2045件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-13 12月13日-03号

まず、1点目の小中学校において、ディスレクシアの疑いのある児童把握とどのような検査が行われているのかについてでございますが、各学校におきましては、児童生徒学習の様子や県特別支援教育センターが発行しておりますコーディネートハンドブックの気になる児童生徒のための気づきシートなどを基にしまして、読み書きに学びにくさがある児童生徒早期発見把握に努めております。

郡山市議会 2022-12-07 12月07日-03号

項目1、児童生徒いじめ問題について。 私は、常日頃いじめは減らさなければいけない、いじめをなくしていかなくてはいけないという思いで活動しておりましたのですが、昨年度、このコロナ禍の中でいじめが増えているという状況が分かってまいりました。 本年10月27日付で文部科学省初等中等教育局児童生徒課より、令和3年度児童生徒問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果についての発表がありました。

平田村議会 2022-12-07 12月07日-01号

今年度の2回目となる児童手当の支給を、10月7日に受給者数292人に2,309万5,000円を支給したところであります。 また、9月11日に、3年ぶりにひらた清風中学校体育館で開催しました敬老会は、121名と多くの高齢者が参加し、久しぶりの親交を温めておりました。やはり、人との交流が高齢者生きがいとなり、大切なことであることがしみじみと感じました。 

本宮市議会 2022-12-05 12月05日-02号

7日間の自宅待機期間を経て、昨日より公務に復帰をいたしました。 市民皆様をはじめ、議会皆様に大変ご迷惑とご心配をおかけいたしました。大変申し訳ございませんでした。この間、議員の皆様、そして職員の皆様方にフォローをしていただきましたこと、心より感謝を申し上げたいと思います。誠にありがとうございます。 感染経路、副市長も私も全く不明でありますし、二人ともほとんど無症状というふうな状況でありました。

郡山市議会 2022-09-22 09月22日-06号

』の継続と、被災児童生徒の十分な就学支援を求める意見書」の提出を求める請願書    (委員長報告から採決まで) 第2 議案第162号 郡山教育委員会委員の任命について    諮問第2号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて    (市長提案理由説明から採決まで) 第3 議会案第2号 国の「被災児童生徒就学支援等事業」の継続被災児童生徒の十分な就学支援を求める意見書    (

塙町議会 2022-09-12 09月12日-03号

◆5番(七宮広樹君) 接続する町道、塙・登記所線は狭く、交通量も多い道路ですが、事故防止を防ぐために拡幅工事待機場の設置、またカラー舗装などのお考えがあるのかお尋ねいたします。 ○議長割貝寿一君) 町長。 ◎町長宮田秀利君) それでは、ご質問にお答えを申し上げます。 現時点では道路拡幅計画等はございません。

本宮市議会 2022-09-07 09月07日-03号

学期からの不登校は、新しい環境に慣れなかったり、緊張感から不登校になってしまう子が多く、3学期からの不登校児童生徒は無理して人付き合いをしたり、勉強遅れなどから不登校になる児童生徒が多いものです。このような不登校は、夏休みを挟んで、気分転換や休憩ができたり、新学年から環境が新たに変わることでやり直すことが可能です。

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

委員が、要保護児童等対策地域協議会運営事業に関する個別ケースの今後の検討予定についてただしたのに対し、執行部からは、小・中学校に出向き67件のケース検討会議を行っており、中でも高リスクと考えられる38件については、9月に実施する実務者会議の中で、児童相談所や警察も参加し、支援方法検討を行うとの答弁がありました。

郡山市議会 2022-06-24 06月24日-05号

②放課後児童クラブ入会待機児童状況について、2022年5月1日現在、入会学年が3年生まで、4年生まで、となっている小学校クラブにおいて、待機児童数が最高19人、合計161人となっています。これまでの取組待機児童数は解消が進んでいるとはいえ、どの子も取り残されないようすべきです。市当局解消策をお伺いします。 項目3、男女共同参画に関して。