4903件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南相馬市議会 2018-03-09 03月09日-03号

この小高病院そして総合病院全体でございますが、これまで運営審議会改革プラン策定委員会地域医療在り方検討委員会小高区内開業医方々との意見交換会小高病院患者アンケート市民説明会、そして私ども議会全員協議会を通じて数年にわたり意見交換をしてきました。 しかしながら、さきの条例改正案が提出されましたが、否決となったわけであります。

塙町議会 2018-03-09 03月09日-04号

病院に行けない、日常買い物ができないなど、返納後の支援制度が十分でなければ不安が生じるのは当然であり、運転に自信がなくても無理して運転を続けることにつながるわけですが、町では自主返納を促すために、移動手段確保生活支援をどのように支え、取り組んでいくのか伺います。 ○議長大縄武夫君) 町長。 ◎町長宮田秀利君) お答えを申し上げます。 

郡山市議会 2018-03-09 03月09日-07号

遠藤広文保健福祉部長 登壇〕 ◎遠藤広文保健福祉部長 介護福祉医療現場職員現状対策についてでありますが、介護福祉医療従事者市町村ごと離職率等統計データはありませんが、現在本市では介護保険サービス539事業所障害福祉サービス278事業所病院診療所等医療機関433カ所等に対し、日常業務指導や計画的な実地指導立ち入り検査等を実施する中で、必要とされる人員の配置基準の充足を確認

白河市議会 2018-03-08 03月08日-04号

また、市でも白河厚生総合病院、白河病院に対する医師確保のための財政支援に加えまして、白河厚生総合病院総合診療科を設置したことにより、震災前の水準まで医師確保は図られております。しかし、診療医師高齢化後継者不足小児科医師不足、今後増大するであろう在宅医療担い手不足が続いており、救急医療地域包括ケアを充実するためにも、医師医療機関確保は早急に対応すべき問題と考えております。 

福島市議会 2018-03-08 平成30年 3月定例会議-03月08日-03号

昨年末になりますが、病院に通院していても原因がわからずに歩行が困難となってきていた女性が、経済的にも、精神的にも援助を受けていた元夫が死亡したために、生活が立ち行かなくなり、市役所を訪れましたが、生活保護の申請まで至りませんでした。収入もなく、通院も控えざるを得ない状況に陥っていましたから、命の危険も想定される事態でした。

相馬市議会 2018-03-08 03月08日-02号

すぐにはっぴをかぶせ毛布でくるみ、ポンプ車公立相馬総合病院に搬送し、幸い一命をとりとめることができました。 夜の12時を回りましたが、その後、通報もなかったので、築港道の広場に残ったポンプ車3台と海へ出た団員を除き半数以上の団員が集結して夜を明かしました。出動してくれた団員の多くが被災者であり、家族を失った者もおりました。 

須賀川市議会 2018-03-08 平成30年  3月 教育福祉常任委員会-03月08日-01号

委員佐藤暸二) 先ほど整備計画の中には含まれていないということで、3年間はないんですけれども、実際これは私もお伺いすると、介護方々病院にいる方が3か月で出なければいけない、行く場所がなくて、医療を含めた介護が長期にわたって施設利用ができる形態というのが今後求められる部分だと思うんですけれども、先ほどの3年間はないと言いながら、途中変更で要望があった場合にはどうなのかなという思いがありまして

本宮市議会 2018-03-08 03月08日-04号

その減っている要因といたしましては、やはり高齢者の方が多いということと、あとはお亡くなりになった方、さらに病状の変更等により、他の専門の病院に行ったとか、そういった理由などがございまして、年々、患者さんの数が減っているということで、診療報酬も減ってきているという状況でございます。 ○議長渡辺由紀雄君) 19番、渡辺秀雄君。

南相馬市議会 2018-03-08 03月08日-02号

総合病院においては市の基幹病院として不足する小児科皮膚科などの機能の充実、さらに救急患者を断らない、頼りになる病院であることが望まれるわけであります。 小項目①周期医療体制について、妊娠、出産、育児まで安心できる体制をどのように整備していくのか、お伺いをいたします。 ○議長細田廣君) 市長門馬和夫君。

伊達市議会 2018-03-08 03月08日-04号

次に、中山間地現状対策ということで、これもそれぞれ質問がございましたが、伊達田園回帰支援事業というのがございますが、私的にはその田園回帰についてはこれも何年も追いかけている部分でございまして、都会の30代、40代、若い人に言わせれば3割は将来は地方に移って地方に移住してみたい、そのためには、まず1番目に環境、そして住まい、あとは働く場所あるいは生活圏病院というようなことで条件がいろいろあるわけですが

塙町議会 2018-03-08 03月08日-03号

平成29年11月21日、自由民主党福島県議会議員会移動政調会塙町長まち整備課長町内の国・県道整備促進こども園建設に係る財政支援塙厚生病院医療体制確保県立塙工業高等学校のあり方。平成29年11月28日、国土交通省塙町長、同行者なし、国土交通省所管補助事業確保平成29年12月4日、県南建設事務所長塙町長まち整備課長町内の国・県道改良促進

郡山市議会 2018-03-08 03月08日-06号

郡山市といたしましては、郡山市を選んで住んでいただくということになりますと、郡山市の交通体系や商業、それから病院といった都市機能サービスが受けられるような、住民の方にサービスできるということも考えますと、やはり地区計画等で住んでよかったという計画づくりをしていく考えでございますので、熊本市についても調査をして進めて、本市のほうでは調査をして進めていくところでございます。 

福島市議会 2018-03-07 平成30年 3月定例会議-03月07日-02号

次に、福島周辺において、仙台や郡山にも負けないくらいの繁華街があり、魅力的なデパートや商店街、大学や病院、文化芸術センターを整備していくことは重要なことであろうと考えます。にぎわいのまちづくりによる活性化のため、新しい視点福島周辺まちづくりを推進されていくと市長は述べておりますが、新しい視点とはどのような視点であるのか、従来のまちづくり視点と比較した上でお示し願います。  

本宮市議会 2018-03-07 03月07日-03号

これに伴って、当然、普通のタクシーですので、利用者免許返納者からすれば、この施設だけではなくて、自分のかかりつけの病院であったりとか、そういったところにも利用できるという部分での利便性を図れるということにつながるというふうに思いますので、ぜひこういった点は利用者利用勝手のあるような方向で考えていただきたいというふうに思っております。 

郡山市議会 2018-03-07 03月07日-05号

高度経済成長期以降、郊外に住宅が整備され、それに合わせ大型ショッピングセンターが建設され、病院なども郊外へと移動しました。結果ドーナツ化現象が問題となり、あわせて道路、下水道、学校などのインフラ整備郊外へと向かい、行政の財政負担が大きくなっています。 このような中、郡山市もより一層コンパクトシティを目指し、都市計画を推進すべきと考えます。