大垣市議会 > 2020-08-31 >
令和2年議会運営委員会 名簿 2020-08-31
令和2年議会運営委員会 本文 2020-08-31

  • 474(/)
ツイート シェア
  1. 大垣市議会 2020-08-31
    令和2年議会運営委員会 本文 2020-08-31


    取得元: 大垣市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和2年議会運営委員会 本文 2020-08-31 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 52 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 2 : ◯議長田中孝典君) 選択 3 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 4 : ◯総務部長岩崎義博君) 選択 5 : ◯企画部長(藤 千昭君) 選択 6 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 7 : ◯議長田中孝典君) 選択 8 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 9 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 10 : ◯議長田中孝典君) 選択 11 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 12 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 13 : ◯議長田中孝典君) 選択 14 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 15 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 16 : ◯議長田中孝典君) 選択 17 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 18 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 19 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 20 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 21 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 22 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 23 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 24 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 25 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 26 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 27 : ◯議長田中孝典君) 選択 28 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 29 : ◯委員(岩井哲二君) 選択 30 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 31 : ◯委員(岩井哲二君) 選択 32 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 33 : ◯委員(岩井哲二君) 選択 34 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 35 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 36 : ◯委員(岩井哲二君) 選択 37 : ◯委員(中田としや君) 選択 38 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 39 : ◯委員(中田としや君) 選択 40 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 41 : ◯委員(中田としや君) 選択 42 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 43 : ◯議長田中孝典君) 選択 44 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 45 : ◯議長田中孝典君) 選択 46 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 47 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 48 : ◯議長田中孝典君) 選択 49 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 50 : ◯委員長関谷和彦君) 選択 51 : ◯議長田中孝典君) 選択 52 : ◯委員長関谷和彦君) ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:              午前10時      開 会 ◯委員長関谷和彦君)  ただいまから、議会運営委員会を開会いたします。  最初に、令和2年第3回定例会の招集について、議長から発言があります。 2: ◯議長田中孝典君)  市長から、第3回定例会を9月7日に招集したい旨の要請がありましたので、御審査願いたいと思います。 3: ◯委員長関谷和彦君)  ただいま議長から発言がありましたように、第3回定例会を9月7日に招集したいということでありますが、提出を予定されている議案の説明を願います。 4: ◯総務部長岩崎義博君)  おはようございます。  それでは、令和2年第3回大垣市議会定例会に提出を予定しております議案につきまして、お手元のタブレットの令和2年第3回大垣市議会定例会提出予定議案に基づき御説明申し上げます。  今議会に提出予定の議案は、まず、補正予算関係といたしまして、1の令和2年度大垣市一般会計補正予算(第5号)から8の令和2年度大垣市農業集落排水事業会計補正予算(第1号)の8議案でございます。次に、条例関係といたしまして、9の大垣市新型コロナウイルス感染症対応中小企業融資金利子補給基金条例の制定についてから12の大垣市特別用途地区建築条例の一部改正についてまでの4議案。次に、その他といたしまして、契約関係が13の大垣競輪場サイドスタンド改修ほか(建築)工事に係る請負契約の締結についてと14のタブレット端末等に係る財産の取得についての2議案、15の令和元年度大垣市水道事業会計未処分利益剰余金の処分について、人事案件が16の大垣市教育委員会委員の任命についてと17の人権擁護委員候補者の推薦についての2議案、専決処分が18の一般会計補正予算(第4号)に係る専決処分の報告並びにその承認についてと19の損害賠償に係る専決処分の報告についての2議案、決算関係が20の令和元年度大垣市一般会計及び特別会計決算の認定についてと21の令和元年度大垣市公営企業会計決算の認定についての2議案で合わせて9議案で、合計21議案をお願いするものでございます。2ページをお願いします。  初めに、1の令和2年度大垣市一般会計補正予算(第5号)から8の令和2年度大垣市農業集落排水事業会計補正予算(第1号)につきましては、2ページの令和2年度9月補正予算概要により御説明申し上げます。  さて、今回の補正でございますが、一般会計におきまして、補正前の額792億4,490万円に15億3,700万円を補正しまして807億8,190万円とするものでございます。また、国民健康保険事業会計及び介護保険事業会計の2会計により、特別会計におきまして、補正前の額474億5,080万円に1億4,130万円を補正しまして475億9,210万円とするものでございます。また病院事業会計により、企業会計におきまして、補正前の額506億9,520万円に6億4,400万円を補正しまして513億3,920万円とするものでございます。そのほか企業会計では、令和2年度予算から地方公営企業法を適用した簡易水道事業会計、公共下水道事業会計、特定環境保全公共下水道事業会計及び農業集落排水事業会計につきまして、令和元年度の執行を令和2年3月末で打ち切ることにより、発生した債権または債務に係る未収金及び未払金の金額が確定したため、予算条文の特例的収入及び特例的支出や貸借対照表等の金額を改めるもので、予算額の変更を伴わない補正をするものでございます。これにより、一般会計、特別会計及び企業会計の合計は1,797億1,320万円となります。  補正内容といたしましては、まず、1の一般会計でございますが、総務費の国庫等返還金の1億7,150万円につきましては、令和元年度の生活保護扶助費や障害者自立支援給付費などの事業費の確定に伴い、国庫支出金及び県支出金を返還するものでございます。次に、市税過誤納還付金の1億2,000万円につきましては、企業業績の悪化に伴い、法人市民税の確定申告が減少したことなどにより過誤納還付金が不足するため、増額するものでございます。  次に、民生費でございますが、障害児通所支援事業所継続支援事業補助金の2,200万円につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために行った県からの要請により休業した、放課後等デイサービス事業所及び児童発達支援事業所に対し、休業により利用しなかった児童に係る基本報酬相当額を補助するものでございます。次に、保育環境改善等事業補助金480万円及び民間保育所等新型コロナウイルス感染拡大防止対策事業補助金900万円につきましては、民間保育所等が新型コロナウイルス感染症対策として実施する感染防止用備品等の購入などに対して補助するものでございます。次に、住居確保給付金の5,020万円につきましては、離職・廃業等により経済的に困窮し住居を失うおそれがある方に対し、家賃相当分の給付を行い住宅及び就労機会の確保に向けた支援を行うものですが、国の新型コロナウイルス感染症対策により、休業等により収入が減少した方も対象となるなど給付要件の緩和がなされ、申請件数が大幅に増加したため増額するものでございます。  次に、衛生費でございますが、予防接種事業費の2,000万円につきましては、予防接種法施行令の改正に伴い、令和2年10月1日から市町村が実施する定期接種の対象疾病にロタウイルス感染症が追加されますので、ロタウイルスワクチンを定期接種として実施するために必要な予防接種委託料などの経費について補正するものでございます。3ページをお願いします。  次に、農林水産業費でございますが、県返還金2,300万円につきましては、西美濃農業協同組合が行う北部カントリーエレベーターの建設事業に伴い、廃止となる大垣西カントリーエレベーターについて、県の補助を受けて整備した施設等であり、財産処分の制限期間内のため施設等の残存簿価分を返還するもので、事業主体の西美濃農業協同組合から一旦市に返還され、同額を県に返還するものでございます。次に、池尻町地内ほか11ヵ所に係る県単土地改良事業費の7,750万円につきましては、県の農業農村整備事業補助金の県単独土地改良事業の農業農村整備事業の追加採択に伴い、増額するものでございます。水路改良工5ヵ所、用水樋門設置及び改良工6ヵ所、除塵機修繕1ヵ所を実施するものでございます。  次に、商工費でございますが、新型コロナウイルス感染症対応中小企業融資金利子補給金の2億5,000万円につきましては、新型コロナウイルス感染症による経済環境の急変により影響を受けた市内中小企業者等の資金繰りを支援するため、中小企業融資金利子補給制度の拡充に伴う補正をするものでございます。また、これに伴い、令和3年度から12年度までの期間で、限度額9億8,540万円の債務負担行為を設定するものでございます。また、次の新型コロナウイルス感染症対応中小企業融資金利子補給基金積立金6億60万円につきましては、国からの新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、市内中小企業者等が受けた融資に係る後年度の利子補給の財源とするため、基金を設置し積み立てるものでございます。次に、中小企業小口資金信用保証料補助金の1億5,000万円につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響による融資件数の増加に伴い、中小企業小口資金信用保証料補助金が不足するため増額するものでございます。次に、中小企業がんばれ応援事業補助金の4,500万円につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、前年度に比べ売上が30%以上減少するなどした中小企業者等の経営維持・設備投資などに要する経費に対して一部を補助するもので、5月に専決処分により予算措置をいたしましたが、申請件数が想定より多く見込まれるため増額するものでございます。  次に、土木費でございますが、要安全確認計画記載建築物耐震改修工事費補助金の2,360万円の減額につきましては、対象建築物の耐震改修工事について、補助対象事業者の工法変更による工期の遅れによる年次割の変更が生じたため、令和2年度を2,360万円減額するとともに、令和3年度に係る債務負担行為限度額を2,360万円増額した5,960万円に変更するものでございます。次に、空家除却支援事業補助金の600万円につきましては、良好で快適な住環境を確保するため、市内の空き家の除去を行う者に対して除去工事費の一部を補助するもので、申請件数が当初想定を上回り、今後も多く見込まれるため増額するものでございます。
     次に、教育費でございますが、奥の細道むすびの地記念館展示事業費の1,100万円につきましては、奥の細道むすびの地記念館での展示に活用するため、松尾芭蕉の真筆資料5点を購入するものでございます。  以上の一般会計の補正の財源内訳といたしましては、国庫支出金15億5,695万円、県支出金5,315万円、財産収入60万円、諸収入2,300万円を充当するほか、繰越金9,670万円を減額しております。  次に、特別会計につきまして御説明申し上げます。4ページをお願いします。  まず、2の国民健康保険事業会計でございますが、県返還金の4,890万円につきましては、令和元年度の保険給付費等交付金などの事業費の確定に伴い、県支出金を返還するものでございます。  次に、3の介護保険事業会計でございますが、国庫等返還金の9,240万円につきましては、令和元年度の介護給付費負担金や地域支援事業交付金などの事業費の確定に伴い、国庫支出金及び県支出金等を返還するものでございます。  次に、企業会計につきまして御説明申し上げます。  まず、4の病院事業会計でございますが、新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金の4億4,000万円につきましては、新型コロナウイルス感染症に対する医療提供に関し、感染患者の受入医療機関である大垣市民病院に勤務し、患者と接する医療従事者や職員に対し慰労金を支給するものでございます。次に、器械備品費の2億400万円につきましては、新型コロナウイルス感染症への対応として緊急に必要となる医療提供体制の整備等について、国の補正予算に伴う補助制度を活用し人工呼吸器や体外式膜型人工心肺などを購入するものでございます。  次に、5の簡易水道事業会計から8の農業集落排水事業会計でございますが、令和2年度予算から地方公営企業法を適用し、法適用以前の令和元年度の執行につきましては、令和2年3月末をもって終了し打ち切っておりますが、その発生した債権又は債務に係る未収金及び未払金の金額が確定したため、予算条文の特例的収入及び特例的支出や貸借対照表等の金額を改めるものでございます。なお、予算額の補正は伴わないものでございます。5ページをお願いします。  参考資料の1、新型コロナウイルス感染症対応経費(9月補正分)につきましては、表に掲げております一般会計で8項目の11億3,160万円、病院事業会計で2項目の6億4,400万円、合計10項目17億7,560万円を計上いたしております。6ページをお願いします。2、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金充当事業(財源更正等)につきましては、交付金額15億2,630万円につきまして、今回補正いたします、6、新型コロナウイルス感染症対応中小企業融資金利子補給金及び7、新型コロナウイルス感染症対応中小企業融資金利子補給基金積立金に充当するほか、1、子育て世帯買い物支援事業などの表に掲げた事業に充当し、財源更正を行っております。  続きまして、条例等関係につきまして御説明申し上げます。  初めに、9の大垣市新型コロナウイルス感染症対応中小企業融資金利子補給基金条例の制定についてにつきましては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、市内中小企業者等が受けた融資に係る利子補給の財源とするため、基金を設置するものでございます。公布の日から施行するものでございます。  次に、10の大垣市税条例の一部改正についてにつきましては、地方税法等の一部改正に伴い、個人市民税におけるひとり親控除の創設のほか、市たばこ税における軽量な葉巻たばこの課税方式の見直しなど、所要の改正を行うものでございます。令和3年1月1日ほかから施行するものでございます。  次に、11の大垣市手数料徴収条例の一部改正についてにつきましては、建築基準法の一部改正に伴い、安全で魅力的なまちづくりのため、病院など居住環境を向上する施設の誘導が必要な地区として居住環境向上誘導地区を都市計画に定めることができるようになったため、居住環境向上誘導地区における建築物の建蔽率の特例等の審査に係る手数料を規定するものでございます。公布の日から施行するものでございます。7ページをお願いします。  次に、12の大垣市特別用途地区建築条例の一部改正についてにつきましては、建築基準法の一部改正に伴い、大規模集客施設の立地制限に係る規定について整備を行うものでございます。公布の日から施行するものでございます。  次に、13の請負契約の締結についてにつきましては、大垣競輪場サイドスタンド改修ほか(建築)工事について、請負契約を締結するものでございますが、契約の金額及び契約の相手方を決定いたしましたので、大垣市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき、予定価格1億5,000万円以上の工事に係る契約となるため、御審議を賜るものでございます。契約金額は2億4,860万円、契約の方法は事後審査型条件付き一般競争入札、契約の相手方は、大垣市神田町2丁目55番地 TSUCHIYA株式会社 代表取締役社長 土屋智義氏でございます。  次に、14の財産の取得についてにつきましては、ICT機器を活用した小中学校の学習環境を整備するためタブレット端末等を購入するもので、契約の金額及び契約の相手方を決定いたしましたので、大垣市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、予定価格2,000万円以上の動産の買入れに係る契約となるため、御審議を賜るものでございます。取得価格は7億3,994万8,000円、取得の方法は指名競争入札、取得の相手方は、東京都港区東新橋1丁目9番1号 ソフトバンク株式会社 代表取締役 今井康之氏でございます。  次に、15の令和元年度大垣市水道事業会計未処分利益剰余金の処分についてにつきましては、地方公営企業法第32条第2項の規定に基づき、令和元年度大垣市水道事業会計の未処分利益剰余金の一部について、減債積立金及び建設改良積立金として積み立てるとともに資本金へ振り替えるものでございます。  次に、16の大垣市教育委員会委員の任命及び17の人権擁護委員候補者の推薦につきましては、後ほど企画部長から御説明申し上げます。8ページをお願いします。  次に、18の令和2年度大垣市一般会計補正予算(第4号)に係る専決処分の報告並びにその承認につきましては、新型コロナウイルス感染症緊急経済等対策として早急に対応すべく、7月16日に地方自治法第179条の規定に基づき専決処分により予算措置をいたしましたので、御報告申し上げるとともに御承認を賜るものでございます。  補正内容につきましては、令和2年度7月補正予算(専決)概要で御説明申し上げます。  補正額は、一般会計において2億2,940万円を補正し792億4,490万円とするものでございます。  まず、総務費のリモートワーク導入事業費の269万円につきましては、新型コロナウイルスの感染防止策として実施している市職員の在宅勤務について、今後の感染拡大に備え、自宅から職場のパソコンを遠隔操作できる環境を整備するものでございます。次に、行政手続オンライン化事業費の431万円につきましては、市役所窓口等における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めるとともに、市民サービスのさらなる向上と業務の効率化を目指し、市民の皆様が、スマートフォンやパソコンから市ホームページや市公式LINEアカウントを通じて申請や届出などの行政手続を行うことができる、オンラインシステムを導入するものでございます。次に、非常用物資等備蓄事業費の1,000万円につきましては、新型コロナウイルス感染症流行の第2波、第3波が心配される中、県補助金を活用し追加整備を行うもので、市内の拠点避難所である小学校22校に感染症対策用資機材として体温検知カメラを整備するものでございます。  次に、民生費のひとり親世帯臨時特別給付金支給事業費の1億4,450万円につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている低所得のひとり親世帯を支援するため、臨時給付金を支給するものでございます。  次に、小中学校新型コロナウイルス感染症学校保健特別対策事業費の5,180万円につきましては、小中学校における児童生徒の学びを保障するため、新型コロナウイルス感染症対策や、夏季休業期間の短縮に伴う熱中症対策などに必要となる換気用備品や消毒液などを購入するものございます。次に、小中学校新型コロナウイルス感染症対策学習支援スタッフ等配置事業費の1,610万円につきましては、小中学校における豊かな学びを保障するとともに新型コロナウイルス感染症対策を強化するため、学習支援スタッフ等を配置するものでございます。  以上、専決予算の財源につきましては、国庫支出金1億7,040万円、県支出金1,590万円及び繰越金4,310万円を充当いたしました。9ページをお願いします。  次に、19の損害賠償に係る専決処分の報告につきましては、令和2年7月3日に外渕3丁目地内において発生しました物損事故について、令和2年8月8日に地方自治法第180条の規定に基づき専決処分をさせていただき、損害賠償金10万2,850円を支払うことで示談しましたので御報告を申し上げるものでございます。なお、過失割合は市が100%でございますが、損害賠償額の全額が保険金で補填されます。  続きまして、20及び21の一般会計及び特別会計並びに公営企業会計に係る決算の認定につきまして御説明申し上げます。  初めに、20の令和元年度大垣市一般会計及び特別会計決算の認定についてにつきましては、令和元年度大垣市一般会計及び特別会計の決算について、地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見をつけて御審議を賜るものでございます。  次に、21の令和元年度大垣市公営企業会計決算の認定についてにつきましては、令和元年度大垣市病院事業会計及び水道事業会計の決算について、地方公営企業法第30条第4項の規定に基づき、監査委員の意見をつけて御審議を賜るものでございます。  以上、令和2年第3回大垣市議会定例会に提出予定の21議案のうち、人事案件に係る2議案を除く19議案につきまして御説明申し上げました。よろしくお願い申し上げます。 5: ◯企画部長(藤 千昭君)  続きまして、人事案件につきまして御説明申し上げます。恐れ入りますが、資料7ページにお戻りいただきたいと思います。  まず、16の大垣市教育委員会委員の任命につきましては、‥‥‥‥‥‥‥‥ 山川隆司様が本年10月16日をもって任期満了を迎えられるものでございます。  次に、17の人権擁護委員候補者の推薦につきましては、‥‥‥‥‥‥‥ 不破文教様が本年3月31日に退任されたことに伴う欠員補充をお願いするほか、‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 五島洋子様、‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 日比俊昭様の2名が本年12月31日をもって任期満了を迎えられるものでございます。それぞれの人選につきましては、議長さんを通じてお願いいたしたいと存じます。  以上、人事案件につきまして御説明させていただきました。よろしくお願い申し上げます。 6: ◯委員長関谷和彦君)  議長から発言があります。 7: ◯議長田中孝典君)  ただいま企画部長から説明のありました教育委員会委員の任命及び人権擁護委員候補者の推薦につきましては、その人選が私の手元に参り次第、各会派の代表者にお話し申し上げますので、各会派で御協議をいただき、その結果を9月3日(木)までに私の下へお知らせいただきますようお願いいたします。その結果を踏まえ、初日、本会議冒頭に先議という運びにいたしたいと思います。なお、一部会派の了解が得られない場合は、挙手採決でお願いいたしたいと思います。 8: ◯委員長関谷和彦君)  ただいまの提出予定議案について、また議長から人事案件について発言がありましたが、御意見はありませんか。─── ないようですので、提出予定議案及び人事案件については、議長から発言のありましたとおり取り扱うことで、御異議ありませんか。            (異議なし) 9: ◯委員長関谷和彦君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  議長から発言があります。 10: ◯議長田中孝典君)  委員会資料にございますが、請願が1件、意見書議決の要請が3件提出されておりますので、御報告いたします。  事務局長から、件名等の説明を願います。 11: ◯議会事務局長平松善幸君)  委員会資料10ページをお願いいたします。  まず、請願についてでありますが、請願第2号 「核兵器禁止条約」に署名・批准を求める意見書採択についての請願書が、大垣市室本町2丁目62番地 岐阜県原爆被爆者の会西濃総支部 会長 西田詩津子氏から提出されております。紹介議員は、粥川加奈子議員であります。  次に、意見書提出の要請についてでありますが、13ページをお願いいたします。  新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書が全国市議会議長会 会長 野尻哲雄氏から、また19ページでございますが、防災・減災・国土強靱化対策の継続・拡充を求める意見書及び21ページの地方自治体のデジタル化の着実な推進を求める意見書が市議会公明党さんから、それぞれ提出されておりますので御報告いたします。 12: ◯委員長関谷和彦君)  議長から発言があります。 13: ◯議長田中孝典君)  ただいまの請願第2号については、総務環境委員会において御審査願いたいと思います。また意見書については、それぞれ各会派で御検討願い、御了解が得られれば、議会運営委員会の委員全員で意見書提出といたしたいと思いますので、御協議の結果を9月14日(月)までに私の下へ御報告をいただきますよう、お願いいたします。 14: ◯委員長関谷和彦君)  ただいまの請願並びに意見書につきましては、それぞれ議長から発言がありましたとおり取り扱うことで、御異議ありませんか。            (異議なし) 15: ◯委員長関谷和彦君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  議長から発言があります。 16: ◯議長田中孝典君)  特別委員会の設置についてですが、決算の議案がありますので、委員会条例第5条第1項の規定により、決算委員会を設置し、御審査を願いたいと思います。  委員の定数については7人とし、構成については議会運営委員会の構成と同じく、自民党緑風会さん・市議会公明党さんから4人、自民クラブさんから1人、民主クラブさんから1人、日本共産党さん・市民ネットワークさんから1人を選出していただきたいと思いますので、9月3日(木)までに私のもとへ御報告をいただきたいと思います。また、一般質問終了時の本会議において、決算委員会の設置及び委員選任の手続を取りたいと思います。なお、去る8月24日に開催しました代表者会において、決算委員会の運営について協議し決定いたしましたので御報告いたします。  変更点等については、事務局長から説明いたさせます。 17: ◯議会事務局長平松善幸君)  委員会資料23ページをお願いいたします。  決算委員会の運営につきましては、新型コロナウイルス感染症対策と水道関係の4会計が今年度から企業会計に移行したことに伴い、来年度の決算委員会の運営も考慮し、今年度から決算関係の議案については全て決算委員会で審査することと、さきの代表者会において決定されたものであります。次のページをお願いします。  変更点についてでございますが、まず、委員会の開催日数を2日間とし、1日目に一般会計及び特別会計決算、2日目に公営企業会計決算を御審査いただくものであります。次に、健全化判断比率及び準公営企業会計の資金不足比率の報告について、総務環境委員会で報告を受けていたものを決算委員会での報告とするものでございます。次に、水道関係及び病院関係の決算関連でございますが、これまで建設産業委員会及び市民病院に関する委員会でそれぞれ審査を行っていたものを決算委員会で行うものでございます。以上が変更点でございます。次のページをお願いします。  次に、委員会の運営方法についてでございます。1日目でございますが、開会後、正副委員長を互選により決定していただき、総括説明を受けた後、担当の部課長が入れ替わり、質疑を行った後、一般会計及び特別会計決算の採決を行い、散会。次のページをお願いします。2日目でございますが、10時から水道事業会計決算、13時から病院事業会計決算をそれぞれ御審査いただいた後、公営企業会計決算の採決を行い、閉会という運びでございます。以上でございます。 18: ◯委員長関谷和彦君)  決算委員会の設置及び委員の選任、並びに委員会の運営等について発言がありましたが御意見はありませんか。─── ないようでありますので、決算委員会については、発言がありましたとおりとすることに、御異議ありませんか。            (異議なし) 19: ◯委員長関谷和彦君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  次に、日程について事務局長から説明願います。 20: ◯議会事務局長平松善幸君)  委員会資料27ページの日程案を御覧いただきたいと思います。  第3回定例会の日程につきまして、先ほど説明のありました議案に従い日程案を作成いたしましたので、御説明申し上げます。  9月7日(月)9時30分、議員総会、10時、本会議、提案説明を受けます。9日(水)10時までに一般質問申し込み、直ちに抽せんをお願いいたします。14日(月)10時、本会議、一般質問。16日(水)10時、決算委員会(一般会計及び特別会計)。17日(木)10時、決算委員会(公営企業会計のうち水道関係)、13時、決算委員会(公営企業会計のうち病院関係)14時、市民病院に関する委員会。18日(金)10時、建設産業委員会。23日(水)10時、教育福祉委員会。24日(木)10時、総務環境委員会。25日(金)9時30分、議会運営委員会、10時、本会議。以上のようにお願いいたしたいと思います。 21: ◯委員長関谷和彦君)  日程については、ただいま説明があったとおりですが、御意見はございませんか。─── 御意見もないようでありますので、第3回定例会は9月7日から25日までの19日間と決定することに、御異議ありませんか。            (異議なし) 22: ◯委員長関谷和彦君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  議事日程等について事務局長から発言があります。 23: ◯議会事務局長平松善幸君)  それでは、初日、9月7日の議事日程について、御説明させていただきます。  開会後、会議録署名議員の指名、会期の決定の後、まず、教育委員会委員の任命について及び人権擁護委員候補者の推薦についての両議案を上程し、採決をお願いいたします。  次に、提出予定の19議案を一括上程し、提案説明を受け、最後に請願を上程し、委員会付託の後に散会という運びでお願いしたいと思います。 24: ◯委員長関谷和彦君)  定例会初日の議事日程については、ただいまの説明のとおり御了承願います。  事務局長から発言があります。 25: ◯議会事務局長平松善幸君)  議案等の配付についてですが、先ほどの人事案件の議案及び請願文書表につきましては、定例会初日、配付させていただきたいと思います。また、そのほかの議案の付託表につきましては、一般質問日に配付させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  次に、地方自治法の規定に基づく出資団体の経営状況に関する書類についてですが、大垣市土地開発公社、公益財団法人大垣市文化事業団から、それぞれ提出されておりますので、本日、議案とともに配付させていただきます。  次に、令和元年度決算に基づく財政の健全化判断比率及び準公営企業会計5会計及び公営企業会計2会計の資金不足比率に関する書類、並びに大垣市私債権管理条例の規定に基づく私債権の放棄に関する書類が提出されておりますので、併せて、本日、議案とともに配付させていただきたいと思います。  次に、健全化判断比率及び準公営企業会計5会計の資金不足比率、並びに公営企業会計2会計の資金不足比率及び私債権の放棄につきましては、決算委員会において議案の説明と併せて、それぞれ担当課より御説明させていただきます。なお、一般会計及び特別会計の私債権の放棄につきましては、今年度はございません。また、決算委員会には、タブレット端末のほか決算書を御持参いただきますようお願いいたします。
     次に、議員総会についてですが、閉会中の委員会報告を議会運営委員長からお願いいたします。以上でございます。 26: ◯委員長関谷和彦君)  議案等の配付、出資団体の経営状況に関する書類の提出、健全化判断比率及び資金不足比率、並びに私債権の放棄に関する書類の提出、議員総会の運営については、ただいまの説明のとおり御了承いただきたいと思います。  議長から発言があります。 27: ◯議長田中孝典君)  去る8月24日に開催しました代表者会において、本市議会の新型コロナウイルス感染症対策に関する対応等を協議いたしました。     委員会資料28ページにございますが、基本的には引き続き同様の対応と思っておりますが、1点だけ、本会議の傍聴について自粛を強く要請してまいりますが、傍聴を強く希望された場合は、国及び岐阜県の方針を踏まえ入場者数の上限を定め、感染症対策を徹底し傍聴していただくことといたしたいと思います。なお、その他の対応については引き続き継続してまいりますので、よろしくお願いいたします。 28: ◯委員長関谷和彦君)  ただいま議長から、新型コロナウイルス感染症対策に関する対応等について発言がありましたが、御意見はありませんか。 29: ◯委員(岩井哲二君)  傍聴の件なんですけれども、リスクを負ってまでもわざわざ緩める、緩めるという言い方は失礼なのかもしれないですけれども、何のメリットがあるのかなと思っておるんですけれども、それはさておいて、これは別に傍聴を緩めるわけではないという解釈でよろしいですか。 30: ◯議会事務局長平松善幸君)  今、岩井委員が言われましたように、傍聴の対策につきましては、これまでどおり自粛を強く要請するということでございます。 31: ◯委員(岩井哲二君)  それが大前提ということですね。 32: ◯議会事務局長平松善幸君)  そのとおりでございます。 33: ◯委員(岩井哲二君)  一般質問をされる方は、この3月以前においては支援者の方や御家族の方に、議会自体が傍聴にお越しくださいというスタンスでいましたから、お声かけをされて傍聴を募っていましたけれども、それはしないということで。確認なんですけれども、議員自らが傍聴に勧誘することは自粛するという解釈でよろしいでしょうか。 34: ◯委員長関谷和彦君)  ただいま岩井委員が申されました、議員が一般質問をしますので、一般質問を見に来てくださいという積極的なPRはやめたほうがいいというような御意見かと思いますが。 35: ◯議会事務局長平松善幸君)  こちらの対策につきましては、議会として自粛を強く要請するということでございますので、ただいま岩井委員がおっしゃられたようなことでよろしいかと思います。 36: ◯委員(岩井哲二君)  承知しました。 37: ◯委員(中田としや君)  委員会資料の5)委員会への出席理事者の制限についての部分ですが、さきの代表者会議では、ここの部分に関してオンラインの活用であるとか、事前通告制の活用であるとか、またより場所を広くした議場の活用であるとか、そうしたことを検討してその他発言を可能にしてはどうかという趣旨の提案があったというふうに思っております。と言いますのは、今回のコロナ禍でよりその他発言の重要性が増しておるというふうに考えておりますところ、代表者会議では物理的にいろいろな課題があるので検討しますというふうに聞き取っていただきましたが、その後検討の結果はいかがだったでしょうか、お伺いします。 38: ◯委員長関谷和彦君)  代表者会議の中の、リモート参加だとか、委員会のその他発言の緩和をという話のことだと思いますけれども、この岐阜県で第2波非常事態宣言がいまだに出ている状態でございますし、なおかつ委員会も人を制限して早く、委員会の時間をなるべく短くして済ませようという形を取っておりますので、代表者会議のときに各会派に持ち帰って検討していただきたいという話ではなかったと思いますので、今後の検討課題ということで私は受け止めておりましたので御了承願いたいと思います。 39: ◯委員(中田としや君)  各会派に持ち帰っていただくという認識ではないという点については、私も共通の認識です。これにつきましては、先ほどのその他発言の重要性を感じておりますので、引き続きどうすればできるのかという点について、より研究してまた提案してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 40: ◯委員長関谷和彦君)  要望として聞いておけばいいですか。 41: ◯委員(中田としや君)  はい。 42: ◯委員長関谷和彦君)  議長から発言があります。 43: ◯議長田中孝典君)  大垣市議会だより編集委員会の正副委員長についてですが、6月16日、委員長に日比野議員、副委員長に粥川議員が選出されましたので、御報告いたします。     次に、議会のICT化に関する委員会の正副委員長についてですが、6月25日、委員長に石田議員、副委員長に近沢議員が選出されましたので、御報告いたします。     次に、大垣市議会における災害発生時等の対応要領策定委員会の正副委員長についてですが、6月30日、委員長に関谷議員、副委員長に空議員が選出されましたので、御報告いたします。 44: ◯委員長関谷和彦君)  ただいまの大垣市議会だより編集委員会及び議会のICT化に関する委員会、並びに大垣市議会における災害発生時等の対応要領策定委員会の正副委員長については、御了承いただきたいと思います。  議長から発言があります。 45: ◯議長田中孝典君)  委員会資料29ページにございますが、議会のICT化に関する委員会から活動状況報告書が提出されております。     令和3年から予算関係書類及び決算関係書類を電子化することについて、最終決定は議会運営委員会に委ねるとのことですので、各会派で御協議をいただき、その結果を9月14日(月)までに私のもとへお知らせいただきますよう、お願いいたします。 46: ◯委員長関谷和彦君)  ただいまの予算関係書類及び決算関係書類の電子化につきましては、議長から発言がありましたとおり取り扱うことで、御異議ありませんか。            (異議なし) 47: ◯委員長関谷和彦君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  議長から発言があります。 48: ◯議長田中孝典君)  委員会資料31ページにございますが、大垣市議会における災害発生時等の対応要領策定委員会から、対応要領及び行動マニュアルが提出されております。  私も、この対応要領策定委員会に出席させていただき、各会派で御了承いただけたものと認識しております。今後は、大規模災害等が発生した場合には、この対応要領等に基づき行動していただきたいと思います。また今後、対応要領等の改正の必要があれば、議会運営委員会で協議していただければと思います。 49: ◯委員長関谷和彦君)  ただいま議長から発言がありましたが御意見はありませんか。─── 御意見もないようでありますので、議長から発言がありましたとおり取り扱うことで、御異議ありませんか。            (異議なし) 50: ◯委員長関谷和彦君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  議長から発言があります。 51: ◯議長田中孝典君)  今回策定しました、災害発生時等の対応要領や行動マニュアルにあります議員の安否確認について、安否確認システムを用いた送受信訓練を実施したいと思います。  訓練実施日時は、9月14日(月)12時30分頃を予定しております。なお、訓練結果につきましては、最終日の議会運営委員会において報告させていただく予定でおりますので、よろしくお願いします。 52: ◯委員長関谷和彦君)  ただいまの安否確認システムによる送受信訓練の実施については、御了承いただきたいと思います。  本日の予定は以上のとおりでありますが、そのほか御発言はありませんか。─── 御発言もないようでありますので、以上で議会運営委員会を閉会いたします。              午前10時48分   閉 会            ────────────────── ○傍聴議員9名 梅崎げんいち はんざわ多美 不破光司 近沢 正 北野ひとし 日比         野芳幸 石田 仁 川上孝浩 岡田まさあき 発言が指定されていません。 Copyright © Ogaki City Assembly Minutes, All Rights Reserved. ↑ 本文の先頭へ...