恵那市議会 > 2019-08-28 >
令和元年第3回定例会(第1号 8月28日)

  • 緊急地震速報(/)
ツイート シェア
  1. 恵那市議会 2019-08-28
    令和元年第3回定例会(第1号 8月28日)


    取得元: 恵那市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-30
    令和元年第3回定例会(第1号 8月28日) 令和元年第3回恵那市議会定例会会議録〔第1号〕                                 令和元年8月28日 ────────────────────────────────────────────     議 事 日 程(第1号)                        令和元年8月28日(水)午前10時開会     第1         会議録署名議員の指名     第2         会期の決定     第3         議会第4号 恵那市議会会議規則の一部改正     第4         認第1号から認第10号及び議第51号から議第73号                まで一括上程 ───────────────────────────────────────────   1 本日の会議に付した事件    議 事 日 程(第1号)     日程第1       会議録署名議員の指名     日程第2       会期の決定     日程第3 議会第4号 恵那市議会会議規則の一部改正     日程第4 認第 1号 平成30年度恵那一般会計歳入歳出決算の認定につい                て          認第 2号 平成30年度恵那国民健康保険事業特別会計歳入歳出
                   決算の認定について          認第 3号 平成30年度恵那介護保険事業特別会計歳入歳出決算                の認定について          認第 4号 平成30年度恵那農業集落排水事業特別会計歳入歳出                決算の認定について          認第 5号 平成30年度恵那公共下水道事業特別会計歳入歳出決                算の認定について          認第 6号 平成30年度恵那市遠山財産区特別会計歳入歳出決算の                認定について          認第 7号 平成30年度恵那市上財産区特別会計歳入歳出決算の認                定について          認第 8号 平成30年度恵那後期高齢者医療特別会計歳入歳出決                算の認定について          認第 9号 平成30年度恵那市水道事業会計決算の認定について          認第10号 平成30年度恵那病院事業会計決算の認定について          議第51号 平成30年度恵那国民健康保険診療所事業会計利益の                処分及び決算の認定について          議第52号 恵那市会計年度任用職員の報酬、期末手当及び費用弁償                に関する条例の制定について          議第53号 恵那市表彰条例及び恵那市消防団員の定員、任免、給与                、服務等に関する条例の一部改正について          議第54号 恵那市印鑑条例の一部改正について          議第55号 恵那市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正につ                いて          議第56号 恵那市太陽光発電設備設置に関する条例の一部改正につ                いて          議第57号 恵那市水道事業給水条例の一部改正について          議第58号 恵那市消防関係手数料徴収条例の一部改正について          議第59号 恵那市基金条例の一部改正について          議第60号 和解及び損害賠償の額を定めることについて          議第61号 東濃農業共済事務組合規約の一部改正について          議第62号 東濃農業共済事務組合の解散について          議第63号 東濃農業共済事務組合の解散に伴う財産処分について          議第64号 恵那市農業委員会委員の任命に当たり、認定農業者等が                委員の過半数を占めることを要しない場合の同意につい                て          議第65号 令和元年度恵那一般会計補正予算(第4号)          議第66号 令和元年度恵那国民健康保険事業特別会計補正予算(                第1号)          議第67号 令和元年度恵那介護保険事業特別会計補正予算(第1                号)          議第68号 令和元年度恵那農業集落排水事業特別会計補正予算(                第1号)          議第69号 令和元年度恵那公共下水道事業特別会計補正予算(第                1号)          議第70号 令和元年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算(第1号                )          議第71号 令和元年度恵那市上財産区特別会計補正予算(第1号)          議第72号 令和元年度恵那後期高齢者医療特別会計補正予算(第                1号)          議第73号 令和元年度恵那病院事業会計補正予算(第1号) ───────────────────────────────────────────   1 出 席 議 員      1番  佐々木   透 君       2番  柘 植 孝 彦 君      3番  西 尾   努 君       4番  中 嶋 元 則 君      5番  近 藤 純 二 君       6番  橋 本 平 紀 君      7番  千 藤 安 雄 君       8番  遠 山 信 子 君      9番  安 藤 直 実 君      10番  鵜 飼 伸 幸 君     11番  後 藤 康 司 君      12番  町 野 道 明 君     14番  荒 田 雅 晴 君      15番  堀   光 明 君     16番  水 野 功 教 君      17番  堀     誠 君     18番  柘 植   羌 君 ───────────────────────────────────────────   1 欠 席 議 員       な し ───────────────────────────────────────────   1 説明のため出席した者の職氏名     市長         小 坂 喬 峰 君     副市長        大 塩 康 彦 君     教育長        大 畑 雅 幸 君     総務部長       安 藤 克 典 君     まちづくり企画部長  服 部 紀 史 君     市民サービス部長   小 川 智 明 君     医療福祉部長     可 知 高 弘 君     医療福祉部次長    原 田 義 巳 君     商工観光部長     加 藤 一 郎 君     商工観光部次長    土 屋 育 代 君     商工観光部調整監   長谷川 幸 洋 君     農林部長併農業委員会事務局長                林   雅 樹 君     農林部次長      勝 川 甲 子 君     建設部長       光 岡 伸 康 君     建設部次長      平 林 剛 寿 君     水道環境部長     太 田 敦 之 君     会計管理者      原 田 一 宏 君     副教育長       安 藤 一 博 君     教育委員会事務局長  加 藤 真 治 君     消防長        小木曽 弘 章 君     代表監査委員     水 野 泰 正 君     監査委員事務局長併選挙管理委員会事務局書記長                伊 藤 英 晃 君 ───────────────────────────────────────────   1 職務のため出席した事務局職員     議会事務局長     三 宅 唯 美 君     議会事務局次長    近 藤 昌 也 君     議会事務局書記    今 井 修 二 君     議会事務局書記    後 藤 順 子 君     議会事務局書記    加 藤 弘 江 君 ────────────────────────────────────────────                 午前10時00分 開会
    ○議長(後藤康司君) おはようございます。会議に先立ち、市民憲章の唱和を行います。全員ご起立をお願いいたします。  事務局長に一節ずつ朗読させますから、続いて唱和をお願いいたします。  議会事務局長・三宅唯美君。              (唱和) ○議長(後藤康司君) ご着席願います。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) これより令和元年第3回恵那市議会定例会を開会いたします。  日程に入る前に、タブレット端末の使用について説明をいたします。  本定例会より、議会改革の一環として資料をデジタル化したペーパーレス会議を実施いたします。このために会議規則第166条の規定により、議長が本日の会議においてタブレット端末を使用することを決定いたしましたので、ご了承を願います。  次に、端末操作の支援のため、職員2名の議場への立ち入りを許可いたしました。  また、恵那市新聞記者室、報道機関から取材の申し込みがありましたので、傍聴席からの写真撮影及び冒頭5分間に限り、議場内への立ち入りと写真撮影を許可いたしましたので、ご了承願います。  次に、諸般の報告を行います。  地方自治法第121条の規定により、本日、説明のため出席する旨、報告のありました者を、一覧表としてお手元に配付しておきましたので、お目通し願います。  次に、令和元年6月1日から7月31日までにおける議会関係諸報告及び令和元年5月分から6月分の出納検査結果報告の写しをお手元に配付しておきましたので、お目通し願います。  次に、地方自治法第180条第1項の規定により、報第10号・専決処分の報告について、専第10号・和解及び損害賠償の額を定めることについて、報第11号・専決処分の報告について、専第11号・和解することについて、報第12号・専決処分の報告について、専第12号・和解及び損害賠償の額を定めることについて、地方自治法施行令第145条第2項の規定により、報第13号・平成30年度恵那一般会計継続費の精算報告について、地方公営企業法施行令第18条の2第2項の規定により、報第14号・平成30年度恵那病院事業会計継続費の精算報告について、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定により、報第15号・平成30年度恵那健全化判断比率の報告について、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定により、報第16号・平成30年度恵那農業集落排水事業特別会計資金不足比率の報告について、報第17号・平成30年度恵那公共下水道事業特別会計資金不足比率の報告について、報第18号・平成30年度恵那水道事業会計資金不足の比率の報告について、報第19号・平成30年度恵那病院事業会計資金不足の比率の報告について、報第20号・平成30年度恵那国民健康保険診療所事業会計資金不足の比率報告について、以上11件について報告がありましたので、お手元に配付しておきましたから、お目通し願います。  なお、あわせて恵那市監査委員の平成30年度恵那健全化判断比率審査意見書及び恵那市資金不足比率審査意見書についても、お手元に配付しておきましたから、お目通し願います。  次に、各常任委員会行政視察報告書の写しをお手元に配付しておきましたので、お目通し願います。  次に、地方自治法第243条の3第2項の規定により、市の出資等に係る法人の経営状況を説明する書類として、大正ロマン株式会社から提出されております。その書類をお手元に配付しておきましたので、お目通し願います。以上で、諸般の報告を終わります。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) 議事日程第1号 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、3番・西尾 努君、17番・堀 誠君を指名いたします。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) 日程第2 会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から9月30日までの34日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、会期は本日から9月30日までの34日間と決定いたします。  なお、会期中の会議予定は、お手元に配付いたしました会期日程表により開催いたします。  次に、議案質疑の通告は9月25日の正午に、討論の通告は9月26日の正午にそれぞれ締め切りますので、それまでに通告書の提出をお願いいたします。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) 日程第3 議会第4号・恵那市議会会議規則の一部改正についてを議題といたします。  本件について、提案理由の説明を求めます。  6番・橋本平紀君。              (6番・橋本平紀君 登壇) ○6番(橋本平紀君) 発案書、議会第4号・恵那市議会会議規則の一部改正について。  恵那市議会規則の一部を改正する規則を発案する。令和元年8月28日提出。提出者、恵那市議会議員橋本平紀。賛成者、恵那市議会議員、西尾 努、以下、敬称を略させていただきます。近藤純二、鵜飼伸幸、水野功教、柘植 羌。  提案理由ですが、議会においてタブレット端末及びペーパーレス会議システム等を導入するに当たり、情報通信端末機器の使用について規定する必要があるため、この規則を定める。恵那市議会議長後藤康司様。  次のページをお願いします。改正の内容ですが、恵那市議会会議規則中、第1条及び第13条中、「議事堂」を「議場」に改める。第156条の次に次の1条を加え、156条の2条に議会において、タブレット端末及びペーパーレス会議システム等を導入するに当たり、情報通信端末機器の使用について規定するものでございます。  施行日は、公布の日からでございます。  次ページに掲載されております恵那市議会会議規則の一部改正の新旧対照表によりご確認いただきたいと思います。  以上で説明を終わります。ご賛同をよろしくお願い申し上げます。 ○議長(後藤康司君) 提案理由の説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論を行います。  討論はありませんので、ただいまから採決を行います。議会第4号は、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議会第4号は、原案のとおり可決されました。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) 日程第4 認第1号から認第10号及び議第51号から議第73号まで33件を一括上程し、議題といたします。  初めに、提案理由の説明を求めます。  市長・小坂喬峰君。              (市長・小坂喬峰君 登壇) ○市長(小坂喬峰君) それでは、提案説明を申し上げます。  本日、令和元年第3回恵那市議会定例会を招集しましたところ、議員の皆様方にはご多用の中、ご出席いただきまして、まことにありがとうございます。  8月4日に高山市で開催されました第68回岐阜県消防操法大会において、本市代表の中野方分団が10位に入賞をされました。消防団員や関係の皆様の日ごろのご努力に敬意を表するとともに、地域の皆様のご支援に感謝を申し上げます。  また、昨年度から進めてまいりました小中学校への冷房設備の設置が完了し、8月26日の2学期開始とともに、市内22小中学校全てで使用が可能となりました。引き続き、適正な教育環境の確保に努めるとともに、ICTの活用など、教育の充実に努めてまいります。  9月1日に、南海トラフ地震が発生したとの想定で、総合防災訓練を実施いたします。被害を最小限に食いとめるためには、日ごろからの備えが肝要であります。緊急地震速報により避難開始を促し、自治会ごとに避難・人員把握訓練を行うほか、地域ごとに計画した各種訓練が行われます。市民並びに議員の皆様には、積極的にご参加いただきますようにお願いいたします。  それでは、本定例会に提出いたしました議案の概要についてご説明を申し上げます。議案は、決算の認定10件、企業会計の利益の処分及び決算の認定1件、条例の制定1件、条例の一部改正7件、その他議決をお願いするもの5件、補正予算9件の合計33件でございます。  認第1号から認第10号までは、平成30年度恵那一般会計歳入歳出決算及び平成30年度恵那国民健康保険事業特別会計等7件の特別会計歳入歳出決算並びに平成30年度恵那水道事業会計等2件の企業会計決算の認定について、地方自治法第233条第3項及び地方公営企業法第30条第4項の規定により、監査委員の意見を付して議会の認定をお願いするものです。  議第51号・平成30年度恵那国民健康保険診療所事業会計利益の処分及び決算の認定は、未処分利益剰余金の処分及び決算の認定について、地方公営企業法第32条第2項及び同法第30条第4項の規定により、監査委員の意見を付して議会の議決及び認定をお願いするものです。  議第52号・恵那市会計年度任用職員の報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例の制定は、会計年度任用職員の報酬等に関する事項を定めるため、条例を定めるものです。  議第53号・恵那市表彰条例及び恵那市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部改正は、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の公布に伴い、所要の改正を行うものです。  議第54号・恵那市印鑑条例の一部改正は、印鑑登録の証明事務処理要領の一部改正に伴い、所要の改正を行うものです。  議第55号・恵那市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正は、災害弔慰金の支給等に関する法律の一部改正に伴い、所要の改正を行うものです。  議第56号・恵那市太陽光発電設備設置に関する条例の一部改正は、電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法に基づく事業計画の認定の申請を行う前に、事前届け出の義務を課すなど、所要の改正を行うものです。  議第57号・恵那市水道事業給水条例の一部改正は、水道法等の一部改正に伴い、所要の改正を行うものです。  議第58号・恵那市消防関係手数料徴収条例の一部改正は、地方公共団体の手数料の標準に関する政令の一部改正に伴い、所要の改正を行うものです。  議第59号・恵那市基金条例の一部改正は、恵那市奨学資金貸与基金の額を変更するため、所要の改正を行うものです。  議第60号・和解及び損害賠償の額を定めることは、下水道事故に関する和解及び損害賠償の額について、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定により、議会の議決をお願いするものです。  議第61号・東濃農業共済事務組合規約の一部改正は、組合が解散した場合の事務の継承を規約に定めることについて、地方自治法第286条第1項及び290条の規定により、議会の議決をお願いするものです。  議第62号・東濃農業共済事務組合の解散は、令和2年3月31日をもって組合を解散することについて、地方自治法第288条及び第290条の規定により、議会の議決をお願いするものです。  議第63号・東濃農業共済事務組合の解散に伴う財産の処分は、組合の解散に伴う財産を全て岐阜県農業共済組合に帰属させることについて、地方自治法第289条及び第290条の規定により、議会の議決をお願いするものです。  以上、3議案は、令和2年4月1日に、県下全域を対象とした岐阜県農業共済組合の設立に伴い、議決をお願いするものです。  議第64号・恵那市農業委員会委員の任命に当たり、認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意は、委員の任命に当たり、委員の過半数を認定農業者等またはそれらに準ずる者とすることについて、農業委員会等に関する法律第8条第5項ただし書き及び農業委員会等に関する法律施行規則第2条第1号の規定により、議会の同意をお願いするものです。  次に、補正予算についてご説明申し上げます。  議第65号・令和元年度恵那一般会計補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に9億5,452万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を266億1,117万5,000円とするものです。  主な内容としましては、幼児教育・保育の無償化に伴う予算の組み替えをはじめ、本市がポーランド共和国東京オリンピックパラリンピック事前キャンプ地に決定したことに伴い、笠置峡ボート・カヌー場の周辺整備費等に1,536万7,000円を、岩村歴史資料館トイレ改修事業費に1,617万7,000円を、明知鉄道の経営を支援するため、明知鉄道経営対策費補助金として2,024万1,000円を、6月27日から7月1日豪雨及び7月18日から19日豪雨により被災した道路及び河川の災害復旧費として9,540万円を、また、公共施設整備基金積立金に5億円を、減債基金積立金に2億円を計画するものです。  議第66号・令和元年度恵那国民健康保険事業特別会計補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に4,413万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を54億5,013万1,000円とするものです。これは、国民健康保険給付費等交付金過年度精算による返還金を計上するものです。  議第67号・令和元年度恵那介護保険事業特別会計補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に1億7,016万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を59億9,156万4,000円とするものです。  主な内容としましては、介護給付費負担金等過年度精算による返還金に9,125万5,000円を、介護保険給付基金積立金に7,890万9,000円を計上するものです。  議第68号・令和元年度恵那農業集落排水事業特別会計補正予算及び議第69号・令和元年度恵那公共下水道事業特別会計補正予算は、一般会計からの繰入金を減額し、前年度繰越金をもって充当する財源の組み替えを行うものです。  議第70号・令和元年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に11万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を41万2,000円とするものです。  議第71号・令和元年度恵那市上財産区特別会計補正予算は、財産区基金からの繰入金を減額し、昨年度繰越金をもって充当する財源の組み替えを行うものです。  議第72号・令和元年度恵那後期高齢者医療特別会計補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に1,243万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を6億9,523万6,000円とするものです。これは、後期高齢者医療広域連合への保険料負担金を計上するものです。  議第73号・令和元年度恵那病院事業会計補正予算は、資本的支出に405万7,000円を追加し、補正後の歳出予算を9億1,615万7,000円とするものです。これは、恵那病院職員宿舎の設計業務委託費等を計上するものです。  以上で提案説明を終わりますが、詳細につきましては、担当部長等に説明をさせますので、よろしくご審議の上、適切な議決を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(後藤康司君) 市長の提案説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 続いて、各議案について、詳細説明を求めます。  初めに、認第1号・平成30年度恵那一般会計歳入歳出決算の認定についてから、認第8号・平成30年度恵那後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定についてまで、8件について順次詳細説明を求めます。  会計管理者・原田一宏君。              (会計管理者・原田一宏君 登壇) ○会計管理者(原田一宏君) それでは、議案書の1ページをお願いいたします。  認第1号・平成30年度恵那一般会計歳入歳出決算の認定から、4ページの認第8号・平成30年度恵那後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定までの8議案につきまして、一括して説明させていただきます。これらの案件につきましては、いずれも地方自治法第233条第3項の規定により、監査委員の意見をつけて、議会の認定をお願いするものでございます。  今議会に提出をしております「平成30年度岐阜県恵那市歳入歳出決算書」によりご説明いたしますので、よろしくお願いいたします。  初めに、認第1号・平成30年度恵那一般会計歳入歳出決算をご説明いたします。  それでは、歳入歳出決算書、3、4ページをごらんください。  最下段の歳入合計は、予算現額294億4,802万1,500円、調定額294億6,625万5,109円、収入済み額288億1,031万6,441円となり、不納欠損額1,258万6,128円、収入未済額は6億4,335万2,540万円となりました。
     なお、収入済み額は前年度に比べ0.7%の増となっております。  ページ戻りまして、1、2ページをごらんください。歳入を款別に、右ページの収入済み額のみを申し上げますので、よろしくお願いいたします。  1款市税は、市民税のほか6税目で71億6,437万9,025円、歳入総額に占める市税の割合は24.9%であります。  次に、2款地方譲与税は2億8,576万円、3款利子割交付金は1,532万8,000円、4款配当割交付金は2,363万9,000円、5款株式等譲渡所得割交付金は2,006万8,000円、6款地方消費税交付金は9億9,078万円、7款ゴルフ場利用税交付金は1億1,353万7,898円、8款自動車取得税交付金は9,204万6,000円、9款地方特例交付金は2,723万2,000円、10款地方交付税は93億5,499万9,000円で、歳入総額に占める地方交付税の割合は32.4%であります。11款交通安全対策特別交付金は477万5,000円、12款分担金及び負担金は2億7,650万3,980円。  3、4ページをごらんください。13款使用料及び手数料は3億6,592万1,821円、14款国庫支出金は21億8,299万709円、15款県支出金は20億2,738万6,934円、16款財産収入は2億3,078万8,064円、17款寄附金は2,102万7,935円、18款繰入金は6億6,541万631円、19款繰越金は14億1,999万7,215円、20款諸収入は8億5,684万5,229円、21款市債は26億7,090万円で、歳入総額に占める市債の割合は9.3%であります。  次に、歳出に移ります。  7、8ページをごらんください。最下段、歳出合計は、予算現額294億4,802万1,500円、支出済額は271億9,797万7,516円で、翌年度繰越額は14億630万6,000円、不用額は8億4,373万7,984円となりました。  ページを戻りまして、5、6ページをごらんください。1款議会費は、支出済み額1億9,511万7,254円、2款総務費は40億2,963万8,556円、翌年度繰越額1,700万1,000円、歳出総額に占める割合は14.8%で、主なものは職員人事給与事務経費、公共施設整備基金積立金、基幹交通対策事業費であります。  3款民生費は79億1,655万9,102円、翌年度繰越額6,171万4,000円、歳出総額に占める割合は29.1%で、主なものは、こども園教育・保育事業費、子育て支援給付事業費、自立支援給付費、介護保険特別会計経費であります。  4款衛生費は29億2,752万8,998円、翌年度繰越額790万円、主なものは病院事業会計水道事業会計への繰出金、じん芥処理経費、し尿処理経費であります。  5款労働費は4,393万2,902円、6款農林水産業費は12億2,504万4,216円、翌年度繰越額は1,313万3,000円で、主なものは農地保全促進事業費、農業基盤整備事業費であります。  7款商工費は9億9,034万5,869円、翌年度繰越額2億9,203万9,000円で、主なものは観光施設維持管理事業費、観光資源活用事業費であります。  8款土木費は20億2,093万6,131円、翌年度繰越額8,700万円で、主なものは下水道事業会計への繰出金、道路橋りょう維持管理事業費、主要市道整備事業費であります。  9款消防費は9億5,377万4,070円で、7、8ページをごらんください。10款教育費は30億8,455万9,206円、翌年度繰越額8億4,720万7,000円、歳出総額に占める割合は11.3%で、主なものは恵那市学校給食センター維持運営費、中学校施設改修事業費、スポーツ施設改修事業費であります。  11款災害復旧費は2億8,860万4,344円、翌年度繰越額は8,031万2,000円で、12款公債費は35億2,193万6,868円、歳出総額に占める割合は13.0%であります。  13款予備費はゼロ円となりました。  ページは飛びまして、111ページをごらんください。実質収支に関する調書で、区分3、歳入歳出差引額16億1,233万8,925円、区分4、翌年度へ繰り越すべき財源の確保に繰越明許費繰越額3億6,410万円があり、5、実質収支額は12億4,823万8,925円となりました。  以上で、一般会計を終わります。  続きまして、7つの特別会計の決算について、同じく「平成30恵那市歳入歳出決算書」により説明させていただきます。  各会計とも、歳入は収入済み額の合計額、歳出は支出済み額の合計額を申し上げますので、お願いいたします。  まず、認第2号・恵那市国民健康保険事業特別会計の決算であります。  決算書132、133ページをごらんください。収入済み合計額は56億7,447万225円、続いて134、135ページをごらんください。支出済み合計額は54億6,903万8,717円、156ページをお願いいたします。実質収支に関する調書で、3、歳入歳出差引額は2億543万1,508円で、実質収支額も同額となります。  次に、認第3号・恵那市介護保険特別会計の決算であります。  決算書159、160ページをごらんください。収入済み合計額は60億84万7,903円。  続いて161、162ページをごらんください。支出済み合計額は57億9,341万9,542円。  181ページをごらんください。実質収支に関する調書で、3、歳入歳出差引額は2億742万8,361円で、実質収支額も同額となります。  次に、認第4号・恵那市農業集落排水事業特別会計の決算であります。  決算書184、185ページをごらんください。収入済み合計額は1億8,820万3,961円。  続いて、186、187ページをごらんください。支出済み合計額は1億8,806万5,879円。  194ページをごらんください。実質収支に関する調書で、3、歳入歳出差引額は13万8,082円で、実質収支額も同額となります。  次に、認第5号・恵那市公共下水道事業特別会計の決算であります。  決算書198、199ページをごらんください。収入済み合計額は17億1,298万314円。  続いて、200、201ページをごらんください。支出済み合計額は17億1,098万5,792円。  216ページをごらんください。実質収支に関する調書で、3、歳入歳出差引額は199万4,522円で、実質収支額も同額となります。  次に、認第6号・遠山財産区特別会計の決算であります。  決算書221、222ページをごらんください。収入済み合計額は62万5,057円。  続いて、223、224ページをごらんください。支出済み合計額は22万266円。  229ページをごらんください。実質収支に関する調書で、3、歳入歳出差引額は40万4,791円で、実質収支額も同額となります。  次に、認第7号・上財産区特別会計の決算であります。  決算書233、234ページをごらんください。収入済み合計額は89万7,030円。  続いて235、236ページをごらんください。支出済み合計額は74万3,355円。  241ページをごらんください。実質収支に関する調書で、3、歳入歳出差引額は15万3,675円で、実質収支額も同額となります。              (「もうちょっとゆっくり読め」と呼ぶ者あり) ○会計管理者(原田一宏君) 済いません。  次に、認第8号・後期高齢者医療特別会計の決算であります。  決算書245、246ページをごらんください。収入済み合計額は6億6,730万7,467円。  続いて247、248ページをごらんください。支出済み合計額は6億5,487万1,956円。  257ページをごらんください。実質収支に関する調書で、3、歳入歳出差引額は1,243万5,511円で、実質収支額も同額となります。  これで、特別会計を終わります。  なお、会計ごとの歳入歳出決算事項別明細書、財産に関する調書及び基金の運用に関する調書を歳入歳出決算額の後段に掲載しておりますので、お願いいたします。  また、監査委員の監査意見書及び歳入歳出決算における主要施策の成果等実績を別冊で配付させていただいておりますので、あわせてごらんいただきますようお願いいたします。  以上をもちまして、認第1号・平成30年度恵那市一般会計決算の認定から認第8号・後期高齢者医療特別会計決算の認定までの8議案の説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、認第9号・平成30年度恵那市水道事業会計決算の認定について詳細説明を求めます。  水道環境部長・太田敦之君。              (水道環境部長・太田敦之君 登壇) ○水道環境部長(太田敦之君) 議案書5ページをお願いいたします。  認第9号・平成30年度恵那市水道事業会計決算の認定についてご説明いたします。  地方公営企業法第30条第4項の規定により、平成30年度の恵那市水道事業会計決算監査委員の意見を付けて、議会の認定をお願いするものでございます。  それでは、「歳入歳出決算書企業会計」の1ページ、2ページをお願いいたします。収益的収入及び支出を消費税込みでご説明いたします。  収入の第1項営業収益が13億2,019万5,621円となり、第2項の営業外収益は4億9,294万674円で、合計18億1,313万6,295円となり、前年度比2.8%の減額となりました。  支出では、第1項の営業費用が16億7,826万1,732円に、第2項の営業外費用が1億5,089万1,568円、第3項の予備費の執行はなく、合計で18億2,915万3,300円となり、前年度比2.4%の減額となりました。  3、4ページをお願いいたします。資本的収入及び支出でございますが、資本的収入の決算総額は5億5,666万8,288円で、第1項の工事分担金負担金が8,262万3,033円、第2項の国庫補助金が5,033万円、第3項の出資金が1億8,491万5,255円、第4項の貸付金が1億3,880万円、第5項の投資が1億円でした。  下段の資本的支出は、第1項の建設改良費で、配水管更新事業などに取り組み4億7,875万8,075円、第2項の企業債償還金に3億9,256万4,976円、第3項の雑支出は178万3,336円、第4項の貸付金は7,500万円、第5項投資として2億9,954万9,000円の有価証券を購入いたしました。  資本的支出の合計額は12億4,765万5,387円となり、3ページ表の欄外下段にございますように、資本的収入額が資本的支出に不足する額6億9,098万7,099円は、過年度分損益勘定留保資金6億6,035万5,591円及び当該年度分の消費税及び地方消費税資本的収支調整額3,063万1,508円で補填いたしました。  6ページをお願いいたします。平成30年度の損益計算書ですが、こちらは消費税抜きでございます。  下から4行目にございます平成30年度の純利益は、先ほどの収益的収支のとおり5,282万5,989円の赤字となり、利益剰余金積立金で補填したものでございます。  7ページから9ページに剰余金計算書を、10ページに剰余金処分計算書を、11ページから12ページに平成31年3月末の貸借対照表を、16ページ以降に平成30年度の水道事業報告書などを掲載しておりますので、ご参照ください。  以上で、認第9号の説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、認第10号・平成30年度恵那病院事業会計決算の認定について及び議第51号・平成30年度恵那国民健康保険診療所事業会計利益の処分及び決算の認定についての2件について、順次詳細説明を求めます。  医療福祉部長・可知高弘君。              (医療福祉部長・可知高弘君 登壇) ○医療福祉部長(可知高弘君) それでは、議案書の5ページをお願いいたします。認第10号・平成30年度恵那病院事業会計決算の認定について説明いたします。  地方公営企業法第30条第4項の規定により、平成30年度恵那病院事業会計の決算につきまして、議会の認定をお願いするものでございます。  それでは、市立恵那病院、国保上矢作病院、2病院全体の決算状況について説明をいたします。  別冊の「平成30年度恵那市歳入歳出決算書企業会計」の45ページ、46ページをお願いいたします。収益的収入及び支出について説明いたします。  収入、病院事業収益は、決算額14億3,484万76円で、前年比69.5%の減額となりました。  内訳は、第1項医業収益が10億1,181万6,721円、第2項医業外収益が3億8,641万8,507円、第3項訪問看護ステーション事業収益が3,660万4,848円でございます。  47ページ、48ページをお願いいたします。支出、病院事業費用は決算額20億3,171万8,166円で、前年比61%の減額となりました。  内訳は、第1項医業費用が19億1,492万2,205円、第2項医業外費用は8,196万8,187円、第3項訪問看護ステーション事業費用は3,482万7,774円、第4項予備費の支出はございませんでした。  収益的収支は、市立恵那病院が平成30年度から利用料金制に移行したことから、平成29年度と比較して大幅な減額となっております。  続きまして、49ページ、50ページをお願いいたします。資本的収入及び支出でございますが、資本的収入は決算額6億9,242万6,620円で、前年比14.6%の増額となりました。  内訳は、第1項企業債が9,460万円、第2項出資金は3億9,782万6,620円で、第3項貸付金返済は2億円でございます。  51ページ、52ページをお願いいたします。  資本的支出は、決算額7億1,164万4,072円で、前年比13.7%の増額となりました。内訳は、第1項建設改良費が1億4,877万8,490円、第2項企業債元金償還金が3億6,286万5,582円で、第3項貸付金は2億円でございます。資本的収支につきましては、市立恵那病院に係る建設改良費が61.7%の減額になり、企業債元金償還金が34%の増額となっております。  なお、欄外に記載のとおり、資本的収入額が資本的支出額に不足する額1,921万7,452円は、過年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額、過年度分損益勘定留保資金で補填をしております。  続きまして、57ページをお願いいたします。  損益計算書中、下から3行目の当年度純損失は5億9,817万7,508円となりました。前年度繰越欠損金が6,651万4,191円でございましたので、当年度未処理欠損金は6億6,469万1,699円となります。  なお、決算報告書は消費税込みの金額でございますが、損益計算書等は消費税を抜いた額となっておりますので、ご留意ください。  59ページ以降に、剰余金計算書、剰余金処分計算書、貸借対照表及び病院事業報告書及び附属書類を添付しておりますので、ご参照を願います。  以上で、認第10号の説明を終わります。  続きまして、議案書の6ページをお願いいたします。  議第51号・平成30年度恵那国民健康保険診療所事業会計利益の処分及び決算の認定について説明をいたします。  地方公営企業法第32条第2項の規定により、平成30年度恵那国民健康保険診療所事業会計処分利益剰余金1億2,845万2,298円のうち820万円を減債積立金に積み立て、残余を繰り越すことについて議会の議決をお願いするものです。  次に、地方公営企業法第30条第4項の規定により、平成30年度恵那国民健康保険診療所事業会計決算につきまして、議会の認定をお願いするものでございます。  それでは、歯科診療所を含む6つの国民健康保険診療所全体の決算額について説明をいたします。別冊の「平成30年度恵那市歳入歳出決算書企業会計」の129ページ、130ページをお願いいたします。収益的収入及び支出について説明をいたします。  収入、診療所事業収益は決算額5億1,294万8,504円で、前年比24%の減額となりました。内訳は、第1項医業収益が3億1,915万5,577円、第2項医業外収益が1億9,379万2,927円でございます。
     下段をお願いします。支出、診療所事業費用は決算額4億8,743万5,791円で、前年比23%の減額となりました。内訳は、第1項医業費用が4億8,290万5,037円、第2項医業外費用が453万754円、第3項予備費の支出はございませんでした。山岡診療所の指定管理が、利用料金制を導入しましたので、平成29年度比較して、収入、支出とも大きく減額をしております。  続きまして、131ページ、132ページをお願いいたします。資本的収入及び支出ですが、資本的収入は決算額3,729万809円で、前年比90.2%の増額となりました。内訳は、第1項企業債が2,550万円、第2項補助金が173万1,000円、第3項出資金が1,005万9,809円でございます。  下段をお願いいたします。資本的支出は決算額4,596万9,267円で、前年比79.4%の増額となりました。内訳は、第1項建設改良費が3,102万2,200円で、岩村診療所の人工腎臓装置システムなど、主に医療機器の購入を行いました。第2項企業債元金償還金は1,494万7,067円でございます。第3項貸付金は支出をしておりません。平成29年度と比較して、物品購入費が増加をしております。  なお、欄外に記載のとおり、資本的収入額が資本的支出額に不足する額867万8,458円は、過年度分損益勘定留保資金、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額で補填をしております。  続きまして、134ページをお願いいたします。損益計算書、下から3行目、当年度純利益は2,578万7,296円となりました。前年度繰越利益剰余金が1億266万5,002円でございましたので、当年度未処分利益剰余金は1億2,845万2,298円となります。  なお、決算報告書は消費税込みの金額でございますが、損益計算書等は消費税を抜いた金額となっておりますので、ご留意ください。  次に、136ページをお願いいたします。剰余金処分計算書案についてご説明します。  Uの未処分利益剰余金1億2,845万2,298円のうち、議会の議決による処分額820万円を減債積立金とし、処分後残高、繰越利益剰余金を1億2,025万2,298円とするものでございます。  137ページ以降は貸借対照表及び国民健康保険診療所事業報告書及び附属書類を添付しておりますので、ご参照願います。以上で、議第51号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) ここで、認第1号から認第10号及び議第51号の11件について、監査結果の報告を求めます。  代表監査委員・水野泰正君。              (代表監査委員・水野泰正君 登壇) ○代表監査委員(水野泰正君) 代表監査委員の水野でございます。  それでは、決算審査に係る監査結果につきまして、ご報告をさせていただきます。  初めに、一般会計、特別会計についてご報告をいたします。  当審査は、地方自治法第233条第2項及び同法第241条第5項の規定により、審査に付された平成30年度恵那市一般会計・特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況について審査した結果をまとめて意見を提出したものであります。  お手元の別冊「平成30年度恵那市一般会計・特別会計歳入歳出決算及び基金運用状況審査意見書」をごらんください。  審査意見書、1ページをお願いいたします。  審査の対象は、@平成30年度恵那一般会計歳入歳出決算、A平成30年度恵那国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算、B平成30年度恵那介護保険事業特別会計歳入歳出決算、C平成30年度恵那農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算、D平成30年度恵那公共下水道事業特別会計歳入歳出決算、E平成30年度恵那市遠山財産区特別会計歳入歳出決算、F平成30年度恵那市上財産区特別会計歳入歳出決算、G平成30年度恵那後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算、H平成30年度恵那市基金運用状況の9項目でございます。  審査の期間は、令和元年6月19日から7月22日までの間で実施いたしました。  審査の実施方法は、各会計歳入歳出決算書、同事項別明細書、実質収支に関する調書、財産に関する調書及び基金運用状況に関する調書並びに関係諸帳簿、会計管理者保管の証拠書類等を確認して、計数の正確性、予算執行の的確性、基金運用の効率性等について総括的に審査を実施し、あわせて例月現金出納検査と実地監査の結果を参考にするとともに、関係職員の説明を聴取して審査を執行いたしました。  審査の結果は、審査に付された各会計歳入歳出決算書、同事項別明細書、実質収支に関する調書及び財産に関する調書は、いずれも関係法令に準拠して作成され、計数は関係諸帳簿と符合し、かつ正確であると認めました。  予算の執行状況は適正であり、おおむねその目的を達成したものと認めました。  基金の運用状況に関する調書は、関係諸帳簿と符合し、かつ正確であり、効率的に運用されていることを認めました。  なお、審査の概要と意見につきましては、2ページ以降に審査意見書として記載しておりますので、お目通しをお願いしたいと思います。  続きまして、恵那市公営企業会計決算審査の結果についてご報告いたします。  お手元の別冊「平成30年度恵那市公営企業会計決算審査意見書」をごらんください。  地方公営企業法第30条第2項の規定により、審査に付された平成30年度恵那市公営企業会計の各決算について審査した結果をまとめて、意見を提出したものであります。  審査意見書、1ページをお願いいたします。  審査の対象は、(1)平成30年度恵那市水道事業会計決算、(2)平成30年度恵那病院事業会計決算(市立恵那病院・国民健康保険上矢作病院)、(3)平成30年度恵那国民健康保険診療所事業会計決算の3つの企業会計でございます。  審査の期間は、令和元年6月19日から7月22日までの間で実施いたしました。  審査の実施方法は、各企業会計の決算書、事業報告書及び附属書類並びに関係諸帳簿等により審査し、あわせて関係職員の説明を聴取して審査を執行いたしました。  審査の結果は、審査に付された各企業会計の決算書は、経営成績及び財政状態が適正に表示されており、計数は正確であることを認めました。  なお、審査の概要と意見につきましては、2ページ以降に審査意見書として記載しておりますので、お目通しをお願いいたします。  以上で、平成30年度の決算審査に係る監査の結果の報告を終わります。 ○議長(後藤康司君) 監査結果の報告を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) ただいまから、認第1号から認第10号及び議第51号の11件について、質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております11件については、15名の委員をもって構成する決算審査特別委員会を設置し、これを付託の上、審査することといたしたいと思います。これにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、決算審査特別委員会を設置し、別紙付託表のとおり審査を付託することに決しました。  ただいま設置されました決算審査特別委員会の委員の選任につきましては、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において指名いたします。  委員には、1番・佐々木透君、2番・柘植孝彦君、3番・西尾 努君、5番・近藤純二君、6番・橋本平紀君、7番・千藤安雄君、8番・遠山信子さん、9番・安藤直実さん、10番・鵜飼伸幸君、12番・町野道明君、14番・荒田雅晴君、15番・堀 光明君、16番・水野功教君、17番・堀 誠君、18番・柘植 羌君、以上の15名を指名したいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました15名の諸君を決算審査特別委員会の委員に選任することに決しました。  ここで、決算審査特別委員会の委員は、議員控室にて決算審査特別委員会を開催していただき、委員会条例第9条第2項の規定により、正副委員長の互選並びに議席の指定を行っていただきます。各委員には直ちに議員控室へご移動願います。  それでは、暫時休憩いたします。 午前11時03分 休憩 ────────────────────── 午前11時18分 再開 ○議長(後藤康司君) 休憩前に引き続き、会議を再開いたします。  休憩中に決算審査特別委員会が開催され、正副委員長が決定いたしましたので、ご報告申し上げます。  委員長には、10番・鵜飼伸幸君、副委員長には、2番・柘植孝彦君、以上のとおりであります。  委員各位におかれましては、会期日程により審査をお願いいたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第52号・恵那市会計年度任用職員の報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例の制定について及び議第53号・恵那市表彰条例及び恵那市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部改正について、順次詳細説明を求めます。  総務部長・安藤克典君。              (総務部長・安藤克典君 登壇) ○総務部長(安藤克典君) 議案書の7ページをお願いいたします。議第52号・恵那市会計年度任用職員の報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例の制定についてご説明いたします。  この条例は、地方公務員法及び地方自治法の一部改正により、一般職の非常勤職員の任用に関し、新たに会計年度任用職員制度が導入されたことから、本市における会計年度任用職員の報酬、期末手当及び費用弁償などに関して必要な事項を定めるものであります。  8ページをお願いいたします。第1条ではこの条例の趣旨を定め、第2条では報酬月額及び会計年度任用職員の職務の級などを、9ページをお願いいたします。第3条では報酬の減額について、第4条では時間外勤務における報酬を、第5条では期末手当の支給について、第6条では通勤に係る費用弁償の支給について定めております。  附則としまして、この条例は令和2年4月1日から施行することとしまして、以上で議第52号の説明を終わります。  次に、議案書の11ページをお願いいたします。議第53号・恵那市表彰条例及び恵那市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部改正についてご説明いたします。  この条例は本年6月、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律が成立し、成年被後見人等に係る欠格条項、その他権利の制限に係る措置の適正化が図られることとなったため、本市における成年被後見人等に係る欠格条項を削除などするため定めるものです。  それでは、別冊参考資料「恵那市改正条例議案の概要」1ページをごらんください。新旧対照表のアンダーライン部分が今回の改正点でございます。  第1条による恵那市表彰条例の一部改正では、第2条第2項中、第1号を削り、第2条による恵那市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部改正では、第4条中、第1号を削り、あわせて第3号中、字句の整理を行い、2ページをお願いいたします。第5条第2項では、条文の整理を行うものでございます。  議案書12ページにお戻りください。附則として、この条例は公布の日から施行することとし、以上で議第53号の説明を終わります。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本2件に対する質疑を行います。  初めに、議第52号・恵那市会計年度任用職員の報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例の制定についてに対するご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第53号・恵那市表彰条例及び恵那市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部改正についてに対するご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第54号・恵那市印鑑条例の一部改正について詳細説明を求めます。  市民サービス部長・小川智明君。              (市民サービス部長・小川智明君 登壇) ○市民サービス部長(小川智明君) それでは、議案書13ページをお願いいたします。議第54号・恵那市印鑑条例の一部改正について説明します。  提案理由は、印鑑登録証明書事務処理要領の一部改正に伴い、氏に変更があった者に係る住民票に旧氏の記載がされている場合にあっては、当該旧氏を印鑑登録証明書などに記載するなどの所要の改正をするため、この条例を定めるものです。  これにより、印鑑登録証明書に旧姓の記載ができるようになります。あわせて、印鑑登録証明書の男女の性別の記載を廃止するものであります。  それでは、参考資料の「改正条例議案の概要」の3ページをお願いします。アンダーライン部分が今回の改正点であります。  第2条第1項中に「以下法という」を加え、「の住民基本台帳」を「が備える住民基本台帳」に改め、第5条第1項第1号中の「若しくは通称または氏名」を「旧氏若しくは通称または氏名、旧氏」に改め、同項第2号中に「旧氏」を加え、第6条第1項第3号中に「氏に変更があった者に係る住民票に旧氏の記載がされている場合にあっては、氏名及び当該旧氏」を加え、4ページをお願いいたします。第5号の「男女の別」を削り、第11条第1項第1号中に「氏に変更があった者に係る住民票に旧氏の記載がされている場合にあっては、氏名及び当該旧氏」を加え、「が記載されている」を「の記載がされている」に、「氏名及び通称」を「氏名及び当該通称」に改め、第3号の「男女の別」を削り、第4号を第3号として、第5号中の「記載されている」を「記載がされている」に改め、第5号を第4号とし、5ページをお願いいたします。第13条第1項の「住民基本台帳法」を「法」に改め、第14条第1項第3号に「氏に変更があった者にあっては、住民票に記載されている旧氏を含む」を加えるものです。  それでは、議案書の14ページをお願いいたします。附則として、この条例は令和元年11月5日から施行するものです。以上で議第54号・恵那市印鑑条例の一部改正についての説明を終わります。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ──────────────────────
    ○議長(後藤康司君) 次に、議第55号・恵那市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について詳細説明を求めます。  医療福祉部長・可知高弘君。              (医療福祉部長・可知高弘君 登壇) ○医療福祉部長(可知高弘君) それでは、議案書の15ページをお願いいたします。議第55号・恵那市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について説明をいたします。  提案理由は、災害弔慰金の支給等に関する法律の一部改正に伴い、災害援護資金の償還免除等の対象範囲を拡大するために、条例の法律等の引用条項を改正するものでございます。  今回の引用する法律等の改正内容は、新たに法第13条で支払い猶予を定め、第14条第1項では破産手続開始及び再生手続開始決定時に免除をすることを追加し、新たに第16条において猶予、免除時には報告を求めることができる規定を、また、法律施行令第12条では新たに法第13条で定めた支払い猶予のやむを得ない事情は、盗難、疾病等と定められております。  それでは、別冊の参考資料「恵那市改正条例議案の概要」の6ページをお願いいたします。新旧対照表のアンダーライン部分が今回改正をお願いするところでございます。  第15条中、「法第13条第1項、令第8条から第11条まで」を「法第13条、第14条第1項及び第16条並びに令第8条、第9条及び第12条」に改めるものでございます。  それでは、議案書の16ページにお戻りいただき、附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。以上で、議第55条の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第56号・恵那市太陽光発電設備設置に関する条例の一部改正について詳細説明を求めます。  建設部長・光岡伸康君。              (建設部長・光岡伸康君 登壇) ○建設部長(光岡伸康君) 議案書17ページをお願いいたします。議第56号・恵那市太陽光発電設備設置に関する条例の一部改正についてご説明いたします。  今回の改正は、太陽光発電設備設置が、市のこの条例に基づく協議前に着手する事例が発生しておりまして、これを防止して再生エネルギー電気の調達に関する特別措置法、通称FIT法といっておりますが、この事業計画認定申請前に本条例に基づく事前届け出の義務を課することなどを規定するため、所要の改正をお願いするものでございます。  それでは、別冊の「恵那市改正条例議案の概要」の7ページをお願いいたします。新旧対照表にてご説明いたします。改正箇所についてはアンダーラインで示しております。  第7条では、事前届け出をFIT法の事業計画認定申請前に市長に届け出ることを義務とし、第10条では、事業着手60日前から事前届け出後に本協議することというふうに改めるものでございます。  議案書18ページをお願いします。附則にて、この条例は公布の日から施行するものといたします。以上で、議第56号の説明を終わります。よろしくご審議お願いします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第57号・恵那市水道事業給水条例の一部改正について詳細説明を求めます。  水道環境部長・太田敦之君。              (水道環境部長・太田敦之君 登壇) ○水道環境部長(太田敦之君) 議案書19ページをお願いいたします。議第57号・恵那市水道事業給水条例の一部改正についてご説明いたします。  提案理由といたしましては、水道法等の改正により、指定給水装置工事事業者の更新制度導入に伴う更新手数料の制定及び水道法施行令に水道法第11条第2項に規定する給水人口の基準が追加されることに伴い、所要の改正をするものでございます。  それでは、別冊の参考資料「恵那市改正条例議案の概要」の8ページをお願いいたします。新旧対照表でご説明いたします。  第11条第3項中、「第5条」を「第6条」に改め、第30条第1項に第7号を追加し、第34条第1項及び9ページの第35条第1項第5号中、「第5条」を「第6条」に改めるものでございます。  議案書の20ページへお戻りください。附則といたしまして、この条例は令和元年10月1日から施行するよう定めるものでございます。以上で、議第57号の説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第58号・恵那市消防関係手数料徴収条例の一部改正について詳細説明を求めます。  消防長・小木曽弘章君。              (消防長・小木曽弘章君 登壇) ○消防長(小木曽弘章君) それでは、議案書21ページをお願いいたします。議第58号・恵那市消防関係手数料徴収条例の一部改正についてご説明申し上げます。  提案理由でございますが、地方公共団体の手数料の標準に関する政令の一部改正に伴い、一定規模の浮き屋根式及び浮き蓋つき特定屋外タンク貯蔵所の設置許可審査手数料を引き上げるなど所要の改正をするため、この条例を定めるものでございます。  それでは、別冊の参考資料「恵那市改正条例議案の概要」、こちらの10ページをごらん願います。新旧対照表のアンダーライン部分が今回の改正点でございます。  別表2の部、法第11条第1項前段の規定による設置の許可を受けようとする者の貯蔵所の項、手数料の額の欄中、「158万円」を「159万円」に、「194万円」を「195万円」に、「226万円」を「227万円」に改めるものでございます。  議案書の22ページにお戻りいただきまして、附則第1項で、この条例は令和元年10月1日から施行するものとし、第2項で経過措置を定めるものでございます。以上で、議第58号・恵那市消防関係手数料徴収条例の一部改正についての説明を終わります。ご審議賜りますようよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第59号・恵那市基金条例の一部改正について詳細説明を求めます。  教育委員会事務局長・加藤真治君。              (教育委員会事務局長・加藤真治君 登壇) ○教育委員会事務局長(加藤真治君) 議案書の23ページをお願いいたします。議第59号・恵那市基金条例の一部改正についてご説明いたします。  改正理由は、選奨生であった者の死亡に伴い奨学資金の返済免除を決定し、貸付金の減額処理をしたことにより、奨学資金貸与基金の額に変更が生じたため改正を行うものでございます。  別冊「改正条例議案の概要」、12ページをお願いいたします。新旧対照表のアンダーライン部分が改正点でございます。  第3条第2項の表、恵那市奨学資金貸与基金の項、基金の額を2億9,613万4,489円とするものでございます。  議案書24ページにお戻りください。附則といたしまして、この条例は公布の日から施行することといたしております。  以上で、議第59号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第60号・和解及び損害賠償の額を定めることについて詳細説明を求めます。  水道環境部長・太田敦之君。              (水道環境部長・太田敦之君 登壇) ○水道環境部長(太田敦之君) 議案書の25ページをお願いいたします。議第60号・和解及び損害賠償の額を定めることについてご説明いたします。  下水道事故により和解及び損害賠償の額を定めることについて、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定により損害賠償額を決定し和解することについて、議会の議決をお願いするものでございます。  損害賠償の理由でございますが、平成31年3月29日午後3時ごろ、恵那市長島町中野地内の下水道本管の閉塞により隣接する建物へ汚水が流出し、宅内を汚染したため建物及び家財に損害を与えたものでございます。損害賠償の相手方は、住所が────────────、氏名は──────────でございます。過失割合は、下水道賠償責任保険会社の査定によりまして、市が100、相手方はゼロでございます。損害賠償の額は、総額が783万3,560円で、この額も保険会社で認定された額でございます。金額の内訳は、建物の損害額が717万1,200円で、家財の損害額が36万3,200円、応急措置額が29万9,160円でございます。  なお、この事故の示談日は議会議決後となりますので、よろしくお願いいたします。  以上で、議第60号の説明を終わります。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第61号・東濃農業共済事務組合規約の一部改正について及び議第62号・東濃農業共済事務組合の解散について、議第63号・東濃農業共済事務組合の解散に伴う財産処分について並びに議第64号・恵那市農業委員会委員の任命に当たり、認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意について、順次詳細説明を求めます。  農林部長・林 雅樹君。              (農林部長併農業委員会事務局長・林 雅樹君 登壇) ○農林部長併農業委員会事務局長(林 雅樹君) 議案書27ページをお願いいたします。議第61号・東濃農業共済事務組合規約の一部改正についてご説明いたします。  提案理由といたしましては、令和2年4月1日に県下全域を対象とした岐阜県農業共済組合の設立に伴い、東濃農業共済事務組合が解散した場合の事務の承継を規約に定めるため、地方自治法第290条の規定により議会の議決をお願いするものでございます。  議案書28ページをお願いいたします。改正内容といたしましては、東濃農業共済事務組合規約の第14条の次に、解散した場合の事務の承継として、第15条、組合が解散した場合においては中津川市が事務を承継する条文を追加するものでございます。  なお、附則として、この規約は岐阜県知事の許可のあった日から施行するものでございます。  続きまして、議案書29ページをお願いいたします。議第62号・東濃農業共済事務組合の解散についてご説明いたします。
     当議案は先ほどの議案同様、岐阜県農業共済組合の設立に伴い、東濃農業共済事務組合を解散することについて議会の議決をお願いするものでございます。  続きまして、議案書31ページをお願いいたします。議第63号・東濃農業共済事務組合の解散に伴う財産処分についてご説明をいたします。  当議案につきましても、議第61号と同様、岐阜県農業共済組合の設立に伴い、東濃農業共済事務組合の解散に伴う財産の処分について、全ての財産を岐阜県農業共済組合に帰属させることについて議会の議決をお願いするものでございます。  続きまして、議案書33ページをお願いいたします。議第64号・恵那市農業委員会委員の任命に当たり、認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意についてご説明申し上げます。  提案理由でございますが、現在の農業委員会委員の任期が令和元年11月13日に満了するとなることに伴い、新たに農業委員を任命するに当たり、委員定数に対して委員候補者のうち認定農業者等が過半数を満たさない状況であるため、農業委員会に関する法律施行規則第2条第1項の規定により、委員の過半数を認定農業者等またはこれらに準ずる者とすることについて議会の同意をお願いするものでございます。  以上で、議第61号から64号までの説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いをいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本4件に対する質疑を行います。  初めに、議第61号・東濃農業共済事務組合規約の一部改正についてに対するご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第62号・東濃農業共済事務組合の解散についてに対する質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第63号・東濃農業共済事務組合の解散に伴う財産処分についてに対するご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第64号・恵那市農業委員会委員の任命に当たり、認定農業者等が委員の過半数を占めることを要しない場合の同意についてに対するご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。  ここで、午後1時まで休憩いたします。 午前11時51分 休憩 ────────────────────── 午後1時00分 再開 ○議長(後藤康司君) 休憩前に引き続いて、会議を再開いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 議第65号・令和元年度恵那一般会計補正予算(第4号)について詳細説明を求めます。  総務部長・安藤克典君。              (総務部長・安藤克典君 登壇) ○総務部長(安藤克典君) 令和元年度9月補正、恵那市予算書及び説明書、1ページをお願いいたします。議第65号・令和元年度恵那一般会計補正予算(第4号)についてご説明いたします。  今回の補正は、既定の予算に9億5,452万9,000円を追加し、予算の総額を歳入歳出それぞれ266億1,117万5,000円とするものでございます。  予算の補正の款項の区分、金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、2ページから3ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものです。  第2条の地方債の追加及び変更は、4ページの「第2表 地方債補正」のとおり、災害復旧事業債の新規発行及び合併特例事業債、臨時財政対策債の変更をお願いするものであります。  それでは、8ページをお願いいたします。歳入でございます。  1款3項軽自動車税及び8款自動車取得税交付金では、税制改正により導入される環境性能割による収入見込み額を新設し、9款1項1目地方特例交付金は自動車税減収補填交付金の減などで、2項1目子ども・子育て支援臨時交付金は幼児教育・保育無償化に伴うもので、10款1項1目地方交付税は一般財源として普通交付税を計上し、12款2項1目民生費負担金は幼児教育・保育無償化に伴うこども園などでの保育料の減で、14款1項1目民生費国庫負担金は私立保育園の保育無償化に伴う増などで、10ページをお願いいたします。2目災害復旧費国庫負担金は、本年6月及び7月に発生した豪雨災害に伴う災害復旧費負担金で、2項7目教育費国庫補助金は、私立幼稚園の幼児教育無償化に伴う増などで、15款1項2目民生費県負担金は、同じく私立保育園に係る負担金の増などで、2項1目総務費県補助金は空き家利活用事業費補助金の増で、4目農林水産業費県補助金は人・農地問題解決加速化支援事業費補助金の増で、7目教育費県補助金は幼児教育無償化に伴う補助金の増であります。  12ページをお願いいたします。16款2項1目不動産売払収入は、恵那西工業団地開発区域内の土地の売り払いで、18款基金繰入金は財政調整基金繰り入れの減、人口減少対策基金の移住・定住推進事業への活用で、19款繰越金は前年度決算に伴う繰越金でございます。  20款4項1目雑入は、国及び県支出金の過年度精算金、後期高齢者医療精算金並びに幼児教育・保育無償化に伴う給食費相当分の増などであります。  21款市債は、臨時財政対策債の減、合併特例事業債の変更及び災害復旧債を追加するものでございます。  以上が、歳入の主な内容でございます。  続きまして、14ページをお願いいたします。歳出でございます。  2款総務費1項4目の財政管理費は、減債基金及び公共施設整備基金への積立金で、14目移動手段を充実するは、明知鉄道の経営対策補助金で、17目まちの担い手になる移住・定住推進事業費は、空き家改修補助の制度拡充による増で、16ページをお願いいたします。2項2目賦課徴収費は法人市民税などの還付金の増で、20ページをお願いします。3款民生費1項社会福祉費は過年度事業の精算金などであり、22ページ、2項児童福祉費は過年度事業の精算金のほか、こども園修繕費の増などで、26ページをお願いします。4款衛生費1項6目安心して子どもを育てる母子保健事業費は、母子保健情報システムの改修費などで、28ページをお願いいたします。6款農林水産業費1項6目産業を育成・支援する担い手育成事業費は、人・農地問題解決加速化支援事業費の増で、30ページをお願いします。7款商工費1項1目商工総務費は、大河ドラマ「麒麟がくる」に関連した岐阜市、可児市等との共同観光誘客活動の経費で、4目産業を育成・支援するは、副業人材活用支援事業補助金で、32ページの8款土木費2項2目戦略的に道路をつくる主要市道整備事業費は、武並町182号線整備事業費の減、長島町130号線整備事業費の追加で、3目暮らしやすさを保つは、道路沿線の危険な枯れ木の除去委託費及び通学路・交差点安全施設工事費の増。  36ページをお願いします。10款教育費4項1目安心して子どもを育てるは、私立幼稚園の幼児教育無償化に伴う補助金の増及び幼稚園就園奨励費の減で、38ページ、5項5目歴史・文化を活かすは、岩村歴史資料館トイレの改修費の増で、40ページをお願いいたします。6項6目交流と連携で元気になるは、笠置峡ボート・カヌー場周辺整備工事費及びボート・カヌーコースの設計調査委託などです。  42ページの11款災害復旧費は、本年6月及び7月に発生した豪雨災害で被災した道路及び河川の復旧事業費でございます。  44ページからは、地方債に関する調書を添付しておりますので、ご参照をお願いいたしまして、以上で議第65号・令和元年度恵那一般会計補正予算(第4号)の説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に分割して審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第66号・令和元年度恵那国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について詳細説明を求めます。  市民サービス部長・小川智明君。              (市民サービス部長・小川智明君 登壇) ○市民サービス部長(小川智明君) 予算書及び説明書の47ページをお願いいたします。議第66号・令和元年度恵那国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について説明いたします。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ4,413万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ54億5,013万1,000円とするものです。  歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、48ページ、49ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものです。  それでは、54ページの歳入をお願いいたします。  1款1項の国民健康保険料の9,868万6,000円の減額は、令和元年度の各保険料の収入見込み額が確定したことにより減額したものです。  6款2項1目の基金繰入金の6,261万3,000円の減額は、国民健康保険基金の繰入金を減額したものです。  7款1項1目の繰越金の2億543万円の増額は、前年度の繰越額の確定によるものです。  58ページの歳出をお願いいたします。  3款1項1目の一般被保険者医療給付費分は、国民健康保険基金繰入金の減額により、補正額の財源内訳の特定財源を6,261万3,000円減額し、一般財源に同額を増額したものです。  60ページをお願いいたします。6款1項3目の償還金の増額は、平成30年度の国民健康保険保健給付費等交付金の普通交付金と、特定健康診査等特別交付金の精算による返還金です。  以上で、議第66号の説明を終わります。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第67号・令和元年度恵那市介護保険特別会計補正予算(第1号)について詳細説明を求めます。  医療福祉部長・可知高弘君。              (医療福祉部長・可知高弘君 登壇) ○医療福祉部長(可知高弘君) それでは、予算書及び説明書の63ページをお願いいたします。議第67号・令和元年度恵那介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について説明をいたします。  今回の補正は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1億7,016万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ59億9,156万4,000円とするもので、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、64ページ、65ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものです。  今回の補正は、平成30年度の精算に係る補正をお願いするものでございます。  それでは、70ページをお願いいたします。歳入ですが、3款2項3目地域支援事業交付金から5款2項1目地域支援事業介護予防事業までは過年度に係る交付金の精算で、8款1項1目一般会計繰入金は中津川・恵那広域行政推進協議会の過年度精算による減額で、2項1目介護保険給付基金繰入金は繰越金の確定による減額でございます。  9款1項1目繰越金は確定による増額で、10款2項3目雑入は中津川・恵那広域行政推進協議会の過年度分精算でございます。  72ページをお願いいたします。次に歳出ですが、1款3項1目介護認定事業費から、86ページ、3款2項1目地域包括支援センター費までは財源内訳の変更で、88ページをお願いいたします。4款1項1目介護保険給付基金積立金は繰越金に係る増額で、90ページをお願いいたします。5款1項3目償還金は、国・県・支払い基金の交付金等、過年度分に係る精算でございます。  以上で、議第67号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第68号・令和元年度恵那農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)及び議第69号・令和元年度恵那公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)について、順次詳細説明を求めます。  水道環境部長・太田敦之君。              (水道環境部長・太田敦之君 登壇)
    水道環境部長(太田敦之君) 予算書及び説明書の93ページをお願いいたします。議第68号・令和元年度恵那農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)についてご説明いたします。  今回の補正は、歳入歳出予算の総額を変更せず、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、94ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものでございます。  それでは、98ページをお願いいたします。3款1項1目一般会計繰入金の13万7,000円の減額補正は、前年度の繰越金の確定によるものでございます。  4款1項1目繰越金も、前年度の繰越額の確定によるものでございます。  100ページをお願いします。歳出の補正は財源の組み替えのみで、額の補正はございません。  続きまして、103ページをお願いいたします。議第69号・令和元年度恵那公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)についてご説明いたします。  今回の補正は、歳入歳出予算の総額を変更せず、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、104ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものでございます。  108ページをお願いいたします。5款1項1目一般会計繰入金の199万3,000円の減額補正は、前年度の繰越額の確定によるものでございます。  6款1項1目繰越金も、前年度の繰越額の確定によるものでございます。  110ページをお願いします。歳出の補正は増額の組み替えのみで、額の補正はございません。  以上で説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本2件に対する質疑を行います。  初めに、議第68号・令和元年度恵那農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)に対するご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第69号・令和元年度恵那公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第70号・令和元年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算(第1号)及び議第71号・令和元年度恵那市上財産区特別会計補正予算(第1号)について、順次詳細説明を求めます。  まちづくり企画部長・服部紀史君。              (まちづくり企画部長・服部紀史君 登壇) ○まちづくり企画部長(服部紀史君) それでは、予算書及び説明書の113ページをお願いいたします。議第70号・令和元年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算(第1号)についてご説明申し上げます。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ11万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ41万2,000円とするもので、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、114ページ及び115ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものであります。  120ページをお願いいたします。歳入につきましては、前年度繰越金の確定により、繰入金の29万1,000円を減額し、繰越金を40万3,000円増額するものであります。  122ページをお願いいたします。歳出につきましては、一般管理費の基金積立金に11万2,000円を増額するものであります。  以上で、議第70号の説明を終わります。  次に、125ページをお願いいたします。議第71号・令和元年度恵那市上財産区特別会計補正予算(第1号)についてご説明申し上げます。  今回の補正は、歳入歳出の総額を変更せず、歳入予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入予算の金額は、126ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものであります。  130ページをお願いいたします。歳入は、前年度繰越金の確定により、基金繰入金を15万2,000円減額し、繰越金を15万2,000円増額するものです。  132ページをお願いいたします。歳出につきましては、財源の組み替えを行うものであります。  以上で、議第71号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 初めに、議第70号・令和元年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算(第1号)に対するご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第71号・令和元年度恵那市上財産区特別会計補正予算(第1号)に対するご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第72号・令和元年度恵那後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について詳細説明を求めます。  市民サービス部長・小川智明君。              (市民サービス部長・小川智明君 登壇) ○市民サービス部長(小川智明君) 予算書並びに説明書の135ページをお願いします。議第72号・令和元年度恵那後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について説明いたします。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,243万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ6億9,523万6,000円とするものです。  歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出の予算の金額は、136ページ、137ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものです。  142ページの歳入をお願いします。  4款1項1目の一般会計繰入金の減額の主なものは、6款の雑入の精算金などの増額による調整で、5款1項1目の繰越金の増は、前年度決算の確定によるもので、6款3項1目の雑入の増は、主に、すこやか健診などの保健事業費負担金の過年度精算によるものです。  144ページの歳出をお願いします。  2款1項1目の後期高齢者医療広域連合納付金の増額は、平成30年度後期高齢者医療特別会計決算による次年度繰越金相当を保険料負担金として納付するものです。  以上で、議第72号の説明を終わります。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第73号・令和元年度恵那病院事業会計補正予算(第1号)について詳細説明を求めます。   医療福祉部長・可知高弘君。              (医療福祉部長・可知高弘君 登壇) ○医療福祉部長(可知高弘君) それでは、予算書及び説明書の147ページをお願いいたします。議第73号・令和元年度恵那病院事業会計補正予算(第1号)について説明をいたします。  第2条、資本的支出の補正は、第1款第1項建設改良費を405万7,000円増額し、資本的支出の総額を9億1,615万7,000円とするものでございます。  149ページ以降に、会計処理に伴う注記、予算実施計画、予定キャッシュフロー計算書、予定貸借対照表を添付しておりますので、ご参照ください。  154ページをお願いいたします。恵那市病院事業会計予算説明書により説明をいたします。  資本的支出、1款1項1目建設改良費は、職員宿舎建築に係る設計業務委託料及び建築確認申請手数料を新たに追加するものでございます。  以上で、議第73号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) ここで、お諮りいたします。議事の都合により、8月29日から9月23日までの26日間を休会といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、8月29日から9月23日までの26日間を休会とすることに決しました。  本日は、これにて散会いたします。ご苦労さまでした。 午後1時29分 散会 ──────────────────────────────────────────     地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。             恵那市議会             議    長      後 藤 康 司             署名議員   3番   西 尾   努             署名議員  17番   堀     誠...