恵那市議会 > 2018-08-28 >
平成30年第3回定例会(第1号 8月28日)

  • 児玉(/)
ツイート シェア
  1. 恵那市議会 2018-08-28
    平成30年第3回定例会(第1号 8月28日)


    取得元: 恵那市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-30
    平成30年第3回定例会(第1号 8月28日) 平成30年第3回恵那市議会定例会会議録〔第1号〕                                 平成30年8月28日  ────────────────────────────────────────────     議 事 日 程(第1号)                        平成30年8月28日(火)午前10時開会      第1        会議録署名議員の指名     第2        会期の決定     第3        認第1号から認第10号及び議第60号から議第84号まで一括上程 ───────────────────────────────────────────   1 本日の会議に付した事件    議 事 日 程(第1号)     日程第1      会議録署名議員の指名     日程第2      会期の決定     日程第3 認第1号 平成29年度恵那市一般会計歳入歳出決算の認定について          認第2号 平成29年度恵那市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決               算の認定について          認第3号 平成29年度恵那市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定               について          認第4号 平成29年度恵那市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決
                  算の認定について          認第5号 平成29年度恵那市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算               の認定について          認第6号 平成29年度恵那市遠山財産区特別会計歳入歳出決算の認               定について          認第7号 平成29年度恵那市上財産区特別会計歳入歳出決算の認定               について          認第8号 平成29年度恵那市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算               の認定について          認第9号 平成29年度恵那市水道事業会計決算の認定について          認第10号 平成29年度恵那市介護老人保健施設事業会計決算の認                定について          議第60号 平成29年度恵那市病院事業会計利益処分及び決算の                認定について          議第61号 平成29年度恵那市国民健康保険診療所事業会計利益の                処分及び決算の認定について          議第62号 恵那市太陽光発電設備設置に関する条例の制定について          議第63号 恵那市こども発達センター条例の一部改正について          議第64号 恵那市分担金等徴収条例の一部改正について          議第65号 恵那市農業集落排水事業分担金徴収条例及び恵那市特定                環境保全公共下水道受益者負担に関する条例の一部改正                について          議第66号 恵那市火災予防条例の一部改正について          議第67号 恵那市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を                定める条例の一部改正について          議第68号 変更契約の締結について          議第69号 財産の取得について          議第70号 財産の処分について          議第71号 人権擁護委員の候補者の推薦について          議第72号 人権擁護委員の候補者の推薦について          議第73号 人権擁護委員の候補者の推薦について          議第74号 人権擁護委員の候補者の推薦について          議第75号 人権擁護委員の候補者の推薦について          議第76号 平成30年度恵那市一般会計補正予算(第2号)          議第77号 平成30年度恵那市国民健康保険事業特別会計補正予算                (第1号)          議第78号 平成30年度恵那市介護保険事業特別会計補正予算(第                1号)          議第79号 平成30年度恵那市農業集落排水事業特別会計補正予算                (第1号)          議第80号 平成30年度恵那市公共下水道事業特別会計補正予算(                第1号)          議第81号 平成30年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算(第1                号)          議第82号 平成30年度恵那市上財産区特別会計補正予算(第1号)          議第83号 平成30年度恵那市後期高齢者医療特別会計補正予算(                第1号)          議第84号 平成30年度恵那市水道事業会計補正予算(第1号)  ───────────────────────────────────────────   1 出 席 議 員      1番  佐々木   透 君       2番  柘 植 孝 彦 君      3番  西 尾   努 君       4番  中 嶋 元 則 君      5番  近 藤 純 二 君       6番  橋 本 平 紀 君      7番  千 藤 安 雄 君       8番  遠 山 信 子 君      9番  安 藤 直 実 君      10番  鵜 飼 伸 幸 君     11番  後 藤 康 司 君      12番  町 野 道 明 君     13番  堀 井 文 博 君      14番  荒 田 雅 晴 君     15番  堀   光 明 君      16番  水 野 功 教 君     17番  堀     誠 君      18番  柘 植   羌 君  ───────────────────────────────────────────   1 欠 席 議 員       な し  ───────────────────────────────────────────   1 説明のため出席した者の職氏名     市 長        小 坂 喬 峰 君     副市長        大 塩 康 彦 君     総務部長       安 藤 克 典 君     まちづくり企画部長  服 部 紀 史 君     市民サービス部長   松 村 和 佳 君     医療福祉部長     可 知 高 弘 君     商工観光部長     加 藤 一 郎 君     農林部長併農業委員会事務局長                林   雅 樹 君     建設部長       光 岡 伸 康 君     水道環境部長     小 林 敏 博 君     総務部次長      長谷川 幸 洋 君     医療福祉部次長    太 田 敦 之 君     商工観光部次長    土 屋 育 代 君     建設部次長      平 林 剛 寿 君     会計管理者      鈴 村 富美子 君     教育長        大 畑 雅 幸 君     副教育長       児 玉 光 弘 君     教育委員会事務局長  加 藤 真 治 君     教育委員会事務局調整監                伊 藤 英 晃 君     消防長        小木曽 弘 章 君     代表監査委員     水 野 泰 正 君     監査委員事務局長併選挙管理委員会事務局書記長                小 川 智 明 君 ───────────────────────────────────────────   1 職務のため出席した事務局職員     議会事務局長     三 宅 唯 美 君     議会事務局次長    近 藤 昌 也 君     議会事務局書記    今 井 修 二 君     議会事務局書記    鈴 木   聡 君     議会事務局書記    加 藤 弘 江 君 ────────────────────────────────────────────                 午前10時00分 開会 ○議長(後藤康司君) おはようございます。会議に先立ち、市民憲章の唱和を行います。全員ご起立をお願いします。  事務局長に一節ずつ朗読させますから、続いて唱和を願います。
     議会事務局長・三宅唯美君。              (唱和) ○議長(後藤康司君) ご着席願います。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) これより平成30年第3回恵那市議会定例会を開会いたします。  日程に入る前に、諸般の報告を行います。  地方自治法第121条の規定により、本日、説明のため出席する旨、報告のありました者を、一覧表としてお手元に配付しておきましたので、お目通し願います。  次に、6月1日から7月31日までにおける議会関係諸報告及び平成30年5月分から6月分の出納検査結果報告の写しをお手元に配付しておきましたので、お目通し願います。  次に、地方自治法第180条第1項の規定により、報第5号・専決処分の報告について、専第6号・和解及び損害賠償の額を定めることについて報告がありましたので、お手元に配付しておきましたから、お目通し願います。  次に、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定により、報第6号・平成29年度恵那市健全化判断比率の報告について及び地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定により、報第7号・平成29年度恵那市農業集落排水事業特別会計資金不足比率の報告について、報第8号・平成29年度恵那市公共下水道事業特別会計資金不足比率の報告について、報第9号・平成29年度恵那市水道事業会計資金不足比率の報告について、報第10号・平成29年度恵那市病院事業会計資金不足比率の報告について、報第11号・平成29年度恵那市介護老人保健施設事業会計資金不足比率の報告について、報第12号・平成29年度恵那市国民健康保険診療所事業会計資金不足比率の報告について、以上8件について報告がありましたので、お手元に配付しておきましたから、お目通し願います。  なお、あわせて恵那市監査委員の平成29年度恵那市健全化判断比率審査意見書及び恵那市資金不足比率審査意見書についても、お手元に配付しておきましたから、お目通し願います。  次に、各常任委員会の行政視察報告書の写しをお手元に配付しておきましたので、お目通しを願います。以上で、諸般の報告を終わります。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) 議事日程第1号 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、8番・遠山信子さん、17番・堀  誠君を指名いたします。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) 日程第2 会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から9月28日までの32日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、会期は本日から9月28日までの32日間と決定いたします。  なお、会期中の会議予定は、お手元に配付いたしました会期日程表により開催いたします。  次に、議案質疑の通告は9月25日の正午に、討論の通告は9月26日の正午にそれぞれ締め切りますので、それまでに通告書の提出をお願いいたします。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) 日程第3 認第1号から認第10号及び議第60号から議第84号まで35件を一括上程し、議題といたします。  初めに、提案理由の説明を求めます。  市長・小坂喬峰君。              (市長・小坂喬峰君 登壇) ○市長(小坂喬峰君) 皆様、おはようございます。それでは、よろしくお願いいたします。  本日、平成30年第3回恵那市議会定例会を招集しましたところ、議員の皆様方にはご多用の中、ご出席いただきまして、まことにありがとうございます。  8月5日に郡上市で開催されました第67回岐阜県消防操法大会において、市代表の笠置分団が7位に入賞いたしました。消防団員や関係者の皆様、日ごろのご努力に敬意を表するとともに、地域の皆様のご支援に感謝を申し上げます。  6月に大阪府北部を中心とした地震が発生し、ブロック塀の倒壊が問題となりました。市としましても、市内のブロック塀の安全基準について啓発を行うとともに、ブロック塀等撤去補助制度を設けて、通学路、避難路等の安全確保を図るため、今定例会において補正予算を提案させていただきました。  ことしの夏は、梅雨あけ以降、全国的に猛暑日が続きました。本市では7月23日に長島町の観測地点で38.8度の気温を記録し、最高気温を更新しました。このような異常な暑さの中で、市の将来を担う子どもたちの健康を守り、適正な教育環境を確保するため、小中学校への冷房設備の設置に向けた検討委員会を進めてまいりたいと思います。  また、7月8日の豪雨では、県内においても大きな被害があり、災害ごみの処理の応援に職員及び車両を派遣いたしました。被災地域の一刻も早い復興をお祈り申し上げます。  市では、9月2日に南海トラフ地震が発生したとの想定で恵那市総合防災訓練を実施します。市民及び議員の皆様には訓練の趣旨をご理解いただき、積極的にご参加いただききますようお願いをいたします。  それでは、今定例会に提出いたしました議案の概要について、ご説明を申し上げます。  議案は、決算の認定10件、企業会計の利益の処分及び決算の認定2件、条例の制定1件、条例の一部改正5件、その他議決をお願いするもの3件、人事案件5件、補正予算9件の合計35件です。  認第1号から認第10号までは、平成29年度恵那市一般会計歳入歳出決算及び平成29年度恵那市国民健康保険事業特別会計等7件の特別会計歳入歳出決算並びに平成29年度恵那市水道事業会計等2件の企業会計決算の認定について、地方自治法第233条第3項及び地方公営企業法第30条第4項の規定により、監査委員の意見を付して議会の議決をお願いするものです。  議第60号及び議第61号については、平成29年度恵那市病院事業会計等2件の企業会計の未処分利益剰余金処分及び決算の認定について、地方公営企業法第32条第2項及び同法第30条第4項の規定により、監査委員の意見を付して議会の議決及び認定をお願いするものです。  議第62号・恵那市太陽光発電設備設置に関する条例の制定は、太陽光発電設備設置事業のうち、周辺の環境や自然災害への影響が懸念される事業の防止を図るため条例を定めるものです。  議第63号・恵那市こども発達センター条例の一部改正は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律の施行に伴い、所要の改正を行うものです。  議第64号・恵那市分担金等徴収条例の一部改正は、土地改良法等の一部を改正する法律の施行に伴い、特別徴収金などの改正を行うものです。  議第65号・恵那市農業集落排水事業分担金徴収条例及び恵那市特定環境保全公共下水道受益者負担に関する条例の一部改正は、不正競争防止法等の一部を改正する法律の公布に伴い所要の改正を行うものです。  議第66号・恵那市火災予防条例の一部改正は、防火対象物の違反状況を公表し、是正促進を図るなど所要の改正を行うものです。  議第67号・恵那市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正は、家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行に伴い所要の改正を行うものです。  議第68号・変更契約の締結は、都市計画道路寺平的ケ屋敷線他1路線道路改良工事について、恵那市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決をお願いするものです。  議第69号・財産の取得は、高規格救急自動車の購入について、議第70号財産の処分は、岩村町字城山地内の立木の売り払いについて、それぞれ恵那市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決をお願いするものです。  議第71号から議第75号までの人権擁護委員の候補者の推薦については、現委員の任期満了に伴うものです。現委員である各務素弘氏の任期満了に伴い再び同氏を、現委員である小栗惠子氏の任期満了に伴い新たに市川雅子氏を、現委員である堀尾佳裕氏の任期満了に伴い再び同氏を、現委員である原田資郎氏の任期満了に伴い再び同氏を、現委員である中垣幸子氏の任期満了に伴い新たに安藤勝枝氏をそれぞれ推薦することについて、議会の意見をお願いするものです。  次に、補正予算についてご説明申し上げます。  議第76号平成30年度恵那市一般会計補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ12億3,020万7,000円を追加し、歳入歳出それぞれ270億9,720万1,000円とするものです。主な内容としては、小中学校に冷房設備を設置するための設計費に4,200万円を、地震時に通学路及び避難路の安全を確保するためブロック塀等の撤去補助金として600万円を、土地開発基金から岩村町字城山地内の土地及び立木の購入費等として1億3,466万円を、明知鉄道の経営を支援するため、明知鉄道経営対策費補助金として2,201万5,000円を、平成30年7月豪雨等により被災した道路及び河川の災害復旧費として4,858万5,000円を、また公共施設整備基金積立金に8億円を、市民のまちづくり基金積立金に5,000万円を計上するものです。  議第77号・平成30年度恵那市国民健康保険事業特別会計補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2億9,437万6,000円を追加し、歳入歳出それぞれ53億6,097万6,000円とするものです。主な内容としては、国民健康保険給付基金積立金に2億4,407万8,000円を計上するものです。  議第78号・平成30年度恵那市介護保険事業特別会計補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1億9,853万円を追加し、歳入歳出それぞれ59億8,653万円とするものです。主な内容としては、介護給付費負担金の過年度精算による返還金に1億9,853万円を計上するものです。  議第79号・平成30年度恵那市農業集落排水事業特別会計補正予算及び議第80号・平成30年度恵那市公共下水道事業特別会計補正予算は、一般会計からの繰入金を減額し、前年度繰越金をもって充当する財源の組み替えを行うものです。  議第81号・平成30年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算は、規定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ32万7,000円を追加し、歳入歳出それぞれ62万7,000円とするものです。主な内容としては、基金積立金に32万7,000円を計上するものです。  議第82号・平成30年度恵那市上財産区特別会計補正予算は、財産区基金からの繰入金を減額し、前年度繰越金をもって充当する財源の組み替えを行うものです。  議第83号・平成30年度恵那市後期高齢者医療特別会計補正予算は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,306万3,000円を追加し、歳入歳出それぞれ7億3,396万3,000円とするものです。主な内容としては、後期高齢者医療広域連合への保険料負担金として1,306万3,000円を計上するものです。  議第84号・平成30年度恵那市水道事業会計補正予算は、資本的支出に9,700万円を追加し、補正後の歳出予算を41億3,190万円とするものです。主な内容としては、重要給水施設配水管布設替の工事費等として9,700万円を計上するものです。  以上で提案説明を終わりますが、詳細につきましては担当部長等に説明をさせますので、よろしくご審議の上、適切な議決を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長(後藤康司君) 市長の説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 続いて、各議案について、詳細説明を求めます。  なお、議第71号から議第75号までの人事関係議案5議案につきましては、採決まで行いますので、あらかじめご了承願います。  初めに、認第1号・平成29年度恵那市一般会計歳入歳出決算の認定についてから、認第8号・平成29年度恵那市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定についてまで、8件について順次決算概要の説明を求めます。  会計管理者・鈴村富美子さん。              (会計管理者・鈴村富美子君 登壇) ○会計管理者(鈴村富美子君) よろしくお願いいたします。  それでは、議案書の1ページをお願いいたします。  認第1号・平成29年度恵那市一般会計歳入歳出決算の認定から、4ページの認第8号・平成29年度恵那市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定までの8議案につきまして、一括して説明をさせていただきます。これらの案件につきましては、いずれも地方自治法第233条第3項の規定により、監査委員の意見を付して、議会の認定をお願いするものでございます。  今議会に平成29年度岐阜県恵那市歳入歳出決算書及び平成29年度歳入歳出決算における主要施策の成果等実績を提出してございますが、本日は、決算の概要につきまして、歳入歳出決算における主要施策の成果等実績によりご説明をいたしますので、よろしくお願いいたします。  それでは、3ページの決算総括表をごらんください。  恵那市の平成29年4月1日から平成30年3月31日までの決算額の状況は、一般会計では、歳入286億572万7,000円、歳出271億8,573万円となりました。その結果、歳入歳出差引額(形式収支)は14億1,999万7,000円の黒字で、翌年度へ予算を繰り越しした地籍調査事業ほか20事業に係る財源1億1,145万円を形式収支から差し引いた実質収支額につきましても、13億854万7,000円の黒字となりました。  次に、5ページをお願いいたします。  歳入におきましては、市税が71億8,330万8,000円で歳入総額の25.1%を占め、その主な内容は市民税28億1,465万4,000円、固定資産税35億4,606万2,000円となっております。これは、前年度と比較いたしますと、法人市民税や固定資産税の税収の増加等により1億2,191万8,000円、1.7%の増額となります。  地方交付税は95億3,827万9,000円で歳入総額の33.4%を占め、内訳は普通交付税80億9,901万円、特別交付税14億3,926万9,000円となっております。これは前年度と比較いたしますと普通交付税の合併算定替の縮減による影響等により5億3,170万2,000円、5.3%の減額となります。  国庫支出金は21億8,817万2,000円で歳入総額の7.6%、県支出金は19億6,131万9,000円で歳入総額の6.9%、市債は26億630万円で歳入総額の9.1%を占め、その主な内容は臨時財政対策債8億8,660万円、合併特例事業債13億1,340万円、過疎対策事業債3億5,040万円となっております。歳入全体の前年度対比といたしましては14億7,085万6,000円、4.9%の減額となります。  次に、7ページをお願いいたします。  歳出におきましては、民生費が77億4,511万2,000円で歳出総額の28.5%を占め、次に公債費が41億5,419万6,000円で歳出総額の15.3%、次に総務費が37億7,439万3,000円で歳出総額の13.9%、次に教育費が31億2,386万2,000円で歳出総額の11.5%となっております。  民生費の主な内容は、こども園管理運営事業費10億6,589万3,000円、子育て支援給付事業費9億1,590万円、介護保険特別会計経費7億9,094万6,000円、自立支援給付費7億7,706万3,000円で、前年度と比較いたしますと、おさしま二葉こども園建設工事等により4億2,779万8,000円、5.8%の増額となっております。  公債費の内容は、元金39億1,688万2,000円(うち繰上償還分8億7,870万7,000円)、長期債利子2億3,731万4,000円(うち繰上償還分408万5,000円)で、前年度と比較いたしますと繰り上げ償還分の減少等により5億7,760万8,000円、12.2%の減額となっております。  総務費の主な内容は、職員人事給与事務経費12億2,388万1,000円、公共施設整備基金積立金7億2,985万2,000円、基幹交通対策事業費2億6,181万8,000円で、前年度と比較いたしますと、リニアまちづくり事業費の基金積立金、コミュニティセンター改修事業費の減少等により3億6,468万1,000円、8.8%の減額となっております。  教育費の主な内容は、小学校施設改修事業費3億6,100万2,000円、恵那市学校給食センター維持運営費3億4,363万円、中学校施設改修事業費3億2,051万円で、前年度と比較いたしますと、武並小学校屋内運動場改築工事、恵那東中学校大規模改造工事等により6億5,825万6,000円、26.7%の増額となっております。  そのほかには、災害復旧費が1億2,822万4,000円、105.1%の増額、衛生費が病院事業費、一般会計負担分の減少等により18億8,505万7,000円、38.7%の減額となっており、歳出全体の前年度対比といたしましては14億9,442万3,000円、5.2%の減額となります。  なお、前年度対比の詳細につきましては、5ページから10ページに掲載してございますので、お目通しをお願いいたします。  また、一般会計の最終予算額288億9,023万円に対する決算額の比率は、収入率が99.0%、執行率が94.1%となっております。  3ページに戻りまして、特別会計(7会計)の決算額は合計で、歳入が149億70万2,000円、歳出が144億7,448万2,000円でございます。前年度と比較いたしますと、歳入が1億8,641万2,000円、1.2%の減額、歳出が1億205万円、0.7%の減額となります。  各会計の決算額は、国民健康保険事業特別会計で、歳入64億9,428万4,000円、歳出61億9,990万7,000円、介護保険特別会計(事業勘定)で、歳入59億272万2,000円、歳出58億2,307万6,000円、介護保険特別会計(サービス事業勘定)で、歳入歳出とも2,184万1,000円、農業集落排水事業特別会計で、歳入1億8,345万1,000円、歳出1億8,339万5,000円、公共下水道事業特別会計で、歳入16億2,052万9,000円、歳出15億8,221万8,000円、遠山財産区特別会計で、歳入88万5,000円、歳出26万6,000円、上財産区特別会計で、歳入89万8,000円、歳出75万円、後期高齢者医療特別会計で、歳入6億7,609万2,000円、歳出6億6,302万9,000円となっております。各会計別の款別内訳、前年度対比につきましては、11ページから26ページに掲載してございますので、お目通しをお願いいたします。  また、特別会計全体における最終予算額149億6,232万7,000円に対する決算額の比率は、収入率が99.6%、執行率が96.7%となっております。  次に、27ページをお願いいたします。基金の状況について、ご説明いたします。  積み立てる基金は、財政調整基金ほか17基金で、年度中の積立額が8億9,322万6,000円(うち利子等運用益1億2,115万円)、取り崩し額が5億9,164万3,000円でございます。積み立ての主なものは公共施設整備基金で7億2,985万2,000円、取り崩しの主なものは、減債基金で1億7,918万円、病院施設等整備基金で1億6,311万5,000円、人口減少対策基金で1億591万円等でございます。  28ページをお願いいたします。定額の資金を運用する基金は、土地開発基金ほか3基金で、年度中の運用状況につきましては、土地開発基金では、恵那峡再整備事業用地と長島町新こども園敷地を一般会計で買い戻しをいたしました。家畜貸与基金の貸し付けは、肉牛5頭、乳牛11頭となっております。奨学資金貸与基金の貸し付けは、216名に2億2,714万5,000円を貸与しております。  次の29ページには市債の状況を、30ページには財政指標等の状況を掲載してございますので、お目通しをお願いいたします。以上で、認第1号から認第8号までの平成29年度恵那市一般会計及び特別会計7会計の歳入歳出決算の認定についての説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 概要説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、認第9号・平成29年度恵那市水道事業会計決算の認定について、決算概要の説明を求めます。  水道環境部長・小林敏博君。              (水道環境部長・小林敏博君 登壇) ○水道環境部長(小林敏博君) それでは、議案書5ページをお願いいたします。  認第9号・平成29年度恵那市水道事業会計決算の認定について、ご説明いたします。  地方公営企業法第30条第4項の規定により、平成29年度の恵那市水道事業会計決算を監査委員の意見を付して、議会の認定をお願いするものでございます。  別冊の「平成29年度恵那市歳入歳出決算書」の16ページを、まずお願いいたします。  水道事業の概要でございますけれども、平成29年4月から簡易水道事業を統合したことに伴い、固定資産113億7,300万円余、流動資産1億3,700万円余を企業債54億8,800万円余を含む負債55億6,700万円余を、繰延収益34億7,900万円余、資本金及び資本剰余金24億6,500万円余を引き継ぎました。これに伴い給水人口は4万9,565人、総配水量は684万3,000立方メートルとなり、給水収益は税抜きで前年度よりも4億4,700万円ほど増加して12億1,200万円余となりました。
     下から4行目でございますけれども、一方の事業費用は18億600万円余となり、前年度よりも136%の増加となりました。これは簡易水道との統合により減価償却費や維持管理費が増加したことによります。この結果、平成29年度決算といたしましては、3,995万円の純損失を計上することとなり、次ページをお願いいたします。繰越利益剰余金と利益積立金を繰り入れて補填し、繰越利益剰余金はゼロ円となりました。  それでは、決算書の1ページのほうへお戻りいただけますでしょうか。平成29年度の水道事業の決算額でございますが、簡易水道事業を統合した初めての決算となりますので、よろしくお願いいたします。ここでは消費税込みで1,000円以下は切り捨ててご説明いたします。  まず、収益的収入及び支出でございますが、第1項の営業収益は給水収益が簡易水道事業分を加えたことなどから、決算額は13億2,624万5,000円となり、第2項の営業外収益決算額は5億3,816万2,000円で、合計で18億6,440万8,000円となりました。  支出では、第1項の営業費用が17億328万7,000円に、第2項の営業外費用が1億6,652万9,000円、第3項の簡易水道事業を統合したことに伴う過年度分の期末勤勉手当の特別損失454万7,000円、予備費の執行はなく、合計で水道事業費用18億7,436万4,000円となりました。差引収支は先ほど説明したとおり、繰越利益剰余金と利益剰余金積立金で補填いたしました。  3ページ及び4ページをお願いいたします。  資本的収入及び支出でございますが、資本的収入の決算総額は2億4,056万円で、1項の工事分担金負担金で5,459万6,000円、2項の国庫補助金で2,410万8,000円、3項の出資金で1億6,185万6,000円でした。  資本的支出といたしましては、第1項の建設改良費として配水管更新や水道用光ケーブル敷設工事など4億5,197万1,000円を行いました。2項の企業債償還金に3億8,402万8,000円、3項雑支出は197万5,000円、貸付金は支出がなく、投資として3億円の有価証券を購入いたしました。  資本的支出の合計額は11億3,797万6,000円となり、表の欄外下段にございますように資本的収入額が資本的支出額に不足する8億9,741万5,000円は、過年度分損益勘定留保資金8億6,870万3,000円及び当年度分の消費税・地方消費税資本的収支調整額2,871万2,000円で補填いたしました。  6ページをお願いいたします。  平成29年度の損益計算書でございますが、こちらは消費税抜きでございますけれども、下から4行目にございますとおり、先ほどの収益的収支のとおり、平成29年度の純利益は3,995万136円の赤字となり、前年度の繰越利益剰余金と利益剰余金積立金で補填したものでございます。  7ページから9ページに剰余金計算書を、10ページに剰余金処分計算書を、11ページ、12ページに平成30年3月末の貸借対照表を、16ページ以降に平成29年度の水道事業報告書などを掲載しておりますので、ご参照ください。以上で、認第9号の説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 概要説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、認第10号・平成29年度恵那市介護老人保健施設事業会計決算の認定について、議第60号・平成29年度恵那市病院事業会計利益処分及び決算の認定について及び議第61号・平成29年度恵那市国民健康保険診療所事業会計利益処分及び決算の認定についての3件について、順次、決算概要の説明を求めます。  医療福祉部長・可知高弘君。              (医療福祉部長・可知高弘君 登壇) ○医療福祉部長(可知高弘君) それでは、議案書の5ページをお願いいたします。  認第10号・平成29年度恵那市介護老人保健施設事業会計決算の認定について説明いたします。  地方公営企業法第30条の第4項の規定により、決算について議会の認定をお願いするものでございます。  それでは、介護老人保健施設ひまわりの決算状況について説明をいたします。別冊の「平成29年度恵那市歳入歳出決算書」企業会計の129ページ、130ページをお願いいたします。収益的収入及び支出について説明いたします。  収入の部、施設運営事業収益は決算額4億4,704万4,119円で、前年比0.3%の減額となりました。内訳は、1項の事業収益が4億1,585万7,855円、2項事業外収益が3,118万6,264円でございます。  下段をお願いします。支出の部、施設運営事業費用は決算額4億7,860万6,382円で、前年比4.6%の減額となりました。内訳は、1項事業費用が4億6,896万314円、2項事業外費用は964万6,068円でございます。  続きまして、131ページ、132ページをお願いいたします。  資本的収入及び支出でございますが、資本的収入は決算額1,465万6,616円で、前年比38.8%の減額となりました。内訳は全て出資金でございます。  下段をお願いいたします。資本的支出は3,741万1,536円で、前年比2.0%の増額となりました。内訳は、1項企業債償還金が3,665万6,616円、2項建設改良費が75万4,920円でございます。  なお、欄外に記載のとおり、資本的収入額が資本的支出額に不足する額2,275万4,920円は、過年度分損益勘定留保資金で補填しております。  続きまして、134ページをお願いいたします。  損益計算書、下から3行目、当年度純損失は3,156万2,263円となりました。前年度繰越欠損金1億7,917万1,347円でございましたので、当年度未処理欠損金は2億1,073万3,610円となります。  135ページ以降は剰余金計算書、剰余金処分計算書、貸借対照表、介護老人保健施設事業報告書及び附属書類を添付しておりますので、ご参照願います。以上で、認第10号の説明を終わります。  続きまして、議案書の6ページをお願いいたします。  議第60号・平成29年度恵那市病院事業会計利益処分及び決算の認定について説明をいたします。  地方公営企業法第32条第2項の規定により、平成29年度恵那市病院事業会計市立恵那病院未処分利益剰余金1,804万4,312円のうち、1,050万円を建設改良積立金に積み立て、残余を繰り越すことについて議会の議決をお願いするものでございます。  2つ目は、地方公営企業法第30条第4項の規定により、平成29年度恵那市病院事業会計の決算につきまして、議会の認定をお願いするものでございます。  それでは、市立恵那病院、国保上矢作病院、2病院全体の決算状況について説明いたします。別冊の「平成29年度恵那市歳入歳出決算書」企業会計の45ページ、46ページをお願いいたします。収益的収入及び支出について説明をいたします。  収入の部、病院事業収益は決算額47億1,121万8,455円で、前年比12.9%の増額となりました。内訳は、1項の医業収益が39億5,353万7,627円で、2項医業外収益が6億3,751万6,965円、3項通所リハビリテーション事業収益が5,318万2,775円、4項訪問看護ステーション事業収益が6,698万1,088円でございます。  47ページ、48ページをお願いいたします。  支出の部、病院事業費用は決算額52億615万5,557円で、前年比28.4%の増額となっております。内訳は、1項医業費用が49億8,580万7,048円、2項医業外費用は9,249万4,079円、3項通所リハビリテーション事業費は5,318万2,775円、4項訪問看護ステーション事業費用は7,467万1,655円、5項予備費の支出はございませんでした。  続きまして、49ページ、50ページをお願いいたします。  資本的収入及び支出でございますが、資本的収入は6億443万786円で、前年比89.6%の減額となりました。内訳は、1項企業債が1億5,400万円、2項負担金は330万5,626円で、3項補助金は33万5,000円で、4項出資金は4億4,679万160円でございます。  51ページ、52ページをお願いいたします。  資本的支出は6億2,593万741円で、前年比89.5%の減額となっております。内訳は、1項建設改良費が3億5,507万5,727円、2項企業債元金償還金が2億7,085万5,014円でございます。資本的収支につきましては、市立恵那病院再整備事業による本体工事が完了したことによりまして大幅な減額となっております。  なお、欄外に記載のとおり、資本的収入額が資本的支出額に不足する額2,149万9,955円は、過年度分損益勘定留保資金、当年度消費税及び地方消費税資本的収支調整額で補填をしております。  続きまして、57ページをお願いいたします。損益計算書中下から3行目、当年度純損失は4億9,691万6,508円となっております。前年度繰越利益剰余金が4億4,090万2,317円でございましたので、当年度未処理欠損金は5,601万4,191円となります。  なお、決算報告書は消費税込みの金額でございますが、損益計算書等は消費税を抜いた額となっておりますので、ご留意ください。  次に、61ページ、62ページをお願いいたします。剰余金処分計算書案について説明いたします。  62ページの市立恵那病院、Ⅱの未処分利益剰余金1,804万4,312円のうち、議会の議決による処分額1,050万円を建設改良積立金積み立てとし、処分後残高、繰越利益剰余金を754万4,312円にするものであります。  63ページ以降は、貸借対照表、病院事業報告書及び附属書類を添付しておりますので、ご参照願います。以上で、議第60号の説明を終わります。  続きまして、議案書の7ページをお願いいたします。  議第61号・平成29年度恵那市国民健康保険診療所事業会計利益処分及び決算の認定について説明をいたします。  地方公営企業法第32条第2項の規定により、平成29年度恵那市国民健康保険診療所事業会計処分利益剰余金1億1,476万5,002円のうち1,210万円を減債積立金に積み立て、残余を繰り越すことについて議会の議決をお願いするものでございます。  2つ目は、地方公営企業法第30条第4項の規定により、平成29年度恵那市国民健康保険診療所事業会計決算につきまして、議会の認定をお願いするものでございます。  それでは、歯科診療所を含む6つの国民健康保険診療所全体の決算額について説明いたします。別冊の「平成29年度恵那市歳入歳出決算書」企業会計の161ページ、162ページをお願いいたします。収益的収入及び支出について説明いたします。  収入の部、診療所事業収益は決算額6億7,509万5,107円で、前年比6.3%の増額となっております。内訳は、1項の医業収益が4億5,051万5,268円で、2項医業外収益が2億2,457万9,839円でございます。  下段をお願いいたします。支出の部、診療所事業費用は、決算額6億3,297万1,211円で、前年比1.7%の増額となりました。内訳は、1項医業費用が6億2,584万86円、2項医業外費用は713万1,125円、3項予備費の支出はございませんでした。  続きまして、163ページ、164ページをお願いいたします。資本的収入及び支出でございますが、資本的収入は1,960万6,537円で、前年比21.3%の増額となっております。内訳は、1項企業債が710万円、2項補助金が200万8,000円、3項出資金が1,049万8,537円でございます。  下段をお願いいたします。資本的支出は2,562万9,030円で、前年比49.4%の増額となっております。内訳は、1項建設改良費が1,220万900円、岩村診療所の汎用超音波画像診断装置など主に医療機器の購入を行っております。2項企業債元金償還金は1,342万8,130円でございます。  なお、欄外に記載のとおり、資本的収入額が資本的支出額に不足する額602万2,493円は、過年度分損益勘定留保資金、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額で補填しております。  続きまして、166ページをお願いいたします。損益計算書、下から3行目、当年度純利益は4,207万1,114円となりました。前年度繰越利益剰余金が7,269万3,888円でございましたので、当年度未処分利益剰余金は1億1,476万5,002円となります。  なお、決算報告書は消費税込みの金額でございますが、損益計算書等は消費税を抜いた額となっておりますので、ご留意ください。  次に、168ページをお願いいたします。剰余金処分計算書案について説明いたします。  Ⅱの未処分利益剰余金1億1,476万5,002円のうち、議会の議決による処分額1,210万円を減債積立金とし、処分後残高、繰越利益剰余金を1億266万5,002円とするものであります。  169ページ以降は貸借対照表及び国民健康保険診療所事業報告書及び附属書類を添付しておりますので、ご参照願います。以上で、議第61号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 概要説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) ここで、認第1号から認第10号及び議第60号、議第61号の12件について、監査結果の報告を求めます。  代表監査委員・水野泰正君。              (代表監査委員・水野泰正君 登壇) ○代表監査委員(水野泰正君) 代表監査委員の水野でございます。  それでは、決算審査結果について、ご報告いたします。  初めに、一般会計、特別会計について報告いたします。  当審査は、地方自治法第233条第2項及び同法第241条第5項の規定により、審査に付された平成29年度恵那市一般会計・特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況について審査した結果をまとめて意見を提出したものであります。  お手元の別冊「平成29年度恵那市一般会計・特別会計歳入歳出決算及び基金運用状況審査意見書」をごらんください。  意見書、1ページをお願いいたします。  審査の対象は、①平成29年度恵那市一般会計歳入歳出決算、②平成29年度恵那市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算、③平成29年度恵那市介護保険特別会計(事業勘定、サービス事業勘定)歳入歳出決算、④平成29年度恵那市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算、⑤平成29年度恵那市公共下水道事業特別会計歳入歳出決算、⑥平成29年度恵那市遠山財産区特別会計歳入歳出決算、⑦平成29年度恵那市上財産区特別会計歳入歳出決算、⑧平成29年度恵那市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算、⑨平成29年度恵那市基金運用状況の9項目でございます。  審査の期間は、平成30年6月20日から7月17日までの間で実施いたしました。  審査の実施方法は、各会計歳入歳出決算書、同事項別明細書、実質収支に関する調書、財産に関する調書及び基金運用状況に関する調書並びに関係諸帳簿、会計管理者保管の証書類等を確認して計数の正確性、予算執行の的確性、基金運用の効率性等について総括的に審査を実施し、あわせて例月現金出納検査と実地監査の結果を参考にするとともに、関係職員の説明を聴取して審査を執行いたしました。  審査の結果は、審査に付された各会計歳入歳出決算書、同事項別明細書、実質収支に関する調書及び財産に関する調書は、いずれも関係法令に準拠して作成され、計数は関係諸帳簿と符合し、かつ正確であると認めました。  予算の執行状況は適正であり、おおむねその目的を達成したものと認めました。  基金の運用状況に関する調書は、関係諸帳簿と符合し、かつ正確であり、効率的に運用されていることを認めました。  なお、審査の概要と意見につきましては、2ページ以降に審査意見書として記載しておりますので、お目通しをお願いいたします。  続きまして、恵那市公営企業会計決算審査の監査結果について報告いたします。  お手元の別冊「平成29年度恵那市公営企業会計決算審査意見書」をごらんください。  地方公営企業法第30条第2項の規定により、審査に付された平成29年度恵那市公営企業会計の各決算について審査した結果をまとめ、意見を提出したものであります。  審査意見書、1ページをお願いいたします。  審査の対象は、(1)平成29年度恵那市水道事業会計決算、(2)平成29年度恵那市病院事業会計決算(市立恵那病院、国民健康保険上矢作病院)、(3)平成29年度恵那市介護老人保健施設事業会計決算、(4)平成29年度恵那市国民健康保険診療所事業会計決算の4つの企業会計でございます。  審査の期間は、平成30年6月20日から7月17日までの間で実施をいたしました。  審査の実施方法は、各企業会計の決算書、事業報告書及び附属書類並びに関係諸帳簿等により審査をし、あわせて関係職員の説明を聴取して実施いたしました。  審査の結果は、審査に付された各企業会計の決算書は、経営成績及び財政状態が適正に表示されており、計数は正確であることを認めました。  なお、審査の概要と意見につきまして、2ページ以降に審査意見書として記載しておりますので、お目通しをお願いいたします。以上で、決算審査に係る監査の結果の報告を終わります。 ○議長(後藤康司君) 監査結果の報告を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) ただいまから、認第1号から認第10号及び議第60号、議第61号の12件について、質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  ただいま議題となっております12件については、7名の委員をもって構成する決算審査特別委員会を設置し、これを付託の上、審査することといたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、決算審査特別委員会を設置し、別紙付託表のとおり審査を付託することに決しました。  ただいま設置されました決算審査特別委員会の委員の選任につきましては、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において指名いたします。  委員には、1番・佐々木透君、2番・柘植孝彦君、3番・西尾 努君、4番・中嶋元則君、5番・近藤純二君、8番・遠山信子さん、13番・堀井文博君、以上7名を指名いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり)
    ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました7名の諸君を決算審査特別委員会の委員に選任することに決しました。  ここで、決算審査特別委員会の委員は、第1委員会室にて決算審査特別委員会を開催していただき、委員会条例第9条第2項の規定により、正副委員長の互選並びに議席の指定を行っていただきます。委員各位は直ちに第1委員会室へご移動願います。  それでは、暫時休憩いたします。 午前11時06分 休憩 ────────────────────── 午前11時20分 再開 ○議長(後藤康司君) 休憩前に引き続き、会議を再開いたします。  休憩中に決算審査特別委員会が開催され、正副委員長が決定いたしましたので、ご報告申し上げます。  委員長には、4番・中嶋元則君、副委員長には、3番・西尾 努君、以上のとおりであります。  委員各位におかれましては、会期日程により審査をお願いいたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第62号・恵那市太陽光発電設備設置に関する条例の制定について、詳細説明を求めます。  建設部長・光岡伸康君。              (建設部長・光岡伸康君 登壇) ○建設部長(光岡伸康君) 議案書9ページをお願いいたします。議第62号・恵那市太陽光発電設備設置に関する条例の制定についてをご説明いたします。  まずは提案理由ですが、太陽光発電施設は、平成24年度に電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法が施行されて以来、多くの設置が行われ、また今後も行われようとしている中、周辺の環境や自然災害への影響が懸念される事業の防止を図るため、本条例の制定の議決をお願いするものでございます。  10ページをお願いいたします。本条例の第1条では、本条例の目的を定め、第2条では、用語の定義を、第3条では、市長の責務を、第4条では、太陽光発電施設設置に当たり、関係法令の遵守、環境保全、地域住民等との良好な関係の保持など事業者の責務を、第5条では、本条例の適用を1,000平方メートル以上とする適用範囲を定めています。  第6条では、施設設置が適当でない区域を規則で定めることとし、第7条では、事前届出を、第8条では、地域住民への説明を、第9条では、近隣関係者への説明を、第10条第1項では、事業の届出及び協議手続を、同条第2項では、市長の同意要件を定めています。  第11条では、同意した事業者との協定締結を、第12条では、協定を締結した事業を承継した事業者の地位の承継を、第13条では、設置事業の完了届及び事業完了確認を、第14条では、太陽光発電施設所有者の適正な管理義務を、第15条では、施設所有者に標識の掲示の義務づけを定めています。  第16条では、事業廃止の届出及び廃止後の施設の撤去等の義務づけを、13ページをお願いします。第17条では、適切な事業実施を確保する必要から指導及び勧告を、第18条では、勧告に従わない事業者の公表を、第19条では、委任を定めています。  附則第1項では、施行日を公布日とすることとし、第2項では、恵那市土地開発に関する条例の一部改正をあわせて行うこととし、土地開発条例の適用となる開発事業から本条例の適用となる事業を除外することを定めています。  また、本項の恵那市太陽光発電設備設置に関する条例の用語の後の括弧書きの中の条例番号については、本条例議決後、番号を付すこととしておりますので空欄としておりますので、よろしくお願いいたします。  第3項から第6項までは、経過措置を定めています。  以上で、議第62号の説明を終わります。よろしくお願いします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第63号・恵那市こども発達センター条例の一部改正について、詳細説明を求めます。  医療福祉部長・可知高弘君。              (医療福祉部長・可知高弘君 登壇) ○医療福祉部長(可知高弘君) それでは、議案書の15ページをお願いいたします。議第63号・恵那市こども発達センター条例の一部改正について、説明いたします。  提案理由でございますが、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律の施行に伴い、引用条項のずれを修正するものでございます。  それでは、別冊の参考資料「恵那市改正条例議案の概要」の2ページをお願いいたします。新旧対照表のアンダーライン部分が今回、改正をお願いするところでございます。  初めに、法律のほうを少し説明をさせていただきます。  児童福祉法の第6条の2に小児慢性特定疾病の規定を追加したために、従来の第6条の2で規定されておりました、障害児通所支援の各種事業を定めた規定は「第6条の2の2」に繰り下がっております。  さらに、第6条の2の2第5項に居宅訪問型児童発達支援の規定を加えましたので、その後の項が繰り下がるものでございます。また、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律では、「第5条第15項」に就労定着支援の規定を、「第16項」に自立生活援助の規定を追加したために、その後の項が繰り下がるというものでございます。  それでは、改正内容を説明いたします。  第3条第1号中「第6条の2第2項」を「第6条の2の2第2項」に、第2号中「第6条の2第4項」を「第6条の2の2第4項」に、第3号中「第6条の2第6項」を「第6条の2の2第7項」に、第4号中「第5条第16項」を「第5条第18項」に改めるものでございます。  次に、第5条第2号中「第6条の2第6項」を「第6条の2の2第7項」に、第3号中「第5条第16項」を「第5条第18項」に改めるものでございます。  それでは、議案書の16ページにお戻りいただきまして、附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。  以上で、議第63号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第64号・恵那市分担金等徴収条例の一部改正について、詳細説明を求めます。  農林部長併農業委員会事務局長・林 雅樹君。              (農林部長併農業委員会事務局長・林 雅樹君 登壇) ○農林部長併農業委員会事務局長(林 雅樹君) それでは、議案書17ページをお願いいたします。議第64号・恵那市分担金等徴収条例の一部改正について、ご説明いたします。  提案理由といたしましては、土地改良法等の一部を改正する法律の施行に伴い、特別徴収金など、所要の改正をお願いするものでございます。  別冊参考資料「恵那市改正条例議案の概要」3ページをお願いいたします。新旧対照表中、アンダーライン部分が改正済みでございます。  第1条中、片括弧の閉じる箇所を改め、「独立行政法人森林総合研究所法」を名称変更により「国立研究開発法人森林研究・整備機構法」に改め、農地中間管理機構関連事業を特別徴収金の対象とするため、法第91条の2に「第6項」を加え、法の改正による条ずれにより、「第36条の2第1項及び」を「第36条の3第1項並びに」に改め、第4条においても「第113条の2第3項」を「第113条の3第3項」に改め、4ページをお願いいたします。「並びに研究所事業にあっては」を「とし、研究所事業にあっては」に改め、機構関連事業に伴う特別徴収金の徴収に該当する行為及び該当期間、額の算定方法を「第2項」として定めるものでございます。  それでは、議案書の18ページにお戻り願います。附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございますが、第1条の改定規定は、法の施行日に合わせて平成31年4月1日から施行するものでございます。  以上で、議第64号の説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第65号・恵那市農業集落排水事業分担金徴収条例及び恵那市特定環境保全公共下水道受益者負担に関する条例の一部改正について、詳細説明を求めます。  水道環境部長・小林敏博君。              (水道環境部長・小林敏博君 登壇) ○水道環境部長(小林敏博君) 議案書19ページをお願いいたします。議第65号・恵那市農業集落排水事業分担金徴収条例及び恵那市特定環境保全公共下水道受益者負担に関する条例の一部改正について、ご説明いたします。  提案理由といたしましては、不正競争防止法等の一部を改正する法律の公布に伴い、「日本工業規格」が「日本産業規格」に名称変更をされたことに伴い、所要の改正を行うものでございます。  別冊の「改正条例議案の概要」5ページをお願いいたします。新旧対照表でご説明いたします。  第1条による恵那市農業集落排水事業分担金徴収条例の一部改正につきましては、別表の備考で規定している分担金の計算方法において、1の「1単位」の規定が不要であるため削除し、「2項」を繰り上げるものでございます。  第2条による恵那市特定環境保全公共下水道受益者負担に関する条例の一部改正は、負担金等の額の別表、6ページをお願いいたします。備考3の「日本工業規格」の文言を「日本産業規格」に改めるものでございます。  議案書20ページにお戻りください。附則といたしまして、この条例は公布の日から施行するものでございます。ただし、第2条の規定は、不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行の日または、この条例の公布の日のいずれか遅い日から施行するとするものでございます。  以上で、議第65号の説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第66号・恵那市火災予防条例の一部改正について、詳細説明を求めます。  消防長・小木曽弘章君。              (消防長・小木曽弘章君 登壇) ○消防長(小木曽弘章君) それでは、議案書21ページをお願いいたします。議第66号・恵那市火災予防条例の一部改正について、ご説明申し上げます。  提案理由でございますが、違反対象物に係る公表制度を実施するため及び不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行に伴う所要の改正を行うものでございます。  それでは、別表の参考資料「恵那市改正条例議案の概要」こちらの7ページをごらん願います。新旧対照表のアンダーライン部分が今回の改正点でございます。ページ下段になります。  目次中「第42条-第47条」を「第42条-第48条」に、「第48条・第49条」を、「第49条・第50条」に改め、8ページをお願いします。  第2条第1項第8号中「亀裂」、同項第11号中「天蓋」、第2条の2の見出し並びに同条第1項及び第2項中「風呂釜」の語句の整備を行い、第15条中「日本工業規格」を「日本産業規格」に改め、9ページをお願いします。  第46条の次に第47条として防火対象物の消防用設備等の状況の公表を加え、「第47条」を「第48条」に、「第48条」を「第49条」に、「第49条」を「第50条」に改め、別表第1「風呂釜」の文中、「風呂釜」「外釜」「風呂用」「内釜」の語句の整備等、所要の改正を行うものでございます。  議案書の22ページにお戻りをいただきまして、附則として、第1項で、この条例は平成31年4月1日から施行し、ただし、第15条の規定は、不正競争防止法等の一部を改正する法律の施行日または、この条例の公布日のいずれか遅い日から施行するものとし、第2項で、恵那市消防関係手数料徴収条例の一部改正をあわせて行うものとして、別表7の項中「第47条」を「第48条」に改めるものでございます。  以上で、議第66号についての説明を終わります。ご審議賜りますようよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり)
    ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第67号・恵那市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について、詳細説明を求めます。  副教育長・児玉光弘君。              (副教育長・児玉光弘君 登壇) ○副教育長(児玉光弘君) 議案書の25ページをお願いします。議第67号・恵那市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について、説明いたします。  提案理由は、家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令が平成30年4月27日に公布・施行されたことに伴い、所要の改正をするものです。  別冊参考資料「恵那市改正条例議案の概要」をごらんください。18ページです。改正内容は、大きく分けて3つございます。  1つ目は、第6条の保育所等との連携について、第2項と第3項を追加するものです。その概要は、家庭的保育事業等を行う場合、保育所等と代替保育による連携が必要ですが、これが困難な場合に一定の条件を満たしていれば、小規模保育事業者等との連携ができるというものです。  続きまして、19ページをお願いします。2つ目です。第16条の食事の提供の特例について、第2項に第4号を追加するものです。その概要は、家庭的保育事業者の食事の提供は自園調理が原則ですが、保育所等から受託実績のある調理業者のうち、市が適当と認める場合は食事の提供が可能になるというものです。  3つ目です。20ページをごらんください。附則第2条の食事の提供の経過措置に第2項を追加するものです。その概要は、家庭的保育事業者の居宅で保育を提供している者については、調理員の配置、調理室及び調理設備の設置を行う必要がありますが、本条例施行日から、認定された者については10年を経過するまでの間は努力義務とするというものでございます。  この条例は、公布の日から施行いたします。  以上です。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第68号・変更契約の締結について、詳細説明を求めます。  建設部長・光岡伸康君。              (建設部長・光岡伸康君 登壇) ○建設部長(光岡伸康君) 議案書29ページをお願いいたします。議第68号・変更契約の締結についてをご説明いたします。  工事請負変更契約を締結するについて、恵那市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、議会の議決をお願いするものです。  契約の目的は、都市計画道路の寺平的ヶ屋敷線ほか1路線、都市計画道路の赤田中曽根線ですが、その道路改良工事に係る変更契約です。  工事場所は、長島町正家地内、工期は、平成29年9月29日から平成32年3月27日までとなっています。  次に、変更契約内容についてご説明いたします。  契約の金額は、変更前の契約金額2億1,492万円を2,807万7,840円増額いたしまして、変更後の請負金額を2億4,299万7,840円とするものです。  工事内容につきましては、正家第2土地区画整理事業区域外の都市計画道路の寺平的ヶ屋敷線の幅員15メーター、延長120メーターと都市計画道路の赤田中曽根線、幅員15メーター、延長67メートルを増工するもので、建設工事の種類は、土木工事一式工事です。  契約の相手方は、恵那市長島町中野上沼36番地の5、恵中建設株式会社、代表取締役、鈴木恭彦氏です。  以上で、議第68号・変更契約の締結についての説明を終わります。よろしくご審議お願いします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第69号・財産の取得について、詳細説明を求めます。  消防長・小木曽弘章君。              (消防長・小木曽弘章君 登壇) ○消防長(小木曽弘章君) それでは、議案書の31ページをお願いいたします。議第69号・財産の取得について、ご説明させていただきます。  今回、財産を取得するに当たり、恵那市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  契約の目的は、高規格救急自動車購入事業で、現在、岩村消防署に配備しております高規格救急自動車1台の更新をお願いするものでございます。  契約の方法は、指名競争入札、契約の金額は、2,683万8,000円。  契約の相手方は、岐阜市東興町一番地、岐阜日産自動車株式会社、法人営業室室長、三輪柳次でございます。  納期につきましては、平成31年3月22日としております。  なお、本事業につきましては、去る7月23日に仮契約を交わし、議会の議決後、本契約を締結するものでございます。  以上で、議第69号の説明を終わります。どうかよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第70号・財産の処分について、詳細説明を求めます。  教育委員会事務局長・加藤真治君。              (教育委員会事務局長・加藤真治君 登壇) ○教育委員会事務局長(加藤真治君) 議案書33ページをお願いします。議第70号・財産の処分について、ご説明申し上げます。  次のとおり財産を処分することについて、恵那市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決をお願いするものでございます。  契約の目的は、岩村町字城山地内立木売払事業で、名古屋城天守閣整備事業に使用する木材として売り払いをするものでございます。あわせて、城山からの眺望を確保するため、支障となっている立木を伐採し、売り払うものでございます。  契約の方法は、随意契約によるもので、契約金額は、4,330万3,338円、契約の相手方は、岐阜市六条江東2の5の6、岐阜県森林組合連合会、代表理事会長、洞口 博でございます。  仮契約では、履行期限につきましては、平成31年3月29日までとしております。  以上で、議第70号の説明を終わります。どうぞよろしくお願いします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第71号から議第75号までの5議案は、人権擁護委員の候補者の推薦についてであります。  冒頭、市長より提案説明がなされており、いずれも人事案件でありますので、詳細説明及び質疑、委員会付託並びに討論を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、本5議案は詳細説明及び質疑、委員会付託並びに討論を省略することに決しました。  よって、直ちに議案ごとに採決を行います。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 初めに、議第71号・人権擁護委員の候補者の推薦について、原案のとおり同意することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第71号は原案のとおり同意されました。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第72号・人権擁護委員の候補者の推薦について、原案のとおり同意することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第72号は原案のとおり同意されました。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第73号・人権擁護委員の候補者の推薦について、原案のとおり同意することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第73号は原案のとおり同意されました。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第74号・人権擁護委員の候補者の推薦について、原案のとおり同意することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第74号は原案のとおり同意されました。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第75号・人権擁護委員の候補者の推薦について、原案のとおり同意することにご異議ございませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、議第75号は原案のとおり同意されました。  会議の中途ではありますが、ここで1時まで休憩いたします。
    午前11時55分 休憩 ────────────────────── 午後1時00分 再開 ○議長(後藤康司君) 休憩前に引き続き、会議を再開いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 初めに、議第76号・平成30年度恵那市一般会計補正予算(第2号)について、詳細説明を求めます。  総務部長・安藤克典君。              (総務部長・安藤克典君 登壇) ○総務部長(安藤克典君) よろしくお願いいたします。  お手元の平成30年度9月補正・恵那市予算書及び説明書をお願いいたします。1ページをごらんください。議第76号・平成30年度恵那市一般会計補正予算(第2号)について、ご説明いたします。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ12億3,020万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ270億9,720万1,000円とするものです。  歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、2ページから3ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものです。  第2条の債務負担行為の追加は、4ページの「第2表 債務負担行為補正」のとおり、平成32年度までの固定資産土地評価替業務を行うためのもので、第3条の地方債の変更は、同じく4ページの「第3表 地方債補正」のとおり、臨時財政対策債及び災害復旧事業債の変更をお願いするものです。  それでは、8ページをごらん願います。歳入でございます。  10款1項1目地方交付税は、一般財源として普通交付税を計上し、14款1項2目災害復旧費国庫負担金は、平成30年7月豪雨災害及び4月に発生した豪雨災害に伴う災害復旧費負担金の増で、15款2項1目総務費県補助金は、空き家利活用事業費補助金の増で、4目農林水産業費県補助金は、農業次世代人材投資事業費補助金の増で、7目教育費県補助金は、飯地町五毛座整備に係る歴史街道観光推進環境整備事業費補助金の増額です。  16款2項1目不動産売払収入は、名古屋市の名古屋城天守閣木造復元事業のために売り払うなどの岩村町字城山地内の立木売払収入で、17款寄附金は、ふるさとえな応援寄附金の増及び観光振興並びに学校教育振興のためにいただいた寄附金を計上いたしました。  19款繰越金は、前年度決算に伴う繰越金でございます。  20款4項1目雑入は、国及び県支出金の過年度精算金並びに後期高齢者医療及び介護老人保健施設事業の精算金です。  10ページ、21款1項1目総務債は、臨時財政対策債の減、6目災害復旧債は、平成30年7月豪雨災害及び4月に発生した豪雨災害に係る災害復旧事業債の増額でございます。  以上が、歳入の主な内容でございます。  続きまして、12ページをお願いいたします。歳出でございます。  2款総務費1項4目の財政管理費は、公共施設整備基金への積立金で、12目災害から身を守るは、ブロック塀撤去補助金の新設で、14目移動手段を充実するは、明知鉄道の経営対策補助金で、17目まちの担い手になるは、市民のまちづくり基金への積立金の増で、18目地域自治力を高めるは、ふるさとえな応援寄附金事業の拡充のための経費であります。  14ページをお願いします。3款民生費1項2目心身障害者福祉費は、過年度事業の精算金で、3目老人福祉費は、山岡デイサービスセンターの特殊浴槽更新経費で、6目から8目は省略をさせていただき、16ページをお願いいたします。  2項2目の児童福祉対策費は、中野児童センター駐車場のフェンス改修工事で、以下20ページの4款衛生費までは、過年度事業の精算金などであり、22ページをお願いいたします。  6款農林水産業費1項5目は省略し、6目産業を育成支援するは、農業次世代人材投資事業費の増で、24ページをお願いします。  7款商工費1項5目交流と連携で元気になるは、みのじのみのり祭運営補助金の増で、26ページの8款土木費2項3目暮らしやすさを保つは、市道恵那病院線の病院入り口付近の交通事故防止のための改良事業費の増で、28ページの4項5目は省略をし、30ページをお願いします。  10款教育費2項1目学校管理費は、小学校内のブロック塀等の撤去工事費で、2目学ぶ力をつけるは、三郷小学校備品購入費で、3目学校建設費は、小学校のエアコン設置に向けた設計委託料を計上し、32ページをお願いいたします。  3項2目学ぶ力をつけるは、恵那西中学校備品購入費で、3目学校建設費は、中学校エアコン設置に向けた設計委託料を計上いたしました。  34ページをお願いいたします。5項2目文化施設管理費は、恵那文化センター大ホールなどの設備、安全対策に要する工事費で、5目歴史文化を活かすは、岩村町字城山の土地購入及び名古屋城天守閣木造復元事業に関連した立木の伐採経費並びに飯地町五毛座の説明板設置経費で、36ページの6項6目交流と連携で元気になるは、笠置峡ボート・カヌー練習場のピーアール経費及び当練習場周辺の整備経費です。  38ページの11款災害復旧費は、平成30年7月豪雨災害で被災した道路及び河川の復旧事業費並びに4月の豪雨災害復旧事業費の増額でございます。  40ページから債務負担行為に関する調書及び地方債に関する調書を添付しておりますので、ご参照をお願いいたしまして、議第76号・平成30年度恵那市一般会計補正予算(第2号)についての説明を終わります。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に分割して審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第77号・平成30年度恵那市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について、詳細説明を求めます。  市民サービス部長・松村和佳君。              (市民サービス部長・松村和佳君 登壇) ○市民サービス部長(松村和佳君) それでは、予算書及び説明書の43ページをお願いいたします。議第77号・平成30年度恵那市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について、ご説明いたします。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2億9,437万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ53億6,097万6,000円とするものでございます。  歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、44ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものでございます。  48ページの歳入をお願いいたします。7款1項1目の繰越金の2億9,437万6,000円の増額補正は、前年度の繰越額の確定によるものでございます。  50ページの歳出をお願いいたします。6款1項1目の基金積立金の増額は、前年度繰越金から療養給付費等の精算による国への返還金を差し引いた残りを積み立てるものでございます。  52ページをお願いいたします。7款1項3目の償還金の増額につきましては、被保険者の減少等の要因から、療養給付費の国費の精算額を返還するものでございます。  以上で、議第77号・平成30年度恵那市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)についての説明を終わります。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第78号・平成30年度恵那市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について、詳細説明を求めます。  医療福祉部長・可知高弘君。              (医療福祉部長・可知高弘君 登壇) ○医療福祉部長(可知高弘君) それでは、予算書及び説明書の55ページをお願いいたします。議第78号・平成30年度恵那市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について、説明をいたします。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1億9,853万円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ59億8,653万円とするものです。  歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、56ページ、「第1表 歳入歳出予算補正」によるものでございます。  60ページの歳入をお願いいたします。3款2項2目の地域支援事業交付金から5款2項1目地域支援事業・介護予防事業まで、過年度の精算により、それぞれ増額をするものでございます。  8款2項1目介護保険給付基金繰入金は、過年度償還金による増額で、9款1項1目繰越金は、決算の確定による増額でございます。  10款2項3目雑入の増額は、中津川・恵那広域行政推進協議会の介護認定事務費の過年度精算により生じた剰余金を受けるものでございます。  次に、62ページの歳出をお願いいたします。3款1項1目介護予防・日常生活支援総合事業費から、64ページの2項3目任意事業費まで、財源の組み替えでございます。  66ページをお願いいたします。5款1項3目の償還金の増額は、介護保険給付費に係る負担金の前年度精算分を国・県にそれぞれ返還するものでございます。  以上で、議第78号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第79号・平成30年度恵那市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)及び議第80号・平成30年度恵那市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)の以上2件について、詳細説明を求めます。  水道環境部長・小林敏博君。              (水道環境部長・小林敏博君 登壇) ○水道環境部長(小林敏博君) それでは、69ページをお願いいたします。議第79号・平成30年度恵那市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによるもので、歳入歳出予算の補正は、歳入歳出予算の総額を変更せず、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、70ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるとするものでございます。  74ページをお願いいたします。事項別明細書です。歳入の補正でございますが、平成29年度決算に伴い、4款1項1目の繰越金を5万5,000円増額補正することに伴い、上段の3款1項1目の一般会計繰入金を5万5,000円減額するものでございます。  76ページの歳出の補正は、財源の組み替えだけでございます。  続いて、79ページをお願いいたします。議第80号・平成30年度恵那市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによるもので、歳入歳出予算の補正は、歳入歳出予算の総額を変更せず、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、80ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるとするものでございます。  84ページをお願いいたします。歳入の補正でございますが、平成29年度決算に伴い、6款1項1目の繰越金を132万3,000円増額補正することに伴い、5款1項1目の一般会計繰入金を132万3,000円減額するものでございます。  86ページ以降の歳出の補正は、財源の組み替えだけで額の補正はございません。  以上で、説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) ここで、本2件に対する質疑を行います。  初めに、議第79号・平成30年度恵那市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第80号・平成30年度恵那市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第81号・平成30年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算(第1号)及び議第82号・平成30年度恵那市上財産区特別会計補正予算(第1号)の2件について、詳細説明を求めます。  まちづくり企画部長・服部紀史君。              (まちづくり企画部長・服部紀史君 登壇)
    まちづくり企画部長(服部紀史君) それでは、予算書及び説明書の89ページをお願いいたします。議第81号・平成30年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算(第1号)について、ご説明申し上げます。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ32万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ62万7,000円とするもので、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、90ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものであります。  94ページをお願いいたします。歳入につきましては、前年度繰越金の確定により、繰入金の29万1,000円を減額し、繰越金を61万8,000円増額するものであります。  96ページをお願いいたします。歳出につきましては、一般管理費の基金積立金に32万7,000円を増額するものであります。  以上で、議第81号の説明を終わります。  次に、99ページをお願いいたします。議第82号・平成30年度恵那市上財産区特別会計補正予算(第1号)について、ご説明申し上げます。  今回の補正は、歳入予算の補正で、歳入予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入予算の金額は、100ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものであります。  104ページをお願いいたします。歳入は、前年度繰越金の確定により、基金繰入金を14万7,000円減額し、繰越金を14万7,000円増額するものです。  106ページをお願いいたします。歳出につきましては、財源の組み替えであります。  以上で、議第82号の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) ここで、本2件に対する質疑を行います。  初めに、議第81号・平成30年度恵那市遠山財産区特別会計補正予算(第1号)に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第82号・平成30年度恵那市上財産区特別会計補正予算(第1号)に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、総務文教委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第83号・平成30年度恵那市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について、詳細説明を求めます。  市民サービス部長・松村和佳君。              (市民サービス部長・松村和佳君 登壇) ○市民サービス部長(松村和佳君) それでは、予算書及び説明書の109ページをお願いいたします。議第83号・平成30年度恵那市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について、ご説明いたします。  今回の補正は、既定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,306万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ7億3,396万3,000円とするものでございます。  歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、110ページの「第1表 歳入歳出予算補正」によるものでございます。  114ページの歳入をお願いいたします。  4款1項1目の一般会計繰入金の減額の主なものは、6款の雑入の精算金等の増による調整で、5款1項1目の繰越金の増は、前年度決算の確定によるものでございます。  6款3項1目の雑入の増は、主に、すこやか健診等の保健事業費負担金の過年度精算によるものでございます。  116ページ、歳出をお願いいたします。  2款1項1目の後期高齢者医療広域連合納付金も過年度精算に伴うものでございます。  以上で、議第83号・平成30年度恵那市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について説明を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、市民福祉委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 次に、議第84号・平成30年度恵那市水道事業会計補正予算(第1号)について、詳細説明を求めます。  水道環境部長・小林敏博君。              (水道環境部長・小林敏博君 登壇) ○水道環境部長(小林敏博君) 予算書及び説明書の119ページをお願いいたします。議第84号・平成30年度恵那市水道事業会計補正予算(第1号)について、ご説明いたします。  第2条の収益的収入及び支出の補正は、収入では、第1款第2項営業外収益を1,258万6,000円増額し、水道事業収益の合計を18億878万6,000円とするものでございます。  第3条の資本的支出の補正は、下段の第1款第1項建設改良費を9,700万円増額し、資本的支出の総額を22億2,230万円とし、これに伴う当初予算の第4条中の既定の資本的収入額が資本的支出額に不足する額「18億507万8,000円」を「19億207万8,000円」に改め、この補填財源である当年度消費税資本的収支調整額「2,516万2,000円」を「3,234万7,000円」に改め、過年度分損益勘定留保資金「17億7,289万9,000円」を「18億6,271万4,000円」に改めるものでございます。  121ページに水道事業会計の注記を、122ページに予算実施計画書を、123ページに平成30年度中の予定キャッシュ・フロー計算書を、124ページに平成30年度の予定損益計算書を、126ページからは平成30年度末の予定貸借対照表を添付しておりますので、お目通しをお願いいたします。  128ページ、水道事業会計予算説明書をお願いいたします。収益的収入では、1款2項4目の雑収益として消費税還付金を1,258万6,000円増額するもので、資本的支出では、1款1項1目の建設改良工事費で県道改良の支障移転設計費などの委託料500万円、正家地内の重要給水施設配水管布設替工事や恵那峡の配水管更新・支障移転など工事費を9,200万円増額するものでございます。  以上で、議第84号の説明を終わります。よろしくご審議お願いいたします。 ○議長(後藤康司君) 詳細説明を終わります。 ────────────────────── ○議長(後藤康司君) 本件に対する質疑を行います。ご質疑はありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件については、別紙付託表のとおり、経済建設委員会に審査を付託いたします。 ────────────────────────────────────────── ○議長(後藤康司君) ここで、お諮りいたします。議事の都合により、8月29日から9月5日までの8日間を休会といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(後藤康司君) ご異議なしと認めます。よって、8月29日から9月5日までの8日間を休会とすることに決しました。  本日は、これにて散会いたします。ご苦労さんでございました。 午後1時29分 散会 ──────────────────────────────────────────     地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。             恵那市議会             議    長      後 藤 康 司             署名議員   8番   遠 山 信 子             署名議員  17番   堀     誠...