329件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2022-09-26 09月26日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

総務委員委員長(小倉孝太郎議員登壇〕 ◆総務委員委員長(小倉孝太郎議員) 去る8日会議において、当委員会に付託となりました案件審査経過と結果について、ご報告申し上げます。 初めに、議案第58号 会津若松職員育児休業等に関する条例一部を改正する条例についてであります。

会津若松市議会 2022-09-08 09月08日-総括質疑-05号

号及び同第75号  承認第2号乃至同第12号  陳情第5号 追加提出された議案等  承認第13号 教育委員委員任命について  承認第14号 固定資産評価審査委員委員選任について  諮問第2号 人権擁護委員候補者推薦について                                            〇説明ため出席者       市     長    室   井   照   平

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

また、スマートシティ市民理解促進事業については、スマートシティサポーター制度を中心に、効果的で持続性高い制度構築を図るため、プロポーザルによる提案書受付を行っているところであり、9月中をめどに外部有識者等による選考委員会を開催し、提案書審査を行うこととしております。 なお、その他質問については、主管者よりお答えを申し上げます。 ○議長清川雅史) 選挙管理委員会事務局長

会津若松市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-03号

また、法令に基づく監査委員にあっては、人格が高潔で財務管理、事業経営管理その他行政運営に関し優れた識見を有する者として、任命権者である市長が上程し、議会が同意をして選任され、さらに法令に基づき代表監査委員に着任したにもかかわらず、中途2年で退職されてしまいました。 ここで、質疑項目4点うち3点をお伺いいたします。

会津若松市議会 2022-09-05 09月05日-一般質問-02号

今回参議院議員通常選挙では、期日投票所において準備作業確認不足により、選挙置き間違いが起こりました。開票においても書き間違いによるミスがありました。混乱を招く事例が多々あったように感じます。今後行われます選挙に向けて改善が必要と考えます。以下、質問いたします。 中項目1、期日投票所在り方

会津若松市議会 2022-09-01 09月01日-議案提案説明-01号

に関する条例一部を改正する条例         議案第59号 会津若松市議会議員及び会津若松市長選挙における選挙運動用自動車使用公        営に関する条例等一部を改正する条例                    議案第60号 会津若松簡易水道事業設置等に関する条例一部を改正する条例       議案第61号 会津都市計画事業扇町土地区画整理事業施行規程一部を改正する条例      

会津若松市議会 2022-06-16 06月16日-総括質疑-05号

    菅   井   隆   雄       選挙管理委員会    渡   部   久   雄       委  員  長       選挙管理委員会    山   口       恵       事 務 局 長                                            〇事務局職員出席者       事 務 局 長    尾   崎   重   治       次     

会津若松市議会 2022-06-09 06月09日-議案提案説明-01号

選挙管理委員委員長就任挨拶議長清川雅史) この際、本年6月1日付で就任されました選挙管理委員委員長に挨拶機会を与えることにいたします。ご了承願います。    〔去る6月1日開催されました選挙管理委員会で委員長に任命されました渡部久雄と申します。職務重さを深く認識し、任務遂行に当たりましては誠心誠意努めてまいりたいと存じますので、何とぞよろしくお願いします。〕

会津若松市議会 2022-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

議長清川雅史) 次に、文教厚生委員審査報告を求めます。 文教厚生委員委員長、横山 淳議員。               〔文教厚生委員委員長(横山 淳議員登壇〕 ◆文教厚生委員委員長(横山淳議員) 去る4日会議において、当委員会に付託となりました諸案件審査経過と結果について、ご報告申し上げます。 

会津若松市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-04号

次に、供用時間延長に係る条例改正検討についてであります。供用時間延長ためには、施設職員勤務時間延長に伴う管理経費増加や、夜間利用をする場合に必要となる照明設備検討、また施設料金改定必要性検討など様々な課題があり、慎重な対応が必要であることから、現時点ではこれまでどおり指定管理者と協議により必要に応じて供用時間を延長するなど、柔軟に対応してまいります。 

会津若松市議会 2022-03-01 03月01日-一般質問-03号

推進体制につきましては、各部局長などで構成する環境管理委員会等において調査や協議を行うことにより、全庁一体となって推進するものであります。また、進行管理につきましては、各所属において年度当初に実施計画を策定し、取組を進め、進捗状況目標達成状況等確認及び評価を行い、次年度実施計画に反映させてまいります。 

会津若松市議会 2022-02-28 02月28日-一般質問-02号

今回は、まさに時代変化を先取りした企画展と言えるではないでしょうか。 今回企画展成功裏には、あいづまちなかアートプロジェクト実行委員中に検討部会を設け、常設展示施設在り方を研究、検討してきたこと。その結果、美術関係者だけではなく、一般人にも町なかに美術施設があることよさを知ってもらう必要があるという共通合意もありました。このように実行委員中で丁寧な議論を重ねてきたからです。

会津若松市議会 2022-02-24 02月24日-議案提案説明-01号

隆   雄       選挙管理委員会    長   尾   精   記       委  員  長       農業委員会会長    永   井       茂〇事務局職員出席者       事 務 局 長    原           進       次     長    長 谷 川   一   晃       主     幹    谷 ヶ 城       保       副  主  幹    

会津若松市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-04号

乗車対象となる児童・生徒人数や地区名について、毎年度学校確認し、各地区別運行ルート地区中で適切な乗降所を設定しており、必要に応じて保護者等確認を行うなどにより見直しを実施しております。 ○副議長樋川誠) 選挙管理委員会事務局長。 ◎選挙管理委員会事務局長渡部義明) お答えいたします。 投票率向上ため取組と、その評価についてであります。

会津若松市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-03号

市民提案型協働事業は、本年度にスタートした事業であり、事業期間途中であることから、得られた成果や課題を踏まえて検討する必要があるものと認識しております。 なお、その他質問については、主管者よりお答えを申し上げます。 ○副議長樋川誠) 選挙管理委員会事務局長。 ◎選挙管理委員会事務局長渡部義明) お答えいたします。 第49回衆議院議員選挙における投票啓発効果についてであります。

会津若松市議会 2021-09-27 09月27日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

文教厚生委員委員長(横山 淳議員登壇〕 ◆文教厚生委員委員長(横山淳議員) 去る9日会議において、当委員会に付託となりました案件審査経過と結果について、ご報告申し上げます。 初めに、議案第61号 会津若松手数料条例一部を改正する条例についてであります。本案についてまず問われましたは、条例改正理由についてであります。

会津若松市議会 2021-09-02 09月02日-議案提案説明-01号

について             承認第14号 令和年度会津若松簡易水道事業会計決算認定について           承認第15号 令和年度会津若松下水道事業会計決算認定について            選挙第 4号 会津若松地方広域市町村圏整備組合議会議員選挙                                                          〇説明ため

会津若松市議会 2021-06-17 06月17日-総括質疑-05号

次に、改正内容でございますが、屋外広告物に係る管理義務者を明確にし、新たに管理者設置義務化点検義務化を規定するものでございまして、管理者設置及び点検義務化におきましては、一定規模を超える屋外広告物につきましては資格要件を設けるものでござます。 それから、今回改正点としまして、現行管理義務に関する条文では所有者及び占有者が明記されてございませんでした。

会津若松市議会 2021-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

総務委員委員長(小倉孝太郎議員登壇〕 ◆総務委員委員長(小倉孝太郎議員) 去る5日会議において、当委員会に付託となりました諸案件審査経過と結果について、ご報告申し上げます。 初めに、議案第22号 職員分限に関する条例一部を改正する条例についてであります。