多治見市議会 > 2024-05-30 >
05月30日-01号

  • "開発公社"(/)
ツイート シェア
  1. 多治見市議会 2024-05-30
    05月30日-01号


    取得元: 多治見市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-08
    令和 6年  6月 定例会(第3回)議事日程 令和6年5月30日(木曜日)午前10時開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 議第55号 多治見行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正するについて 第4 議第56号 多治見福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正するについて 第5 議第57号 多治見地方活力向上地域における固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正するについて 第6 議第58号 多治見空家等審議会設置条例の一部を改正するについて 第7 議第59号 多治見下水道条例の一部を改正するについて 第8 議第60号 令和6年度多治見一般会計補正予算(第2号) 第9 議第61号 令和6年度多治見国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 第10 報第8号 令和5年度多治見一般会計継続費繰越計算書の報告について 第11 報第9号 令和5年度多治見一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について 第12 報第10号 令和5年度多治見水道事業会計予算繰越計算書の報告について 第13 報第11号 令和5年度多治見下水道事業会計予算繰越計算書の報告について 第14 議第62号 工事請負契約の締結について 第15 議第63号 工事請負契約の締結について 第16 議第64号 工事請負契約の締結について 第17 議第65号 工事請負契約の締結について 第18 議第66号 工事請負契約の締結について 第19 議第67号 工事請負契約の締結について 第20 議第68号 工事請負契約の締結について 第21 議第69号 物品供給契約の締結について 第22 議第70号 土地の処分について 第23 議第71号 岐阜県後期高齢者医療広域連合規約の変更について 第24 議第61号 令和6年度多治見国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) 第25 休会期間の決定    (第3から第23まで 提案説明、第24 質疑~委員会付託~委員長報告~討論~表決)     -------------------------本日の会議に付した事件 議事日程のとおり     -------------------------出席議員(21名)          1番    獅子野真人君          2番    亀井芳樹君          3番    葉狩拓也君          4番    工藤将和君          5番    黒川昭治君          6番    成田康弘君          7番    加藤智章君          8番    片山竜美君          9番    玉置真一君         10番    城處裕二君         11番    奥村孝宏君         12番    吉田企貴君         13番    寺島芳枝君         14番    柴田雅也君         15番    若尾敏之君         16番    三輪寿子君         17番    林 美行君         18番    仙石三喜男君         19番    井上あけみ君         20番    石田浩司君         21番    嶋内九一君     -------------------------説明のため出席した者の職氏名         市長         高木貴行君         副市長        鈴木良平君         教育長        仙石浩之君         副教育長       熊崎健一君         企画部長       桜井康久君         総務部長       柚木崎 宏君         福祉部長       加藤洋子君         市民健康部長     伊藤香代君         経済部長       長江信行君         環境文化部長     伊藤徳朗君         都市計画部長     河地孝彦君         建設部長       佐藤秀樹君         水道部長       木村信孝君         消防長        加藤 繁君         会計管理者      金子 淳君         監査委員事務局長         併選挙管理委員会書記長                    村瀬正一君     -------------------------職務のため出席した事務局職員         事務局長       知原賢治         書記         臼武徹也         書記         武井かぐみ         書記         山内祥子         書記         酒井 佑     ------------------------- △開会    午前10時00分開会 ○議長(柴田雅也君) ただいまから、令和6年第3回多治見市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。     ------------------------- △諸般の報告 ○議長(柴田雅也君) 日程に入るに先立ち、諸般の報告については、お手元に配付いたしましたので、御了承願います。 以上で、諸般の報告を終わります。     ------------------------- △第1 会議録署名議員の指名 ○議長(柴田雅也君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 本日の会議録署名議員は、会議規則第87条の規定により、議長において、17番 林 美行君、18番 仙石三喜男君の両君を指名いたします。     ------------------------- △第2 会期の決定 ○議長(柴田雅也君) 次に、日程第2、会期の決定を議題といたします。 お諮りいたします。今定例会の会期は、本日から6月27日までの29日間としたいと思います。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(柴田雅也君) 御異議なしと認めます。よって、今定例会の会期は、本日から6月27日までの29日間とすることに決しました。     ------------------------- △第3 議第55号から第23 議第71号まで ○議長(柴田雅也君) この際、日程第3、議第55号から日程第23、議第71号までを一括議題といたします。     -------------------------             〔議案掲載省略〕     ------------------------- ○議長(柴田雅也君) 提出議案に対する市長の説明を求めます。 市長 高木貴行君。   〔市長 高木貴行君登壇〕 ◎市長(高木貴行君) 本日は令和6年第3回多治見市議会定例会の開会に当たり、市議会議員の皆様には御参集を賜りまして、厚く御礼を申し上げます。 まず、本日、提出をいたしました議案の説明に先立ちまして、市政をめぐる状況、私の活動、思いにつきまして、御報告を申し上げます。 冒頭に私事ではありますが、昨年4月30日に第9代目の多治見市長に就任してから1年が経過いたしました。以来、施策の推進に当たり、市議会各位におかれましては、御理解と御協力を賜り厚く御礼を申し上げます。 御存じのとおり、市長就任前は4期16年間岐阜県議会議員として皆様と同じ地方議員でありました。現在は、議決機関から執行機関へと立場は変わり、確かに大きな責務と意思決定のスピードが求められることが増えましたが、地域を思い、多治見市をより良くするという志は変わっておりません。 岐阜県議会議員時代として思い出されることは、先輩議員、また私を温かく見守ってくれた執行部の方々からのアドバイスでありました。 「まずは、人の話をよく聞きなさい。議会で発言することが仕事ではない。議会で発言したことをどのように実現するかが仕事である。質問しただけで、発言しただけで自己満足するな。議会は自治体における意思決定機関である。議会での重要な意思決定プロセスにおいて、電話で聞けるようなことや本質でないことを聞くな。また、知事の足を引っ張る、執行部に対して嫌がらせをするような質問は結果として自分の価値を下げる。自らの発言の裏づけ、エビデンスをしっかりと調べ、発言に対して責任を取ること。議会で質問する場合は、必ず過去の議事録を含め、質問内容に関する歴史を学べ。どんなに良い政策でも、現状なぜできていないかが理解できる。言うは易く行うは難し。自分のための議会ではない。市民のための議会であり、議会での発言内容によって、その議員が何を見て政治をやっているのか。仕事をやっているのかが理解される。」というアドバイスでありました。 また、私が尊敬する、ある企業経営者からも、「結果から問題を捉えるのは評論家である。その問題に立ち向かい、解決していくのが本物の政治家である。評論家になるな。推進者であれ。結果だけを捉え、意見だけを言う人はただの評論家です。それに対して、どう対応し、提案をし、どう行動していくかが政治家なんだ。」そういった言葉を思い出しながら、この1年間私は取り組んでまいりました。 議会と首長は対等な立場であり、車の両輪とも言われております。引き続き、議員時代に学んだ教訓や言葉を生かし、「市民が主役!躍動するまち 多治見」の実現を目指し、全会一致で可決いただきました第8次総合計画の着実な実行に努めてまいります。 次に、5月20日から約1週間、中国のキュウライ市と景徳鎮市等への訪問についてであります。 キュウライ市では、キュウ窯遺跡博物館を視察するとともに、キュウライ市長とも面会をいたしました。キュウ窯遺跡博物館では、令和3年6月に本市とキュウライ市の間で締結した友好協定覚書に基づき常設される美濃焼展示スペースを内覧させていただきました。博物館の開館は今年の12月の予定であるという発言もございました。キュウライ市長らとの面談では、キュウライ市と文化、観光、産業、さらに陶磁器産業を通じた陶芸家同士の交流について意見交換し、友好的に交流を深めさせていただきました。 景徳鎮市に渡り、景徳鎮陶磁大学への訪問、国際陶磁器フェスティバル景徳鎮市陶磁器博覧会との協定締結式への立会い、景徳鎮市陶磁器博覧会会場の視察、また、景徳鎮市役所表敬訪問なども実施をさせていただき、各施設での視察に合わせ、現地の方々との面談や交流を通じ、歴史ある陶磁器ふるさと市民生活にしっかりと根づいていた景徳鎮を肌で感じるとともに、陶磁器文化が持つまちづくりへの可能性を感じました。 今回の視察により、海外での美濃焼のPRや販売促進人材交流に対して成果をもたらすことができるのではないかと感じております。 次に、被災地支援派遣についてであります。 今年1月1日に発生しました能登半島地震被災地では、今もなお避難所生活を余儀なくされている方々もおられます。改めて心より御見舞いを申し上げます。 発災から5か月以上経過した今でも、電気や水道などのライフライン、道路や家屋解体などのインフラなど復旧できていないことには、私自身、大変危機感を感じております。 本市では、これまで6月末までの中期派遣職員1名を含む66名の職員を派遣しております。派遣職員からの報告では、被災者だけではなく、現地の職員も相当疲弊していると聞いております。派遣職員は、被災者や現地の職員に寄り添った支援を行っているところでありますが、支援活動の経験や知見を今後の多治見市に生かしてまいります。 次に、5月2日、セラミックパークMINOにおいて、本市、瑞浪市及び土岐市の3市によるごみ焼却施設の整備及び管理運営広域化について協議することを目的とした協定締結式についてであります。 各市ごみ焼却施設老朽化が進み、更新の必要に迫られていることは、皆様御存じのとおりであります。一方で、人口減少対策や脱炭素社会に向けた取組が求められる中、各市が新たな施設を個別に整備することは、環境面費用面においても効率的ではなく、3市が共同で施設整備することが望ましいとの共通認識に至ったため、今般の協定締結となりました。 これにより3市での広域化を進めるスタートラインにつきましたが、3市で検討する上で、候補地の選定をはじめ、焼却炉処理方法や脱炭素に寄与する運営など、多くの課題があるとも認識をしております。これらの点についても、3市で協力し、協議を進め、市民に広域化のメリットを十分に説明し、理解を得ていく所存であります。 次に、残骨灰有価物抽出・売却に向けた精錬についてであります。 この議会において、補正予算に提案する案件でもあります。 今年度から、火葬場残骨灰に含まれる細かな金属等有価物、金、銀、プラチナ、パラジウムの精錬作業を開始いたします。精錬により取り出された有価物は、令和7年度に売却をし、火葬場施設整備などに活用していく予定であります。残骨灰有価物を分離した後、今までどおり供養地へ納骨し、亡くなった方々の尊厳を守ってまいります。 なお、残骨灰有価物の売却は、岐阜県内では、岐阜市と瑞浪市が既に実施をしております。売却益は、他市の実績値を参考に推定すると約 1,000万円強と見込んでおります。 次に、多治見市産後ケア事業のスタートについてであります。 産後の心と体の不安定な時期に、助産師等が寄り添い、出産後のママの心身のケアと育児のサポートをする産後ケアサービスでありますが、このたび従来の訪問型に加え、新たに宿泊型、通所型、また県内初夜間訪問型の産後ケアがスタートいたします。宿泊型、通所型産後ケアは、市と契約する市内外の5か所の医療機関と全国的にも大変珍しい民泊施設を活用して実施をしていきます。産後のママに対して、きめ細やかで、それぞれの生活環境に応じたサービスを提供することで、安心安全な出産、育児の環境整備に努めてまいります。 最後に、5月12日に、感謝と挑戦のTYK体育館で開催されました第65回多治見市民スポーツ大会についてであります。 この大会は、全22種目の試合が約1か月半にわたり繰り広げられております。コロナ禍においては、大会が中止または一部種目が中止をされ、日々の練習や活動も制限を余儀なくされていた状況でありました。新型コロナウイルス感染症も明け、昨年は延べ 2,709名が参加をしていただき、今年も昨年度以上の参加人数を見込んでおります。 スポーツの取組は、市民の皆様の活力を向上させ、「市民が主役!躍動するまち 多治見」の理念を実感できます。スポーツ活動への支援や環境の整備などにより、本市としても、今後も引き続き、子どもから高齢の方まで多世代にわたるスポーツの取組を推進してまいります。 それでは、議案の説明に入ります。 本定例会には、条例5件、補正予算2件、繰越計算書の報告4件、契約8件、土地の処分1件、規約変更1件の合計21件を提案させていただいています。 詳細につきましては、総務部長が説明をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(柴田雅也君) 引き続き、総務部長に議案の詳細について説明を求めます。 総務部長 柚木崎宏君。   〔総務部長 柚木崎宏君登壇〕 ◎総務部長柚木崎宏君) それでは、令和6年第3回定例会提出議案について説明をさせていただきます。 まず、1号冊は1ページ、4号冊も1ページをお願いいたします。 4号冊に沿って順次説明をさせていただきます。 議第55号 多治見行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正するについてでございます。 子ども重度心身障害者並びに母子家庭等の母及び児童等に対する医療費の一部を助成する福祉医療費制度において、受給資格の確認において所得税等の情報をマイナンバーを利用した確認を可能とするため、新たに利用する特定個人情報に加えるものでございます。施行日は、個人情報保護委員会への手続完了時期及びシステム運用開始時期を踏まえて決定するため、規則で定める日とします。 次に、1号冊は3ページをお願いいたします。 議第56号 多治見福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正するについてです。 65歳以上の特例心身障害者に対する受給者認定について、所得制限を設けるものでございます。所得制限限度額は、障がいを有する児童に係る特別児童扶養手当等の支給に関する法律第6条に規定する政令で定める額と同額とすることとし、施行日は令和6年10月1日でございます。 次に、1号冊は4ページを御覧ください。 議第57号 多治見地方活力向上地域における固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正するについてでございます。 地域再生法第17条の6の地方公共団体等を定める政令が一部改正されたことに伴い、事業者の東京23区からの本社機能移転に対して、市町村が固定資産税課税免除を行った場合に、地方交付税により減収補填される制度について、事業者課税免除を受けるために必要な計画の認定期限を2年間延長するものでございます。延長による認定期限は令和8年3月31日となります。施行日は公布の日で、令和6年4月1日から適用をいたします。 次に、1号冊は5ページです。 議第58号 多治見空家等審議会設置条例の一部を改正するについてです。 空家等対策の推進に関する特別措置法の一部改正により、新たに空家等が適切な管理が行われていないことにより、そのまま放置すれば特定空家等に該当することとなるおそれのある状態であると認めるものについて、管理不全空家等として規定されました。これを市長が指導・勧告を行うことができるようになりました。このため、管理不全空家等の基準及び同法第13条第2項に基づく所有者等に対する市長の勧告に係る調査及び審議について、多治見空家等審議会所掌事務を加えるものでございます。施行日は公布の日でございます。 次に、4号冊は2ページをお願いいたします。1号冊は6ページでございます。 議第59号 多治見下水道条例の一部を改正するについてです。 下水道工事指定店に配置すべき責任技術者について、これまでの事業所ごとの専属から、岐阜県内事業所において兼任することを妨げないこととする改正を行うものでございます。また、下水道施行令の一部改正により、公共下水道からの放流水に関する排水基準を定めた項目から除かれるものについて、「大腸菌群数」を「大腸菌数」に改めます。施行日は公布の日とし、検査に関する規定の改正については、令和7年4月1日でございます。 次に、4号冊は3ページをお願いします。2号冊の1ページをよろしくお願いします。 議第60号 令和6年度多治見一般会計補正予算(第2号)は2億 5,979万 8,000円の増額です。 それでは、4号冊の4ページから6ページまで20事業のうち、主なものを説明させていただきます。 4号冊の4ページを御覧ください。 1番の国際化促進事業費は、82万 5,000円の増額です。学生派遣補助率を見直しまして、補助限度額を引き上げます。財源は国際交流振興基金から学生分を充当いたします。 3番の本庁舎跡地等利用事業費は、 199万 1,000円の増額です。本庁舎跡地の利活用を検討するため、周辺の駐車場需要調査を実施いたします。 5ページを御覧ください。 11番の予防接種費は、2億 3,340万 1,000円の増額でございます。新型コロナワクチン接種は10月から高齢者等を対象に実施いたします。1万 8,000人分を計上しております。接種費用1万 5,300円のうち、助成金 8,300円、市負担分 4,500円分を除く 2,500円が窓口での本人負担額となります。 12番の東濃西部3市広域ごみ焼却施設建設関係費は、28万 2,000円でございます。先ほど市長の説明にもありましたとおり、東濃西部広域行政事務組合のほうで基本構想を策定するための委員会開催負担金でございます。 13番のロケツーリズム推進事業費は、 500万円の増額でございます。「やくならマグカップも」の劇場版アニメ制作費でございます。令和7年3月にバロー文化ホール上映予定でございます。財源につきましては、企業版ふるさと応援寄附金で充当する予定でございます。 14番の(都)音羽小田線道路改良事業費は、 4,158万 6,000円の減額です。上野町五差路交差点から宮前町2までの道路計画の再検証に伴う道路概略設計費用 1,841万 4,000円を増額し、JR東海の負担金 6,000万円を減額いたします。 15番の消防団員等公務災害補償費は、 288万 3,000円です。消火活動中での公務災害に伴う医療及び給与保障をするものでございます。財源は消防団員等公務災害補償等共済組合基金からの諸収入でございます。 16番の災害対策用資機材等関係費は、 100万 5,000円です。県補助金を活用し、多治見市防災士の会の女性メンバーによる検討による物件調達モデル避難所への資機材の配備を行います。 6ページを御覧ください。 18番の被災地応援派遣費は、30万円の増額です。有限会社富士電気工事様から3月に御寄附を頂きました30万円を原資として、被災地への派遣職員が必要な備品を購入いたします。 20番の学校給食管理運営費は、 3,503万 1,000円の増額です。小中学校・幼稚園の食材高騰分を1食当たり20円、1年分を公費負担するものでございます。 表の最下段を御覧ください。 補正予算額2億 5,979万 8,000円で、財源は国、県支出金が 968万 4,000円、その他1億 5,788万 3,000円で、このうち1億 4,940万円は新型コロナウイルスワクチン接種助成金でございます。一般財源は 9,223万 1,000円です。 7ページを御覧ください。 今回補正予算で必要とする一般財源は、繰越金で対応させていただきます。 8ページを御覧ください。 債務負担行為の追加でございます。 2つございます。環境課残骨灰有価物化処理業務委託につきましては、本年度集荷分有価物の納品が来年度になるため、緑化公園課公園管理用作業ダンプ購入は、今年度の納入が難しいため、それぞれ債務負担行為を追加するものでございます。 次に、4号冊の3ページに戻ってください。そして、3号冊の1ページを御覧いただきたいと思います。 議第61号 令和6年度多治見国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)については、 3,000万円の増額でございます。 次に、4号冊の9ページを御覧ください。 令和5年度における歳入不足を補填するため、繰上充用を行うものでございます。県繰入金である特別交付金不足分と被保険者数の減による保険料収入の減少により 3,000万円程度が不足すると見込まれるため、令和6年度の歳出として、繰上充用金 3,000万円を計上します。歳入として計上していました繰越金 2,000万円を減額、繰上充用分 3,000万円を合わせた 5,000万円は、国民健康保険財政調整基金から繰入れさせていただきます。 10ページを御覧ください。 今回の補正による財政判断指数の見込みを掲載しております。数値に変更はございません。経費硬直率経常収支比率は、目標値は超えておりますが基準値の範囲内となってございます。 では、11ページをお願いいたします。 報第8号から報第11号までは、繰越計算書の報告でございます。 こちらにつきましては、1号冊で御説明しますので、1号冊の7ページからお願いします。 令和5年度から令和6年度へ予算を繰り越したものの計算書で、会計ごとに調整し、毎年度6月議会において報告しております。なお、本年度も事故繰越はございませんでした。 最初に、7ページから9ページを御覧ください。 報第8号 令和5年度多治見一般会計継続費繰越計算書の報告についてです。 8ページ、9ページに表がございますが、対象は7事業で、翌年度の逓次繰越額の合計は4億 9,089万 4,939円です。このうち一番上の新本庁舎建設準備事業と、9ページ一番下の星ケ台運動公園整備事業を除く5事業につきましては、今年度が継続費最終年度となります。 次に、10ページから14ページでございます。 報第9号 令和5年度多治見一般会計繰越明許費繰越計算書の報告についてでございます。 対象は、32事業、翌年度の繰越額の合計は9億 3,913万 8,282円です。主な繰越理由としましては、関係者との調整や資材の調達に時間を要したこと、全国的なシステム改修事業で国の仕様決定が遅れたことなどによるものでございます。 15ページ、16ページを御覧ください。 報第10号 令和5年度多治見水道事業会計予算繰越計算書の報告についてです。 1事業、 4,705万 300円を繰り越します。関係機関との工期調整によるものでございます。 17ページから19ページを御覧ください。 報第11号 令和5年度多治見下水道事業会計予算繰越計算書の報告についてです。 13事業、3億 4,236万 600円を繰り越します。主に関係者との調整や資材の調達に時間を要したこと等によるものでございます。 次に、契約関係について8件提案をいたします。 4号冊は12ページをお願いいたします。1号冊は20ページでございます。 議第62号から議第64号までは、多治見市笠原こども園統合整備工事に係る工事請負契約の締結についてでございます。 まず、議第62号 工事請負契約の締結については、建築工事に係る契約でございます。 契約金額は8億 300万円で、契約の相手方は飯田・日興特定建設工事共同企業体、共同企業体の構成は、代表構成員が株式会社飯田建設、構成員は日興建設株式会社でございます。本件事業の主な概要は、園舎の増築、既存園舎の改修、外構及び園庭の整備を行うものでございます。 1号冊は21ページを御覧ください。 議第63号 工事請負契約の締結については、電気設備工事に係る契約でございます。 契約金額は1億 8,700万円、契約の相手方は小境・林特定建設工事共同企業体で、共同企業体の構成は、代表構成員が小境電気工事株式会社、構成員は株式会社林電気商会でございます。 4号冊は13ページ、1号冊は22ページを御覧ください。 議第64号 工事請負契約の締結については、機械設備工事に係る契約です。 契約金額は1億 9,316万円で、契約の相手方は株式会社丸三ポンプ工業所です。 なお、履行期間は、建築、電気設備、機械設備いずれの工事も契約日から令和8年6月30日で、仮契約日は5月29日でございます。 次に、4号冊は13、14ページになります。1号冊は23ページを御覧ください。 議第65号 工事請負契約の締結については、東濃5市消防指令センター高機能消防指令システム設置工事(個別分、多治見市)の工事請負契約の締結についてでございます。 本事業は、令和4年12月に議会の同意をいただき、東濃5市の消防機関で設置いたしました東濃5市消防通信指令事務協議会で進めています消防指令業務の共同運用化のための工事請負契約でございます。共同で運用する部分は、瑞浪市が契約し、本市を含めた瑞浪市以外の市は負担金を支払います。本件は、本市の消防署及び消防車両に取り付ける端末装置の設置工事及び既設の消防デジタル無線との接続工事等を行うものでございます。瑞浪市が代表して執行した入札の落札者である中央電子光学株式会社東濃支店と多治見市が随意契約を行います。契約金額は2億 2,088万円です。履行期限は契約日から令和8年3月31日で、仮契約日は5月16日でございます。 続きまして、4号冊は14ページをお願いいたします。1号冊は24ページです。 議第66号から議第68号までは、笠原小中学校建設工事に係る工事請負契約の締結についてでございます。 議第66号 工事請負契約の締結については、建築工事です。 笠原小中学校の建設のため現笠原小学校舎を解体し、新校舎を建築また外構工事を行うものでございます。契約金額は43億 7,800万円で、契約の相手方は岐建・吉川・新興特定建設工事共同企業体で、共同企業体の構成は3者です。代表構成員は岐建株式会社東濃営業所、構成員は株式会社吉川組、新興建設株式会社でございます。 4号冊は15ページをお願いいたします。1号冊は25ページです。 議第67号 工事請負契約の締結については、電気設備工事です。 契約金額は4億 8,400万円、契約の相手方は松本・高電特定建設工事共同企業体で、共同企業体の構成は代表構成員が株式会社松本電気設備、構成員は株式会社高電でございます。 1号冊は26ページを御覧ください。 議第68号 工事請負契約の締結については、機械設備工事です。 契約金額は6億 6,880万円で、契約の相手方は池田・大和特定建設工事共同企業体で、共同企業体の構成は代表構成員が株式会社池田産業本店、構成員は株式会社大和設備でございます。 なお、履行期限は建築、電気設備、機械設備のいずれの工事も契約日から令和8年1月23日で、仮契約日は5月20日でございます。 では、4号冊は16ページをお願いいたします。1号冊は27ページです。 議第69号 物品供給契約の締結についてでございます。 ごみ収集車(プレスパッカー車)購入で、契約金額は 2,142万 8,000円、契約の相手方は協和自動車工業株式会社です。履行期限は契約日から令和7年3月31日で、仮契約日は5月14日でございます。 1号冊は28ページを御覧ください。 議第70号 土地の処分についてでございます。 本市の土地を多治見市土地開発公社へ売り払い、多治見市土地開発公社においてテクノパークの整備を行い企業誘致を進めます。対象の土地は笠原町字森下1647番1の一部ほか2筆で、4号冊の17ページに位置図をつけてございますので、御参照ください。処分面積は8,094.74平方メートルで、処分価格は 9,389万 8,984円でございます。 4号冊は18ページ、1号冊は29ページをお願いいたします。 議第71号 岐阜県後期高齢者医療広域連合規約の変更についてでございます。 令和6年12月2日に健康保険証が廃止されることに伴い、規約中の用語を改めるものでございます。具体的には規約別表第1中の「被保険者証及び資格証明書」を「資格確認書等」に改めます。この規約は健康保険証の廃止の日と同日である令和6年12月2日に施行いたします。 説明は以上でございます。御審議賜りますようよろしくお願いいたします。     ------------------------- △第24 議第61号 ○議長(柴田雅也君) この際、日程第24、議第61号を議題といたします。     -------------------------             〔議案掲載省略〕     ------------------------- ○議長(柴田雅也君) これより質疑を行います。 議第61号 令和6年度多治見国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について質疑はありませんか。 20番 石田浩司君。 ◆20番(石田浩司君) 繰上充用ということで大変珍しい議案だというふうに思っています。話を聞くところによりますと、介護保険のほうで1回あったというようなことを聞いておりますけども、今回、3月定例会で補正をかけることができなかったのかというのが一つお聞かせ願いたいのと、もう一つは、繰上充用をすることによって本年度の保険者の負担、本算定をやってみえると思いますけども、それに影響があるのかないのか2点お聞かせください。
    ○議長(柴田雅也君) 市民健康部長 伊藤香代君。 ◎市民健康部長伊藤香代君) まず、1つ目の3月定例会の補正に気づけなかったということですが、3月定例会の補正で気づけたらよかったんですが、気づけなかったので、このような繰上充用になっております。4月の終わりぐらいに決算の整理で気づくことができました。 それから、2点目の今年度の影響についてでございますが、御存じのとおり、保険料等は計画的に定めて設定しておりますので、今年度の影響はないと認識しております。 ○議長(柴田雅也君) ほかに質疑はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(柴田雅也君) これをもって質疑を終結いたします。     ------------------------- △委員会付託 ○議長(柴田雅也君) ただいま議題となっております議第61号は、お手元に配付いたしました議案付託表のとおり、厚生環境教育常任委員会へ付託いたします。 この際、暫時休憩いたします。   午前10時39分休憩     -------------------------   午後1時00分再開 ○議長(柴田雅也君) 休憩前に引き続き会議を開きます。     -------------------------          厚生環境教育常任委員会審査報告書 本委員会に付託の事件は、審査の結果、次のとおり決定しましたので、会議規則第 109条の規定により報告します。                 記事件番号件名審査結果議第61号令和6年度多治見国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)原案可決令和6年5月30日多治見市議会議長 柴田雅也様                     厚生環境教育常任委員長 若尾敏之     ------------------------- ○議長(柴田雅也君) これより委員長の報告を求めます。 厚生環境教育常任委員長 若尾敏之君。   〔厚生環境教育常任委員長 若尾敏之君登壇〕(拍手) ◆厚生環境教育常任委員長(若尾敏之君) それでは、厚生環境教育常任委員会の審査報告をいたします。 本日の本会議におきまして、本委員会に付託されました1議案を審査するため、本委員会を開催しました。審査の結果につきましては、お手元の審査報告書のとおり、全員一致で原案どおり可決すべきものと決しました。 それでは、審査の過程において質疑のありました主な内容について簡単に御報告いたします。 議第61号 令和6年度多治見国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について、国民健康保険財政調整基金の中から歳入不足分等を充当されるわけであるが、こういう目的で使うことについては妥当なのかとの質疑に対し、この基金は保険給付等の財源に充てることができる。国民健康保険財政調整基金条例の条項により、保険給付及び納付金の納付に要する費用に不足を生じたときの財源、その他の保健事業費に要する費用に充てることができるとあるので、大丈夫であるとの答弁がありました。 また、今回の内容について業務の中である程度推測できなかったのか、検証としてどのような反省をされているのかとの質疑に対し、今回予測が及ばなかったことは反省点の一つであるが、県からの交付金の歳入不足はまれな事例である。転出者や後期高齢者の人数が増え、保険料の収入がなかなか上がらなかったという要因があったので、今後はその点も含めて対応していきたいとの答弁がありました。 以上が質疑における主な内容でした。 なお、自由討議並びに討論はありませんでした。 以上で、厚生環境教育常任委員会の報告とさせていただきます。(拍手) ○議長(柴田雅也君) ただいまの報告について質疑はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(柴田雅也君) これをもって委員長報告を終わります。     ------------------------- ○議長(柴田雅也君) これより討論を行います。討論はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(柴田雅也君) これをもって討論を終結いたします。     ------------------------- ○議長(柴田雅也君) それでは、これより採決を行います。 議第61号 令和6年度多治見国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)に対する委員長報告は原案可決であります。 お諮りいたします。議第61号 令和6年度多治見国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)については、委員長報告のとおり可決することに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(柴田雅也君) 御異議なしと認めます。よって、本案は委員長報告のとおり可決することに決しました。     ------------------------- △第25 休会期間の決定 ○議長(柴田雅也君) 日程第25、休会期間の決定を議題といたします。 お諮りいたします。議事の都合により、明日から6月6日までの7日間は休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(柴田雅也君) 御異議なしと認めます。よって、明日から6月6日までの7日間は休会することに決しました。     ------------------------- △散会 ○議長(柴田雅也君) 以上をもって、本日の日程は全て終了いたしました。 本日はこれをもって散会いたします。   午後1時05分散会     ------------------------- 上記会議の顛末を記録し、相違なきことを証するためここに署名する。  令和6年5月30日               多治見市議会議長   柴田雅也               多治見市議会議員   林 美行               多治見市議会議員   仙石三喜男...