羽島市議会 > 2020-09-01 >
09月01日-01号

  • 172(/)
ツイート シェア
  1. 羽島市議会 2020-09-01
    09月01日-01号


    取得元: 羽島市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-01
    令和 2年  9月 定例会(第5回)令和2年第5回          羽島市議会定例会会議録                          第1号 9月1日(火曜日)---------------------------------------◯議事日程 第1号 令和2年9月1日午前10時開議 第1      会議録署名議員の指名 第2      会期決定 第3 報第8号 専決処分の報告について(専第12号 損害賠償の額を定めることについて) 第4 報第9号 専決処分の報告について(専第14号 損害賠償の額を定めることについて) 第5 報第10号 令和元年度羽島健全化判断比率の報告について 第6 報第11号 令和元年度羽島資金不足比率の報告について 第7 報第12号 放棄した債権の報告について 第8 承第6号 専決処分の報告並びにその承認について(専第13号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第6号)) 第9 承第7号 専決処分の報告並びにその承認について(専第15号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第7号)) 第10 議第80号 羽島市教育委員会委員の任命について 第11 議第81号 羽島市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例について 第12 議第82号 羽島市手数料条例の一部を改正する条例について 第13 議第83号 羽島市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について 第14 議第84号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第8号) 第15 議第85号 令和2年度羽島国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 第16 議第86号 令和2年度羽島病院事業会計補正予算(第2号) 第17 議第87号 令和2年度羽島下水道事業会計補正予算(第1号) 第18 議第88号 動産の取得について 第19 議第89号 市道路線の認定について 第20 認第1号 令和元年度羽島一般会計歳入歳出決算の認定について 第21 認第2号 令和元年度羽島国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について 第22 認第3号 令和元年度羽島介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について 第23 認第4号 令和元年度羽島簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第24 認第5号 令和元年度羽島下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第25 認第6号 令和元年度羽島市・羽島郡二町介護認定審査会事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第26 認第7号 令和元年度羽島インター北土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第27 認第8号 令和元年度羽島市駅北本郷土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第28 認第9号 令和元年度羽島後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について 第29 認第10号 令和元年度羽島病院事業会計決算の認定について 第30 認第11号 令和元年度羽島上水道事業会計決算の認定について---------------------------------------◯本日の会議に付した事件 第1      会議録署名議員の指名 第2      会期決定 第3 報第8号 専決処分の報告について(専第12号 損害賠償の額を定めることについて) 第4 報第9号 専決処分の報告について(専第14号 損害賠償の額を定めることについて) 第5 報第10号 令和元年度羽島健全化判断比率の報告について 第6 報第11号 令和元年度羽島資金不足比率の報告について 第7 報第12号 放棄した債権の報告について 第8 承第6号 専決処分の報告並びにその承認について(専第13号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第6号)) 第9 承第7号 専決処分の報告並びにその承認について(専第15号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第7号)) 第10 議第80号 羽島市教育委員会委員の任命について 第11 議第81号 羽島市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例について 第12 議第82号 羽島市手数料条例の一部を改正する条例について 第13 議第83号 羽島市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について 第14 議第84号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第8号) 第15 議第85号 令和2年度羽島国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 第16 議第86号 令和2年度羽島病院事業会計補正予算(第2号) 第17 議第87号 令和2年度羽島下水道事業会計補正予算(第1号) 第18 議第88号 動産の取得について 第19 議第89号 市道路線の認定について 第20 認第1号 令和元年度羽島一般会計歳入歳出決算の認定について 第21 認第2号 令和元年度羽島国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について 第22 認第3号 令和元年度羽島介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について 第23 認第4号 令和元年度羽島簡易水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第24 認第5号 令和元年度羽島下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第25 認第6号 令和元年度羽島市・羽島郡二町介護認定審査会事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第26 認第7号 令和元年度羽島インター北土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第27 認第8号 令和元年度羽島市駅北本郷土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算の認定について 第28 認第9号 令和元年度羽島後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について 第29 認第10号 令和元年度羽島病院事業会計決算の認定について 第30 認第11号 令和元年度羽島上水道事業会計決算の認定について◯追加日程    議第90号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第9号)    議第91号 令和2年度羽島介護保険特別会計補正予算(第1号)---------------------------------------◯出席議員(18名)    1番  南谷清司君    2番  柴田喜朗君    3番  粟津 明君    4番  毛利廣次君    5番  後藤國弘君    6番  原 一郎君    7番  川柳雅裕君    8番  安井智子君    9番  野口佳宏君   10番  南谷佳寛君   11番  豊島保夫君   12番  堀 隆和君   13番  藤川貴雄君   14番  山田紘治君   15番  花村 隆君   16番  糟谷玲子君   17番  星野 明君   18番  近藤伸二---------------------------------------◯欠席議員(なし)---------------------------------------◯説明のため出席した者の職氏名  市長        松井 聡君   副市長       成原嘉彦君  教育長       森 嘉長君   市長室長      国枝篤志君  総務部長      橋本隆司君   企画部長      宮川憲人君  市民部長      松原雄一君   健幸福祉部長    石黒恒雄君  健幸福祉部子育て健幸担当部長   産業振興部長    永田久男君            横山郁代君  教育委員会事務局長 不破康彦君   監査委員      松岡 滋君---------------------------------------◯職務のため出席した事務局職員の職氏名  事務局長      堀 真人    課長        藤井佳代子  主幹        澁谷昌克    主任        中村秀明  書記        清水宏昌---------------------------------------          午前10時00分開会 ○議長(山田紘治君) 皆さん、おはようございます。 ここで、写真撮影及びテレビ撮影の申出がありましたので、これを許可いたします。 お待たせをいたしました。 本日ここに、令和2年第5回羽島市議会定例会が招集されましたところ、議員各位にはご参集を賜りまして、誠にありがとうございます。 さて、今定例会に付議されます案件は、条例の改正、一般会計特別会計補正予算、各会計の決算認定など28件でありますが、いずれも重要な案件でございますので、当面する市政の諸問題を含め、十分にご審議くださるようお願いをいたします。 また、今定例会においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、発言時も含め、マスクの着用にご協力をお願いいたします。 また、議員並びに執行部各位におかれましては、議事が円滑に運営できますようご協力をお願いいたしまして、開会の挨拶といたします。 ただいまから、令和2年第5回羽島市議会定例会を開会し、直ちに本日の会議を開きます。 ここで、市長から挨拶がありますので、許可いたします。 市長 松井 聡君。     〔市長 松井 聡君 登壇〕 ◎市長(松井聡君) 皆様、おはようございます。 令和2年第5回羽島市議会定例会開会に当たりまして、ご挨拶を申し上げます。 今定例会に提案させていただきます案件は、専決処分の報告等が4件、財政の健全化に関する報告が2件、条例改正が3件、令和2年度補正予算が4件、令和元年度決算認定が11件、その他の4件の合わせて28件でございます。 議案の内容につきましては、後ほどご説明をさせていただきます。適切なる決定をいただきますようお願いを申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。 ○議長(山田紘治君) 日程に入る前に、諸般の報告をいたします。 監査委員から、令和2年5月分ないし7月分の例月現金出納検査報告がありましたので、ご了承を願います。 次に、今定例会において受理いたしました陳情を報告いたします。 陳情第1号 「新型コロナウイルス感染症に係る新たな支援制度の創設を求める意見書(案)」の採択を求める陳情                               岐阜県保険医協会                                会長 竹田智雄 以上、今定例会において受理いたしました陳情は1件であります。内容につきましては、お手元に配付してあります文書表のとおりでありますので、朗読を省略いたします。 以上で諸般の報告を終わります。 これより日程に入ります。 本日の日程は、お手元に配付したとおりであります。--------------------------------------- △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(山田紘治君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、議長において1番 南谷清司君及び2番 柴田喜朗君を指名いたします。--------------------------------------- △日程第2 会期決定 ○議長(山田紘治君) 日程第2、会期決定についてを議題といたします。 さきに開催されました議会運営委員会の結果報告を願います。 議会運営委員会副委員長 星野 明君。     〔議会運営委員会副委員長 星野 明君 登壇〕 ◆議会運営委員会副委員長(星野明君) 議会運営委員会結果報告。 議会運営委員会は、去る8月28日に委員会を開催し、今定例会の議事運営について協議いたしましたので、その概要と結果をご報告いたします。 まず、理事者から、提出案件概要説明を求め、議案の件数、内容等を協議の結果、会期は本日から9月25日までの25日間とし、本日は、市長提出案件28件を上程し、市長から提出議案の説明を願い、承第6号、承第7号、議第84号及び議第88号については、本日質疑を行った後、委員会付託を省略し、討論、採決と進めます。 その後、市長から補正予算関係議案が提出された場合は、日程に追加し、議案の説明を願い、散会といたします。 明9月2日から8日までは議案精読のため本会議を休会とし、9月2日の午前10時から議案の詳細説明を求めることといたしました。 次に、9日から11日までの3日間は午前10時から本会議を開き、一般質問を行います。したがって、一般質問の通告期限は本日限りでありますが、午後2時までの提出にご協力くださるようお願いいたします。 次に、12日から14日までは本会議を休会とし、15日の午前10時から本会議を開き、議案に対する質疑を行った後、報第8号、報第9号、報第10号、報第11号、報第12号及び議第80号の6件については、委員会付託を省略し、議第80号の1件は、討論、採決まで進めます。残りの案件については、それぞれ関係常任委員会及び予算決算特別委員会に付託をします。 16日から24日までは本会議を休会とし、16日に予算決算特別委員会総務委員会、17日に予算決算特別委員会民生文教委員会、18日に予算決算特別委員会産業建設委員会を午前10時から開催願い、付託案件の審査を願います。 最終日25日は、午前10時から本会議を開催し、付託案件に対する各委員長報告を求め、同報告に対する質疑を行い、討論、採決と進めることが適当であるとの結論となりました。 以上、議会運営委員会結果報告を終わります。 ○議長(山田紘治君) お諮りいたします。 今定例会の会期は、議会運営委員会副委員長の報告のとおり、本日から9月25日までの25日間とし、会期中の会議日程については、お手元に配付してあります会期日程表のとおり行いたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(山田紘治君) 異議なしと認めます。 よって、会期は9月25日までの25日間とし、会期中の会議日程については、会期日程表のとおり行うことに決しました。--------------------------------------- △日程第3 報第8号 専決処分の報告について(専第12号 損害賠償の額を定めることについて)~ △日程第30 認第11号 令和元年度羽島上水道事業会計決算の認定について ○議長(山田紘治君) 次に、日程第3、報第8号から日程第30、認第11号までの28件を一括議題といたします。 日程の順序により、議案の説明を願います。 市長 松井 聡君。     〔市長 松井 聡君 登壇〕 ◎市長(松井聡君) それでは、本日提出いたしました議案につきまして、あらましをご案内申し上げます。 議案書1ページをお願いいたします。 当該ページの報第8号及び2ページの報第9号につきましては、専決処分の報告についてでございます。 当該専決処分により、それぞれの損害賠償額を定めましたので、報告するものでございます。 3ページをお願いをいたします。 当該ページの報第10号 令和元年度羽島健全化判断比率の報告について及び4ページの報第11号 令和元年度羽島資金不足比率の報告については、監査委員の意見を付し、ご報告をするものでございます。 次に、5ページをお願いをいたします。 報第12号 放棄した債権の報告については、羽島市債権管理条例第10条第1項の規定により放棄した市の債権について、同条第2項の規定によりご報告をするものでございます。 次に、6ページをお願いをします。 承第6号は、7月15日に専決処分をいたしましたので、ご報告し、承認をお願いするものでございます。 次のページ、7ページをお願いをいたします。 専第13号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第6号)については、9,338万4,000円を増額補正したものでございます。補正内容は、ひとり親世帯臨時特別給付金支給事業及び給食事業費でございます。 次に、13ページをお願いします。 承第7号は、7月21日に専決処分をいたしましたので、ご報告し、承認をお願いするものでございます。 14ページをお願いします。 専第15号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第7号)については、3億7,956万5,000円を増額補正したものでございます。補正内容は、羽島市スーパープレミアム付商品券等発行事業新型コロナウイルス感染症対策事業者支援事業防災施設管理費等でございます。 次に、25ページをお願いします。 議第80号 羽島市教育委員会委員の任命については、現委員の黒田 淳さんの任期が、令和2年10月6日に満了となりますことから、引き続き委員に任命したいので、議会の同意をお願いするものでございます。 26ページをお願いします。 議第81号 羽島市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例については、新型コロナウイルス感染症に係る感染症防疫作業手当の特例を定めるため、条例の一部を改正するものでございます。 28ページをお願いします。 議第82号 羽島市手数料条例の一部を改正する条例については、消防関係の事務について手数料を徴収しないことを可能とするため、条例の一部を改正するものでございます。 次に、29ページをお願いします。 議第83号 羽島市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例については、指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準及び指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の一部を改正する省令の公布に伴い、条例の一部を改正するものでございます。 31ページをお願いします。 議第84号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第8号)については、2億8,373万4,000円を増額補正するものでございます。補正内容は、中学校及び義務教育学校空調機器整備事業庁舎施設管理費等でございます。また、併せて地方債の補正をお願いするものでございます。 43ページをお願いします。 議第85号 令和2年度羽島国民健康保険特別会計補正予算(第2号)については、4,598万4,000円を増額補正するものでございます。補正内容は償還金でございます。 48ページをお願いします。 議第86号 令和2年度羽島病院事業会計補正予算(第2号)については、1億2,590万円を増額補正するものでございます。補正内容は、新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金でございます。 50ページをお願いします。 議第87号 令和2年度羽島下水道事業会計補正予算(第1号)については、令和2年度から下水道事業経営企業会計に移行し、資産が確定したことから、固定資産減価償却費を710万円、増額補正するものでございます。また、特例的収入及び支出についても確定したことから、未収金及び未払金の金額を改めるものでございます。 56ページをお願いします。 議第88号 動産の取得については、羽島市GIGAスクール構想推進事業機器として、タブレットパソコン等を取得したいので、議決をお願いをするものでございます。 57ページをお願いします。 議第89号 市道路線の認定については、市道路線本郷北35号線ほか4路線を認定するものでございます。 次に、64ページをお願いします。 このページからは、令和元年度の決算関係でございます。 当該ページの認第1号から69ページの認第11号までの11件については、令和元年度羽島一般会計及び特別会計歳入歳出決算及び公営企業会計の決算について、監査委員の意見を付し認定をお願いするものでございます。 以上、今定例会に提出させていただきました議案につきまして、あらましをご案内したところでございます。 なお、承第6号、承第7号、議第84号及び議第88号の4件の議案詳細につきましては、引き続き所管部局長からご説明申し上げ、他の議案詳細につきましては、明日の議案詳細説明時におきまして、所管部局長からご説明を申し上げます。 よろしくご審議の上、的確なるご決定を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(山田紘治君) 企画部長 宮川憲人君。 ◎企画部長宮川憲人君) 私からは、承第6号、承第7号及び議第84号につきまして、順次ご説明を申し上げます。 議案書の6ページをお願いいたします。 承第6号 専決処分の報告並びにその承認についてでございます。 地方自治法第179条第1項の規定により、令和2年7月15日付で専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定により報告し、その承認を求めるものでございます。 7ページをお願いいたします。 専第13号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第6号)でございます。 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ9,338万4,000円を追加し、309億6,064万5,000円としたものでございます。 それでは、歳出からご説明させていただきますので、お手数ですが11ページをお願いいたします。 2歳出でございます。 3款2項5目児童扶養手当等費につきましては7,304万8,000円を増額したもので、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、ひとり親世帯子育て負担の増加、収入の減少に伴う支援のための臨時特別給付金及びその支給事務に係る職員手当等や需用費、役務費、委託料などでございます。 次に、9款7項5目給食センター費につきましては2,033万6,000円を増額したもので、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、市内小・中学校及び義務教育学校において、夏季休業期間学校授業を実施したため、この期間に計画していた給食センター施設修繕保守点検等と期間が重複し、給食の提供が困難となり、業者による弁当及び牛乳の提供を行ったものでございます。なお、保護者の経済的な負担を考え、この期間の学校給食費を無償としたものでございます。 以上が歳出でございます。 続きまして、歳入について10ページへお戻りいただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 1歳入でございます。 12款1項3目教育費負担金につきましては76万8,000円を増額したもので、先ほど歳出でご説明申し上げました、学校給食に係る教員等の給食費負担金でございます。 次に、14款2項2目民生費国庫補助金につきましては7,304万8,000円を増額したもので、先ほど歳出でご説明申し上げました、ひとり親世帯臨時特別給付金の支給に係る国からの補助金でございます。 次に、18款2項1目基金繰入金につきましては1,956万8,000円を増額したもので、財政調整基金から繰入れしたものでございます。 なお、12ページの給与費明細書につきましては、歳出3款2項5目ひとり親世帯臨時特別給付金支給事務に係る人件費となりますので、後ほどご精読いただきますようお願いいたします。 以上、承第6号のご説明とさせていただきます。 続きまして、議案書13ページをお願いいたします。 承第7号 専決処分の報告並びにその承認についてでございます。 地方自治法第179条第1項の規定により、令和2年7月21日付で専決処分をいたしましたので、同条第3項の規定により報告し、その承認を求めるものでございます。 14ページをお願いいたします。 専第15号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第7号)でございます。 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3億7,956万5,000円を追加し、313億4,021万円としたものでございます。 それでは、歳出からご説明申し上げますので、お手数ですが19ページをお願いいたします。 2歳出でございます。 2款1項8目電算管理費につきましては204万1,000円を増額したもので、市役所における感染症拡大防止対策のための、サテライトオフィステレビ会議システム整備経費でございます。 次に、同項12目災害対策費につきましては1,743万5,000円を増額したもので、避難所における感染症拡大防止対策としてのパーティション、テント等整備経費でございます。 次に、同款5項2目指定統計調査費につきましては23万6,000円を増額したもので、令和2年10月1日を基準日とする国勢調査の実施に際し、感染症拡大防止対策としてのマスク、手指消毒液等購入経費でございます。 続きまして、20ページをお願いいたします。 3款1項3目障害者福祉費につきましては1,109万7,000円を増額したもので、県からの休業要請や新型インフルエンザ等対策措置法に基づく施設の使用制限後の、継続的な支援に支障が生じないようにするための障害児通所事業所支援経費でございます。 次に、同項4目障害者自立支援費につきましては201万円を増額したもので、特別支援学校等の臨時休業に伴う放課後等デイサービスの報酬差額と、利用者負担の増加に対する支援経費でございます。 次に、同款2項2目児童福祉対策費につきましては100万円を増額したもので、ファミリー・サポート・センター事業委託事業者及び病児・病後児保育事業委託事業者に対するマスク、消毒液等の購入支援経費でございます。 次に、同項3目保育所等運営費につきましては1,100万円を増額したもので、市内保育園・認定こども園に対しマスク、消毒液等の購入経費や消毒作業等に伴う、かかり増し支援経費でございます。 続きまして、21ページをお願いいたします。 4款1項1目保健衛生総務費につきましては955万円を増額したもので、新型コロナウイルス感染症の高い感染リスクを負いながら、地域の医療水準を確保することが求められる市内医療機関等に対する、施設内の感染拡大防止等の取組を支援するための交付金でございます。 次に、6款1項2目商工業振興費につきましては3億110万円を増額したもので、セーフティネット保証等の融資を活用し事業の継続に取り組む市内事業者への支援金、雇用調整助成金の市独自の上乗せ等5,280万円及び市内小売店等への消費を促し、早期の経済回復を図るための、プレミアム付商品券等発行事業2億4,830万円でございます。 続きまして、22ページをお願いいたします。 9款2項1目、同款3項1目、23ページの同款4項1目の学校管理費につきましては、それぞれ1,089万3,000円、672万4,000円、209万7,000円を増額したもので、市内各小・中学校及び義務教育学校において、感染症拡大防止対策としての手洗いレバー、空気清浄機等の設置及び消毒液、非接触型体温計等の購入経費でございます。 次に、22ページに戻りまして、同款2項2目、続く23ページの同款4項2目の教育振興費につきましては、それぞれ127万2,000円、8万8,000円を増額したもので、市内各小学校及び義務教育学校において、教員用のデジタル教科書を配備し、GIGAスクール構想のさらなる推進を促すものでございます。 次に、23ページですけれども、同款5項1目西部幼稚園費につきましては63万9,000円を増額したもので、西部幼稚園における感染症拡大防止対策としてのテント、ミスト発生器、パネル等購入経費でございます。 次に、同款7項1目保健体育総務費につきましては50万3,000円を増額したもので、屋内運動場等の学校体育施設の開放における、感染症拡大防止のための消毒液購入経費でございます。 次に、同項4目教育保健費につきましては188万円を増額したもので、学校での定期健康診断における感染症拡大防止のための消毒液、マスク、フェイスシールド等購入経費でございます。 以上が歳出でございます。 続きまして、歳入について、17ページへお戻りいただきたいと思います。 1歳入でございます。 14款2項2目民生費国庫補助金につきましては100万円を増額したもので、先ほど歳出でご説明申し上げました、はしま広域ファミリー・サポート・センター事業及び病児・病後児保育事業に係る国からの補助金でございます。 次に、15款2項2目民生費県補助金につきましては1,852万3,000円を増額したもので、先ほど歳出でご説明申し上げました臨時休校に伴う放課後等デイサービス支援事業に係る県からの補助金167万3,000円、障害児通所支援事業所継続支援事業に係る県からの補助金860万円及び保育所整備事業に係る県からの補助金825万円でございます。 次に、同項5目商工費県補助金につきましては305万6,000円を増額したもので、先ほど歳出でご説明申し上げました雇用調整助成金等の上乗せ事業に係る県からの補助金でございます。 続きまして、18ページをお願いいたします。 15款3項1目総務費委託金につきましては23万6,000円を増額したもので、先ほど歳出でご説明申し上げました指定統計調査費に係る県からの補助金でございます。 次に、18款2項1目基金繰入金につきましては3億5,675万円を増額したもので、財政調整基金から繰入れするものでございます。 なお、24ページの給与費明細書につきましては、歳出6款1項2目新型コロナウイルス感染症対策事業者支援事業に係る人件費となりますので、後ほどご一読いただきますようお願い申し上げます。 以上、承第7号のご説明とさせていただきます。 次に、議案書31ページをお願いいたします。 議第84号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第8号)でございます。 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2億8,373万4,000円を追加し、316億2,394万4,000円とするものでございます。 第2条は地方債の追加についてでございます。 それでは、歳出について、37ページをお願いいたします。 2歳出でございます。 2款1項5目財産管理費につきましては2,962万3,000円を増額するもので、市役所内における感染症拡大防止対策のための椅子、机、デジタルサイネージ等を整備するものでございます。 次に、同項6目市民会館費につきましては163万3,000円を増額するもので、市民会館における感染症拡大防止対策のためのサーモカメラ、空気清浄機等を整備するものでございます。 次に、同款4項1目選挙管理委員会費につきましては910万4,000円を増額するもので、投票所及び開票所における感染症拡大防止対策のための投票用紙交付機、分類機、サーモカメラ等を整備するものでございます。 次に、同項3目知事選挙費につきましては190万7,000円を増額するもので、投票所及び開票所における感染症拡大防止対策のための人員の増及びマスク、消毒液等を購入するものでございます。 次に、同項4目市長選挙費につきましては312万2,000円を増額するもので、投票所及び開票所における感染症拡大防止のための人員の増及び非接触型体温計、マスク等を購入するものでございます。 続きまして、38ページをお願いいたします。 3款2項2目児童福祉対策費につきましては172万3,000円を増額するもので、感染症拡大防止対策として市と放課後児童教室との通信環境を強化するため、パソコン、モバイルWi-Fi等を整備するものでございます。 次に、4款1項1目保健衛生総務費につきましては2,421万6,000円を増額するもので、感染症拡大防止対策として市保健センターのフロアカーペットの張り替え、トイレの乾式化・洋式化等の改修費等2,271万6,000円及び地域医療の水準維持のため、看護師・准看護師・介護士等の育成を行っている市内の民間学校へ150万円を交付するものでございます。 次に、6款1項2目商工業振興費につきましては1,703万1,000円を増額するもので、令和2年4月28日から同年12月31日までに生まれた子供に対し、1人当たり5万円の子育て応援商品券を配布するものでございます。 続きまして、39ページをお願いいたします。 9款3項1目、同款4項1目の学校管理費につきましては、それぞれ1億5,151万9,000円及び2,620万円を増額するもので、感染症拡大防止対策のための、市内中学校及び義務教育学校の使用頻度が高い特別教室に空調設備を整備するものでございます。 次に、同款5項1目西部幼稚園費につきましては1,575万4,000円を増額するもので、感染症拡大防止対策のため、トイレの乾式化・洋式化及び2階遊戯室への空調設備の整備等を行うものでございます。 続きまして、40ページをお願いいたします。 同款6項10目文化センター費につきましては190万2,000円を増額するもので、文化センターにおける感染症拡大防止対策のためのサーモカメラ、空気清浄機等を整備するものでございます。 以上が歳出でございます。 続きまして、歳入について、35ページへお戻りいただきたいと思います。 1歳入でございます。 14款2項2目民生費国庫補助金につきましては57万4,000円を増額するもので、先ほど歳出でご説明申し上げました放課後児童対策事業に係る国からの補助金でございます。 次に、同項6目教育費国庫補助金につきましては2,699万1,000円を増額するもので、先ほど歳出でご説明申し上げました中学校及び義務教育学校特別教室の空調機器整備事業に係る国からの補助金でございます。 次に、15款2項2目民生費県補助金につきましては57万4,000円を増額するもので、先ほど歳出でご説明申し上げました放課後児童対策事業に係る県からの補助金でございます。 次に、18款2項1目基金繰入金につきましては1億529万5,000円を増額するもので、財政調整基金から繰入れするものでございます。 続きまして、36ページをお願いいたします。 21款1項5目教育債につきましては1億5,030万円を増額するもので、先ほど歳出でご説明申し上げました中学校及び義務教育学校特別教室の空調機器整備事業に係る学校教育施設等整備事業債でございます。 41ページの給与費明細書につきましては、歳出、2款4項3目知事選挙費及び同項4目市長選挙費における一般職人件費となりますので、後ほどお目通しいただきますようお願い申し上げます。 なお、ご説明させていただきましたコロナウイルス感染症対策の各事業は、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を後日活用する予定であることを申し添えます。 次に、34ページをお願いいたします。 第2表地方債補正でございます。 これにつきましては、先ほどご説明いたしました地方債の関係でございます。 また、42ページの、地方債の前年度末及び当該年度末における現在高の見込みに関する調書につきましても、後ほどお目通し願います。 以上、企画部所管の承第6号、承第7号及び議第84号のご説明とさせていただきます。 以上でございます。 ○議長(山田紘治君) 教育委員会事務局長 不破康彦君。 ◎教育委員会事務局長不破康彦君) それでは、私からは、議第88号 動産の取得についてご説明を申し上げます。 このことにつきましては、羽島市GIGAスクール構想推進事業機器購入に関し、契約を締結し動産を取得したいので、羽島市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定によりまして、議会の議決をお願いするものでございます。 議案書56ページをお願いいたします。 取得の方法は、事後審査型条件付一般競争入札でございます。 次に、取得の金額は3億3,979万円でございます。 取得の相手方は、岐阜市市橋5丁目4番地18、教育産業株式会社岐阜営業所、所長、市川勝也さんでございます。 取得動産の概要といたしましては、児童・生徒及び教職員の使用するタブレットパソコン及び周辺機器、大型提示装置を整備するものでございます。 機器の配置先は、市内小学校8校、中学校4校、義務教育学校1校の計13か所でございます。 以上でございます。 ○議長(山田紘治君) 先ほど市長より説明がありました認第1号から認第11号までの決算について、監査委員から審査結果の報告を願います。 監査委員 松岡 滋君。     〔監査委員 松岡 滋君 登壇〕
    監査委員(松岡滋君) 皆様、おはようございます。ただいま紹介いただきました代表監査委員の松岡でございます。今日はよろしくお願い申し上げます。 令和元年度羽島一般会計特別会計歳入歳出決算及び羽島市公営企業会計の決算審査が終了いたしましたので、その審査結果をご報告申し上げます。 今年の決算審査につきましては、例年どおり決算審査実施マニュアルに沿って、次の3つのポイントを中心に進めさせていただきました。 1、決算数値の正確性の検証について。全ての取引について、数値の正確性、妥当性を検証させていただきました。 2、予算執行の適正化について。予算が適正かつ効率的、効果的に執行されているかを検証させていただきました。 3、法令遵守、コンプライアンスについて。行政の進め方が法令等に沿って進められているか。法令遵守の観点に基づいて検証をさせていただきました。 それでは、ご報告申し上げます。 令和元年度羽島一般会計特別会計歳入歳出決算及び基金運用状況につきましては、地方自治法第233条第2項及び同法第241条第5項の規定に基づき、審査期間を令和2年6月25日から7月17日までと定め、審査を実施いたしました。 また、令和元年度羽島市病院事業会計及び羽島市上水道事業会計決算につきましては、地方公営企業法第30条第2項の規定に基づき、審査期間を令和2年5月28日から5月29日までと定め、審査を実施いたしました。 審査に当たりましては、関係諸帳簿及び証書類との調査照合を行い、併せて担当課から関係調書の提出を求め、詳細につきましては担当職員の説明を求めて実施いたしました。 その結果、令和元年度羽島一般会計特別会計歳入歳出決算書、事項別明細書及びその他の附属書類並びに各基金別運用状況を示す書類、また各公営企業会計の決算書及び財務諸表等は、いずれも関係法令に準拠して調製をされ、各係数はいずれも正確であることが認められました。 また、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条の規定に基づく実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率及び将来負担比率、以上4つの比率を健全化判断比率といいます。その審査並びに同法第22条の規定に基づく公営企業の資金不足比率の審査につきましても、その算定の基礎となる事項を記載した書類の審査と併せて、去る8月7日に実施をいたしました。 その結果、実質赤字比率等の健全化判断比率及び資金不足比率の算定基礎を記載した書類等は、適正に作成されており、各指標の数値も基準内であることが認められました。 なお、審査の概要と意見につきましては、お手元に資料が配付してございますので、ご参照していただきたいと思います。 以上、簡単ではございますが、審査の結果をご報告させていただきました。 令和2年9月1日、羽島市代表監査委員 松岡 滋。 以上でございます。 ○議長(山田紘治君) 以上で、議案の説明を終わります。 議案精読のため暫時休憩をいたします。 休憩後、承第6号、承第7号、議第84号及び議第88号に対する質疑を行います。よろしくお願いいたします。          午前10時46分休憩          午前11時02分再開 ○議長(山田紘治君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 これより承第6号、承第7号、議第84号及び議第88号の4件に対する質疑を行います。 なお、質疑に当たっては、議案番号及びページをお示しくださいますようご協力をお願いいたします。 質疑のある方はご発言を願います。 11番 豊島保夫君。 ◆11番(豊島保夫君) 議案書56ページ、議第88号 動産の取得について、数点お尋ねをいたします。 先ほど局長からご説明をいただきました、児童・生徒、先生方のタブレットパソコン及び周辺機器ということでしたが、それぞれの児童・生徒、それから先生への台数、それから周辺機器それぞれの、これ入札済んでいますので、金額の内訳、それからタブレットパソコンのほうの製品名と、購入ということで動産の取得ですので、耐用年数をどれほどで設定されておるのか、以上お尋ねします。 ○議長(山田紘治君) 教育委員会事務局長 不破康彦君。 ◎教育委員会事務局長不破康彦君) お答えします。 まず、台数でございますが、児童・生徒用としまして4,855台、教師用といたしまして189台でございます。 金額でございますが、児童・生徒用パソコンは2億5,313万9,700円、教師用のパソコンは1,037万5,860円。 続きまして、周辺機器でございますけれども、この内容につきましては、プログラミング教材や管理用のパソコン、プリンターなどでございます。金額のほうは2,667万9,840円でございます。 さらに、製品名でございますが、購入いたしますのはiPadでございます。 耐用年数は、おおむね5年ぐらいを想定しております。 ○議長(山田紘治君) そのほかはございませんか。 13番 藤川貴雄君。 ◆13番(藤川貴雄君) それでは、私からは、まず承第6号、承第7号、議第84号についてお尋ねをいたしますが、これは令和2年度羽島一般会計補正予算につきましては、財政調整基金の繰入れといった項目がございます。補正後の残高について幾らとなるかお聞かせください。 続いて、議第88号、ページは議案書56ページですね、議第88号 動産の取得についてお尋ねをいたします。 先ほども質問がございましたが、iPadを購入するということでございました。このiPad、タブレットのスペック、そしてこのタブレットを使ってどのようなことを考えているのか、活用方法についてお聞かせください。 ○議長(山田紘治君) 企画部長 宮川憲人君。 ◎企画部長宮川憲人君) 令和2年度末の基金残高についてお答えいたします。 財政調整基金の残高でございますが、決算ベースで約28億3,000万円となる見込みでございます。 以上でございます。 ○議長(山田紘治君) 教育委員会事務局長 不破康彦君。 ◎教育委員会事務局長不破康彦君) お答えいたします。 iPadのスペックでございますが、10.2インチのディスプレイ、容量は32ギガ、Wi-Fiモデルでございます。 以上でございます。 ○議長(山田紘治君) そのほかはございませんか。 教育委員会事務局長 不破康彦君。 ◎教育委員会事務局長不破康彦君) すみません、活用方法でございます。活用方法といたしましては、今年度から小学校の教科書が変わりましたが、新しい教科書にはほとんどの教科にQRコードが掲載されておりまして、それをタブレット端末で読み取ることで、デジタル教材を一人一人が活用して学習することができます。 また、学習ソフトを活用して自分に合った問題や興味や関心が高い問題を個人で取り組み、個に応じた学びを進めていくことができます。 このほか、プログラミング授業に用いて、プログラミング的な思考を育むために活用することもできます。 以上でございます。 ○議長(山田紘治君) そのほか。 15番 花村 隆君。 ◆15番(花村隆君) まず、議案書11ページの、承第6号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第6号)でありますけれども、9款7項5目給食事業費についてお尋ねをいたします。 今回、保護者から給食費の徴収をしないとしたのは、いつからいつまでで、何日間になりましたか。また、児童・生徒1人当たり何円になるのかを報告をしてください。 続きまして、議案書21ページの承第7号の関係、令和2年度羽島一般会計補正予算(第7号)、6款1項2目羽島市スーパープレミアム商品券等発行事業についてですけれども、羽島市スーパープレミアム商品券が使える店舗数は何店舗であり、地元店舗と大型店舗、それぞれ何店舗でありますか。また、昨年度のプレミアム付商品券発行事業の店舗数は何店舗でありましたか。 続きまして、議案書38ページの議第84号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第8号)の、ここにもあります6款1項2目羽島市スーパープレミアム付商品券等発行事業についてお尋ねをいたします。 対象となるのはどういった方で、想定人数、そして商品券は何円の支給になりますか。 続きまして、議案書39ページの9款3項1目中学校空調機器整備事業及び9款4項1目義務教育学校空調機器整備事業についてお尋ねをいたします。 空調機器を整備する教室はどういった教室で、今回の補正予算で何教室について空調機器を整備をする計画でありますか。また、この空調機器整備はリースによるものなのか、買取りによるものであるのか、どちらでありますか。そして、整備工事が終了して、これらの空調機器が利用できるのはいつからになりますか。 続いて、議案書56ページの議第88号 動産の取得についてお尋ねをいたします。 遠隔教育環境を確保するために、デジタル教育を推進するとしておりますけれども、家庭に通信環境がなくて遠隔教育を受けることができない児童・生徒に対しては、どういうふうに対処するおつもりですか。また、家庭に通信環境がない児童・生徒数の割合はどの程度であるかについて、把握をしておられるのかどうかについてお尋ねをいたします。 ○議長(山田紘治君) 教育委員会事務局長 不破康彦君。 ◎教育委員会事務局長不破康彦君) 私からは、教育委員会所管のご質問に順次お答えいたします。 まず、議案書11ページ、承第6号、給食事業費でございますが、給食費を徴収しないとしましたのは、小・中学校、義務教育学校につきましては7月21日から31日までの平日の7日間で、西部幼稚園につきましては7月21日と22日の2日間でございます。 また、児童・生徒1人当たりの無償となる給食費の額は、小学校、義務教育学校前期課程につきましては1食の単価が250円でございますので、7日間で1,750円、中学校、義務教育学校後期課程は290円でございますので、7日間で2,030円となります。 西部幼稚園につきましては240円でございますので、2日間で480円でございます。 続きまして、議案書39ページ、議第84号、中学校・義務教育学校空調機器整備事業でございますが、中学校・義務教育学校の空調を整備する主な教室につきましては、使用頻度が高い音楽室、木工室、美術室、被服室、少人数指導教室で、5校22教室に空調機器を整備する計画となります。 また、この空調機器の整備につきましては、買取りで行います。 整備工事が終了して利用できる時期につきましては、整備に向け可能な限り早期に設計、工事に取り組んでまいりますが、場合によっては次年度に繰越しになることもございます。 続きまして、議案書56ページ、議第88号 動産の取得についてでございますが、家庭に通信環境がなく遠隔教育を受けることができない児童・生徒に対しては、学習内容を録画したDVDを家庭に貸出しをしたり、児童・生徒が学校に登校し、必要な支援を実施したりします。 家庭に通信環境がない児童・生徒の割合は、教育委員会が令和2年4月に実施した調査によりますと、およそ1割程度でございます。 以上でございます。 ○議長(山田紘治君) 産業振興部長 永田久男君。 ◎産業振興部長永田久男君) それでは、議案書21ページ、承第7号から専第15号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第7号)、羽島市スーパープレミアム付商品券等発行事業の店舗数に関する質問についてお答えをいたします。 羽島市スーパープレミアム付商品券等発行事業における取扱い店舗数は、1次募集の応募期限であります8月31日現在で192店舗でございます。そのうち市内に本社または本店を有するじもと商品券取扱店が145店舗、共通券を取り扱います大型店等が47店舗となっております。 また、昨年度に実施をいたしました羽島市プレミアム付商品券事業の取扱店舗数は、1次募集の応募期限後に申し込まれた追加応募店舗を含めて189店舗でございます。 以上でございます。 ○議長(山田紘治君) 子育て・健幸担当部長 横山郁代さん。 ◎子育て・健幸担当部長横山郁代君) 私からは、議案書38ページ、議第84号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第8号)の6款1項2目羽島市スーパープレミアム付商品券等発行事業についてお答えいたします。 羽島市スーパープレミアム付商品券等発行事業の一環として実施する羽島市子育て応援商品券が、ご質問の該当する部分となります。 給付対象者は、令和2年4月28日から12月31日の間に生まれ、羽島市住民基本台帳に登録されました子供になります。 想定人数は300人で、対象1人当たり5万円分の商品券を給付する予定でございます。 以上です。 ○議長(山田紘治君) 15番 花村 隆君。 ◆15番(花村隆君) 動産の取得について、重ねてお尋ねをいたします。 児童・生徒がタブレット端末を落とすなどして機器が使用不能になったり紛失をするなどした場合において、1人1台を保証するために、どのように対処をされますか。 ○議長(山田紘治君) 教育委員会事務局長 不破康彦君。 ◎教育委員会事務局長不破康彦君) お答えします。 機器が使用不能となったり紛失したりした場合には、別のタブレット端末を児童・生徒に貸し出し、その間に修繕等の必要な措置をいたします。 以上でございます。 ○議長(山田紘治君) そのほかございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長(山田紘治君) 以上で、質疑を終わります。 お諮りいたします。 上程の案件中、承第6号、承第7号、議第84号及び議第88号の4件については、委員会付託を省略いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(山田紘治君) ご異議なしと認めます。 よって、承第6号、承第7号、議第84号及び議第88号の4件については、委員会付託を省略することに決しました。 これより討論に入ります。 討論のある方はご発言を願います。 15番 花村 隆君。 ◆15番(花村隆君) 議第88号 動産の取得について反対いたします。 GIGAスクール構想を実現するためとして、タブレット端末を児童・生徒1人1台を整備するなどとしておりますけれども、GIGAスクール構想はIT業界の景気対策として急浮上してきましたが、タブレット端末の使用によるネット依存、目などへの健康被害が心配されます。使い方によっては画一的な授業になってしまうおそれもあります。授業をタブレットに導入したソフトに丸投げして、子供たちはタブレットに向かい黙々と課題を消化するのを、先生は子供たちの監視官のように、見守るだけとなる授業です。 文部科学省は、学びの保障について、学校教育は教師から児童・生徒への対面指導、児童・生徒同士の関わり合いなどを通じて行われると述べております。GIGAスクール構想により、人と人との交流によってなされるべきである教育が脅かされるおそれがあるので、本議案に反対をいたします。 ○議長(山田紘治君) そのほか、討論はございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長(山田紘治君) 以上で討論を終わります。 これより承第6号、承第7号及び議第84号の3件を採決いたします。 本案は原案のとおり承認及び可決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(山田紘治君) ご異議なしと認めます。 よって、承第6号及び承第7号は原案のとおり承認、議第84号は原案のとおり可決されました。 次に、議第88号を採決いたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(山田紘治君) 起立多数であります。 よって、議第88号は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △追加日程 議第90号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第9号)~ △議第91号 令和2年度羽島介護保険特別会計補正予算(第1号) ○議長(山田紘治君) ここで、市長から追加議案が提出されましたので、議案を配付させます。     〔議案配付〕 ○議長(山田紘治君) この際、これを日程に追加し、議題といたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(山田紘治君) ご異議なしと認めます。 よって、議第90号及び議第91号を日程に追加し、議題とすることに決しました。 議案の説明を願います。 市長 松井 聡君。     〔市長 松井 聡君 登壇〕 ◎市長(松井聡君) ただいまは、承第6号、承第7号、議第84号及び議第88号の4件につきましてご決定を賜り、ありがとうございました。 それでは、追加議案のあらましにつきまして、順次ご案内を申し上げます。 追加議案書の1ページをお願いいたします。 議第90号 令和2年度羽島一般会計補正予算(第9号)については2億6,752万2,000円を増額補正するものでございます。補正内容は、財政調整基金積立金、老人福祉施設整備事業、国・県等返還金及び予備費等でございます。また、併せて債務負担行為及び地方債の補正をお願いするものでございます。 16ページをお願いをいたします。 議第91号 令和2年度羽島介護保険特別会計補正予算(第1号)については、1億2,118万5,000円を増額補正するものでございます。補正内容は、介護保険給付準備基金積立金及び返還金でございます。 以上、追加で提出をさせていただきました議案につきまして、あらましをご案内いたしました。 議案詳細につきましては、明日の議案詳細説明時におきまして、所管部長からご案内を申し上げます。よろしくご審議の上、適切なるご決定を賜りますようお願いをいたします。--------------------------------------- ○議長(山田紘治君) 以上で、本日の日程は全て終了いたしました。 明日2日から8日までは休会といたします。 次の本会議は、9日水曜日、午前10時に開き、一般質問を行いますので、よろしくお願いをいたします。 なお、明日2日は午前10時から第1会議室において議案の詳細説明を行いますので、ご出席くださいますようご連絡いたします。 本日はこれにて散会いたします。 ご苦労さまでございました。          午前11時25分散会---------------------------------------地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。              羽島市議会議長  山田紘治                 1番議員  南谷清司                 2番議員  柴田喜朗...