57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2005-06-23 06月23日-04号

また、ことし3月に開幕した愛知万博会場内に内部障がい者のためにハートプラスマークを公的な場所に初めて設置し、大きな反響を呼んだところであります。 このようなことから、本市のやさしいまちづくりユニバーサルデザインまちづくりの観点から、ハートプラスマークにつきましても公共施設を初め交通機関などに普及してまいります。 以上、答弁といたします。

本宮市議会 2005-06-22 06月22日-02号

グリーンベルト運動マータイ博士は、今回の来日一環愛知万博視察し、日本には資源を効率的に利用していく文化があり、もったいないというのはすばらしい価値観であり、世界に広めたいと語ったそうです。 これを受けて、県民、事業者、行政が連携して環境保全活動に取り組むうつくしま環境パートナーシップ会議が開かれ、もったいない運動推進部会を新設し、運動企画推進情報提供を行うことを決めました。

いわき市議会 2005-06-14 06月14日-03号

愛知万博では、公的な場所として初めて、同マーク表示板ケアセンターなどで掲示されました。ケアセンター担当者は、内部身障者の方が表示板を見てこられ、多目的トイレ場所やパビリオンを観覧する際の注意事項などについて、問い合わせをすることが多いと反響を語っておりました。 私は、一度議会で窓口耳マークの掲示をしてはどうかと質問しましたけれども、今、1階窓口の至るところに耳マークが置かれております。

郡山市議会 2005-03-01 03月01日-02号

グリーンベルト運動」のマータイ博士は、今回の来日一環愛知万博視察を通し、「日本には資源を効果的に利用していく文化があり、「もったいない」というのは素晴らしい価値観であり、世界に広めたい」と語ったそうであります。 本市の「きらめきネットモニター集計結果」からも、環境問題に対する関心の高さが数値にあらわれておりますし、個人の取り組みや環境教育重要性のご意見も載っております。 

福島市議会 2000-12-13 平成12年12月定例会−12月13日-03号

それは、神奈川県に住む30代の主婦からで、ドイツハノーバー万博の人気が振るわないそうですが何が原因でしょうか、5年後に開かれる愛知万博が気がかりですという内容でした。回答者であるベルリン在住の記者は、次のように述べております。  ハノーバー国際博覧会万博は10月末までドイツハノーバー市で開かれています。

いわき市議会 1999-12-02 12月02日-01号

そこでは、デイケア型の老人ホームですが、民間ボランティアが経営している老人ホームなどを参考にさせていただきましたし、地下街、あるいは万博が行われました施設なども訪問させていただきました。 わずか12日という駆け足の視察でございましたけれども、さすが北米2国、すばらしい国でありまして、感ずるところたくさんあった研修でございました。

郡山市議会 1987-12-08 12月08日-04号

まさしく、福島県が第3番目につくりました県営体育館は、あの大阪万博、太陽の広場の屋根にも似ましたジャッキアップ方式による天井はすばらしい工法であります。当時のモデル建築であり、全国各地から見学に訪れた立派な建物であると聞いておりまして、建設以来13年にもなり、この傷みもかなり進行している、そのように思われてなりません。

いわき市議会 1986-06-09 06月09日-02号

また、観光宣伝誘客対策についても、昨年は上野駅構内に大型グリーンボードを設置したのを初め、つくば万博もございました。3カ月間にわたるテレビ放映を1都8県に送るなど、また市民総参加観光ガイド事業の展開、あるいは観光展観光懇談会の開催など多種多様な観光事業を効果的に進め、その効果も徐々にあらわれてきておるわけであります。

いわき市議会 1985-06-11 06月11日-03号

さらには5月18、19日の2日間つくば万博会場において開催した県内で初めての、いわき市観光キャラバン隊にも従事し郷土芸能である「じゃんがら念仏踊り」を披露する催事場の確保などに努力していただいわけであります。今後につきましても都内の観光客は最大の観光シェアであるところから、あらゆる機会をとらえて積極的な観光誘客物産品宣伝をしてまいる考えでありますので御理解を賜りたいと存じます。

いわき市議会 1985-03-13 03月13日-04号

そこで、今後における観光宣伝事業つくば科学万博に関連する誘客の方法をどのように考えているのかお伺いいたします。 その5は、漁業における増殖事業についてであります。とる漁場つくりと魚貝藻類養殖実態。また、内水面漁業による養殖実態とその成果。さらに、サケ放流事業実態とその成果等、そして今後の見通しについてお伺いいたします。 その6は、漁業後継者対策についてであります。

いわき市議会 1985-03-11 03月11日-02号

3月17日から科学万博つくば85が開催されます。人間、居住、環境科学技術テーマでありますが、日本技術水準内外に誇示する機会でもあります。また日本基幹産業及び技術の特徴も素材大量消費型産業大量生産方式から多品目少量生産に移行しつつあります。つまりトンの時代からグラムの時代へと変わってきております。

いわき市議会 1984-08-06 08月06日-02号

このように、市と観光協会は連絡を密にしながら宣伝事業を実施しており、明年3月から筑波学園研究都市において筑波科学万博が開催され約2,000万人の人場者を見込んでおるわけでございます。これらの来訪者対象とした観光宣伝を行う考えでございますが、さらに、本年10月18日にオープンいたします石炭・化石館宣伝についても、すでに印刷物等の作成とあわせまして観光宣伝に当たっておるところでございます。