瑞浪市議会 > 2019-12-02 >
令和元年第5回定例会(第2号12月 2日)
令和元年第5回定例会(第2号12月 2日)

ツイート シェア
  1. 瑞浪市議会 2019-12-02
    令和元年第5回定例会(第2号12月 2日)


    取得元: 瑞浪市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-21
    令和元年第5回定例会(第2号12月 2日) 令和元年12月2日 第5回瑞浪市議会定例会会議録(第2号)   議 事 日 程 (第1号) 令和元年12月2日(月曜日)午前9時 開議  日程第1 会議録署名議員指名  日程第2 議第 72号 瑞浪災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例             の制定について  日程第3 議第 73号 瑞浪積立基金条例の一部を改正する条例制定について  日程第4 議第 74号 瑞浪産業振興センター設置及び管理に関する条例の一部を             改正する条例制定について  日程第5 議第 75号 岐阜市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の             減少及び岐阜市町村職員退職手当組合規約変更に関する協             議について  日程第6 議第 76号 和解及び損害賠償の額を定めることについて  日程第7 議第 77号 令和年度瑞浪一般会計補正予算(第3号)  日程第8 議第 78号 令和年度瑞浪国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号             )
     日程第9 議第 79号 令和年度瑞浪介護保険事業特別会計補正予算(第3号)  日程第10 議第 80号 令和年度瑞浪水道事業会計補正予算(第2号)  日程第11 議第 81号 令和年度瑞浪下水道事業会計補正予算(第2号)  日程第12 請願第2号 国民健康保険料引き下げを求める請願   ================================================================ 議 事 日 程 (第2号)  日程第1 議第 82号 瑞浪市職員給与に関する条例等の一部を改正する条例制定             について  日程第2 議第 83号 瑞浪市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を             改正する条例制定について  日程第3 発議第3号 CSF豚コレラ)の早期終息に向けた緊急かつ具体的な対策             を求める意見書提出について   ================================================================ 本日の会議に付した事件  第1 会議録署名議員指名  第2 議第 72号 瑞浪災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例の制           定について  第3 議第 73号 瑞浪積立基金条例の一部を改正する条例制定について  第4 議第 74号 瑞浪産業振興センター設置及び管理に関する条例の一部を改正           する条例制定について  第5 議第 75号 岐阜市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の減少           及び岐阜市町村職員退職手当組合規約変更に関する協議につい           て  第6 議第 76号 和解及び損害賠償の額を定めることについて  第7 議第 77号 令和年度瑞浪一般会計補正予算(第3号)  第8 議第 78号 令和年度瑞浪国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)  第9 議第 79号 令和年度瑞浪介護保険事業特別会計補正予算(第3号)  第10 議第 80号 令和年度瑞浪水道事業会計補正予算(第2号)  第11 議第 81号 令和年度瑞浪下水道事業会計補正予算(第2号)  第12 請願第2号 国民健康保険料引き下げを求める請願  第13 議第 82号 瑞浪市職員給与に関する条例等の一部を改正する条例制定につ           いて  第14 議第 83号 瑞浪市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正           する条例制定について  第15 発議第3号 CSF豚コレラ)の早期終息に向けた緊急かつ具体的な対策を求           める意見書提出について   ================================================================ 出席議員(16名)        1番  奥 村 一 仁          2番  山 下 千 尋        3番  棚 町   潤          4番  柴 田 幸一郎        5番  三輪田 幸 泰          6番  辻   正 之        7番  樋 田 翔 太          8番  渡 邉 康 弘        9番  大久保 京 子          10番  小木曽 光佐子        11番  成 瀬 徳 夫          12番  榛 葉 利 広        13番  熊 谷 隆 男          14番  加 藤 輔 之        15番  舘 林 辰 郎          16番  柴 田 増 三   ================================================================ 欠席議員なし)   ================================================================ 説明のため出席した者の職、氏名 市長            水 野 光 二     副市長         勝   康 弘 理事            石 田 智 久     総務部長        正 村 和 英 まちづくり推進部長     景 山 博 之     民生部長        加 藤 誠 二 民生部次長         成 瀬 良 美     経済部長        鈴 木 創 造 経済部次長         工 藤 将 哉     建設部長        金 森   悟 会計管理者         日比野 茂 雄     消防長         小 倉 秀 亀 総務課長          正 木 英 二     秘書課長        近 藤 正 史 教育長           山 田 幸 男     教育委員会事務局長   南 波   昇 教育委員会事務局次長    工 藤 仁 士     企画政策課長      梅 村 修 司 税務課長          小 川 恭 司     市民課長        和 田 真奈美 市民協働課長        工 藤 嘉 高     生活安全課長      三 浦 正二郎 社会福祉課長        兼 松 美 昭     高齢福祉課長      藤 本 敏 子 保険年金課長        林   恵 治     農林課長        渡 辺 芳 夫 農林課主幹         水 野 義 康     家畜診療所長      棚 橋 武 己 商工課長          小木曽 昌 弘     クリーンセンター所長  中 村 恵 嗣 土木課長          市 原   憲     都市計画課長      安 藤 洋 一 上下水道課長        山 内 雅 彦     教育総務課長      酒 井 浩 二 社会教育課長        大 山 雅 喜     スポーツ文化課長    和 田 光 浩 選挙管理委員会書記長補佐  加 納 宏 樹     消防総務課長      森 本 英 樹 警防課長          足 立 博 隆     予防課長        宮 地 政 司 消防署長          鵜 飼 豊 輝   ================================================================ 職務のため出席した事務局職員 議会事務局長  奥 村 勝 彦     事務局総務課長  加 藤 百合子 書    記  隅 田 一 弘     書     記  渡 邉 美 月   ================================================================                                    午前9時00分 開議議長熊谷隆男君)  それでは、ただ今から本日の会議を開きます。  本日の日程は、お手元に配付してあります議事日程のとおりでございます。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  初めに、日程第1、会議録署名議員指名を行います。  本日の会議録署名議員は、議長において8番 渡邉康弘君と、9番 大久保京子君の2名を指名いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、日程第2、議第72号 瑞浪災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例制定についてから、日程第5、議第75号 岐阜市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の減少及び岐阜市町村職員退職手当組合規約変更に関する協議についてまでの4議案一括議題といたします。  質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。  ただ今、議題となっております4議案については、お手元に配付してあります審査付託表のとおり、所管常任委員会へ付託いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、日程第6、議第76号 和解及び損害賠償の額を定めることについてを議題といたします。  質疑の通告があります。  15番 舘林辰郎君。 ○15番(舘林辰郎君)  議第76号 和解及び損害賠償の額を定めることについての議案について、2点ほど質問をいたします。答弁は、民生部次長に求めます。  初めの質問ですけども、本議案については、事故が起きたと。それについての和解ができて、賠償金を払うということが、専決処分ではなしに、議会の議決が要るほどの額になったということで、議会に提案されていると思っています。
     それで、私の質問は、この事案について見ると、国家賠償法による市の自治体義務として補償をせなんという項目と、もう一つは、民法による私的な事故として補償するという、この2つがあります。  そのうち、前段の国家賠償法による自治体義務として補償する、和解をするということでありますけども、この義務とは何かということについてお聞きしたいと思います。  いろんな例があると思いますけども、この事案についての義務は、こういうものが義務として起きたということで説明願いたいと思います。 ○議長熊谷隆男君)  民生部次長 成瀬良美君。 ○民生部次長成瀬良美君)  おはようございます。それでは、「市の義務」は何かについてお答えさせていただきます。  市は、在宅老人デイサービス事業を実施しておりますが、その事業の実施につきましては、指定管理者制度を活用しております。  また、事業を実施するための車両は、市が貸与し、その車に損害賠償に対応するための任意保険に加入しておりますので、その保険の範囲内において、市が賠償するものでございます。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  15番 舘林辰郎君。 ○15番(舘林辰郎君)  大体趣旨はわかりましたが、市が貸与している車であったということで、義務が生じたということで、そういう理解だと思っています。そのように理解しました。  次の質問に移ります。  市のいろんな保険に加入して、行政がやられています。例えば、市長に大きな瑕疵があった場合は、市長賠償保険とかも入ってみえると思っていますけども、いろんな保険があるわけです。どのような保険を使われるかということについてお聞きしたいと思っています。  そのことによって、この議案について、市の支出がどうなのかということがわかりますので、よろしくお願いしたいと思います。 ○議長熊谷隆男君)  民生部次長 成瀬良美君。 ○民生部次長成瀬良美君)  それでは、どのような保険が適用されるかについてお答えさせていただきます。  市は「公益社団法人 全国市有物件災害共済会」の任意保険である「自動車損害共済」に加入しておりますので、その保険を適用し、賠償をする相手方に直接お支払いすることになります。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  よろしいですか。  15番 舘林辰郎君。 ○15番(舘林辰郎君)  賠償保険によって、市が払うのではなしに、その保険会社から直接払うという理解をしました。それでいいでしょうか。  だから、市の財政的な支出はないということで、この事案については特にそれは。まあ、予算上はあるわけですけども、ないという理解でいいでしょうか。 ○議長熊谷隆男君)  民生部次長 成瀬良美君。 ○民生部次長成瀬良美君)  はい。直接、保険会社のほうから支払われます。  以上です。 ○議長熊谷隆男君)  ほかに質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  ほかに発言もないようですので、質疑を終結します。  ただ今、議題となっております議第76号については、お手元に配付してあります審査付託表のとおり、所管常任委員会へ付託いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、日程第7、議第77号 令和年度瑞浪一般会計補正予算(第3号)から、日程第11、議第81号 令和年度瑞浪下水道事業会計補正予算(第2号)までの5議案一括議題といたします。  ただ今、議題となっております5議案につきましては、お手元に配付してあります審査付託表のとおり、予算決算委員会へ付託いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、日程第12、請願第2号 国民健康保険料引き下げを求める請願議題といたします。  質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。  ただ今、議題となっております請願第2号については、お手元に配付してあります審査付託表のとおり、所管常任委員会へ付託いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  ここで、お諮りします。  本定例会休会中に、市長提出議案2件及び議員発議1件を受理いたしました。  この際、これを日程追加し、議題といたします。  これにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、議事日程(第2号)を追加議題といたします。  議事日程(第2号)を配付させます。             〔事務局職員 追加議事日程配付〕    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  それでは、議事日程(第2号)、日程第1、議第82号 瑞浪市職員給与に関する条例等の一部を改正する条例制定について、及び日程第2、議第83号 瑞浪市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定についてを一括議題といたします。  本2議案については、議案朗読を省略し、直ちに提案理由説明を求めます。  総務部長 正村和英君。 ○総務部長(正村和英君)  おはようございます。それでは、追加でご提案させていただきます給与等に関する条例に係る2つ議案につきまして説明いたします。  初めに、議第82号 瑞浪市職員給与に関する条例等の一部を改正する条例制定につきましては、民間給与との格差から令和元年8月7日に出されました人事院勧告に基づく国家公務員給与改定に準じて、給与制度改正を行うものでございます。  追加議案集の1ページ、追加議案資料の1ページをお願いいたします。  今回の改正は、市職員特別職及び任期付職員給料及び手当関係するため、3本の条例改正を6つの条建て条例改正を行います。  議案資料説明させていただきます。  議案資料1ページの新旧対照表をご覧ください。  第1条は、瑞浪市職員給与に関する条例の一部改正です。この改正は、給料月額及び勤勉手当支給割合改定するものです。  第19条第2項の勤勉手当について、支給割合を「100分の5」引き上げ改正で、勤勉手当基礎額等に乗じる割合を「100分の97.5」に、特定管理職員は「100分の117.5」に改正いたします。  下段から12ページまでの別表第1の「行政職給料表一」、別表第2の「行政職給料表二」につきましては、初任給及び若年層給与月額引き上げて、平均で「0.1%引き上げる」改正です。  12ページ下段からの第2条は、瑞浪特別職職員給与に関する条例の一部改正です。この改正は、第5条第2項に定める期末手当支給割合について、「100分の5」引き上げ、「100分の225」とするものでございます。  次に、13ページをお願いいたします。  第3条は、瑞浪一般職任期付職員採用及び給与特例に関する条例の一部改正です。この改正は、第9条第2項で定める期末手当割合を「100分の5」引き上げ、「100分の227.5」とするほか、別表第1、特定任期付職員給料表号給1について、給料月額を「1,000円増額する」改正です。  次の第4条、瑞浪市職員給与に関する条例の一部改正では、第15条の3 住居手当について、対象となる家賃の月額下限を「1万6,000円」とし、14ページの第2項では、手当額の上限を「1,000円引き上げる」改定で、その算出の際に控除する額も引き上げるものでございます。  第19条第2項で勤勉手当について、6月、12月ともに、勤勉手当基礎額等に乗じる割合を「100分の95」に、特定管理職員にあっては「100分の115」に改正します。  次の第5条、瑞浪特別職職員給与に関する条例の一部改正は、15ページになりますが、第5条第2項の期末手当の額について、6月、12月ともに「100分の222.5」とする改正です。  その下段の第6条、瑞浪一般職任期付職員採用及び給与特例に関する条例の一部改正は、第9条第2項で、期末手当割合について、6月、12月ともに「100分の225」とする改正であります。  議案集の11ページをお願いいたします。  附則です。第1項で、条例施行日公布の日、ただし、第4条から第6条までの規定附則第7項及び第8項は、令和2年4月1日から施行します。  附則第2項では、第1条と第3条の給料月額に関する改正適用日を平成31年4月1日からとするものです。  附則第3項では、第1条から第3条までの期末勤勉手当に関する改正後の規定は、令和元年12月1日から適用するものです。  附則第4項から第6項では給与内払い規定を、第7項では住居手当に関する経過措置を、第8項及び第9項では規則への委任を規定しております。  次に、議第83号 瑞浪市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について説明いたします。  追加議案集14ページ、同じく追加議案資料の16ページをお願いいたします。  この条例改正も、令和元年8月7日付の人事院勧告に基づき、国家公務員に準じて瑞浪市議会議員期末手当改正を行うものです。施行日関係で、2条建て改正を行います。  議案資料説明いたします。  16ページの新旧対照表をご覧ください。  第1条は、瑞浪市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部改正です。この改正は、第5条第2項に定める期末手当支給割合について「100分の5」引き上げ、12月支給分を「100分の225」とするものです。  第2条は、同じく瑞浪市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部改正で、期末手当支給割合について、6月と12月ともに「100分の222.5」とする改正です。  議案集の14ページをお願いいたします。  附則です。条例施行日公布の日、ただし、第2条の規定は、令和2年4月1日から施行します。  附則第2項では、第1条の改正に係る適用日令和元年12月1日としております。  15ページにかけての附則第3項では、期末手当内払い規定をしております。  以上、条例案件2件の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
    議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  これより質疑を行います。  質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。  ただ今、議題となっております議第82号及び議第83号につきましては、お手元に配付してあります審査付託表のとおり、所管常任委員会へ付託いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、日程第3、発議第3号 CSF豚コレラ)の早期終息に向けた緊急かつ具体的な対策を求める意見書提出についてを議題といたします。  本議案につきましては、議案朗読を省略し、直ちに提案理由説明を求めます。  12番 榛葉利広君。 ○12番(榛葉利広君)  それでは、CSF豚コレラ)の早期終息に向けた緊急かつ具体的な対策を求める意見書提出について、提出議員として提案説明をさせていただきます。  皆様ご存知のとおり、CSF感染により、県内では昨年9月以降、感染が確認された20の農場で、瑞浪市の約6,000頭を含む約7万頭が殺処分されました。経営再開し出荷にこぎつけたのは、瑞浪市の1農場のみ。廃業を検討していた農場感染が確認された例もありますが、関係者によると、少なくとも3農場廃業を検討していると言われております。  県内では、10月25日に初回のワクチン接種を初め、追加接種を含め、11月27日までに約4万7,000頭に接種を完了し、岐阜県農政部では、余分にかかる経費の補助や風評被害対策、PR事業を行っておりますが、その出荷量はピーク時の3分の1程度に落ち込んでおります。  また、アジアでも発生が確認されているASF(アフリカ豚コレラ)も発熱や全身の出血性病変を特徴とする致死率の高い伝染病で、有効なワクチンや治療法はなく、発生した場合の畜産業界への影響は甚大と思われます。  そこで、政府に対しまして、今回の事態を国家レベルの危機事案と受けとめ、養豚農家が今後も安心して経営を続けられるよう、豚コレラ終息に向けて緊急かつ具体的に取り組むことを強く求めるために、この3つのことに対しまして意見書提出させていただきます。  1つ目には、ワクチン接種後の接種豚の円滑な流通について、取引価格の下落や風評被害が生じないよう、あらゆる手段を講じること。  2つ目には、今般の豚コレラ拡大の主要因となっている豚コレラ感染野生イノシシの拡大を抑止するために、野生イノシシの捕獲強化や戦略的な施策を行うこと。  3つ目に、現在、アジアにおいて発生が拡大しているアフリカ豚コレラの国内侵入を防止するために、罰則の強化も含めた一層の水際対策の強化、徹底を図ること。  以上の3点につきまして、経済建設委員会にてご審査をいただきまして、ぜひとも国の関係機関に意見書として提出できるよう、慎重なご審議をいただきたいと思っております。  どうかよろしくお願いいたします。 ○議長熊谷隆男君)  ただ今の説明に対し、質疑はありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。  ただ今、議題となっております発議第3号については、お手元に配付してあります審査付託表のとおり、所管常任委員会へ付託いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  以上で、本日の日程は全て終了しました。  ここでお諮りします。  明日3日から15日までの13日間は、本会議を休会にしたいと思います。  これにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、明日3日から15日までの13日間は、本会議を休会といたします。  なお、休会中に各常任委員会を開催し、付託議案の審査をお願いいたします。  また、16日午前9時から本会議を再開しますので、定刻までにご参集願います。  本日は、これをもって散会といたします。  ご苦労様でした。                                   午前9時22分 散会    地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。 議     長     熊 谷 隆 男 署 名 議 員     渡 邉 康 弘 署 名 議 員     大久保 京 子...