19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

会津若松市議会 2016-09-07 09月07日-一般質問-04号

ことしの国体は来月岩手県で開催されますが、選手派遣旅費は敗戦したその日または翌日までで、選手観光などをする余裕はありません。しかし、インターハイは夏休み中の開催であり、選手はもちろん、応援の高校生や家族も観光を楽しんで帰ります。まさに経済効果抜群スポーツイベントであると思います。 そこで質問いたします。

会津若松市議会 2016-06-15 06月15日-一般質問-04号

ふくしま国体のときにテニスコート会津総合運動公園内に整備され、現在も大きな大会などが開かれております。鶴ケ城内のテニスコートをなぜ撤去できないのか、認識を示してください。 北出丸口から追手門を通り、武徳殿前の北出丸を横切り、太鼓門を通って西出丸駐車場や国道118号へ抜ける通路があります。あの通路は完全に城の中を車が通行しています。

会津若松市議会 2016-06-14 06月14日-一般質問-03号

また、河東中学校ですが、平成7年の福島国体開催に向けて河東町が弓道会場となったことから、市内で一番早く、唯一でしたね、弓道部が設置されたわけでございますが、本年は新1年生の入部を停止し、2年生、3年生のみで活動し、現2年生の卒業をもって廃部となることが決定しております。入部停止の理由でございますが、指導者がいないという説明が学校側からなされています。

会津若松市議会 2015-12-08 12月08日-一般質問-03号

ただ、その中で、20年前になりますが、平成7年、ふくしま国体のあった年でございますが、その当時旧会津若松市は正規職員が1,086名、旧北会津村、旧河東町、この3市町村を合わせれば1,300人を超える正規職員がいました。本年4月においては、それが941名ということで約3割の減員という形になっています。一方、非正規職員は先ほども申し上げましたように約300名。

会津若松市議会 2014-09-09 09月09日-一般質問-03号

教員でなくても、例えばテニス国体に出たり、相撲で国体に出たりする人もいるわけですから、そういう方をもっと有効に、利用するというと大変失礼ですけれども、協力をお願いするということも大事かなというふうに思います。 あとちょっと戻りますけれども、にぎわい補助金について。私も調べたら10団体ことしありました。

会津若松市議会 2013-09-10 09月10日-一般質問-03号

国体が衰退しているのは、この根底を失いかけ、形だけの開催県の優勝のみにこだわり、輸入選手を大量に利用し、肝心かなめの普及すること、向上することを忘れ去っているからにほかなりません。この俗悪化根底にあるのが資本主義化であり、アメリカナイズである。アメリカの根本思想とは何か。それはプラグマティズム、すなわち実用主義とか、拝金主義とかに基づく思想である。はっきり言って、こんなくだらない思想はない。

会津若松市議会 2013-06-17 06月17日-一般質問-02号

あるいはまた、国体に向けて総合運動公園整備などが行われて、活用の仕方が少しずつ変わってきたところもあったのではないかというふうに認識しているところでございます。ただ、実はここの整備計画については、いにしえと夢の森整備事業整備指針改訂版というのがございまして、今後議員ご指摘のように、豊かな自然の保全を優先に、適切に維持管理していくというような方向性で今進めているところでございます。 

会津若松市議会 2012-03-16 03月16日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

当時は、国体のできる第1種競技場をなどと叫んでいたことからもわかるように、何も考えないのうてんきな意見だったことがわかる。これがそのまま方針となって、この計画になった。一番大切なのは、利用者の声も反映されず、県内各地施設のことも考慮せず、市の財源難も考えない、ばかばかしいほどののうてんき事業だ。この施設も年に二、三回しか使われない無用の長物となるであろう。

会津若松市議会 2011-02-28 02月28日-一般質問-02号

会津総合運動公園テニスコートは、平成元年から平成3年にかけて整備を行い、平成7年に開催されたふくしま国体ソフトテニス会場となったところであります。現在供用開始から約20年が経過し、老朽化による壁、コンクリートの劣化などが見られますが、コート面については指定管理者によるシーズン前の補修や日常の維持管理により、おおむね良好な状態が保たれております。

会津若松市議会 2008-09-08 09月08日-一般質問-02号

当局は、財政危機要因として、歳入では市税地方交付税の大幅な落ち込み歳出扶助費増加平成5年度以降バブル崩壊後の各種公共事業実施ふくしま国体開催関連施設整備などで公債費が大幅に膨らんだとしています。平成18年8月、行財政再建プログラム最終報告書は、財政再建団体への転落は当面回避できる見通しですが、決して明るい状況に変わったわけではない。

会津若松市議会 2008-06-17 06月17日-一般質問-03号

すべてのスポーツというのは、ルールをもって心技体、すばらしい人材育成につながるものであるというふうに思っておるわけでありますが、やはりなぎなた競技を見ますと、先ほど申し上げたような感動、あるいは武道というものを生かして人づくり競技力の向上に取り組んでおられる関係各位のご努力に敬意を表する次第であり、また国体に合わせてかなり本市のなぎなた競技普及促進スポーツ振興努力をされていらっしゃることも

会津若松市議会 2008-03-05 03月05日-総括質疑-04号

特に平成7年度のふくしま国体に向けまして、主な施設といたしましては野球場テニスコート、それから総合体育館やあいづドームなど整備をしてまいりました。その後平成7年度以降につきましては、ふれあいの丘、さらには中央広場等園路広場整備、さらには水路整備等の工事に着手を、整備をしてまいりました。

会津若松市議会 2008-03-04 03月04日-一般質問-03号

ただ、国体とか特例な場合は空手、なぎなたのようなものも認めるような方向があるように聞いていますが、現実にはそういう状況になっています。ただ、会津若松市の場合はご存じのように少年少女が日本一になったり、世界一になったり、今現在部活動等で活躍してございますので、なお一層なぎなたについての奨励は進めていきたいというふうに考えてございます。

会津若松市議会 2007-12-12 12月12日-一般質問-04号

あの用地は、大変企業立地には私も適している場所だなというふうに思いますけれども、あの用地はそもそも旧河東町が国体を開くときに運動公園用地として取得したという土地で、今回それを目的を変更して市の企業誘致のために使うということなので、もともとあのままでも宝の持ち腐れになった土地ですから、有効活用していただけるということは大変いいことだと思いますが、1点やっぱり心配されるのは、もともとの目的と多少違うような

  • 1