912件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いわき市議会 1988-12-13 12月13日-03号

この福島国体は、県民はもちろん県外参加者に取りましても、よき思い出として長く心に刻まれるものとなることを願うところでありますが、そのためには国体関連施設の万全な整備が前提となります。当市における開催種目は5種目でありますが、このうち野球場ラグビーフットボール場は21世紀の森の総合公園内に新設される計画が打ち出されております。

いわき市議会 1988-12-12 12月12日-02号

中田市政は、かかる施策の推進の中で開かれた未来のまちをつくるために重要な施策のひとつとして、21世紀の森の構想を打ち出し、市民が憩える環境整備の一環として総合公園整備事業重点事業として掲げ、その公園の中に70年国体に向けての関連施設整備すべく昭和64年度から着手される計画とされていることは、70年国体に対応するだけでなく将来のいわき市のまちづくりにとっても極めて有効と考えるものであります。

郡山市議会 1988-12-02 12月02日-01号

東北横断自動車道は、本年1月会津坂下-津川間の施行命令が出され、全線にわたり事業に着手し、目標であります昭和70年、福島国体開催時の全線開通に向かって順調に進捗をいたしているところであります。また郡山-いわき間につきましては、既に路線発表、くい打ちが終わり、現在地元の皆様のご理解とご協力を得ながら、鋭意設計協議を行っているところであります。

いわき市議会 1988-11-12 12月08日-01号

五つには、間近に迫った昭和70年の第50回福島国民体育大会開催を踏まえて国体準備室を新設し、大会運営の万全を期すること。以上、行政機構改革については、市民生活に多大なる影響を与えるものでありますので、市民の声を反映させつつ十分なる御審議をお願いしている次第であります。 次に、いわき海洋リゾート都市整備構想策定状況についてであります。 

郡山市議会 1988-09-16 09月16日-05号

市の武道施設に対する基本的な考え方をただしたのに対し、当局より、もちろん武道振興も重要なことであるが、現在課せられている最大の課題国体関連施設建設であり、これを優先せざるを得ない。武道施設も含めた将来の体育施設のあり方について、広い立場からご検討いただくために、スポーツ振興審議会設置考えているとの答弁がありました。 

郡山市議会 1988-09-08 09月08日-02号

国体メーン会場福島市ですが、福島地方博はぜひ郡山でと思います。私は開催時期として、市制70周年を迎える昭和69年、そして開催時期と合わせ県立産業見本市会館を誘致し記念館としてはどうかと考えます。また候補地として操車場跡地ではと思いますが当局のご見解をあわせてお尋ねいたします。 次に、東部地区総合開発委員会設置についてお尋ねいたします。

いわき市議会 1988-08-08 08月08日-02号

とりわけ間近に迫り来る国体までに施設整備を完了させ万全の受け入れ態勢を確立することが本市に課せられた重要な課題であり、その目標達成に向けて最善の努力を傾ける必要があるものと思います。以上のことから21世紀の森の開発整備構想案策定に係るその後の経過、見通しについて並びに当面する70年国体に向けての施設整備に関する基本的な方針及び現在の対応状況についてお伺いをいたします。 次に大きな5番であります。

いわき市議会 1988-06-14 06月14日-03号

現在企画部都市建設部が国や県とその手法について検討している最中でしょうが、県のグリーンマスタープランとの整合をもたせた基本計画構想を年内に完成し、来年度に取り付け道路を含む都市公園指定のための用地交渉をはぼ完了させ、その上で工事期間をどの程度見込むのか等、山積みする難問題をクリヤーしないと69年国体開催はできないのではないかと不安を感じるのであります。

郡山市議会 1988-06-09 06月09日-02号

また学校体育社会体育競技スポーツ大衆スポーツ個人競技団体競技、市における諸施設整備方針、来るべき国体へ向けての準備運営、正常な強化策問題等、いろいろな問題が山積しておるわけであります。私はこれらについてじっくり腰を据えて均衡のとれたスポーツ振興をしていく必要があろうかと思います。そのため次の点についてお伺いをいたします。 

いわき市議会 1988-03-17 03月17日-05号

審査過程委員より、「基金積み立てについては、目標額を定め年次計画をもって積み立てるべきではないか」との質疑に対し、当局より「70年国体施設整備については、63年度に体育施設整備委員会設置し、その中で、種々検討をしていただき、その結果を待って整備計画を立てる考えであり、その時点で年次計画考えていきたい」旨の答弁がなされ、異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。 

いわき市議会 1988-03-09 03月09日-04号

これは、70年国体に向けての本市における施設整備等の面での費用の確保にかかわる条例ですで、3点質問いたします。 第1点は、総額幾ら積み立て予定にしているのでしょうか。国体まであと7年、積み立て年次計画をお示しください。 第2点は、どこに、どれくらいのお金が使われる予定でしょうか。 第3点は、施設整備等に関して国、県などの補助はないのでしょうか。 

いわき市議会 1988-03-08 03月08日-03号

また、第10次、11次道路整備五カ年計画につきましては、高速関連道路として湯ノ岳-合戸線の外、国体関連として上荒川-水野谷線の外、外環状線として才鉢-耕土線外浜環状線リゾート関連、その他幹線ネットワーク等山間部地区定住促進を図るため、効率的な地域道路網整備を中心に中・長期構想案を作成中であり、3月下旬に県と協議を重ね4月中旬には最終計画を作成し、提出することになっておりますので御理解を賜りたいと

郡山市議会 1988-03-08 03月08日-03号

また大学予定地は、東海大学のはずであった熱海の長橋地区、70年国体メーン会場となるはずであった三穂田地区などもありますし、当片平財産区は必ずしも大学ではなくてはならないというわけではございませんので、その他公用地としての利用のお考えがあれば説明を願います。 次に、国際姉妹都市の提携についてでありますが、これらについてはきのう各議員さんより質問がありましたので、一つだけお聞きしておきます。

郡山市議会 1988-03-07 03月07日-02号

また4番目に、70年国体のことにちょっと触れさせていただきます。郡山は残念ながらメーン会場獲得はできませんでした。しかし、そのかわりどのようなものが来るのか、郡山市の位置づけはどういうふうになっているのかをお尋ねいたしたいと思います。 5番目に、埋蔵文化財発掘調査による、いわゆる郷土博物館と申しますか、歴史博物館建設計画についてお尋ねをいたしたいと思います。前に、藤枝の市に行ってまいりました。

いわき市議会 1988-03-03 03月03日-01号

今後は、常磐自動車道については現在の国道49号への連結を市北部の四倉・久之浜地区変更整備を図るとともに、既に国土開発幹線自動車建設法に基づく予定路線に組み入れられている仙台までの延伸についても、整備路線への格上げが急務となっておりますし、さらに東北横断自動車道いわき-新潟線については、70年国体に向けて供用が開始されるよう国など関係機関に対して従来にも増して積極的な働きかけを行い、高速道路の持つメリット