恵那市議会 > 2020-03-13 >
令和 2年第1回定例会(第2号 3月13日)

  • 持続可能な(/)
ツイート シェア
  1. 恵那市議会 2020-03-13
    令和 2年第1回定例会(第2号 3月13日)


    取得元: 恵那市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-30
    令和 2年第1回定例会(第2号 3月13日) 令和2年第1回恵那市議会定例会会議録〔第2号〕                                 令和2年3月13日 ────────────────────────────────────────────     議 事 日 程(第2号)                        令和2年3月13日(金)午前10時開議     第1         会議録署名議員指名     第2         議第31号から議第37号まで一括上程 ───────────────────────────────────────────   1 本日の会議に付した事件    議 事 日 程(第2号)     日程第1       会議録署名議員指名     日程第2 議第31号 令和年度恵那一般会計補正予算(第7号)          議第32号 令和年度恵那国民健康保険事業特別会計補正予算(                第4号)          議第33号 令和年度恵那介護保険事業特別会計補正予算(第4                号)          議第34号 令和年度恵那後期高齢者医療特別会計補正予算(第                2号)          議第35号 令和年度恵那水道事業会計補正予算(第3号)
             議第36号 令和年度恵那病院事業会計補正予算(第4号)          議第37号 令和年度恵那国民健康保険診療所事業会計補正予算                (第3号) ───────────────────────────────────────────   1 出 席 議 員      1番  佐々木   透 君       2番  柘 植 孝 彦 君      3番  西 尾   努 君       4番  中 嶋 元 則 君      5番  近 藤 純 二 君       6番  橋 本 平 紀 君      7番  千 藤 安 雄 君       8番  遠 山 信 子 君      9番  安 藤 直 実 君      10番  鵜 飼 伸 幸 君     11番  後 藤 康 司 君      12番  町 野 道 明 君     14番  荒 田 雅 晴 君      15番  堀   光 明 君     16番  水 野 功 教 君      17番  堀     誠 君     18番  柘 植   羌 君 ───────────────────────────────────────────   1 欠 席 議 員       な し ───────────────────────────────────────────   1 説明のため出席した者の職氏名      市長        小 坂 喬 峰 君      副市長       大 塩 康 彦 君      教育長       大 畑 雅 幸 君      総務部長      安 藤 克 典 君      まちづくり企画部長 服 部 紀 史 君      市民サービス部長  小 川 智 明 君      医療福祉部長    可 知 高 弘 君      医療福祉部次長   原 田 義 巳 君      商工観光部長    加 藤 一 郎 君      商工観光部次長   土 屋 育 代 君      商工観光部調整監  長谷川 幸 洋 君      農林部長併農業委員会事務局長                林   雅 樹 君      農林部次長     勝 川 甲 子 君      建設部長      光 岡 伸 康 君      建設部次長     平 林 剛 寿 君      水道環境部長    太 田 敦 之 君      会計管理者     原 田 一 宏 君      副教育長      安 藤 一 博 君      教育委員会事務局長 加 藤 真 治 君      消防長       小木曽 弘 章 君      監査委員事務局長併選挙管理委員会事務局書記長                伊 藤 英 晃 君 ───────────────────────────────────────────   1 職務のため出席した事務局職員     議会事務局長     三 宅 唯 美 君     議会事務局次長    近 藤 昌 也 君     議会事務局書記    今 井 修 二 君     議会事務局書記    後 藤 順 子 君     議会事務局書記    加 藤 弘 江 君 ────────────────────────────────────────────                 午前10時00分 開議議長後藤康司君) おはようございます。これより本日の会議を開きます。  日程に入る前に諸般報告を行います。  地方自治法第121条の規定により、本日説明のため出席する旨、報告のありました者を一覧表としてお手元に配付しておきましたので、ごらん願います。  以上で諸般報告を終わります。 ────────────────────────────────────────── ○議長後藤康司君) 議事日程第2号 日程第1 会議録署名議員指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、3番・西尾 努君、10番・鵜飼伸幸君を指名いたします。 ────────────────────────────────────────── ○議長後藤康司君) 日程第2 議第31号から議第37号まで7件を一括上程し、議題といたします。  ただいま上程いたしました議案7件につきましては、今定例会初日の本会議において、それぞれ所管委員会審査付託してあります。よって、その審査結果について、各委員長報告を求めます。  初めに、総務文教委員長町野道明君。              (総務文教委員長町野道明君 登壇) ○総務文教委員長町野道明君) 総務文教委員長町野道明です。本委員会今期定例会において審査付託を受けた議案について、去る3月3日に委員会を開催し、審査いたしました。  その結果については、お手元に配付してあります恵那市議会会議規則第109条の規定により議長に提出した恵那市議会総務文教委員会付託事件審査結果報告書のとおり、原案のとおり可決すべきものと決定しましたから報告いたします。  それでは、付託議案内容及び審議の内容の主ものについて審査結果報告書に基づき報告いたします。  議第31号・令和年度恵那一般会計補正予算(第7号)歳入歳出所管部分は、本委員会所管部分について審査を行いました。  それでは、審査過程におきまして、議論されました主事項について申し上げます。  ICT関係で、小中学校に大きな予算がついているが、恵那市の取り組みはとの質疑には、補正予算を繰り越して、来年度事業として進めていく。令和年度については、ネットワーク整備を全学校で行い、小学校5年生から中学校1年生まで人数分タブレットパソコン導入し、それにあわせて学習アプリを入れていく。情報収集の方法やコミュニケーション能力表現力についてICT教育を大きな手段にして子どもたちに力をつけていきたいとの答弁がありました。  セキュリティーについての考えはとの質疑には、校内においては校内無線LANで完結するため、学校においてのセキュリティーは大丈夫あるとの答弁がありました。  ICTに関連して、電波障害心配あるが、どのように考えているかとの質疑には、学校で使うパソコンアクセスポイントをたくさん置いて通信することになるが、電磁波そのものに関しては携帯電話に比べると非常に微弱ものある。健康被害にどうつながるか判断できかねる。今のところ、パソコンから発生する電磁波については危険という認識は持っていないとの答弁がありました。  子どもゲーム脳についての考えはとの質疑には、情報モラル教育や、機器依存等の警鐘を鳴らすよう勉強会も行っている。自己管理がきちんとできる子どもたちになってほしいとの答弁がありました。  他に質疑はなく、反対討論がありましたので報告します。子どもゲーム脳については、いまだに何も解決されていない。子どもの発達する柔らかい脳にどういうふうに影響してくるのかを考えると、とても心配ある。今後、長い将来、子どもたちと脳の発達についてとても危惧する。時期尚早あるため反対します。  他に討論はなく、採決の結果、挙手多数で議第31号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会付託された事件審査結果報告といたします。 ○議長後藤康司君) 総務文教委員会付託事件審査結果の報告を終わります。  次に、市民福祉委員長柘植孝彦君。              (市民福祉委員長柘植孝彦君 登壇) ○市民福祉委員長柘植孝彦君) 市民福祉委員長柘植孝彦です。  本委員会今期定例会において審査付託を受けた議案について、去る3月4日に委員会を開催し、審査いたしました。  その結果については、お手元に配付してあります恵那市議会会議規則第109条の規定により議長に提出した恵那市議会市民福祉委員会付託事件審査結果報告書のとおり、6件とも原案のとおり可決すべきものと決定しましたから報告します。  それでは、付託議案内容及び審査内容の主ものについて、審査結果報告書に基づき報告いたします。  議第31号・令和年度恵那一般会計補正予算(第7号)歳入歳出所管部分は、市民福祉委員会所管部分について審査を行いました。  それでは、審査過程におきまして、議論されました主事項について申し上げます。  高齢者福祉施設管理経費恵光園明日香苑施設管理委託料の増減に対する内容はとの質疑には、恵光園ケアハウス入所者定員数予算を計上しているが、現在、恵光園は50名の定員に対し40名前後で推移しており、マイナス637万2,000円、ケアハウスは20名の定員に対し、ほぼ満床あるが、164万7,000円を入所者費用徴収額応能負担金額でそれぞれ精算したことによる補正をするものあるとの答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全会一致で議第31号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第32号・令和年度恵那国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)について審査を行いました。  それでは、審査過程におきまして、議論されました主事項について申し上げます。  県支出金保険給付費等交付金保険者努力支援制度交付金が増額になった理由、また、どういったところを努力して評価されたかとの質疑には、保険者努力支援制度交付金年度当初は見込み額予算計上しており、今回、確定したことにより合計で1,719万8,000円となり、156万円の増となった。保険者努力支援制度は、医療費適正化保健事業等に対する取り組み達成度を評価し、その点数でそれぞれの保険者に配分され、国庫補助金が交付されるというものあり、令和年度予算に対しては前年度評価点もとに算出されているため、実際には平成30年度の評価となる。恵那市は合計点数が535点あり、県の平均点数が530点あるため、平均より上回っている。また、特定健診の受診率特定保健指導実施率も県の平均よりも高い点、糖尿病等重症化予防取り組み実施状況後発医薬品使用状況保険料収納率の向上への取り組みが評価されたものあるとの答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全会一致で議第32号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第33号・令和年度恵那介護保険事業特別会計補正予算(第4号)、議第34号・令和年度恵那後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)、議第36号・令和年度恵那病院事業会計補正予算(第4号)、議第37号・令和年度恵那国民健康保険診療所事業会計補正予算(第3号)、以上4議案については、質疑討論はなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会付託された事件審査結果報告といたします。 ○議長後藤康司君) 市民福祉委員会付託事件審査結果の報告を終わります。  次に、経済建設委員長中嶋元則君。              (経済建設委員長中嶋元則君 登壇) ○経済建設委員長中嶋元則君) 経済建設委員長中嶋元則です。  本委員会今期定例会において審査付託を受けた議案について、去る3月5日に委員会を開催し、審査いたしました。  その結果については、お手元に配付してあります恵那市議会会議規則第109条の規定により議長に提出した恵那市議会経済建設委員会付託事件審査結果報告書のとおり、2件とも原案のとおり可決すべきものと決定しましたから報告します。  それでは、付託議案内容及び審議内容の主ものについて、審査結果報告書に基づき報告いたします。  初めに、議第31号・令和年度恵那一般会計補正予算(第7号)は、経済建設委員会所管部分について審査を行いました。
     それでは、審査過程におきまして、議論されました主事項について申し上げます。  国庫支出金災害復旧費減額理由はとの質疑には、災害査定は、まず申請をし、国の査定官による審査で認められると事業ができるのが、令和年度13カ所あった災害査定で、申請に対し10%ほどカットされたので、その部分が減っているとの答弁がありました。  国庫補助金建築物耐震化促進事業費補助金の287万8,000円減額理由はとの質疑には、今年度無料耐震診断50件、耐震補強工事7件、建築物耐震診断3棟を予定していたが、無料耐震診断が20件、耐震補強が4件、建築物耐震診断がゼロと、いずれも予定件数を下回ったため減額となっているとの答弁がありました。  浄化槽設置事業費が1,904万2,000円減額されているが、今年度浄化槽を何基設置したのかとの質疑には、75基の予算を計上していたが、今年度設置は50基あったとの答弁がありました。  リニア中央新幹線用地取得等事業委託金の944万1,000円減額理由はとの質疑には、当初、446件の交渉や協議を予定していたが、リニア軌道中心線測量用地幅測量等が遅れ、今年度見込みが167件となったため減額となっているとの答弁がありました。  豚コレラに関する国の支援はなかったのかとの質疑には、国の支援としては防疫処置の強化に伴う施設整備への補助金経営再開に向けた融資に対する利子の補給、新たに豚を導入する場合の経営支援金があるが、今回はそれらを採択せずに県の事業で実施をしたとの答弁がありました。  商工費企業誘致推進事業の5,357万9,000円減額理由はとの質疑には、リコーエレメックス内に新しい工場として操業予定あったリコーエレメックスエーティー株式会社の操業が令和年度に延びたことによる減額あるとの答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全会一致で議第31号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第35号・令和年度恵那水道事業会計補正予算(第3号)について審査を行いました。  質疑討論はなく、採決の結果、全会一致で議第35号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会付託された事件審査結果報告といたします。 ○議長後藤康司君) 経済建設委員会付託事件審査結果の報告を終わります。  以上で各委員長審査結果報告を終わります。  ただいまから本7件について1件ごとに委員会審査結果報告に対する質疑を行い、討論から採決まで順次進めてまいります。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 初めに、議第31号・令和年度恵那一般会計補正予算(第7号)に対する質疑を行います。本件に対する質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。  16番・水野功教君。              (16番・水野功教君 登壇) ○16番(水野功教君) 16番、日本共産党水野功教です。  議第31号・一般会計(第7号)補正予算案について、納得できないところがあるため、意見を述べ、反対討論といたします。  今回の補正一般会計13億8,501万円と多額の補正をし、年間で281億2,504万8,000円とするものです。その主内容は、高齢者福祉関係費、障がい者通所支援子ども園教育保育推進事業費など、民生費各種減額衛生費農林関係費などの減額精算で創出し、課題ある公債費、この10億円を繰り上げ償還するというものが主内容となっております。  今回、特に私が問題と指摘するのは、小中学校ICT導入のための工事請負費等の問題あります。ICT教育について、一昨年、夏、市議会総務文教委員会先進事例の研究として滋賀県の小学校を視察しました。ここでは、市内の全小中学校タブレット導入して、電子黒板書画カメラ等、機材とともに、担任の先生だけはカバーできず、元校長をICTスーパーバイザーとしてリーダー教員の養成など、今、問題になっている先生の働き過ぎは、ここではどのように扱われているのか、考えさせられる内容ありました。  肝心の主人公ある子どもたちは、大半はそれなりに授業に集中しておりましたが、何人かの子どもは私には大変というふうに見受けられました。なかなか集中できず、本当にこれは大変ことなというふうに思いました。  大学の入試を民間の業者の金もうけの材料にするというふう今の流れの中で、この授業のことが、そのまま子どもたちに役に立つというだけには思えなかったのは、このときでもあります。  恵那市も小学生が2020年からプログラミング教育必須化、これに向けて段取りというようことのようですが、その準備として補正予算工事請負費だけで小学校1億9,400万円、中学校1億2,100万円と計上されております。  今、全国学校新型コロナウイルス大半休校になっておりますが、恵那市も同様あります。私も9日、月曜日の全協で教育委員会さんのほうから事情についてお話があり、現場はどういうふうになっているか、学校へ行って見てきました。子どもたちの様子は、その学校先生が最もよく知っておられるわけありますが、今回の休校の問題も肝心の先生の声が聞こえてきません。このことがコロナ休校している現場を見に行って心配になりました。このICT教育GIGAスクールも、当人の先生方の声が聞こえてきておりません。ICT導入について、先生の声を聞くことが大切と思います。十分、子どもたちのことを面倒見てみえる先生たちの声を聞いて、それで議会として判断すべきというふうに思います。よって、当補正予算については賛成できませんので反対といたします。 ○議長後藤康司君) ほかに討論はございませんか。  3番・西尾 努君。              (3番・西尾 努君 登壇) ○3番(西尾 努君) 3番、新政会西尾 努です。  議第31号・令和年度恵那一般会計補正予算につきまして賛成の立場で討論いたします。  令和年度3月補正予算一般会計は、13億8,501万円が計上され、補正後の総額を281億2,504万8,000円とするものとなっています。3月補正予算一般会計では、各事業の精算による減額補正が多い中、地方債元金の繰り上げ償還10億5,300万円や国の補正予算に対応して前倒しで実施する道路整備事業等に加えて、小中学校教育振興費にてGIGAスクール構想実現に向けた関連予算が計上されています。  このGIGAスクール構想とは、国が子どもたち未来を見据え、児童生徒向けの1人1台学習用端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し、公正に個別最適化された学びを全国学校現場持続的に実現させるものです。  恵那市においては、恵那ICT活用推進計画もと、全ての子どもたち未来を生き抜く力を育むために、ICTを活用していく方針が示されています。ICT機器を使うことで事業準備や黒板を使う時間が削減されるなど、効率的授業ができることは言うまでもなく、画像や動画、音やアニメーションなどを活用したわかりやすい授業を行うことができるとともに、子どもたち興味関心を高めます。また、1人1台のタブレット学習アプリ授業内や家庭学習などで児童生徒ひとりひとりに合わせた学習方法が提供できるものです。もはや、その導入学習に効果的あるかどうかを議論する段階ではなく、鉛筆やノート等の文房具と同様に、教育現場において必要ものとなっていることを認識する必要があります。  財源的にも今事業には総務省及び文部科学省より整備に係る地方財政措置が示され、令和年度補正予算で対応した場合は、国庫補助2分の1に加えて学校教育施設等整備事業債の起債が可能となっており、早急に進める必要があります。  以上のことから、GIGAスクール構想実現に向けた関連予算を含む議第31号・令和年度恵那一般会計補正予算については、可決すべきあり、賛成討論といたします。議員諸氏におかれましては、ぜひご賛同くださいますよう心からお願い申し上げます。 ○議長後藤康司君) ほかにございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第31号は委員長報告原案のとおり可決すべきものあります。よって、委員長報告のとおり可決することに賛成反対ボタンをそれぞれ押してください。              (賛成反対ボタンにより表決) ○議長後藤康司君) 賛成14、反対2、賛成多数あります。よって、議第31号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第32号・令和年度恵那国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)に対する質疑を行います。本件に対するご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第32号は委員長報告原案のとおり可決すべきものあります。よって、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第32号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第33号・令和年度恵那介護保険事業特別会計補正予算(第4号)に対する質疑を行います。本件に対するご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。議第33号は委員長報告原案のとおり可決すべきものあります。よって、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第33号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第34号・令和年度恵那後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)に対する質疑を行います。本件に対するご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。本件に対する討論はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。議第34号は委員長報告原案のとおり可決すべきものあります。よって、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第34号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第35号・令和年度恵那水道事業会計補正予算(第3号)に対する質疑を行います。本件に対するご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第35号は委員長報告原案のとおり可決すべきものあります。よって、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第35号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第36号・令和年度恵那病院事業会計補正予算(第4号)に対する質疑を行います。本件に対するご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第36号は委員長報告原案のとおり可決すべきものあります。よって、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第36号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────── ○議長後藤康司君) 次に、議第37号・令和年度恵那国民健康保険診療所事業会計補正予算(第3号)に対する質疑を行います。本件に対するご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第37号は委員長報告原案のとおり可決すべきものあります。よって、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。
                 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第37号は原案のとおり可決されました。 ────────────────────────────────────────── ○議長後藤康司君) 以上で本日の日程は全て終了いたしました。  ここでお諮りいたします。議事の都合により3月14日から3月16日まで3日間を休会といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長後藤康司君) ご異議なしと認め、3月14日から3月16日まで3日間を休会とすることに決しました。  本日はこれにて散会いたします。ご苦労さまございました。 午前10時33分 散会 ──────────────────────────────────────────     地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。             恵那市議会             議    長      後 藤 康 司             署名議員   3番   西 尾   努             署名議員  10番   鵜 飼 伸 幸...