瑞浪市議会 > 2016-06-29 >
平成28年第3回定例会(第4号 6月29日)
平成28年第3回定例会(第4号 6月29日)

ツイート シェア
  1. 瑞浪市議会 2016-06-29
    平成28年第3回定例会(第4号 6月29日)


    取得元: 瑞浪市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-21
    平成28年第3回定例会(第4号 6月29日) 平成28年6月29日 第3回瑞浪市議会定例会会議録(第4号)   議 事 日 程 (第1号) 平成28年6月29日(水曜日)午前9時 開議  日程第1 会議録署名議員指名  日程第2 議第36号 瑞浪市の議会議員及び長の選挙における自動車使用及びポス            ターの作成公営に関する条例及び瑞浪市長選挙におけるビラ            の作成公営に関する条例の一部を改正する条例制定について  日程第3 議第37号 瑞浪職員定数条例の一部を改正する条例制定について  日程第4 議第38号 瑞浪家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条            例の一部を改正する条例制定について  日程第5 議第39号 瑞浪鳥獣被害対策実施隊設置条例制定について  日程第6 議第44号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第1号)  日程第7 議第45号 平成28年度瑞浪国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  日程第8 議第46号 平成28年度瑞浪駐車場事業特別会計補正予算(第1号)  日程第9 議第47号 平成28年度瑞浪下水道事業会計補正予算(第1号)  日程第10 議第48号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第2号)
      ================================================================ 議 事 日 程 (第2号)  日程第1 発議第1号 軽度外傷性脳損傷脳震とう周知予防に関する適切な措置             を求める意見書提出について   ================================================================ 本日の会議に付した事件  第1 会議録署名議員指名  第2 議第 36号 瑞浪市の議会議員及び長の選挙における自動車使用及びポスタ           ーの作成公営に関する条例及び瑞浪市長選挙におけるビラの作           成の公営に関する条例の一部を改正する条例制定について  第3 議第 37号 瑞浪職員定数条例の一部を改正する条例制定について  第4 議第 38号 瑞浪家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例           の一部を改正する条例制定について  第5 議第 39号 瑞浪鳥獣被害対策実施隊設置条例制定について  第6 議第 44号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第1号)  第7 議第 45号 平成28年度瑞浪国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  第8 議第 46号 平成28年度瑞浪駐車場事業特別会計補正予算(第1号)  第9 議第 47号 平成28年度瑞浪下水道事業会計補正予算(第1号)  第10 議第 48号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第2号)  第11 発議第1号 軽度外傷性脳損傷脳震とう周知予防に関する適切な措置を求           める意見書提出について   ================================================================ 出席議員(15名)        1番  樋 田 翔 太          2番  小 川 祐 輝        3番  渡 邉 康 弘          4番  大久保 京 子        5番  小木曽 光佐子          6番  成 瀬 徳 夫        7番  榛 葉 利 広          8番  熊 谷 隆 男        9番  石 川 文 俊          10番  加 藤 輔 之        11番  大 島 正 弘          13番  熊 澤 清 和        14番  舘 林 辰 郎          15番  柴 田 増 三        16番  成 重 隆 志   ================================================================ 欠席議員   12番  水 野 和 昭   ================================================================ 説明のため出席した者の職、氏名 市長          水 野 光 二     副市長           勝   康 弘 総務部長        正 村 和 英     まちづくり推進部長     加 藤 誠 二 民生部長        宮 本 朗 光     民生部次長         正 村 京 司 経済部長        成 瀬   篤     経済部次長         小 栗 英 雄 建設部長        石 田 智 久     建設部次長         金 森   悟 会計管理者       渡 邉 俊 美     消防長           小 倉 秀 亀 総務課長        鈴 木 創 造     秘書課長          正 木 英 二 教育長         平 林 道 博     教育委員会事務局長     伊 藤 正 徳 教育委員会事務局次長  藤 井 雅 明     企画政策課長        梅 村 修 司 税務課長        伊 藤 和 久     市民課長          小木曽 松 枝 市民協働課長      兼 松 美 昭     生活安全課長        日比野 茂 雄 高齢福祉課長      南 波   昇     保険年金課長        林   恵 治 健康づくり課長     成 瀬 良 美     農林課長          景 山 博 之 商工課長        小木曽 昌 弘     窯業技術研究所長      加 藤 正 夫 クリーンセンター所長  小 川 恭 司     土木課長          市 原   憲 都市計画課長      渡 辺 芳 夫     上下水道課長        山 内 雅 彦 浄化センター所長    市 川 靖 則     会計室長          平 野 和 彦 教育総務課長      酒 井 浩 二     社会教育課長        柴 田   宏 スポーツ文化課長    工 藤 嘉 高     選挙管理委員会書記長補佐  大 山 雅 喜 消防総務課長      足 立 博 隆     警防課長          足 立 憲 二 予防課長        鵜 飼 豊 輝     消防署長          大 津 英 夫   ================================================================ 職務のため出席した事務局職員 議会事務局長  北 山 卓 見     事務局総務課長  奥 村 勝 彦 書    記  加 藤 百合子     書     記  加 藤 千 佳   ================================================================                                    午前9時00分 開議議長熊谷隆男君)  皆さん、おはようございます。  6月議会最終日となりました。  一つの締めくくりではありますけども、これからまた、新たな議会、新たな議員活動の始まりの日とも言える日であります。そういう意味でも、今日をしっかり締めくくりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  着座します。  本日の会議に、12番 水野和昭議員病気療養のため欠席であります。  それでは、ただ今から本日の会議を開きます。  本日の日程は、お手元に配付してあります議事日程のとおりでございます。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  日程第1、会議録署名議員指名を行います。  本日の会議録署名議員は、議長において4番 大久保京子君と5番 小木曽光佐子君の2名を指名いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、日程第2、議第36号 瑞浪市の議会議員及び長の選挙における自動車使用及びポスター作成公営に関する条例及び瑞浪市長選挙におけるビラ作成公営に関する条例の一部を改正する条例制定についてから、日程第5、議第39号 瑞浪鳥獣被害対策実施隊設置条例制定についてまでの4議案一括議題といたします。  ただ今議題としました4議案につきましては、所管の常任委員会に付託してありますので、その審査の経過及び結果の報告を求めます。  初めに、総務委員長 加藤輔之君。 ○総務委員長加藤輔之君)  皆さん、おはようございます。総務委員会委員長報告を申し上げます。  去る6月20日、午前9時から総務委員会を開催し、本委員会に付託されました条例案件2件について慎重に審査をしましたので、その結果をご報告いたします。  議第36号 瑞浪市の議会議員及び長の選挙における自動車使用及びポスター作成公営に関する条例及び瑞浪市長選挙におけるビラ作成公営に関する条例の一部を改正する条例制定について、主な質疑では、今回の条例改正の基となった自動車使用公費や、ポスタービラ作成公費を増額することとした公職選挙法施行令改正の背景は何かとの問いに対し、国会議員選挙等執行経費基準に関する法律や、人件費、諸物価等を参考に3年に一度見直されており、今回は平成26年4月に消費税率が8%に上がったことが主な原因であるとの答弁がありました。  また、平成27年2月に執行された市議会議員選挙ポスター作成公費はどれほどの金額の幅であったかとの問いに対し、5万円台から25万円ほどであったとの答弁がありました。  討論では、現状1枚当たり平均1,200円程度ポスター作成することが可能なことから、改正前の単価の限度額を超過することはなく、増額する必要がないため反対をするとの討論がありました。  これに対し、執行部から説明のあった改正理由は、当然だと思うので賛成するとの討論がありました。  本議案については、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第37号 瑞浪職員定数条例の一部を改正する条例制定について、主な質疑では、消防機関定数出動体制充実強化のため57人から63人に6人増員するが、実際の救急出場件数等はどのような状況かとの問いに対し、過去4年間の件数説明があり、平成24年度の1,555件に対し、平成27年度は1,739件で、重複出場及び3重出場も、前年度がそれぞれ179件、19件であったのが、208件、32件と増加し、近隣消防本部応援出動を要請するケースもあるとの答弁がありました。  また、消防機関職員について、5年間の定数適正化計画の中で退職者を勘案すると、何人を採用するのかとの問いに対し、中途退職者がいないと仮定した場合、5名が定年退職するので、11名を採用することとなるとの答弁がありました。  本議案についての討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました条例案件2件の審査結果報告といたします。 ○議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、民生文教委員長 成瀬徳夫君。
    民生文教委員長成瀬徳夫君)  皆さん、改めましておはようございます。民生文教委員会委員長報告をさせていただきます。  去る6月21日、午前9時から民生文教委員会を開催し、本委員会に付託されました条例案件1件について、慎重に審査をいたしましたので、その結果をご報告いたします。  議第38号 瑞浪家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について、主な質疑では、条例の対象となる施設は幾つあり、今後の見込みはどのようかとの問いに対し、現在、市内に対象となる保育事業所はなく、現時点で新たに施設をつくりたいという話もないとの答弁がありました。  また、保健師看護師に加え准看護師保育士とみなすことができるようになったが、人数について変更はないかとの問いに対し、人数については現状のまま一人であるとの答弁がありました。  本議案について討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました条例案件1件の審査結果報告とさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、経済建設委員長 榛葉利広君。 ○経済建設委員長榛葉利広君)  おはようございます。それでは、経済建設委員会より条例案件について委員長報告をさせていただきます。  去る6月22日、午前9時から経済建設委員会を開催し、本委員会に付託されました条例案件1件について、慎重に審査をいたしましたので、その結果をご報告いたします。  議第39号 瑞浪鳥獣被害対策実施隊設置条例制定について、主な質疑では、出動中に起きた事故による公務災害に対する補償はどのようかとの問いに対し、事故があった場合は、市長が委嘱する認定委員会審査し、公務災害と認められた場合は、市が補償するとの答弁がありました。  また、隊員の報酬は3万円であるが、どの程度出動を想定しているのかとの問いに対し、クマの目撃等、緊急な場合は猟期の如何を問わず出動し、イノシシ等は、主にワナを用いた捕獲となるので、猟期以外の期間を通して従事することとなるとの答弁がありました。  また、条例制定時期と今後の運用について、本市の見解はどのようかとの問いに対し、国の指針により鳥獣被害対策実施隊が中心となって被害防止対策を行うよう必要な体制整備を図ることとされている。全国的には60%程度実施隊設置が済んでおり、本市条例制定時期は早過ぎるものではない。制度の運用については、今後、猟友会の後進の育成も考慮しながら、関係者と連携をとり、円滑な運営を進めていきたいと考えているとの答弁がありました。  本議案について討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました条例案件1件の審査結果報告といたします。 ○議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  日程第2、議第36号について、討論の通告があります。  これより討論を行います。  初めに、14番 舘林辰郎君。 ○14番(舘林辰郎君)  おはようございます。それでは、ただ今議題となっています議第36号について、反対討論を行います。  この議案提案は、条例2本を一括にして、1議案として提案をされています。私はそういう問題から、一括討論をさせていただきます。  今回の条例改正は、公職選挙法による公営費の利用についての法律が政令で改められて、それに伴っての改正ということです。  その内容については、公営費限度額を上げるということでありますけども、この問題は、我々議員に特に関係の深い問題であって、その審査については慎重に行わなければならないという立場であると思っています。  そこで、今回の提案理由にも出されていますように、3年間の選挙についての審査で、こういう政令改正がされたということですので、この間、本市市議会選挙がありました。市長選挙がありました。これを振り返ってみて、この条例改正瑞浪市にとって妥当であるかということを慎重に検討しなければならないと思っています。  私は、例えば、今回出された自動車の借り入れの問題についても、限度額が変えられました。前の限度額は、10万7,000円でした。これについては、使用した人は、限度額いっぱいに近い額を使用するということになっていますけども、これは相手方、貸し主があって契約が成り立ちますけれども、そのときに、妥当な数字の契約がされるかということについては疑問を持ちます。  こうした公費の利用については問題があります。違法ではないが、適正ではないという、そういう最近の風潮があります。違法でなければ適正でなくてもいいと、使ってもいいと、もらってもいいと。そういうことが本当にやられてきてもいいかどうかは、検討せねばならないと思って、この辺は疑問が大いにあるところです。  それから、2番目に出てきた自動車燃料費でも、今回は1日当たりを7,560円まで引き上げると。しかし、前回選挙を見ますと、使った方が多くありますけども、平均1日当たり2,150円あれば、瑞浪市を7日間走り抜ける、宣伝できるという結果が出て、7,560円というのがどうかということは検討しなければならない問題ではないでしょうか。  ポスター作成費については、みずから一銭も使わない人もみえますけども、これも37万4,000円まで上げられました。先ほど委員長報告がありましたけども、前回選挙では、5万円から25万円で済んでると。多い人でも25万円で済むということですけども、努力すればできるし、全ての人がポスターは貼ります。私は前回選挙を見ても、すばらしいポスターが出ておって、あれで十分市民にPRできるポスターができておったと思っていますので、これを本市引き上げる必要があるかということは、検討せねばならないと思っています。  もう1点、市長選挙ビラ作成です。これは、あの選挙を見てみますと、マニフェストという形でビラ作成して配られましたけども、今後の市政運営をあのマニフェストを見て検討するということは非常に大事でありますから、あのビラの効果というのは非常に大きいと思っています。それだけの金を使っただけの効果は出ているというふうに私たちは考えますし、あのビラを使って市政運営についての検証をしていくということは大切だと思っています。  一つつけ加えれば、我々議員にもあのような選挙に対する公報が欲しいと思います。そして、自分はなぜ立候補するのか、どういう人間か、何をやるかというようなことまで公報でできるような制度に改めるということについては、今後必要だというふうに考えます。  そのような個々の問題での、私の疑問があります。  よって、この今回の条例改正については、私は一部認めるところはありますけども、反対をしたいと思っていますので、ご賛同をよろしくお願いいたします。  これをもって私の反対討論にかえさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  次に、2番 小川祐輝君。 ○2番(小川祐輝君)  皆さん、おはようございます。ただ今議題に上がっています議第36号 瑞浪市の議会議員及び長の選挙における自動車使用及びポスター作成公営に関する条例及び瑞浪市長選挙におけるビラ作成公営に関する条例の一部を改正する条例制定について、賛成の立場で討論をさせていただきます。  議第36号を審議する上で、我々が判断しなくてはならない一番のことは、「条例改正する理由が適切であるかどうか」です。  つまり、今回で言うと、選挙公営に要する自動車ポスタービラに係る限度額引き上げが適切であるかどうかです。  公職選挙法施行令に規定する公営単価は、人件費、物価の変動等を考え、3年に1度の参議院議員選挙の年にその基準額見直しを行うこととされています。  そして、今回の基準額見直しでは、2年2カ月前の平成26年4月に施行された5%から8%への消費税増税を踏まえ、限度額引き上げが行われました。  議第36号の条例改正点である金額を見ると、切り上げ、切り捨てはありますが、おおむね増税分である3%の引き上げであり、この限度額引き上げは適切であると私は判断しております。  以上、賛成討論とさせていただきます。(拍手) ○議長熊谷隆男君)  ほかにありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  ほかに発言もないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  表決は起立により行います。  お諮りします。  本案に対する委員長報告は可決であります。  本案については、原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。                  〔賛成者起立〕  起立多数であります。  着席してください。  したがって、議第36号は、原案のとおり可決されました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、日程第3、議第37号 瑞浪職員定数条例の一部を改正する条例制定についてから、日程第5、議第39号 瑞浪鳥獣被害対策実施隊設置条例制定についてまでの3議案について、討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  本3議案に対する委員長報告は可決であります。  本3議案は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、議第37号から議第39号までの3議案は、原案のとおり可決されました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、日程第6、議第44号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第1号)から、日程第10、議第48号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第2号)までの5議案一括議題といたします。  ただ今議題としました5議案につきましては、所管の常任委員会に付託してありますので、その審査の経過及び結果の報告を求めます。  初めに、総務委員長 加藤輔之君。 ○総務委員長加藤輔之君)  総務委員会の補正に対する委員長報告を申し上げます。  本委員会に付託されました予算案件1件について、慎重に審査をしましたので、その結果をご報告いたします。  議第45号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第1号)のうち、総務委員会所管分について、歳出の主な質疑では、2款 総務費、3項、1目 戸籍住民基本台帳費の社会保障・税番号制度管理事業について、業務を委任する「地方公共団体情報システム機構」は初期にシステム障害を起こしたと聞いているが、本市での状況はどのようかとの問いに対し、4回、17名にわたり影響があり、再来庁をしていただいたり、届けたりした経緯があるが、現在は滞留分もなく安定した状態であるとの答弁がありました。  次に、9款、1項 消防費、4目 防災費、防災資機材等整備事業について、今回、ポータブルガス発電機を初導入するが、配備済みのガソリンエンジン発電機は将来的にどのようになるのかとの問いに対し、ガソリンとLPガスの2系統の供給体制を今後維持していくことで、非常時の対応に万全を期すとの答弁がありました。  本議案については討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました予算案件1件の審査結果報告といたします。 ○議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕
     別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、民生文教委員長 成瀬徳夫君。 ○民生文教委員長成瀬徳夫君)  それでは、民生文教委員会委員長報告をさせていただきます。  本委員会に付託されました予算案件2件について、慎重に審査をしましたので、その結果をご報告いたします。  議第44号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第1号)のうち、民生文教委員会所管分について、歳出の主な質疑では、4款 衛生費、1項 保健衛生費、2目 予防費の一般予防経費について、予防接種法の改正によりB型肝炎ウイルス予防接種の対象となるのは誰かとの問いに対し、平成28年4月以降に生まれた乳児が対象となるとの答弁がありました。  次に、10款 教育費、2項 小学校費、1目 学校管理費の施設改修事業(小学校)について、補正額の改修項目ごとの内訳はどのようかとの問いに対し、排煙オペレーターが約380万円、非常放送設備が約150万円であるとの答弁がありました。  本議案について討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第45号 平成28年度瑞浪国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について、主な質疑では、1款 総務費、1項 総務管理費、2目 賦課徴収費の国民健康保険電算処理委託経費で、平成30年度からの制度改正に伴いどのようなシステム改修を行うのかとの問いに対し、県が試算を行うために、県内の市町村から基礎データを上げるためのシステム改修であるとの答弁がありました。  本議案について討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました予算案件2件の審査結果報告とさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  次に、経済建設委員長 榛葉利広君。 ○経済建設委員長榛葉利広君)  それでは、経済建設委員会より補正予算につきまして、委員長報告をさせていただきます。  本委員会に付託されました予算案件3件について、慎重に審査をしましたので、その結果をご報告いたします。  議第46号 平成28年度瑞浪駐車場事業特別会計補正予算(第1号)について、主な質疑では、財源を市債ではなく、基金とすることはできなかったのかとの問いに対し、昨年度、用地購入費に基金を充てたことにより、基金残高がないため、財源は市債としたとの答弁がありました。  また、市債の利率及び償還予定はどのようかとの問いに対し、利率は0.1%で、償還予定は10年間であるとの答弁がありました。  本議案について討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第47号 平成28年度瑞浪下水道事業会計補正予算(第1号)については、質疑討論もなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  次に、議第48号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第2号)について、主な質疑では、4款 衛生費、3項 環境費、1目 環境総務費の釜戸町論栃地内、廃タイヤ処分事業について、タイヤが圧縮されていて、当初見込みの7,000本から1万本になるとのことだが、この補正額で完了できるかとの問いに対し、確定値ではないが、この本数で完了できると見込んでいるとの答弁がありました。  本議案について討論はなく、採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会に付託されました予算案件3件の審査結果報告といたします。 ○議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  ただ今報告に対して、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  これより、日程第6、議第44号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第1号)から、日程第10、議第48号 平成28年度瑞浪一般会計補正予算(第2号)までの5議案について、討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言がないようですので、討論を終結いたします。  これより採決を行います。  お諮りします。  本5議案に対する委員長報告は可決であります。  本5議案は、原案のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、議第44号から議第48号までの5議案は、原案のとおり可決されました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  ここで、お諮りします。  本定例会の休会中に、委員会提出議案1件を受理いたしました。  この際、これを日程に追加し議題といたします。  これにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、議事日程(第2号)を追加議題といたします。  議事日程(第2号)を配付させます。              〔事務局職員 追加議事日程配付〕    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  それでは、議事日程(第2号)、日程第1、発議第1号 軽度外傷性脳損傷脳震とう周知予防に関する適切な措置を求める意見書提出についてを議題といたします。  ここで、本案を朗読させます。  議会事務局総務課 加藤百合子君。 ○議会事務局総務課(加藤百合子君)  それでは、発議第1号の意見書を朗読いたします。  軽度外傷性脳損傷脳震とう周知予防に関する適切な措置を求める意見書  軽度外傷性脳損傷脳震とうは、交通事故、転倒やスポーツ外傷などにより、頭頸部に衝撃を受け発症するもので、時に即刻治療を要する重篤な症状を引き起こすことがある。  2007年、世界保健機関(WHO)の報告によれば、外傷性脳損傷は世界で年間1,000万人の患者が発生していると推測されており、今後2020年には世界第3位の疾患になると予測され、その対策が急務であると警告されている。  また、脳震とうを繰り返すと、重度の脳障害が後遺する可能性が高くなるばかりでなく、死に至るケース(セカンドインパクト症候群)もあるため、初めの発症後の症状を慎重に見極めることが肝要である。  しかしながら、スポーツの現場や家庭では、未だ事故等で起きた脳損傷に対する正確な認識が不十分なうえ、事故の初動調査が遅れたりすることで、本人や家族が生活に大きな不安を感じ、元の生活に戻れない事例も少なくないのが現状である。  ついては、国において下記事項の実現が図られるよう、適切な措置を講じるよう要望する。                     記  1、教育機関に脳震とう評価ツール「ポケットSCAT2」の設置を義務付け、むち打ち型損傷や頭頸部に衝撃を受けたと推察される事案が発生した場合は、本人の申告のみによらず、症状を客観的に観察して判断するとともに、家庭への報告をするよう行政指導をすること。  2、脳震とうについて、医療機関、教育機関に向け、啓発・周知予防をより一層図ること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書提出します。  平成28年 月 日  岐阜県瑞浪議会  (提出先)衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、総務大臣、厚生労働大臣、文部科学大臣 あて  以上です。 ○議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  次に、本案の提案理由民生文教委員長に求めます。  民生文教委員長 成瀬徳夫君。 ○民生文教委員長成瀬徳夫君)  それでは、ただ今議案となりました発議第1号について、提案理由説明を行います。  今回の意見書は、「軽度外傷性脳損傷脳震とう周知予防、その危険性や予後の相談のできる窓口などの設置を求める陳情」を受けて、民生文教委員会で審議を行い、軽度外傷性脳損傷脳震とうは今後、国民や教育機関への啓発と周知等が重要であるという趣旨に賛同いたしましたので、瑞浪議会として、国・政府等関係機関に提出するものでございます。  以上、提案説明とさせていただきます。 ○議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  本案について、質疑はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、質疑を終結いたします。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  これより討論を行います。  討論はありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕  別段発言もないようですので、討論を終結いたします。
     これより採決を行います。  お諮りします。  日程第1、発議第1号 軽度外傷性脳損傷脳震とう周知予防に関する適切な措置を求める意見書提出については、原案のとおり決することにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  異議なしと認めます。  したがって、発議第1号は、原案のとおり可決されました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  以上で、本定例会提出されました全ての議案の審議は終了いたしました。  ここで、市長から挨拶の申し出がありましたので、これを許可いたします。  市長 水野光二君。 ○市長(水野光二君)  皆さん、改めましておはようございます。  ただ今は、今定例会に上程させていただきました全ての議案に対しまして、慎重審議の中、全て可決をいただきましたことに対しまして、厚く御礼を申し上げたいと思います。  この定例会の開会中に、6月22日に参議院選挙が公示されたわけでございます。  また、その中、イギリスがEUを離脱するという、大変大きな決断を国民投票を経てされるというニュースが飛び込んできたわけでございますけど、経済が今、グローバル化する中で、このイギリスの判断が果たしてよかったのかどうなのか。やはり発表された後の世界経済に及ぼしている影響というのは、大変大きなものがあるなと、大変心配をしておるところでございます。  今回の参議院選挙のテーマにおきましても、やっぱり経済政策というのは多くの国民の皆さんの注目するところでもございますので、今回のイギリスの判断というのは、日本経済はもとより、世界の経済に大きな影響があるのではないだろうかと、大変心配しております。  今回のこの参議院選挙は、しっかりと国民の皆さんの判断の中で、将来の日本の発展に寄与するような適切なご判断がされることを期待しておるところでございます。  また、議員の皆様におかれましても、それぞれの思いで活動してみえるかと思いますけれども、どうか参議院選挙が、特に瑞浪市の投票率がたくさん上がるように、また、お声がけもしていただきたいと思いますし、この選挙が公正・公平に行われますことを祈念いたしまして、私の挨拶とさせていただきます。  本当にありがとうございました。 ○議長熊谷隆男君)  ありがとうございました。    --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------議長熊谷隆男君)  これで、本日の日程は全て終了いたしました。  これをもちまして、平成28年第3回瑞浪議会定例会を閉会いたします。  ご協力ありがとうございました。                                   午前9時41分 閉会    地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。 議     長     熊 谷 隆 男 署 名 議 員     大久保 京 子 署 名 議 員     小木曽 光佐子...