571件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南相馬市議会 2005-09-20 09月20日-04号

2番の市街地活性化に向けて情報発信するFM放送事業を支援する考えについてでありますが、平成9年にイベントFM実験事業実施し、成果を上げた実績がありますが、さらに合併後の広域に向けた地域、行政観光情報発信、また、災害時における被災地情報伝達に有効であり、民間立ち上げを積極的に支援するべきだというふうに考えますが、その考えについてお伺いしたい。 ○議長宝玉義則君) 総務企画部長

いわき市議会 2005-03-04 03月04日-06号

保健福祉部長仲野治郎君) 病後児保育広報活動につきましては、市の広報紙であります広報いわきや、いわき市民コミュニティ放送FMいわきにおいて広く市民PRしているほか、病後児保育実施している医院の地図や利用方法などを記載したリーフレットを作成し、各地区保健福祉センター保育所入所児童配布しているところであります。今後は、それらの広報手段のより一層の充実を図ってまいりたいと考えております。

いわき市議会 2004-08-02 08月02日-02号

総務部長飯本丈夫君) 本市においては、支所消防署消防団などを中心とした車両サイレンによる広報はもとより、FMいわきを初め、テレビラジオ等報道機関活用して広報を行うことにしております。 また、防災関係機関職員はもとより、各地区自主防災組織代表者などに、防災行政無線戸別受信機を通じまして災害情報等を逐次伝達することにしております。 

南相馬市議会 2004-03-15 03月15日-07号

その発信機は、FMチャンネルで傍受できるというようなことを県の試験場のほうから聞き取りまして、この発信機利用しながら傍受するというようなシステムでございまして、先般、岡山県のほうでこのシステムを取り入れて被害の防止にあたっていると。決して、これもすべて万全ということではございませんで、我々も試験的にやってみると。

いわき市議会 2003-09-09 09月09日-03号

選挙の際には、本通知書を持参して受け付けしていただくことになりますが、万が一破損や紛失しても、今までどおり投票できることなどを周知する必要がありますので、新たに選挙のお知らせを発行することの周知を含めて、市の広報紙回覧板FMいわき利用、さらには全世帯にチラシ等配布を行うなどで、その啓蒙や周知には万全を期してまいりたいと考えております。

いわき市議会 2003-09-08 09月08日-02号

総務部長磯上四郎君) 現在、行政嘱託員協議会等におきまして、その自主防災組織重要性などについて種々説明会を開催し、未組織地区結成促進を要請しているところでありますが、今後、さらに、広報紙FMいわき等により自主防災組織重要性結成必要性を訴えていくとともに、未組織行政区長さん方へ、結成督励を行うなどの施策展開考えていきたいと思っております。

いわき市議会 2003-06-10 06月10日-03号

さらには、航空機、新聞広告市広報紙FM放送公民館事業活用などに加えて、今回、新たに全立候補者の選挙事務所を訪問して、投票総参加の呼びかけの依頼などを実施しております。 今後は、小・中学校の児童・生徒を介しての父兄への啓発や、どこの支所においても不在者投票ができる投票環境整備とあわせて、より効果の望める啓発活動を研究してまいりたいと考えております。

いわき市議会 2003-03-05 03月05日-04号

総務部長磯上四郎君) 災害情報提供につきましては、支所及び消防署消防団等中心として、車両サイレンによる広報はもとより、FMいわきを初め、テレビラジオ等のマスコミを活用した広報活動を行うこととしております。 また、防災関係機関職員はもとより、各地区自主防災組織代表者等に、防災行政無線戸別受信機を通して、気象情報等を逐次伝達しております。 

いわき市議会 2002-06-18 06月18日-03号

市といたしましては、法の趣旨を踏まえ、今後広報紙パンフレット配布等FMいわきなどを活用しながら、積極的に周知を図ってまいりたいと考えております。 また、身体障害者補助犬利用者等へのサポートにつきましては、関係者ニーズ調査等を行うなどして、その対応について検討してまいりたいと考えております。 ○副議長政井博君) 斎藤商工観光部長。 ◎商工観光部長斎藤信昭君) 〔登壇〕お答えいたします。 

いわき市議会 2001-11-05 11月05日-02号

また、FMいわきによる放送、さらには出前講座健康まつり等イベント機会をとらえて周知に努めてまいりました。 今後の取り組みにつきましては、いわき駅前電光掲示板及び市ホームページ活用出前講座、さらには介護保険劇の上演などを実施し、引き続き市民に対し、理解と協力を求めてまいりたいと考えております。 

郡山市議会 2001-09-13 09月13日-05号

特に、本年度は厳しい経済環境を踏まえ、さまざまな広報手段を用いて、その周知徹底に努めており、年度当初に事業者の組合など関係団体あて加盟事業所向けPRを図るため、融資制度パンフレットを送付したほか、随時「広報こおりやま」や地元新聞への広報記事掲載FMふくしまの市政広報番組での融資制度の紹介、さらにはインターネットのホームページにも融資制度内容を掲載するなどのPRの強化を図ってまいりました。