瑞浪市議会 > 2020-06-29 >
令和 2年第2回定例会(第5号 6月29日)
令和 2年第2回定例会(第5号 6月29日)

  • 選挙管理委員の選挙(/)
ツイート シェア
  1. 瑞浪市議会 2020-06-29
    令和 2年第2回定例会(第5号 6月29日)


    取得元: 瑞浪市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-21
    令和 2年第2回定例会(第5号 6月29日) 令和2年6月29日 第2回瑞浪市議会定例会会議録(第5号)   議 事 日 程 (第1号) 令和2年6月29日(月曜日)午前9時 開議  日程第1 会議録署名議員指名  日程第2 承第1号 専決処分承認について(令和年度専第8号 瑞浪税条例等            一部を改正する条例制定について)  日程第3 承第2号 専決処分承認について(令和年度専第9号 瑞浪都市計画            税条例一部を改正する条例制定について)  日程第4 承第3号 専決処分承認について(令和年度専第10号 瑞浪地方活力            向上地域における瑞浪固定資産税課税免除及び不均一課税に            関する条例一部を改正する条例制定について)  日程第5 承第4号 専決処分承認について(令和年度専第11号 瑞浪消防団員            等公務災害補償条例一部を改正する条例制定について)  日程第6 承第5号 専決処分承認について(令和年度専第1号 令和2年度瑞浪            市一般会計補正予算(第1号))  日程第7 承第6号 専決処分承認について(令和年度専第2号 瑞浪国民健康
               保険条例一部を改正する条例制定について)  日程第8 承第7号 専決処分承認について(令和年度専第4号 瑞浪後期高齢            者医療に関する条例一部を改正する条例制定について)  日程第9 承第8号 専決処分承認について(令和年度専第5号 令和2年度瑞浪            市一般会計補正予算(第2号))  日程第10 承第9号 専決処分承認について(令和年度専第6号 令和2年度瑞浪            市一般会計補正予算(第3号))  日程第11 議第42号 瑞浪税条例一部を改正する条例制定について  日程第12 議第43号 瑞浪税条例及び瑞浪都市計画税条例一部を改正する条例            制定について  日程第13 議第44号 瑞浪固定資産評価審査委員会条例一部を改正する条例制定            について  日程第14 議第45号 瑞浪子ども子育て会議条例一部を改正する条例制定につ            いて  日程第15 議第46号 瑞浪放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定            める条例一部を改正する条例制定について  日程第16 議第47号 瑞浪国民健康保険条例一部を改正する条例制定について  日程第17 議第48号 瑞浪介護保険条例一部を改正する条例制定について  日程第18 議第67号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第5号)  日程第19 議第68号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第6号)  日程第20 請願第1号 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置             期間延長に関する意見書提出に関する請願書   ================================================================ 議 事 日 程 (第2号)  日程第1 発議第1号 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置             期間延長に関する意見書提出について   ================================================================ 本日会議に付した事件  第1 会議録署名議員指名  第2 承第1号 専決処分承認について(令和年度専第8号 瑞浪税条例等一          部を改正する条例制定について)  第3 承第2号 専決処分承認について(令和年度専第9号 瑞浪都市計画税条          例一部を改正する条例制定について)  第4 承第3号 専決処分承認について(令和年度専第10号 瑞浪地方活力向上          地域における瑞浪固定資産税課税免除及び不均一課税に関する条          例一部を改正する条例制定について)  第5 承第4号 専決処分承認について(令和年度専第11号 瑞浪消防団員等公          務災害補償条例一部を改正する条例制定について)  第6 承第5号 専決処分承認について(令和年度専第1号 令和2年度瑞浪市一          般会計補正予算(第1号))  第7 承第6号 専決処分承認について(令和年度専第2号 瑞浪国民健康保険          条例一部を改正する条例制定について)  第8 承第7号 専決処分承認について(令和年度専第4号 瑞浪後期高齢者医          療に関する条例一部を改正する条例制定について)  第9 承第8号 専決処分承認について(令和年度専第5号 令和2年度瑞浪市一          般会計補正予算(第2号))  第10 承第9号 専決処分承認について(令和年度専第6号 令和2年度瑞浪市一          般会計補正予算(第3号))  第11 議第42号 瑞浪税条例一部を改正する条例制定について  第12 議第43号 瑞浪税条例及び瑞浪都市計画税条例一部を改正する条例制定          について  第13 議第44号 瑞浪固定資産評価審査委員会条例一部を改正する条例制定につ          いて  第14 議第45号 瑞浪子ども子育て会議条例一部を改正する条例制定について  第15 議第46号 瑞浪放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める          条例一部を改正する条例制定について  第16 議第47号 瑞浪国民健康保険条例一部を改正する条例制定について  第17 議第48号 瑞浪介護保険条例一部を改正する条例制定について  第18 議第67号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第5号)  第19 議第68号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第6号)  第20 請願第1号 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置期間           延長に関する意見書提出に関する請願書  第21 発議第1号 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置期間           延長に関する意見書提出について   ================================================================ 出席議員(16名)        1番  奥 村 一 仁          2番  山 下 千 尋        3番  棚 町   潤          4番  柴 田 幸一郎        5番  三輪田 幸 泰          6番  辻   正 之        7番  樋 田 翔 太          8番  渡 邉 康 弘        9番  大久保 京 子          10番  小木曽 光佐子        11番  成 瀬 徳 夫          12番  榛 葉 利 広        13番  熊 谷 隆 男          14番  加 藤 輔 之        15番  舘 林 辰 郎          16番  柴 田 増 三   ================================================================ 欠席議員なし)   ================================================================ 説明ため出席した者職、氏名 市長            水 野 光 二     副市長         勝   康 弘 理事            石 田 智 久     総務部長        正 村 和 英 まちづくり推進部長     景 山 博 之     民生部長        加 藤 誠 二 民生部次長         成 瀬 良 美     経済部長        鈴 木 創 造 経済部次長         工 藤 将 哉     建設部長        金 森   悟 会計管理者         小 川 恭 司     消防長         足 立 博 隆 総務課長          正 木 英 二     秘書課長        近 藤 正 史 教育長           山 田 幸 男     教育委員会事務局長   南 波   昇 教育委員会事務局次長    薄 井 義 彦     企画政策課長      梅 村 修 司 税務課長          酒 井 浩 二     市民課長        加 藤 百合子 市民協働課長        工 藤 嘉 高     生活安全課長      小木曽 昌 弘 社会福祉課長        兼 松 美 昭     子育て支援課長     藤 本 敏 子 高齢福祉課長        豊 﨑   忍     保険年金課長      加 藤 真由子 農林課長          市 原   憲     農林課主幹       水 野 義 康 家畜診療所長        棚 橋 武 己     商工課長        三 浦 正二郎 クリーンセンター所長    中 村 恵 嗣     土木課長        渡 辺 芳 夫 都市計画課長        安 藤 洋 一     上下水道課長      山 内 雅 彦 教育総務課長        林   恵 治     社会教育課長      大 山 雅 喜 スポーツ文化課長      和 田 光 浩     選挙管理委員会書記長補佐                                       加 納 宏 樹 消防総務課長        森 本 英 樹     警防課長        宮 地 政 司 予防課長          小 栗 晴 紀     消防署長        鵜 飼 豊 輝
      ================================================================ 職務ため出席した事務局職員 議会事務局長  奥 村 勝 彦     事務局総務課長  羽 柴 千 世 書    記  隅 田 一 弘     書     記  渡 邉 美 月   ================================================================                                    午前9時00分 開議議長成瀬徳夫君)  皆さん、おはようございます。  最終日になったんですけど、また今日も新型コロナ話をするわけなんですけども、世界中で1,000万人を超えたということで、アメリカとブラジルが多くて、その次がロシアという話です。  日本も昨日は緊急事態宣言が解除されてから一番最多感染者が出たということなんですけども、関東は非常に、ちょっと気が緩んでおるんじゃないかなという気がいたしました。  そんなようなことで、気緩みないようにコロナ対策だけやっていただきたいなと思っております。  それと、27日にボーノポークハム工房瑞浪”がオープンしたわけなんですけども、非常にたくさんお客さんが見えて、ちょっとお客さんが密になり過ぎとるというような感じがしたんですけども、これはまあ、今回は仕方なかったかなという気がしました。  何しろ、あの場でも皆さん気を付けて、お客さんとして気を付けた形で行動してみえたかなと私は感じておりました。  そのようなことで、非常に好評でありましたけども、ある部分ではいろいろと苦情を言う人があったそうでございます。  そんなようなことで、良い一週間となったかなと私は思っております。  今日は本当に委員最終日になりました。瑞浪市は新型コロナウイルスが発生していなくて、無事に終わることができるかと思いますので、一つ、今日は最終日で、よろしくお願いいたします。  それでは、ただ今から本日会議を開きます。  本日日程は、お手元に配付してあります議事日程とおりでございます。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  日程第1、会議録署名議員指名を行います。  本日会議録署名議員は、議長において13番 熊谷隆男君と14番 加藤輔之君2名を指名いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  次に、日程第2、承第1号 専決処分承認について(令和年度専第8号 瑞浪税条例等一部を改正する条例制定について)から、日程第10、承第9号 専決処分承認について(令和年度専第6号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第3号))まで議案一括議題といたします。  本9議案について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  本9議案は、原案とおり承認することにご異議ありませんか              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  よって、承第1号から承第9号まで議案は、原案とおり承認されました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  次に、日程第11、議第42号 瑞浪税条例一部を改正する条例制定についてから、日程第17、議第48号 瑞浪介護保険条例一部を改正する条例制定についてまで議案一括議題といたします。  ただ今、議題といたしました7議案につきましては、所管総務民生文教委員会に付託してありますので、その審査経過及び結果報告を求めます。  総務民生文教委員長 樋田翔太君。 ○総務民生文教委員長(樋田翔太君)  皆さん、おはようございます。去る6月16日、午前9時から総務民生文教委員会を開催し、本委員会に付託されました条例案件7件について、慎重に審査をいたしましたので、その結果をご報告をさせていただきます。  議第42号 瑞浪税条例一部を改正する条例制定について、主な質疑では、連結納税廃止に伴い、本市において法人市民税影響はあるかと問いに対し、地方税においては、本条例改正前から各法人が個別に納税しており、特別影響はないと答弁がありました。  次に、議第43号 瑞浪税条例及び瑞浪都市計画税条例一部を改正する条例制定について、主な質疑では、徴収猶予特例対象とその後納付はどのようかと問いに対し、収入が前年同期に比べておおむね20%以上減少した場合が対象で、令和2年2月1日から令和3年1月31日間に納期が到来するほぼ全て地方税について適用される。猶予された分は、納期限後1年以内に納付することを必要とすると答弁がありました。  次に、議第44号 瑞浪固定資産評価審査委員会条例一部を改正する条例制定について及び議第45号 瑞浪子ども子育て会議条例一部を改正する条例制定について、質疑はありませんでした。  次に、議第46号 瑞浪放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例一部を改正する条例制定について、主な質疑では、放課後児童支援員資格は全国どこ中核市長が行う研修を受けても取得できるかと問いに対し、取得可能である。なお、岐阜県は岐阜市が中核市であるが、現在、研修予定はないと答弁がありました。  次に、議第47号 瑞浪国民健康保険条例一部を改正する条例制定について、主な質疑では世帯主以外収入が多い場合でも今回減免は適用されるかと問いに対し、基本的には世帯主収入減少によって減免適否を判断することとなる。ただし、世帯主以外収入が多いケースで、その者収入減少が認められるとき、減免が適用できる場合があると答弁がありました。  次に、議第48号 瑞浪介護保険条例一部を改正する条例制定について、主な質疑では、本減免割合はどのようかと問いに対し、減免割合は10割または8割となる。減免取扱要綱に追記し、これに基づいた減免を行うと答弁がありました。  以上7議案については、討論はなく、それぞれ採決結果、原案とおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました条例案件7件審査結果報告といたします。 ○議長成瀬徳夫君)  ご苦労様でした。  ただ今報告に対して、質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  これより、本7議案について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  本7議案に対する委員長報告は可決であります。  本7議案は、原案とおり決することにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、本7議案は、原案とおり可決されました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  次に、日程第18、議第67号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第5号)及び、日程第19、議第68号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第6号)議案一括議題といたします。  ただ今、議題といたしました2議案については、予算決算委員会に付託してありますので、その審査結果報告を求めます。  予算決算委員長 加藤輔之君。 ○予算決算委員長(加藤輔之君)  予算決算委員の委員長報告を行います。  去る6月18日及び24日、予算決算委員会を開催し、本委員会に付託されました予算案件2件について慎重に審査をいたしましたので、その結果をご報告いたします。  なお、審査に当たっては、各議員とも議案を精読した上で委員会に臨み、両日とも忌憚ない審査を行うことができました。  全議員が参加したことから、質疑答弁に係る詳細な審査経過報告は省略します。  18日に審査を行いました、議第67号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第5号)について、反対討論では、病院事業一部事務組合設立準備費負担事業について、市内から東濃厚生病院がなくなること不安、新たな病院を作るため何百億円と想定される多額必要経費負担といった、今後社会情勢や現在財政状況を考えると行うべきではない事業であり、反対すると討論がありました。  賛成討論では、本件は病院事業一部事務組合設立に対する準備であり、今後、議会として立場を明らかにする機会があると考える。事業そのものをなくすことは、機会そのものをなくすことに等しい。これまで説明を受け、地域医療構想について異論なく進めてきており、反対する理由はないと討論がありました。  本議案については、採決結果、賛成多数で原案とおり可決すべきものと決しました。  24日に審査を行いました、議第68号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第6号)について、討論はなく、採決結果、原案とおり可決すべきものと決しました。  なお、今議会中の委員会において、質疑回数は100回を超え、活発な議論が行われました。  以上、本委員会に付託されました予算案件2件審査結果報告といたします。 ○議長成瀬徳夫君)  ご苦労様でした。  ただ今報告に対して、質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  これより、まず、議第67号について討論を行います。  討論通告があります。  15番 舘林辰郎君。 ○15番(舘林辰郎君)  おはようございます。それでは、ただ今、議題となっています議第67号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第5号)について、反対討論を行います。  既に委員長から、補正予算(第6号)まで審査報告がありましたので、私反対討論も(第6号)を含めて討論でありますので、よろしくお願いいたします。  そもそも一般会計予算は、その年市政遂行ため根幹となる予算であります。そういう点では、非常に重要な、財政について議会が決定するわけです。  前定例会、3月議会で、令和2年度一般会計当初予算は、総額で155億3,300万円と決定いたしました。
     その後、そのときもそうでありましたけども、社会状況、世界状況が大変変わってきて、補正予算というようなことになったわけでございます。  そのことは皆さんもご承知ように、新型コロナウイルス感染が世界中に広がる中で、私たち人間命や健康について、一刻猶予もならないというような状況になって、我々生活あらゆる面で自粛強制がされました。誠に不自由な社会になったと承知をしています。  これは皆さん方も、既にこの状況については十分感じてみえると思っています。  この自粛に対して補償せないかんということで、あらゆる面で、国、県、市など補償体制が補正予算として出てきています。  本市で言えば、この今年一般会計総額は、3月に決定したときよりも53億5,610万円増えています。大変な追加予算になっていて、総額はついに208億8,910万円になりました。  瑞浪歴史は長いですけども、こんな膨大な予算を組んだことはありませんし、行政をやったこともないわけですけども、大変異常な予算になっています。これは、それぞれ、新型コロナ感染で問題がありますけども、その中でも、市が用意せなならんという一般財源がありますけども、それも4億円を超えました。新型コロナだけでこれだけ。  新型コロナ対策では、42億円ぐらい予算が組まれたわけですけども、約1割は自主的というか、本市が用意をせなならんというような財源になってきます。  今後、こういう社会がどこまで続くかということについては、全く分かっていない。こんな地方自治をやっていかなんということについては、この財政面でも、予算構造がもう変わってきたと思っています。  一般財源はついに6割を切ってしまいました。総予算五十何%しかありません。これが、今後予算構造を大きく変えていく。相手は国や県がありますけども、大借金をした国や県を相手にして、地方は独立した行政を市民に与えなければならないと思っています。  大変な今後財政について考え方を変えなければならないというふうに私は思っています。  こんな状況でありますけども、私も今日状況を鑑みて、今回補正予算全体に反対するわけではありません。その中で、補正予算(第5号)歳出、4款 衛生費に593万円予算が入っています。この衛生費予算に強く反対するものであります。  これは、先に政府が社会保障と税一体化改革もとに、医療大幅な削減計画を政策で作りました。それが今、悪名高い「地域医療構想」となって、地域首長大きな悩みになっています。これは、結果的に、最終的にどうなるかというと、公的な病院が本市からなくなる。こういうことをしないと、この医療構想実現にならないということで、その病院事業一部事務組合設立準備に593万円を用意するということでありますけども、これはやってはならないと私は思っています。  市長考え方もあります。市長は今議会冒頭挨拶で、この病院設立について発言をされました。推進していくという立場で発言があったわけですけども、そこで今回、この一部事務組合準備ために負担授与を計画されたであると思っています。  3年前に、瑞浪市、土岐市幹部職員、それから、JA県本部三者により、東濃中部医療提供体制検討会が発足しまして、そして、この会議瑞浪市、土岐市病院病院化を決定して、最終的には今年3月24日、瑞浪市議会が終了してから、この病院建設場所協議がされて、そこで、土岐市内に新しい病院を建てる、そして、公設民営ということで、JA県連が参加するということで、会議を閉じてしまいました。  ここで、この検討会任務を終了したということにしたわけですけども、そこでいよいよ、この一部事務組合が出てきたわけであります。  長くなるので、簡単に5点にわたって反対理由をしたいと思っています。  私はこの三者で行われた検討会は行き詰まったと思っています。行き詰まったから解散した。あのような結果で決定したけども、作る場所もない、お金もない、土岐市と瑞浪意見が一致したということにはなってないと思っています。  そういう中で、あの会議を閉じてしまったわけでございます。もうあの会議はありません。後は、我々市議会と、市長に任されて、どうやって土地を探すか。あるいは、お金はどうやって作るか。いろんなことを今後やらなきゃならんわけですが、それが一部事務組合仕事ですけれども、私は自信がありません。市長もないと思っています。そういう中で設立にしていくかどうかということについては、大きな問題があると思います。  そこで、1番目問題は、あの三者会議は行き詰まった。とても作るということにはなっていないというふうに思っています。  2番目問題は、現在このコロナ禍中で、国がこれを進めてきたわけですけども、もうこ地域医療提供体制政策を今までどおり進めるということは、国も方向を変えなならんということを思っております。  一部で既に準備が進んだところは、病院統合が進んでいくと思いますけども、このまま行けば、とても病院を減らしたり、ベッドを減らすということはこの社会に合っていかない。そういう状況が現れています。  全国市議会や町村議会議長会が出しています「地方議会人」という雑誌6月号に、この自治体病院新しい時代特集を載せました。これをつぶさに読んでみました。全く疑問だらけでございます。  やらなならんという政府方針は支持するけども、いざやろうと思うと大変な問題が起きてくるということを、ここにいろんな論文が書かれていますけども、誰もそういう形で締めくくっています。  とても今行政中で、病院一元化を進めるというような状況になっていませんし、政府自ら3月17日にこの方針、撤回はしませんでしたけども、9月までに結論を出せという要請について、もう一度、地域で協議をして、地域事情に合った方向を考えてくださいというように方向転換をしました。  とてもコロナ禍中で病院一元化は、どなたが見ても無理な方向だということに気が付いたと思っています。  3つ目問題を言います。この事業が遂行されて、最大被害者は私たち瑞浪市民です。恵那市方が一部見えると思いますけども、今までもお付き合いを願ったわけですけども、一番被害を受けるは、瑞浪市民が、病院が土岐市にできて通えなくなったり、あるいは、十分な体制にならないというようなことが起こってきます。被害者は瑞浪市民であるということを自覚したいと思っています。  4つ目問題に入ります。4つ目問題は、本市にはこのような400床もあるような病院を作るような財政は、お金はありません。あったら見せてほしいと思います。私はそう思っています。膨大な費用がかかると思っています。  あの検討会中で、土岐市幹部に言いました。「瑞浪市に応分負担をせよ」と。そうだと思います。応分負担をしないことにはできないと。それは、額も分からんわけですけども、負担しなきゃできないと思っています。  そのお金は、瑞浪今後財政を考えたときには、下水、水道問題もありますし、いろんな問題があります。これ以上、どうやってこの財源を作り出せるでしょうか。  今回、この593万円財源でさえ、財政調整基金を取り崩さないと出せないという、こういう実態があるわけです。どこかから持ってくるということはできない。だから、今まで積んだ財政調整基金を取り崩して、ようやくこの593万円財源を作り出す。  そういうことをきっちりと見たら、後世に大きな負担を負わせるような市債発行が必要になってくると思っています。  今回一般会計予算を見ても、大きな財政負担が今後、必要な社会になってくる。このことを見ても、火を見るよりも明らかに大変なお金がかかってくる。後世に負担をかけるということになってくると思っています。  5つ目理由は、本市はこのような公的な病院、あるいは、市民病院や診療所も持った経験がありません。全て昭和病院とか東濃厚生病院に任せて、土地も財政も運営も任せて、一部補助金は出しましたけども、そういうノウハウもない。そう思っています。  土岐市はあります。大赤字を作ったということになっていますけども、土岐市は何とかして市民病院を存続させる。現在も知恵を出されまして、指定管理者制度を導入して、市民病院存続を続けられています。  いろいろノウハウがあるわけですけども、本市にはないわけですので、このことは万が一、一部事務組合を作ったら、市議会にもこの知恵を出さなならんと思っていますけども、大変なことであります。  委員会で討論中にありましたけども、これからは我々市議会がどれだけ知恵を出すかということにかかっているではないでしょうか。  私にはとても、この病院一元化で進めていくというようなことについて、議会として任務は大きな負担になっていきます。  こういうことを申し上げまして、ちょっと長くなりましたけれども、私補正予算(第5号)歳出、4款 衛生費、たった593万円予算ですけども、反対をせざるを得ん。そういうことで、補正予算に反対討論とさせていただきます。  どうもご清聴ありがとうございました。 ○議長成瀬徳夫君)  次に、7番 樋田翔太君。 ○7番(樋田翔太君)  それでは、議第67号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第5号)に対して、賛成立場で討論させていただきます。  今回補正予算については、主に新型コロナウイルスにより、本来、令和5年までに整備予定だった小・中学校タブレット購入など前倒しによるものであります。  第2波、第3波感染拡大も考えられることから、6月議会において早期補正を行い、整備時間を確保することが望ましいというふうに考えております。  反対討論で述べられておりました東濃中部医療提供体制検討会では、瑞浪市、土岐市、岐阜厚生連三者で議論が行われ、瑞浪市と土岐市医療を存続させるためには中間点に公設民営病院建設を行うことが望ましいと結論に至ったものです。  今回補正予算では、一部事務組合設立準備会設置及び建設位置検証をするため調査費を計上したものであり、否決されれば、新病院建設妥当性検証ができないと思います。  準備会としては適地検証とともに、市民へ説明など、いろいろな役割も持っているというふうに聞いております。  今回ような感染症蔓延を受けて、国医療構想に関する考え方を見極めながら、議会としても、市民代表として、準備会設立際には意見を交わしていく必要があるというふうに考えております。  このように、東濃中部医療提供体制をどのように守っていくか、建設的な議論を行うためにも、会設置が必要不可欠であると私は考えます。  以上理由から、議第67号 令和2年度瑞浪市一般会計補正予算(第5号)について賛成討論とさせていただきます。  以上です。(拍手) ○議長成瀬徳夫君)  そのほか、ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  ほかにないようですので、討論を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  これより、議第67号について採決を行います。  採決は起立により行います。  本案に対する委員長報告は、可決であります。  お諮りします。  本案は、原案とおり決することに賛成諸君起立を求めます。                 〔賛成者 起立〕  起立多数であります。  したがって、議第67号は、原案とおり可決されました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  続いて、議第68号について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  本案に対する委員長報告は、可決であります。  本案について、原案とおり決することにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、議第68号は、原案とおり可決されました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  次に、日程第20、請願第1号 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置期間延長に関する意見書提出に関する請願書議題といたします。  ただ今、議題といたしました請願第1号につきましては、経済建設委員会に付託してありますので、その審査経過及び結果報告を求めます。  経済建設委員長 渡邉康弘君。 ○経済建設委員長(渡邉康弘君)  皆さん、おはようございます。去る6月18日、本委員会に付託されました請願1件について、慎重に審査をいたしましたので、その結果をご報告いたします。  請願第1号 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置期間延長に関する意見書提出に関する請願書について、質疑はありませんでした。  討論では、本市基幹産業である陶磁器業界は今後経済活動へ不安や心配を抱えている。本請願は現状に即した内容で、必要かつ大変重要であり、賛成すると討論があり、反対討論はありませんでした。  本請願については、採決結果、採択とすべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました請願1件について審査結果報告といたします。 ○議長成瀬徳夫君)  ご苦労様でした。  ただ今報告に対して、質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  これより、本請願について討論を行います。  討論はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕
     別段発言もないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  本請願に対する委員長報告は、採択であります。  本請願について、採択とすることにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、請願第1号 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置期間延長に関する意見書提出に関する請願書は、採択することに決しました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  ここで、お諮りします。  本定例会休会中に、委員提出議案1件を受理いたしました。  この際、これを日程に追加したいと思います。  これにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、議事日程(第2号)を追加議題といたします。  議事日程(第2号)を配付させます。             〔事務局職員 追加議事日程配付〕  配付漏れはありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  それでは、議事日程(第2号)、日程第1、発議第1号 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置期間延長に関する意見書提出についてを議題といたします。  本案については、議案朗読を省略し、直ちに提案理由説明を求めます。  経済建設委員長 渡邉康弘君。 ○経済建設委員長(渡邉康弘君)  それでは、ただ今、議題となりました発議第1号について、提案理由説明を行います。  ただ今、「新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置期間延長に関する意見書提出に関する請願書」は採択することと決しました。その上で、本委員会で意見書提出について発議をさせていただきます。  本市基幹産業である陶磁器業界を初めとする地域産業窮状を認識し、市議会立場から、事業継続・労働者雇用確保が死守できないかと思いから、地方自治法第99条規定により、国・関係機関に意見書提出するものであります。  意見書内容につきましては、お配りしたとおりでありますが、変更が加えられた現在特例措置状況に立ち、議論を重ねた上作成いたしました。  全会一致で可決いただきますよう、よろしくお願いします。  以上です。 ○議長成瀬徳夫君)  ご苦労様でした。  ただ今説明に対し、質疑はありませんか。  13番 熊谷隆男君。 ○13番(熊谷隆男君)  私は経済建設委員メンバーでもありますけども、修正がかけられたということでありますけども、そのことに対する説明が、これは新たに作ったということではなく、修正というふうに理解しています。  そのくだりところが、どういうふうに修正されたかということが入ってないように思うんですけども。それがお聞きしたい。  お聞きしたいというよりも、伝えるべきではないかというふうに思います。 ○議長成瀬徳夫君)  経済建設委員長 渡邉康弘君。 ○経済建設委員長(渡邉康弘君)  ただ今、熊谷議員質問にありました修正点についてというところであります。  一番修正点といたしまして、いただきました原案に対しまして、原案場合、「令和2年6月30日まで緊急対応期間」と位置付けられていました。また、「6月末までこの状態が好転することは考えにくく」という文章がありました。  現状、この提出は6月29日、6月末が見えていることと、国で9月末まで延長がかかっておりますので、そちら点につきまして修正を行いました。 ○議長成瀬徳夫君)  熊谷議員、いいですか。 ○13番(熊谷隆男君)  まあ、そういう。よう分からんかったけど。 ○議長成瀬徳夫君)  そのほか、ありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  ほかに発言もないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  これより討論を行います。  討論はありませんか。  別段発言もないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  発議第1号 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金特例措置期間延長に関する意見書提出については、原案とおり決することにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、発議第1号は、原案とおり可決されました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  以上で、本定例会提出されました全て議案審査は終了いたしました。  ここで、市長から挨拶申し出がありましたので、これを許可いたします。  市長 水野光二君。 ○市長(水野光二君)  皆さん、おはようございます。  本定例会に上程させていただきました全て議案につきまして、慎重審議を賜りましてご議決いただきましたことに対して、改めまして厚く御礼を申し上げたいと思います。  特に、先ほどから話題になっておりますけれども、今回は大きな補正予算を1号から6号まで追加追加で上程をさせていただきました。また、緊急性があるということで、専決もさせていただいたところでございます。  本当に大きな予算をご承認いただいたわけでございます。これも一刻も早く、市民皆さん、そして、事業皆さんにその補正予算案を執行させていただいて、それぞれ支援になるような形で、スピーディーに使わせていただきたいと、執行していきたいと思っております。  ぜひまた議員皆さんにおかれましても、それぞれお立場で、市民皆さん、また、事業皆さんにお声がけをしていただく。  また、更には国も第3次大きな支援計画もあるみたいですので、今、商工会議所を初め、特に事業皆さんには、市で様々な支援を今予定させていただいておりますけれども、更に必要なきめ細かいご提案がもしあれば、ご要望があれば、お聞かせいただきたいと。  業界と我々とで一緒になって、何とか、まだまだこれから、特に経済界大きな影響はこれから現れるわけでございますので、一緒にその辺ところを考えながら、更に必要な支援を我々も考えておりますので、ぜひご要望いただきたい、ご提案いただきたいと、そんな話を商工会議会頭ともさせていただいておるところでございます。  また、具体的になりましたら議会にもお諮りしなくちゃいけない場面になるかと思いますので、どうかそのときにも慎重審議をいただき、ご理解いただければありがたいかなと思っております。  また、今、舘林議員から、東濃中部医療提供体制について、5つ問題があるというご指摘をいただきました。私はこの構想が、この話は地域医療構想前から、実は水面下であったわけですね。その都度、また議会にもお話をしてきたわけでございます。  そうこうしている間に、地域医療構想というがボンと政府から打ち出されてきたわけでございまして、我々としては、そんな大きなことは考えてなかった。何とかこの地域、東濃中部、もしくは、東濃5市医療提供体制を、前々からやっぱり危惧をしていたわけでございます。  何とかしたいねということで、特に我々は土岐医師会で一つ医師会を形成しておりますので、土岐市民、そして、瑞浪市民は土岐医師会先生方医療提供体制で、我々医療はこれまで守られてきたわけでございます。  そこ中核となる土岐市立総合病院東濃厚生病院が大変、今、厳しい状況になりつつある状況でございますので、10年後、20年後を見据えると、このまま状態で維持することは難しいだろうと。  舘林議員がおっしゃるように、施設を残す、ベッドを残す、これは予算さえあればできることなんです。だけど、そこに先生が来なければ、医療スタッフがいなければ、市民皆さんに医療提供をできますか。  被害者は市民だというご指摘もありましたけれども、市民がじゃあ、そんな施設はある、大きい施設はある、ベッドはたくさんある。行ってみたら、先生がいない。それが本当に瑞浪市に病院が残るという状態であるかどうかということを、やはりぜひイメージ、考えていただきたいなというふうに思います。  その辺ところが、私がこれを推進しようとする大きな原点だというふうにご理解いただければありがたいなと思います。  私は事あるごとに、全員協議会でも、様々な意見交換場でも、地域懇談会でも、また、広報みずなみを使って市長から発信でも、何回かこの病院問題について発信させていただいてまいりましたけれども、まだまだ全て市民皆さんに十分ご理解いただいていないということが、今舘林議員発表でよく理解できました。  そういう市民方が見えるということを改めて認識させていただいて、しっかりこの必要性について説明をし、ご理解をいただかないといけないかなと、そんなふうに、今、改めて認識し直したところでございます。  ぜひ皆さん方にもいろんな場で、何もかしこまった席でなくても結構ですので、何かやはり思いがあったら、課題があったら、確認したいことがあったが、ご質問があったら、市長室へ来ていただいて、そこでしっかり議論することもできるでしょうし、また、こういう議会場で、一般質問でしっかりご指摘をいただいてもいいでしょうし。  議員はそれぞれ立場で、それぞれ方法をお持ちであるわけですので、ぜひ一緒になって、何とかこの東濃中部医療提供体制を実現できるようにお力をお借りしたいし、さっき、議会に大きな責任があるとおっしゃいました。  まさにそうでありまして、大きな責任ある議員皆さんが、やっぱりしっかり考えていただき、ご提案をいただきながら、地域医療構想を実現するためには、東濃中部医療提供体制を実現するためにはどうしたらいいか。  その辺ところはまだまだこれからでございますので、「こうしよう、ああしよう」、「こうしないとあかんよ」というようなご提案を、当然、財政面においても皆さんからいろんなご提案をいただきたいというふうに思いますので、よろしくお願いします。  何とか、10年後、20年後を見据えた地域医療提供体制をどう作っていくべきなか。これは我々大きな責任でございます。私一人責任ではない。私は皆さん責任でもあると思いますので、一緒になって考え、一緒になって、市民に、そして、この地域皆さんにより良い医療提供体制を実現していきたいと思っておりますので、どうかよろしくお願いします。  ありがとうございました。 ○議長成瀬徳夫君)  ありがとうございました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長成瀬徳夫君)  これで、本日日程は全て終了いたしました。
     コロナ禍で市議会でありましたけども、これをもちまして、令和2年第2回瑞浪市議会定例会を閉会いたします。  ご協力ありがとうございました。                                   午前9時52分 閉会    地方自治法第123条第2項規定により、ここに署名する。 議     長     成 瀬 徳 夫 署 名 議 員     熊 谷 隆 男 署 名 議 員     加 藤 輔 之...