保健施設運営事業収益は5億3,620万7,000円で、前年度と比べ134万2,000円、0.3%の増であります。1日当たり入所者84人、通所利用者23人、短期入所利用者11人と見込んで積算をしております。 次のページ、284ページをお願いいたします。 第4項の訪問看護ステーション運営事業収益は、介護保険や医療保険からの給付等で2,596万5,000円の収益を見込んでおります。1日当たり訪問看護利用者12人、訪問リハビリ利用者4人と見込んで積算をしております。 283ページのほうに戻っていただきまして、次に第2款駄知診療所事業収益は7,533万円で、前年度と比べ77万2,000円、1.0%の増であります。外来患者を1日37人、1日1人当たりの診療収入を6,850円と見込んで積算をしております。 284ページの下段のほうをお願いいたします。 収益的支出でございます。 第1款総合病院事業費用は57億1,476万3,000円、前年度と比べ2億8,263万9,000円、4.7%の減であります。 第1項医業費用は50億5,392万2,000円、前年度と比べ3億1,156万1,000円、5.8%の減であります。 第1目の給与費は27億8,545万2,000円、前年度と比べ1億4,470万5,000円、4.9%の減でございます。 第2目の材料費は8億6,432万9,000円、前年度と比べ1億173万7,000円、10.5%の減でございます。これは、今年度実績に基づき薬品費等の減少を見込んだことによります。 第3目の経費は9億6,443万5,000円、前年度と比べ4,640万1,000円、4.6%の減であります。 第4目減価償却費は4億1,723万7,000円、前年度と比べ1,862万1,000円、4.3%の減であります。 第5目の資産減耗費は500万円で、前年度と同額であります。 第6目研究研修費は1,746万9,000円、前年度と比べ9万7,000円、0.6%の減でございます。 次に、第2項医業外費用は6,622万7,000円、前年度と比べ171万8,000円、2.5%の減であります。 285ページをお願いいたします。 第3項の老人保健施設運営事業費用は5億5,240万9,000円で、前年度と比べ156万5,000円、0.3%の減であります。 第4項の訪問看護ステーション運営事業費用は3,220万5,000円で、人件費、経費、減価償却費等を計上しております。 第5項の予備費は1,000万円で、前年度と同額でございます。 284ページのほうに戻っていただきまして、第2款駄知診療所事業費用は7,505万6,000円で、前年度と比べ57万1,000円、0.8%の増であります。 続きまして、286ページをお願いいたします。 資本的収入及び支出でございます。 まず、収入でございます。 第1款総合病院資本的収入は7億7,386万6,000円、前年度と比べ2億5,371万3,000円、48.8%の増であります。出資金の増加と企業債対象事業が昨年度よりも増加しましたことによる企業債の増加等によるものでございます。 次に、下段の資本的支出であります。 第1款の総合病院資本的支出は8億525万1,000円、前年度と比べ3,511万1,000円、4.6%の増であります。これは、建設改良費が増加したことによるものであります。電子カルテ関連システムの更新、医療機器の更新を予定しております。 なお、第2款の駄知診療所につきましては、資本的収入及び支出はございませんので、よろしくお願いいたします。 287ページ以降の説明につきましては省略をさせていただきますので、後ほどお目通しをお願いいたします。 以上でありますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 水道部長 菅内厚視君。  〔水道部長 菅内厚視君登壇〕 ◎水道部長(菅内厚視君) それでは、引き続き予算書の311ページをお願いいたします。 議第9号 平成31年度土岐市水道事業会計予算についてご説明をいたします。 第1条は総則でございます。 第2条は業務の予定量で、給水件数は2万3,024件、年間総給水量は662万8,000立方メートル、1日平均給水量は1万8,159立方メートルを見込んでおります。主な建設改良事業は計4億3,027万1,000円で、施設改良工事、道路改良事業に伴う配水管の布設工事、電気設備更新工事及び妻木南部区画整理地内の布設工事などを計上してございます。 3条と312ページの4条の予定額につきましては、予算実施計画により説明をいたします。 313ページをお願いいたします。 第5条は、一時借入金の限度額を1億円と定めるものでございます。 第6条は、予定支出の各項の経費の金額を流用することができる場合を定めるものでございます。 第7条は、議会の議決を経なければ流用することができない経費といたしまして、職員給与費8,113万3,000円を計上いたしております。 314ページをお願いいたします。 第8条は一般会計からの補助金で、1億2,422万5,000円とするもので、内訳は記載のとおりでございます。 第9条はたな卸資産の購入限度額でございまして、量水器の購入限度額を定めるものでございます。 315ページをお願いいたします。 平成31年度土岐市水道事業会計の予算実施計画でございます。主なものをご説明させていただきます。 まず、収益的収入及び支出のうち、収入でございます。 1款水道事業収益は18億9,464万8,000円で、前年度と比較し0.9%の増でございます。 1項営業収益のうち、1目給水収益は15億1,418万8,000円で、前年度と比較し0.7%の増となっております。 2目その他営業収益4,623万4,000円は、下水道使用料徴収委託料のほか、各種の負担金でございます。 2項営業外収益のうち、1目受取利息及び配当金は1,462万円を見込んでおります。 3目他会計補助金5,783万1,000円は、未給水区域水道布設事業の利子などでございまして、前年度と比較し7.5%の減となっております。 4目長期前受金戻入は2億5,824万7,000円で、前年度と比較し0.4%の増でございます。 316ページをお願いします。 1款水道事業費用は17億6,814万8,000円で、前年度と比較し2.3%の増でございます。 1項営業費用のうち、1目原水及び浄水費7億3,838万8,000円は、県営水道からの受水料金でございまして、前年度と比較し3.3%の増でございます。 2目配水及び給水費2億858万8,000円は、人件費、施設の維持管理費などでございます。 3目総係費8,766万1,000円は事務的経費でありまして、人件費、料金徴収事務費などでございます。 4目減価償却費は6億1,938万3,000円で、5目は資産減耗費でございます。 2項営業外費用のうち、1目支払利息及び企業債取扱諸費6,194万9,000円は、企業債に係る借入利息などでございます。 2目消費税は1,549万9,000円を見込みました。 4項予備費は、前年度と同額の400万円を計上いたしております。 317ページをお願いいたします。 資本的収入及び支出のうち、収入でございます。 1款資本的収入は2億6,840万4,000円で、前年度と比較し29.8%の増でございます。主な増加の要因は、4項工事請負費で舗装復旧工事や土岐口開発に係る負担金の収入によるものでございます。 1項出資金651万8,000円は、統合前の簡易水道借入債償還元金出資金でございます。 2項他会計負担金は、消火栓設置工事などに係ります一般会計負担金と公共下水道工事に関連します負担金でございます。 3項分担金は、新規水道加入者の分担金223件を見込んでおります。 5項補助金1億131万円は、耐震化事業に係る国からの交付金と未給水区域水道布設事業に係る一般会計補助金でございます。 6項その他長期前受金は、妻木南部土地区画整理事業区域における工事費の土地区画整理組合の負担金でございます。 318ページをお願いいたします。 支出でございます。 1款資本的支出は9億4,906万3,000円で、前年度と比較し14.2%の減でございます。 1項建設改良費、2目配水施設改良費5億8,666万3,000円は、耐震管への布設がえ工事、道路改良関連や妻木南部土地区画整理事業地内への配水管の新設工事などでございます。 2項企業債償還金は、前年度と比較し3.5%の減となっております。 319ページ以降は予定キャッシュ・フロー計算書、人件費関係やその他予定損益計算書でございますので、説明は省略をさせていただきます。後ほどお目通しをお願いいたします。 続きまして、下水道事業関連予算でございますが、平成31年4月1日から下水道事業及び農業集落排水事業が特別会計から地方公営企業会計に移行いたしますので、前年度の予算書と大きく変わっておりますのでご了承お願いいたします。 それでは、予算書の339ページをお願いいたします。 議第10号 平成31年度土岐市下水道事業会計予算についてご説明をいたします。 第1条は総則でございます。 第2条は業務の予定量で、整備区域内人口は4万9,229人、年間総排除汚水量は600万918立方メートルを見込んでおります。主な建設改良事業は計4億7,991万8,000円で、公共管渠布設事業、公共管渠長寿命化事業などを計上しております。 第3条と340ページの第4条のそれぞれの予定額につきましては、予算実施計画書により説明をいたします。 341ページをお願いいたします。 第4条の2は、特別会計から企業会計へ移るに際しまして、31年度に属する債権、債務の額でございます。未収金として主なものは、平成30年度3月分の使用料を初め30年度内の使用料未納額などを、未払い金としては30年度内に支払いが完了しない委託料、水光熱費や移転補償費などでございます。 第5条は債務負担行為として水洗便所等改造資金利子補給金を、第6条は起債の目的、限度額、償還の方法などを定めております。 第7条は、一時借入金の限度額を3億円と定めるものでございます。 342ページをお願いいたします。 第8条は、予定支出の各項の経費の金額を流用することができる場合を定めるものでございます。 第9条は、議会の議決を経なければ流用することのできない経費といたしまして、職員給与費7,516万7,000円を計上しております。 第10条は、一般会計からの補助を受ける額を8億7,040万6,000円とするものでございます。詳細につきましては、以下の記載のとおりでございます。 345ページをお願いいたします。 平成31年度土岐市下水道事業会計の予算実施計画でございます。主なものを説明させていただきます。 まず、収益的収入及び支出のうち、収入でございます。 1款下水道事業収益は18億4,571万9,000円でございます。 1項営業収益のうち1目使用料は7億5,990万2,000円で、前年度と比較し2.3%の増でございます。 2目一般会計負担金3,185万4,000円は、雨水処理に要する経費でございます。 2項営業外収益のうち、1目他会計負担金は下水道工事で行う水道工事の負担金を、2目他会計補助金は一般会計からの補助金などを、3目長期前受金戻入は4億4,039万9,000円を計上してございます。 346ページをお願いいたします。 支出でございます。 1款下水道事業費用は18億1,600万2,000円でございます。 1項営業費用のうち、1目の公共管渠費、2目の農集管渠費はそれぞれの管渠の維持管理経費などを、3目、4目のポンプ場費はそれぞれのマンホールポンプに係る維持管理経費などを、5目は公共下水道浄化センターの運転管理経費を、6目は農集の柿野浄化センターの運転管理経費を、7目、8目の総係費はそれぞれの事務管理経費が計上してございます。 9目減価償却費は11億2,989万2,000円でございます。 2項営業外費用のうち、1目支払利息及び企業債取扱諸費は、企業債に係る借入利息などでございます。 2目消費税及び地方消費税は5,689万3,000円を見込んでおります。 4項予備費は400万円を計上しております。 347ページをお願いいたします。 資本的収入及び支出のうち、収入でございます。 1款資本的収入は6億4,730万4,000円を計上いたしました。 1項企業債、1目建設改良企業債は2億2,190万円を予定しております。 2項出資金は一般会計からの繰入金でございまして、1目は繰り出し基準内の繰入金、2目は基準外の繰入金をそれぞれ計上してございます。内訳につきましては、備考欄に記載してございます。 3目基準外一般会計出資金(設立資金)は、企業会計移行後の当初運転資金として一般会計から6,000万円の出資を受けるものでございます。 3項負担金は6,027万2,000円で、1目工事負担金は土岐口開発に係る負担金を、2目から4目については受益者負担金、分担金、区域外協力金を見込んでおります。 4項補助金、1目国庫補助金は、管渠布設工事、舗装復旧工事、管渠の長寿命化工事などに係る補助金として1億3,434万2,000円を計上しております。 348ページをお願いいたします。 支出でございます。 資本的支出は13億773万7,000円でございます。 1項建設改良費は5億185万6,000円で、1目公共管渠布設事業費では舗装復旧や妻木南部区画整理地内の管渠布設工事などを、2目公共管渠長寿命化事業費は土岐口地内の管更生工事費用などを、3目、4目は公共、農集のそれぞれのマンホールポンプの更新事業費などを、また5目公共処理場整備事業費は浄化センター設備の更新事業費などを計上してございます。 6目事務費は人件費でございます。 2項企業債償還金は8億588万1,000円でございます。 349ページ以降は水道事業会計と同様に予定キャッシュ・フロー計算書などが添付してございますので、説明は省略させていただきます。後ほどお目通しのほうをよろしくお願いいたします。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 総務部長 水野龍雄君。  〔総務部長 水野龍雄君登壇〕 ◎総務部長(水野龍雄君) それでは、お手元の議案集のうち、平成30年度土岐市補正予算書をお願いいたします。 1ページでございます。 議第11号 平成30年度土岐市一般会計補正予算(第6号)でございます。 平成30年度土岐市の一般会計補正予算(第6号)は、次に定めるところによる。 第1条は歳入歳出予算の補正で、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ11億7,908万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ277億1,714万3,000円とするものでございます。 第2条は繰越明許費の補正で、第2表繰越明許費補正で説明いたします。 第3条は地方債の補正で、第3表地方債補正で説明いたします。 今回の補正予算は、小学校空調整備工事費、プレミアム付商品券発行事業費などを計上したほか、年度内に完了が見込めない事業についての繰越明許費9件、地方債の追加2件、変更1件を提案するものでございます。 4ページをお願いします。 第2表繰越明許費補正でございます。 地籍調査事業を初め、表記載の9事業につきましては平成30年度内に事業が完了しない見込みから、事業費の全額または一部を繰り越すものでございます。 5ページをお願いします。 第3表地方債補正でございます。 小学校整備事業(空調設備整備)は、交付税算入措置のある起債メニューに該当することから4億270万円の限度額を、中学校整備事業(空調設備整備、西陵中学校トイレ改修)は、同様の理由等で3億9,850万円の限度額をそれぞれ追加するものでございます。 次に、新庁舎建設事業は財源を組み替えるため、地方債の限度額を18億7,160万円に減額するものでございます。 次に、歳入歳出予算の補正について事項別明細書で説明をいたしますので、8ページをお願いします。 歳入でございます。 14款国庫支出金、2項国庫補助金、4目商工費国庫補助金453万円の増額補正は、プレミアム付商品券発行事業に対する補助金でございます。 6目教育費国庫補助金1億168万9,000円の増額補正は、小・中学校空調設備整備事業に対する冷房設備対応臨時交付金及び西陵中学校トイレ改修事業に対する学校施設環境改善交付金でございます。 15款県支出金、1項県負担金、1目総務費県負担金338万1,000円の増額補正は、泉町久尻地区地籍調査事業に対する地籍調査事業費負担金でございます。 16款財産収入、2項財産売払収入、1目不動産売払収入1億8,220万円の増額補正は、今期定例会に議第25号で提案をしております市有地の処分による売払収入でございます。 17款1項寄附金、1目総務費寄附金5,000万円の増額補正は、合同会社アクアシルヴァからの寄附金でございます。 9ページをお願いします。 3目教育費寄附金は、篤志寄附金100万円でございます。 18款繰入金、2項基金繰入金、8目庁舎建設基金繰入金600万円の増額補正は、今回の補正予算による財源組み替えによるものでございます。 19款1項1目繰越金3,508万6,000円の増額補正は、今回の補正予算計上に伴い必要となる一般財源として前年度繰越金を充てるものでございます。 21款1項市債、1目総務債600万円の減額補正、6目教育債8億120万円の増額補正は、先ほど地方債補正で説明したとおりでございます。 10ページをお願いします。 歳出でございます。 2款総務費、1項総務管理費、9目地籍調査費459万6,000円の増額補正は、泉町久尻地区の地籍調査事業委託料でございます。 14目庁舎建設費は、財源の組み替えでございます。 16目まちづくり推進費5,000万円の増額補正は、合同会社アクアシルヴァからいただいた寄附金をまちづくり基金に積み立てるものでございます。 17目諸費2,037万4,000円の増額補正は、生活保護費国庫負担金事業費など過大となった国・県の補助金等の還付金でございます。 7款1項商工費、2目商工振興費453万円の増額補正は、プレミアム付商品券発行事業費でございます。 8款土木費、2項道路橋梁費、3目道路橋梁新設改良費1,140万円の増額補正は、県の道路改良事業負担金でございます。 11ページをお願いします。 10款教育費、2項小学校費、3目学校建設費4億5,155万円の増額補正は、空調設備整備事業費でございます。 3項中学校費、3目学校建設費4億5,343万6,000円の増額補正は、空調設備整備事業費及び西陵中学校トイレ改修事業費でございます。 7項教育諸費、1目諸費100万円の増額補正は、篤志寄附金を奨学基金に積み立てるものでございます。 12ページをお願いします。 12款諸支出金、4項1目建設事業基金費1億8,220万円の増額補正は、不動産売払収入を建設事業基金に積み立てるものでございます。 13ページの地方債の平成28年度末及び平成29年度末における現在高並びに平成30年度末における現在高の見込みに関する調書につきましては、説明を省略させていただきますので後ほどお目通しをよろしくお願いいたします。 以上でございます。 ○議長(加藤辰亥君) 建設部長 鷲見直人君。  〔建設部長 鷲見直人君登壇〕 ◎建設部長(鷲見直人君) それでは、平成30年度土岐市補正予算書14ページをお願いいたします。 議第12号 平成30年度土岐市駐車場事業特別会計補正予算(第2号)について説明をいたします。 平成30年度土岐市の駐車場事業特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 第1条は、繰越明許費でございまして、第1表繰越明許費で説明をいたします。 15ページをお願いいたします。 第1表繰越明許費でございます。 駅前及び新設されます駅前広場自動車駐車場の整備事業につきましては、駅前広場整備事業とあわせて一括発注をいたしております。 今議会の一般会計補正予算でお願いをいたします駅前広場整備事業の繰り越しに伴い、自動車駐車場整備事業におきましても工期延長が必要であります。294万4,000円の繰越明許費を定めるものでございます。 以上でございます。よろしくお願いをします。 ○議長(加藤辰亥君) 総合病院事務局長 田中正憲君。  〔総合病院事務局長 田中正憲君登壇〕 ◎総合病院事務局長(田中正憲君) それでは、引き続き補正予算書の16ページをお願いいたします。 議第13号 平成30年度土岐市病院事業会計補正予算(第1号)でございます。 第1条は総則でございます。 第2条は債務負担行為の補正で、債務負担行為を追加するものでございます。 17ページの第1表債務負担行為補正をごらんください。 追加させていただく事項は、土岐市病院事業指定管理料でございます。病院事業を行っております土岐市立総合病院、土岐市国民健康保険駄知診療所、土岐市老人保健施設やすらぎ及び土岐市訪問看護ステーションときめきの4施設の指定管理料につきまして、期間を平成30年度から36年度、限度額を22億円と定めるものでございます。 今回の補正予算は、後ほど議第24号 土岐市病院事業実施施設の指定管理者の指定についてに係る債務負担行為でございます。 以上でございますので、よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 総務部長 水野龍雄君。  〔総務部長 水野龍雄君登壇〕 ◎総務部長(水野龍雄君) それでは、予算関係議案に続きまして、条例関係議案の説明をいたします。本日の議案集の1ページをお願いいたします。 議第14号 土岐市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について。 土岐市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由は、国家公務員の勤務時間、休暇等の取り扱いに準じて職員の勤務時間、休暇等の取り扱いを見直すため、この条例を定めようとするものでございます。 今回の条例改正の目的は、民間労働法制において働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律によりまして、罰則つきの時間外労働の上限規制等が導入されたことに伴いまして、勤務時間、休暇等に係る人事院規則が改正されることから、本市においても国家公務員の取り扱いに準じ、改正を行うものでございます。 それでは、2ページをお願いします。また、別添の新旧対照表は1ページでございます。 なお、この議案及び議第15号議案の説明につきましては、改正内容を要約して説明し、条文の読み上げを省略させていただきますので、よろしくお願いをいたします。 それでは、2ページでございます。 改正をいたします第8条は、正規の勤務時間以外の時間における勤務についての規定であり、同条に第3項として、先ほど条例改正の目的で説明をいたしました超過勤務命令の上限設定に係る規定について、規則に委任することを定めることを追加するものでございます。 附則として、この条例は平成31年4月1日から施行するものでございます。 続きまして、3ページをお願いします。 議第15号 土岐市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例について説明いたします。 土岐市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由は、訪問看護ステーションに勤務する職員に病院手当を支給するため、この条例を定めようとするものでございます。 4ページをお願いします。新旧対照表は2ページでございます。 第12条は、今回の改正に伴い、文言を整理するものでございます。 第13条は、訪問看護ステーションに勤務する職員に病院手当を支給することを規定するために改正するものでございます。 附則として、この条例は平成31年4月1日から施行するものでございます。 以上でございます。どうぞよろしくお願いをいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 会議の途中ですが、午後1時まで休憩といたします。 午前11時40分休憩 ―――――――――――――――――――――――― 午後 0時59分再開 ○議長(加藤辰亥君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 市民部長兼福祉事務所長 酒井幸昌君。  〔市民部長 酒井幸昌君登壇〕 ◎市民部長(酒井幸昌君) それでは、議案集の5ページをお願いいたします。 議第16号 土岐市国民健康保険高額療養費貸付基金条例を廃止する条例について説明いたします。 土岐市国民健康保険高額療養費貸付基金条例を廃止する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由は、国民健康保険高額療養費貸付基金を廃止するため、この条例を定めようとするものでございます。 6ページをお願いいたします。 土岐市国民健康保険高額療養費貸付基金条例を廃止する条例でございます。 この貸付基金条例は、高額療養費の支給を受けることが見込まれる方に対し、当該高額療養費相当額の9割を限度として貸し付けるものでございますが、医療機関の窓口での支払いが自己負担限度額までとなる限度額適用認定証の交付制度が始まり、平成19年度から入院療養分について、平成24年度から外来療養分まで拡大適用されました。これにより平成25年度以降、貸付基金の利用者もなくなり、基金の必要性がなくなったことから、当該基金を廃止しようとするものでございます。 附則第1項は施行期日を定めるもので、平成31年4月1日から施行するものでございます。第2項は経過措置でございます。以上でございます。よろしくお願いします。 続きまして、議案集の7ページをお願いします。 議第17号 土岐市国民健康保険条例の一部を改正する条例について説明いたします。 土岐市国民健康保険条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由は、国民健康保険法施行令の一部改正等に伴い、この条例を定めようとするものでございます。 8ページをお願いいたします。 土岐市国民健康保険条例の一部を改正する条例でございます。条例改正案新旧対照表は3ページから5ページまででございます。あわせてご確認をお願いします。 なお、この後続けて説明いたします議第19号までの条例改正案3件につきましては、それぞれ改正内容を要約して説明し、改正条文の読み上げは省略させていただきますのでよろしくお願いいたします。 今回の改正は大きく2点ございまして、1点目は保険料の賦課限度額の引き上げ及び軽減対象世帯の拡大に伴う所要の改正、そして2点目としまして旧被扶養者減免の減免期間の見直しに係る改正を行うものでございます。 第15条の6及び第19条の改正は、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、保険料の賦課限度額を58万円から61万円に引き上げるとともに、保険料の軽減判定基準の被保険者数に乗ずべき金額を、5割軽減の対象世帯については27万5,000円から28万円に、2割軽減の対象世帯については50万円から51万円に引き上げるものでございます。 附則第3条の改正は、旧被扶養者については資格取得から当分の間、保険料の軽減措置をすることとしておりましたが、均等割及び平等割については資格取得の属する月以後2年を経過する月までとし、所得割については引き続き当分の間保険料の軽減措置を実施するよう改正するものでございます。 附則第1項は施行期日を定めるもので、平成31年4月1日から施行するものでございます。第2項は経過措置でございます。以上でございます。 引き続きまして、議案集の9ページをお願いいたします。 議第18号 土岐市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について説明いたします。 土岐市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由は、家庭的保育事業等の設置及び運営に関する基準の一部改正に伴い、この条例を定めようとするものでございます。 10ページをお願いいたします。また、条例改正案新旧対照表は6ページから10ページでございますので、あわせてご確認をお願いします。 今回の改正につきましては、国の基準であります家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準が改正されたことに伴い、家庭的保育事業等における代替保育及び食事提供の特例の規定を改めるため、所要の改正を行うものでございます。 第6条は、家庭的保育事業者等の連携協力を行う施設の確保について定めておりますが、今回の改正で家庭的保育事業等が代替保育の提供に係る連携施設を確保することが著しく困難な場合には、小規模保育事業者等を連携施設の対象とすることができるようにするものでございます。 第16条は、家庭的保育事業者等の食事の提供の特例を定めておりますが、家庭的保育事業者において保育所等から調理業務を受託している事業者で、市が適当と認める業者を搬入施設とすることができるようにするものでございます。 11ページをお願いいたします。 附則第2条は、家庭的保育事業者等の食事の提供の経過措置を定めておりますが、このうち家庭的保育事業者への自園調理等に係る経過措置期間を現行の5年から10年とするものでございます。 そのほか、第5条、第45条、附則第3条の改正は、引用条項の整理でございます。 附則としまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。以上でございます。 引き続き、議案集の12ページをお願いいたします。 議第19号 土岐市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例についてご説明いたします。 土岐市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由は、放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、この条例を定めようとするものでございます。 13ページをお願いいたします。また、条例改正案新旧対照表は11ページでございます。あわせてご確認をお願いします。 今回の改正は、放課後児童支援員の資格基準の明確化と有資格者の拡大を規定するため、所要の改正を行うものでございます。 第10条第3項第4号の改正は、教員免許状の更新を受けていない場合の取り扱いが不明確であったため、これを明確化するものでございます。 第5号の改正は、学校教育法の改正によって新たに対象となった専門職大学を追加するとともに、第10号を新設し、5年以上の実務経験者で市長が適当と認めた者を有資格者として追加するものでございます。 附則としまして、この条例は公布の日から施行する。ただし、第10条第3項第5号の改正規定は平成31年4月1日から施行するものでございます。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 建設部長 鷲見直人君。  〔建設部長 鷲見直人君登壇〕 ◎建設部長(鷲見直人君) それでは、議案集の14ページをお願いいたします。 議第20号 土岐市駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例についてご説明をいたします。 土岐市駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由といたしましては、駐車場の設置及び管理について必要な事項を定めるため、この条例を定めようとするものでございます。 今回の改正は、駅前広場整備事業に伴い、新たに土岐市駅前広場自動車駐車場を設置するとともに、土岐市駅前自動車駐車場の利用形態を変更するために条例改正を行うものでございます。 15ページをお願いします。新旧対照表は12ページでございます。 なお、説明につきましては、改正内容の概要を説明させていただきますのでよろしくお願いをいたします。 第2条は名称及び位置で、新たに土岐市駅前広場内に土岐市駅前広場自動車駐車場を設置するものでございます。 第3条は供用時間で、駅前自動車駐車場の無人化に伴い、全ての駐車場の供用時間を24時間とするものでございます。 第4条は料金で、新たに設置する駅前広場自動車駐車場の使用料を30分まで無料、30分を超えるときはその超える30分までごとにつき200円と定めるものでございます。 第5条及び第6条は料金徴収関係で、駅前自動車駐車場の無人化に伴い、回数券及び定期券を廃止し、プリペイドカードを利用できるようにするものでございます。 附則につきましては、施行日を定めるものでございます。 以上でございます。よろしくお願いをいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 消防長 高木健二君。  〔消防長 高木健二君登壇〕 ◎消防長(高木健二君) それでは、議案集の16ページをお願いいたします。 議第21号 土岐市火災予防条例の一部を改正する条例についてご説明いたします。 土岐市火災予防条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由は、工業標準化法の一部改正に伴い、この条例を定めようとするものでございます。 17ページをお願いいたします。 土岐市火災予防条例の一部を改正する条例でございます。条例改正案等新旧対照表は15ページでございます。 第16条中の日本工業規格について、「工業標準化法」が「産業標準化法」に名称が改められ、「日本工業規格」が「日本産業規格」となったことから文言を改めるものでございます。 附則といたしまして、この条例は平成31年7月1日から施行するものでございます。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 水道部長 菅内厚視君。  〔水道部長 菅内厚視君登壇〕 ◎水道部長(菅内厚視君) よろしくお願いをいたします。 議案集の18ページをお願いいたします。 議第22号 土岐市水道事業経営審議会設置条例の一部を改正する条例についてご説明いたします。 土岐市水道事業経営審議会設置条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由といたしましては、行政組織機構の変更及び下水道事業の地方公営企業法適用に伴い審議会を統合するため、この条例を定めようとするものでございます。 19ページをお願いいたします。別冊の条例改正案新旧対照表は16ページから17ページでございます。 なお、条例改正の説明に当たりましては、議第23号もあわせまして改正内容を要約して説明をさせていただき、条文の読み上げは省略させていただきます。よろしくお願いをいたします。 今回の改正は、これまで水道事業、下水道事業とそれぞれ経営審議会、運営審議会が設置されていたものを行政組織機構の変更や下水道事業の地方公営企業法適用がなされる中、関連する両審議会を機能的かつ効率的な組織とするため、条例を一部改正するものでございます。 第1条は、審議会の名称の改正でございまして、名称を土岐市水道事業及び下水道事業経営審議会に改めます。 第2条は、「市長」を「水道事業及び下水道事業の管理者の権限を行う市長(以下「管理者」という。)」に改め、審議会の文言を整理するものでございます。 第4条は委員構成に関すること、第5条以降はそれぞれ文言整理でございます。 附則につきましては、1項で条例の施行日を、2項で土岐市水道事業運営審議会設置条例の廃止を定めるものでございます。 次に、議案集の20ページをお願いいたします。 議第23号 土岐市水道事業に係る布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部を改正する条例についてご説明いたします。 土岐市水道事業に係る布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部を改正する条例を別紙のように定めるものとする。 提案理由といたしましては、水道法施行令及び水道法施行規則の一部改正に伴い、この条例を定めようとするものでございます。 21ページをお願いいたします。別冊の条例改正案新旧対照表は18ページから19ページでございます。 改正の要点は、布設工事監督者及び水道技術管理者の資格要件に専門職大学の規定が追加されたことなどによる文言整理でございます。 附則といたしまして、施行日を平成31年4月1日とするものでございます。 以上でございます。よろしくお願いをいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 市民部長兼福祉事務所長 酒井幸昌君。  〔市民部長 酒井幸昌君登壇〕 ◎市民部長(酒井幸昌君) それでは、議案集の22ページをお願いいたします。 議第24号 土岐市病院事業実施施設の指定管理者の指定についてご説明いたします。 市は、次の条項により指定管理者を指定するものとする。 1.施設の名称は、土岐市立総合病院、土岐市国民健康保険駄知診療所、土岐市老人保健施設やすらぎ、土岐市訪問看護ステーションときめきであります。 2.指定管理者は、岐阜県岐阜市宇佐南4丁目13番1号、岐阜県厚生農業協同組合連合会、代表理事理事長 藤井歳也氏であります。 3.指定の期間は、平成32年4月1日から平成37年3月31日までの5年間でございます。 今回の指定管理者の指定につきましては、昨年12月の第5回定例会におきまして、土岐市病院事業等の設置に関する条例の一部を改正する条例の議決をいただき、施設の指定管理ができることとなったことを受け、平成28年度から積み上げてきた内容を踏まえ、中・長期的にこの地域における医療提供体制を確保するためには、岐阜県厚生農業協同組合連合会を指定管理者とすることにより、東濃厚生病院との経営一体化を図ることで、両病院間の連携強化、機能分化を進めることが適当であると判断し、提案させていただくものでございます。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 総務部長 水野龍雄君。  〔総務部長 水野龍雄君登壇〕 ◎総務部長(水野龍雄君) 引き続き、議案集の23ページをお願いします。 議第25号 土地の処分について説明いたします。 市は、次のとおり土地を売却するものとする。 1.土地の表示は、土岐市下石町字脇ノ田1893番19、同番20、同番21及び土岐市下石町字起1795番37の4筆で、地目はいずれも山林、面積は合計2万6,219平方メートルでございます。 2.売却金額は、1億8,220万円、1平方メートル当たり6,950円でございます。 3.相手方は、群馬県甘楽郡甘楽町大字善慶寺550番地1、吉田運輸倉庫株式会社、代表取締役 吉田 忠でございまして、処分の理由は同社の物流センター建設用地として売却しようとするものでございます。以上でございます。 引き続き、議第26号 専決処分の報告及び承認について説明をいたしますので、配付いたしております平成30年度土岐市補正予算書をお願いいたします。 平成30年度土岐市補正予算書18ページでございます。 議第26号 専決処分の報告及び承認について。 次の事件については、地方自治法第179条第1項の規定により別紙のように専決処分したので、同条第3項の規定により報告し、議会の承認を求めるものでございます。 19ページをお願いします。 専第1号 平成30年度土岐市一般会計補正予算(第5号)でございます。 平成30年度土岐市の一般会計補正予算(第5号)は、次に定めるところによる。 第1条は、歳入歳出予算の補正で歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ5,832万円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ265億3,805万7,000円としたものでございます。 第2条は繰越明許費の補正で、第2表繰越明許費補正で説明します。 第3条は地方債の補正で、第3表地方債補正で説明します。 今回の補正予算は、平成30年12月24日に文化プラザ非常用自家発電機が故障し、文化プラザ機能の維持のため緊急に発電機の取りかえ工事を行う必要があり、平成31年1月4日に一般会計補正予算の専決処分を行ったものでございます。 21ページをお願いします。 第2表繰越明許費補正でございます。 文化プラザ施設整備事業につきましては、年度内に事業が完了しないため、事業費の全部を繰り越すものでございます。 次に、第3表地方債補正でございます。 文化プラザ施設整備事業は交付税算入措置のあります起債メニューに該当することから、3,680万円の限度額を追加したものでございます。 次に、歳入歳出予算の補正について事項別明細書で説明をいたしますので、23ページをお願いします。 歳入でございます。 19款1項1目繰越金は2,152万円の増額補正で、今回の補正予算に伴って必要となる一般財源として前年度繰越金を充てるものでございます。 21款1項市債、6目教育債3,680万円の増額補正は、先ほど第3表地方債補正で説明したとおりでございます。 次に、歳出でございます。 10款教育費、5項社会教育費、2目文化プラザ費は5,832万円の増額補正で、非常用自家発電機の取りかえを行う施設整備工事費でございます。 24ページの地方債の平成28年度末及び平成29年度末における現在高並びに平成30年度末における現在高の見込みに関する調書につきましては、説明を省略させていただきますので後ほどお目通しをお願いいたします。 以上でございます。どうぞよろしくお願いをいたします。 ○議長(加藤辰亥君) 水道部長 菅内厚視君。  〔水道部長 菅内厚視君登壇〕 ◎水道部長(菅内厚視君) それでは、よろしくお願いをいたします。 議案集の24ページをお願いいたします。 議第27号 専決処分の報告及び承認についてご説明をいたします。 次の事件については、地方自治法第179条第1項の規定により別紙のように専決処分をしたので、同条第3項の規定により報告し、議会の承認を求めるものでございます。 25ページをお願いいたします。 専第2号 和解についてをご説明いたします。 岐阜地方裁判所平成30年(ワ)第515号損害金請求事件について、次のとおり和解を成立させるものでございます。 1.原告は、岐阜市在住の女性でございます。 2.被告は、土岐市でございます。 3.和解の方針は、1号、被告は原告に対し、本件解決金として460万円の支払い義務があることを認める。 2号、被告は原告に対し、前号の金員を平成31年3月20日限り、原告名義の預金口座に振り込む方法により支払う。ただし、振り込み手数料は被告の負担とする。 3号、原告は、その余の請求を放棄する。 4号、原告と被告は、原告と被告の間にはこの和解条項に定めるもののほかに何らの債権債務がないことを相互に確認する。 5号、訴訟費用は各自の負担とするでございます。 このたびの事件は、平成27年12月11日、雨水排水用の泉大富ポンプ場の設備更新工事が原因で発生いたしました付近の冠水により、原告の亡夫が借りておりました倉庫が浸水し、倉庫内の商品が被害を受けたものでございます。 当初より損害賠償について調整をする中、損害を証明づける証拠の提出を求めておりましたが、倉庫内で被害に遭った商品及びその数量を明らかにする証拠の提示がなく、原告が作成した損害明細書と当方の保険会社で算定した額との間に大きな開きがございまして、損害額を確定することができておりませんでした。 平成30年8月30日、原告が訴状を出されまして、その後裁判が進む中、平成31年1月24日、裁判官から本件解決金として460万円を支払うことでの和解の提案があり、保険会社も了承いたしましたので、平成31年2月6日に専決し、同年2月21日の裁判で和解となったものでございます。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(加藤辰亥君) ここでお諮りいたします。議事の都合により、明2月27日から3月5日までの7日間及び3月9日から3月26日までの18日間を休会といたしたいと思います。これにご異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(加藤辰亥君) ご異議なしと認めます。よって、明2月27日から3月5日までの7日間及び3月9日から3月26日までの18日間を休会といたすことに決しました。 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれにて散会いたします。ご苦労さまでございました。 午後 1時32分散会 ―――――――――――――――――――――――― 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。  土岐市議会議長  加藤辰亥       議員  小関篤司       議員  水石玲子...