244件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-06-23 06月23日-04号

地域防災に詳しい山梨大学秦康範准教授は、1日の半分は夜なので、その時間に地震が起こるのは普通のことだ。夜間でかつ停電など、日中の訓練で分からない課題夜間訓練で明らかにすることは大きな意味がある。夜間訓練を実施した3つの自治体経験や知識を共有し、どうすれば訓練を実施できるのかや避難する上での課題などを考えることが重要だ。

郡山市議会 2022-06-22 06月22日-03号

最も水準が高かったのは長野県で30.4%、山梨県が30.3%です。 「体が元気な限り働き続けたい」、「社会の一員としてもっと責任ある立場になりたい」との思いがあり、また使用者側としては、「高齢者には豊富な経験があり、生かさないのはもったいない」と話されています。

矢祭町議会 2021-12-08 12月08日-02号

それをテレビで見ていた人が、大学に行っている山梨かなんかだったかな、ちょっと違ったかもしれないんですけれども、テレビで見ていて、あれはいいねと。ああいうことも検討してほしいということがありましたので、ぜひ今後、私も選挙管理委員会にそういう声を直接届けたいと思っていますので、その辺について、今回は声が届いていないかもしれないんだけれども、そういうことについてご感想をいただきたいと思います。

二本松市議会 2021-09-10 09月10日-03号

全国では、都道府県レベル山梨県など4県、市町村では152の合計156自治体で条例化されております。県内では、隣の大玉村、南相馬市、西郷村が制定しています。 現在、市内各地メガソーラー施設の計画や設置が進められています。これに伴い、市民の皆さんから災害発生などの不安や心配の声が出されていることから、以下2点について伺います。 

福島市議会 2021-03-10 令和 3年 3月定例会議−03月10日-05号

ほかの市のやむを得ない事例ということで、モモ生産量日本一山梨県内甲府市、南アルプス笛吹などでは畑の剪定枝焼却稲わら焼却、田畑のあぜ道に生えている草の焼却とか、あるいはモモ生産3位の長野長野市では農業者が行う稲わら剪定枝等焼却、これをやむを得ないものというふうにしておりました。

白河市議会 2021-03-08 03月08日-05号

井上賢二産業部長 進出する企業は、山梨県中央市に本社を置く農業法人株式会社サラダボウルです。なお、生産業務は、昨年9月に設立しました現地法人株式会社みちのく白河農園が行うこととなっております。 本事業は、農地集積、高収益作物への転換を目的とした国の農地耕作条件改善事業を活用し、市が事業主体となり、事業地の盛土、水路工などの造成工事を行うものです。

白河市議会 2021-03-03 03月03日-02号

まだそれ以降、福島へ、長野へ、山梨へ、静岡といったそういう大きな傾向は見られておりません。したがって今が正念場であるというふうに思っております。 国がこれまでいろんな政策を取ってきましたが、結局はことごとく失敗です。これが皮肉なことに、このコロナ禍によって地方分散が進もうとしているというのであれば、我々はこれをチャンスとして捉えるべきであろうというふうに思っております。

会津若松市議会 2021-03-02 03月02日-一般質問-03号

ですから、有料化というのはそれはもちろんメリット、デメリットありますが、先ほども言いましたけれども、これは啓発的な要素が多いし、それで得た収入は、例えばごみ減量化のためのコンポストをやるとか等々、それから昨日の日本経済新聞では、山梨県が、あそこは果樹王国ですから、そこの剪定ごみを畑で炭化する。それで、CO2排出を削減しながら、その炭を土壌改良材で使うと。

白河市議会 2020-12-15 12月15日-04号

群馬、埼玉あるいは茨城、あるいは山梨。福島県の報道は一切ない。ところが、福島はほとんど会津とかなんかは降っていませんから。私、そのとき思ったのは、彼が、サトウさんという財政局長福島出身の大秀才でありますが、その後事務次官になりました。彼とは昔、地方課時代から25年来の付き合いでありますから、年に三、四回程度意見交換をしています。彼に電話をしました。

白河市議会 2020-12-11 12月11日-02号

学校では、旅行業者見学先新型コロナ感染防止対策を確認し、安心・安全を第一に、旅行先関東方面から東北方面山梨のほうに変更し、9月、10月に実施しております。 ○菅原修一議長 須藤博之議員。 ◆須藤博之議員 今回の修学旅行、思ったより、私はよい感触であったと聞いておりますが、児童生徒先生方感想はどのようであったのか、お伺いをしたいと思います。 ○菅原修一議長 芳賀教育長

福島市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会議−09月18日-05号

また、本市の目指す健都ふくしまの実現に向けた健康づくり取組について、市当局から詳細な説明を聴取するとともに、先進事例調査として、多様な健康づくり施策に取り組み、健康寿命の延伸につなげている長野県松本市、山梨甲府市及び静岡県藤枝市への行政視察を実施いたしました。  以下、調査の結果についてご報告申し上げます。  初めに、国の現状について申し上げます。  

白河市議会 2020-09-17 09月17日-04号

また、修学旅行でも、関東方面でしたけれども、行き先を感染リスクの低い東北山梨方面に変更したり、校内バレーボール大会運営方法を工夫して実施したりするなど、学校行事も可能な限り行えるようにしてきました。 私、7月に全ての小中学校を回って授業を参観しました。どの学校も工夫した取組が行われて、子供たちは非常に落ち着いていました。その落ち着いた姿、私、ほっと安心したところであります。

郡山市議会 2020-09-09 09月09日-03号

また、山梨笛吹市においては10万円、兵庫県姫路市においては3万円など、全国でも奨学資金以外の給付を行う自治体も見られます。こうした緊急時において、学生への支援が本市でも必要であると考えます。 8月31日付の毎日新聞によると「秋田大は28日、新型コロナウイルス感染予防のため、オンラインでの遠隔授業期間に行った学生が抱える鬱や不安症状に関する結果を発表した。

須賀川市議会 2020-09-08 令和 2年  9月 定例会-09月08日-03号

山梨県においては、アプリ接触通知を受けた人が、PCR検査を確実に受けることができるという仕組みを取り入れました。大変有効であると考えております。  そのことから、厚労省は8月21日、新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性を知らせるスマートフォン向けアプリ通知を受けた場合、希望者全員が無料でPCR検査などが受けられるようにすると発表しました。

郡山市議会 2020-06-22 06月22日-04号

肥満傾向児出現率小中学校すべての年代で全国より高い傾向にあるとされ、調査報告をした山梨大学教育学部長野康平氏は、子どもたち運動する機会づくりの大切さについて、体力・運動能力調査平均値のみを向上させる対処療法的な取組でなく、子どもたちが生涯にわたって運動やスポーツに親しむ資質や能力を育成する長期的な取組の実施が必要であると強調されています。 そこでお伺いします。