8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

郡山市議会 2024-03-06 03月06日-06号

本市は、重点分野について、ICT活用等によるプラットフォーム構築一つの大きな柱として、地域経済住民福祉のさらなる発展を担うe-経済県的機能を果たすことを使命として捉えている。近隣市町村本市に期待することは、具体的な連携事業、17市町村による産業振興・観光、まちづくり・交通などの6つの分野別ワーキングでの調整及び企画部門財政部門における施策横断的な総合調整により検討を進めてきている。

郡山市議会 2023-12-07 12月07日-04号

課題解決のため、e-経済県都を目指して2019年から2025年とあります。その後の新たな振興策はどうなるのかお伺いいたします。 これで、1回目の質問を終わります。 ○廣田耕一副議長 当局の答弁を求めます。品川市長。    〔品川萬里市長 登壇〕 ◎品川萬里市長 久野三男議員の項目2、渋滞及び安全対策についてのご質問のうち、都市計画道路日の出通り線竣工予定についてお答え申し上げます。 

郡山市議会 2020-03-02 03月02日-03号

中心市である本市は、知の結節点として、また、DX化Society5.0に対応した「e-経済県都」的機能を果たすことが求められております。さらには、大規模化・広域化する自然災害に対しても、気候変動対応型全世代健康都市圏として圏域経済成長高次都市機能集積強化を牽引してまいる立場にあるものと認識しております。

郡山市議会 2019-02-28 02月28日-02号

本市といたしましては、多様な研究学術機関集積し、研究成果や情報が行き交う知の結節点としまして、またSociety5.0を見据えた我が国おいて「e-経済県都」的機能も果たすことができるよう、圏域外を含む広域的・国際的連携圏域内企業圏域外への進出等視野に入れた地域経済牽引役を図りつつ各市町村それぞれの強みを広め合う、高め合う、助け合う関係を構築し、各市町村の自立的、主体的なまちづくり理念実現

郡山市議会 2018-12-10 12月10日-04号

こうした新たな動きなども踏まえまして、将来、15市町村が手を携えて歩むべき方向性を示す連携中枢都市圏構想を進める上での基本的となる考え方といたしまして、多様かつ高度な産業研究機関集積背景に、ICT活用等によるプラットフォーム構築を大きな柱としたe-経済県的機能を期待されている本市がリーダーシップをとりながら、広域的、さらには国際的連携等視野に入れた国や県全体の発展への寄与を見据えた事業展開

郡山市議会 2018-09-10 09月10日-03号

定例会冒頭で宣言させていただきましたとおり、知の結節点として構築されているさまざまな分野での密接かつ相互補完的な関係背景に「e-経済県都」的機能を求められている本圏域において、本市が全体の中心市として、広域的・国際的連携等視野に入れた国や県全体の発展への寄与を見据えた事業展開を図り、社会情勢の変化への対応や国の新たな制度等の状況を反映させるなど、圏域全体に好影響を及ぼし、各市町村それぞれの将来展望実現

郡山市議会 2018-09-04 09月04日-01号

福島県の中央に位置し、都市と自然が調和した働きやすく暮らしやすい環境を目指し、多様かつ高度な産業研究機関集積された「経済県都」として発展してきた本圏域には、ICT活用等によるプラットフォーム構築一つの大きな柱として、地域経済住民福祉の更なる発展を担う「e-経済県都」的機能を果たすことも使命となっております。 

  • 1