57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2013-09-10 09月10日-一般質問-03号

その許可においては、その前提が、これも県の基準でありますけれども、県の鳥獣保護事業計画において捕獲につきましては原則として被害防除対策をしても被害等が防止できない場合ということで規定がされているということでありますけれども、いずれにしても現場の中でそういう被害防除対策実施を確認した上で、速やかに許可がおりるようなことで今事務を進めているという状況でございますし、あわせて今般の会津若松鳥獣被害防止対策協議会

会津若松市議会 2013-09-09 09月09日-一般質問-02号

このため本年8月28日に関係機関のご協力のもと、市鳥獣被害防止対策協議会を設立したところであり、今後鳥獣被害防止計画策定の中で鳥獣被害対策実施隊への移行に向けても検討してまいります。 ○議長(戸川稔朗) 教育長。 ◎教育長星憲隆) お答えいたします。 「あいづっこ人材育成プロジェクトの現在までの開催状況地域との連携の実態とその効果についてであります。

郡山市議会 2013-09-06 09月06日-03号

大森高志農林部長 登壇〕 ◎大森高志農林部長 初めに、鳥獣被害防止対策進捗状況についてでありますが、本市では郡山鳥獣被害防止計画に基づき、野生鳥獣による被害深刻化広域化対応するため、本年4月に本市をはじめJA郡山市、郡山有害鳥獣捕獲隊など関係団体構成員郡山鳥獣被害防止対策協議会を設立したところであります。

福島市議会 2013-03-13 平成25年 3月定例会-03月13日-06号

農産物鳥獣被害を防ぐため、福島県は本年3月1日、県鳥獣被害防止対策協議会、仮称ではありますが、それを発足させ、農業団体市町村などと連携し、広域的な対応に当たるようであります。平成23年度、県内の鳥獣による農産物被害は1億1,792万円となり、被害が拡大しているからであります。イノシシ対策として、本市においても近隣市町村との連携を図らなければなりませんが、見解をお伺いします。

会津若松市議会 2012-12-20 12月20日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

最後に、去る平成24年9月定例会より議会閉会中の継続審査として進めておりました陳情第5号 鳥獣被害防止対策協議会設置についてでありますが、本陳情につきましては去る10月23日付で陳情者から取り下げ願いが提出されたところから、当委員会といたしましても去る11月21日開会した委員会において、これに同意を与えるべきものと決せられた次第であります。 

会津若松市議会 2012-09-28 09月28日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

最後に、陳情第5号 鳥獣被害防止対策協議会設置についてであります。本陳情は、鳥獣被害の軽減、解消を図るため県の支援策を活用できるよう早急に鳥獣被害防止計画鳥獣被害防止協議会を市が設置することについて、その実現を図るため特段の措置を講じてほしいという内容にあります。会津若松市議会基本条例第5条第4項の規定に基づき、陳情書に出席を依頼し、陳情趣旨説明意見陳述を求めたところであります。

いわき市議会 2011-03-03 03月03日-05号

この法律に基づきまして策定いたしましたいわき鳥獣被害防止計画におきましては、鳥獣による農作物等への被害を防止するため、捕獲担い手を育成することとしておりまして、国の鳥獣被害防止総合対策交付金実施主体であります本市鳥獣被害防止対策協議会におきまして、今年度JA職員8名の狩猟免許取得に対する支援を行ったところであります。

郡山市議会 2010-03-09 03月09日-05号

次に、福島市では、猿、クマ、イノシシなどによる被害が年々増加の一途をたどっていることから、農作物被害に係る有害鳥獣被害防止対策協議会設置しております。 本市でも関係機関、農家、農協、農業共済組合猟友会捕獲隊などと協議会設置し、農作物被害防止の指導、情報提供などの対策を講じるべきと考えますが、当局の見解を伺います。 次に、ハクビシン被害について伺います。 

いわき市議会 2010-03-05 03月05日-06号

農林水産部長鈴木正一君) 本市におきましても、有害鳥獣による農林水産業等に係る被害に対処することは重要な課題であると認識しており、昨年10月にいわき鳥獣被害防止対策協議会設置し、被害防止推進体制を整備しましたほか、総合的かつ効果的な被害防止施策実施するため、ことし2月に県の同意を得ていわき鳥獣被害防止計画策定したところであります。

いわき市議会 2009-11-02 11月02日-02号

2点目は、鳥獣被害防止対策協議会の今後の活動についてでございますが、実は、報道にはありませんでしたが、本市においても、当該協議会がつい先日ですか、10月22日に設立されたと伺っております。ますます拡大の一途をたどる鳥獣被害に悩んでいる生産者にとっては、一歩前進の対応と喜びながら、今後の具体的な施策を待ち望む声が大きいのです。

福島市議会 2007-06-19 平成19年 6月定例会-06月19日-06号

今後の具体的な有害鳥獣対策についてでありますが、福島市有害鳥獣被害防止対策協議会により、関係機関団体連携を密にしながら、従来に引き続き電気さく設置するほか、本年度より新たに市独自の事業として老朽化した電気さく改修に対する補助を行うとともに、有害鳥獣捕獲隊への支援イノシシ被害防止対策実証圃設置モニタリング調査等実施してまいりたいと考えております。  

福島市議会 2007-06-15 平成19年 6月定例会-06月15日-04号

次に、今後の具体的な有害鳥獣対策についてでありますが、福島市有害鳥獣被害防止対策協議会により、関係機関団体連携を密にしながら、従来に引き続き電気さく設置するほか、本年度より新たに市独自の事業として、老朽化した電気さく改修に対する補助を行うとともに、有害鳥獣捕獲隊への支援イノシシ被害防止対策実証圃設置モニタリング調査等実施してまいります。