242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2021-12-13 12月13日-05号

また、ニューノーマルとしての今後の文化芸術活動推進に向け、デジタルトランスフォーメーション等活用ポイントについてもアドバイスをいただき、昨年度のふれあいコンサートのオンライン配信市民皆様を対象とした活動発信支援のためのスマートフォンによる撮影・編集・投稿ワークショップ等を実施しているところであります。 

郡山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

今後につきましては、聴取内容を踏まえるとともに、2024年度デジタル教科書の本格的な導入中央図書館への電子書籍導入による学校との連携など、バックキャストの視点での学校図書館在り方、それに伴う学校司書在り方について方向性を示し、郡山PTA連合会小中学校長会から意見を伺いながら、引き続き検討してまいります。 以上、答弁といたします。 ○塩田義智議長 蛇石郁子議員。    

会津若松市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-02号

1つは、デジタル時代への対応重要性であります。日本はデジタル化やオンライン化が遅れていることから、デジタル化やオンライン化の至急の促進を図らなければなりません。もう一つは、子供一人一人に対応した教育をすることの重要性であります。それらの目標を達するために、1人1台のタブレットを早期に整備されました。子供たち好奇心があり、タブレット操作の習得も早く、タブレット操作が面白いとの声も聞きます。

郡山市議会 2021-09-13 09月13日-05号

郡山デジタル市役所推進計画に関して。 2021年5月12日、参議院本会議にてデジタル改革関連6法案が成立しました。1つは、2021年9月1日施行デジタル社会形成基本法。2つ、同日施行デジタル庁設置法。3つ、同日施行デジタル社会形成を図るための関係法律の整備に関する法律個人情報保護制度見直し公布日から1年以内の施行地方公共団体関係は2年以内の施行になっています。

郡山市議会 2021-06-22 06月22日-05号

デジタル化が急速に進展する今ほど、パソコン等が使えることが必要とされる時代はないのではないでしょうか。デジタル化の時代対応するための高齢者支援が今こそ必要なのです。 情報の宝庫である郡山市のホームページ閲覧または各種手続を行える程度の技術を習得できる市民に身近な公民館パソコン教室を復活すべきと考えますが、見解を伺います。 ○七海喜久雄議長 朝倉教育総務部長

会津若松市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-04号

次に、ICT機器活用によりデジタル教科書が有効となります。ネーティブ語学教育や動画、複数年度分教科書閲覧等活用が考えられますが、デジタル教科書導入に対する認識をお示しください。 次に、教育ICT環境推進事業により、教職員に対する教育ICT環境総合的サポート体制を構築していく計画でありますが、どのように教職員へのサポートがなされるのかお示しください。 

本宮市議会 2021-06-15 06月15日-03号

まずデジタル教科書について若干説明させていただきたいんですが、デジタル教科書、教師用とそれから学習者用と2種類ありまして、本宮市においては、導入状況ですが、平成29年度から教師用ですね、学習者用ではないです、教師用デジタル教科書導入しておりまして、あと並行してそれに使える電子黒板ですね、そちらなんかも使って授業を行っているところです。 

二本松市議会 2021-06-08 06月08日-03号

項目めは、デジタル化の推進についてであります。 昨年9月に誕生した菅内閣目玉政策一つが、行政デジタル化を推し進めるデジタル庁の創設を伴う本格的なDXデジタルトランスフォーメーションへの転換です。このデジタル化の推進は、市民皆様にとって、いちいち庁舎まで来なくとも手続きが進められるなど、行政手続き利便性があります。また、行政職員にとっても、行政事務効率化を図ることもできます。

福島市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会議−03月05日-02号

今後は、緊急事態宣言の動向を踏まえながら、本市観光シンボルである花を生かしたふくしま花回廊地域連携によるアウトドアツーリズム、朝ドラ広域連携など、デジタルマーケティングによる魅力発信を強化し、関係団体と一体となってウイズコロナ、ポストコロナにおける観光振興に取り組んでまいります。  

相馬市議会 2021-03-04 03月04日-02号

3点目として、行政デジタル化推進について伺います。 菅総理の肝煎りで今年の9月にデジタル庁が発足するとのことであり、政府デジタル化推進に本腰を入れ、取り組む姿勢を示しております。そのことを踏まえ、相馬市としてどのように取り組んでいくのか、まず基本的な考え方を伺います。 その上で、デジタル化推進の中でも政府マイナンバーカード普及に力を入れております。

郡山市議会 2021-03-02 03月02日-03号

項目4、小中学校教科書改訂対応について。 学習指導要領改訂に伴い、小学校では今年度から、中学校では来年度から教科書改訂されます。過日、中学校の新年度教科書を見る機会がありました。特に、英語、数学の教科書の中身は、改訂前の教科書に比べると格段に質、量ともにレベルが上がっていると感じました。 そこで質問いきます。 

白河市議会 2020-12-18 12月18日-05号

本市では広報紙ホームページ活用し、継続的にPRを行ってきているが、マイナンバーカード普及は国のデジタル社会推進の第一歩でもあることから、今後予定されている免許証保険証との共通化やマイナポイントなど、国の普及施策と歩調を合わせて、市においても加入率をさらに高めていきたいとの答弁がありました。 採決の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上であります。

白河市議会 2020-12-11 12月11日-02号

もちろんデジタル化によって変わる部分と、このアフターコロナによって変わる部分と両方ありますが、それをクリアしながら、ともかく今言った白河の様々、今まで以上に必要なところに必要な分野に、人とお金を投資をしていくということが、なお一層大事になってくる。