7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(7件)福島市議会(0件)会津若松市議会(0件)郡山市議会(0件)いわき市議会(7件)白河市議会(0件)須賀川市議会(0件)相馬市議会(0件)二本松市議会(0件)南相馬市議会(0件)伊達市議会(0件)本宮市議会(0件)泉崎村議会(0件)棚倉町議会(0件)矢祭町議会(0件)塙町議会(0件)川内村議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1

いわき市議会 2020-02-26 02月26日-03号

防災集団移転跡地活用事業につきましては、地区になりわいやコミュニティーの再生を図ることを目的に、市が所有する跡地に企業を誘致するものであり、現在、久之浜町末続、江名字走出及び錦町須賀の3地区で、事業者の皆様から跡地活用に係る事業計画を令和2年1月31日までを募集期間として進めてきている状況にあります。津波被災地域における未利用地の放置が、今後のまちづくり観点からも大きな課題と認識しております。 

いわき市議会 2017-02-27 02月27日-02号

2つとして、防災集団移転跡地活用の見通しについて伺います。 3点目は、市内5地区で進められております震災復興土地区画整理事業について、宅地引き渡し進捗状況について伺います。 次に、喫緊の課題として取り組んできた医・職・住の成果についてであります。 市長は、いわき市民の生命と財産を守るための3つの最優先課題である医・職・住の問題解消に積極的に取り組むとしておりました。

いわき市議会 2016-12-15 12月15日-06号

補正予算案は、四ツ倉東西地区アクセス強化のための跨線人道橋に係る測量調査や、防災集団移転跡地活用事業に係る測量調査等に要する委託料の増や、豊間地区津波防災公園整備事業における事業進捗に伴う委託料の増、また、職員人件費における平成28年度給与改定及び人事異動等に伴う増減などにより、所要額補正を行うとともに、繰越明許費の設定を行うものであります。 

  • 1