62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島市議会 2011-03-09 平成23年 3月定例会-03月09日-04号

日本は既にTPP交渉参加国ベトナムマレーシアシンガポールブルネイペルーチリFTA、自由貿易協定締結するか結ぶことになっております。米などの重要品目の高関税を残すことを前提に、交渉が進んでおります。農産物は9割もの品目関税が低いわけですから、農業問題が障害交渉がうまくいかなかった例はほとんどありません。タイの場合、最後まで問題になったのは自動車や鉄鋼であります。

郡山市議会 2011-03-02 03月02日-03号

TPPについての情報収集の結果をまとめた政府報告書では、既存の2国間の自由貿易協定、FTAより高い水準の自由化を目指す農業重要品目関税撤廃例外にしない、重要品目関税を段階的に撤廃する期間を設けることで配慮することが原則であることを明らかにしました。一方で、各国の状況によって個別の対応を考える必要性は認められるとの考え方を示す国もあります。

須賀川市議会 2010-12-08 平成22年 12月 定例会-12月08日-03号

高度な自由貿易協定であるとしていますけれども、この協定に加わる、こういうことになれば多くの面で深刻な影響が出ることは政府自身試算によっても明らかであります。  11月30日付の新聞によりますと、東北農政局が行った試算新聞で報道されております。きのうも紹介をされていたわけでありますが、農家の戸数が05年度に比較して12%減った。さらには農業に就業する人たちが19%減少した。

会津若松市議会 2010-12-08 12月08日-一般質問-04号

メキシコアメリカ、カナダの3カ国の経済同盟である北米自由貿易協定、NAFTAは他のすべての自由貿易協定ひな形になった。NAFTAは、富裕国貧困国との間で締結されたという意味で初めての事例であった。NAFTA農業貿易対象としていたため、メキシコの最も貧しい人々、すなわち農民は、世界で最も生産性が高くかつ多額の補助金を受けている米国農業経営者との競争に追い込まれた。

須賀川市議会 2010-12-07 平成22年 12月 定例会-12月07日-02号

新聞報道によれば、TPP交渉参加はこれから約10年間の期間を定め、戦略的な農業政策を新たに構築しながら、FTAEPAなどとの関連性を見きわめ、自由貿易協定を進める中で検討を行い、農林水産省の試算では、米など主要19品目ですべての国と関税を撤廃すれば、毎年4.1兆円の生産額が減り、自給率は40%から14%に下がると試算されております。

いわき市議会 2010-12-06 12月06日-02号

このため、多国間の協定WTOでありますが、これを補完するものとして、1990年代以降、2国間または数カ国間で取り決めるEPA経済連携協定FTA、自由貿易協定でありますが、これらが急速に増加しているとのことでございます。ちなみに、日本は、現在、シンガポールを初め12カ国と締結または大筋合意し、韓国などと交渉を進めているところでございます。

須賀川市議会 2010-11-18 平成22年 11月 生活産業常任委員会−11月18日-01号

農政課長真船功) 前回以降の経過とのことでございますが、TPP環太平洋戦略的経済連携協定といいまして、これにつきましては2006年にシンガポールニュージーランドブルネイチリの4カ国で発効した自由貿易協定、FTAというふうになりますけれども、農産物を含めまして物の貿易原則すべての品目関税例外をなくして撤廃していくというふうな協定となってございます。

二本松市議会 2010-09-29 09月29日-06号

菅内閣は、決定した新成長戦略実行計画~「元気な日本復活シナリオ~成長戦略実行計画では、日本オーストラリア経済協定EPA)、日本アメリカとの自由貿易協定(FTA)について期日を明示し、締結、推進しようとしています。 FTAは、農産物工業製品などの物の貿易にかかる関税原則として撤廃する2国間や複数国間の協定です。 EPAは、人の移動やサービスなどを含むさらに広範な協定です。 

須賀川市議会 2010-09-13 平成22年  9月 生活産業常任委員会-09月13日-01号

農政課長真船功) EPAFTA推進路線見直しを求める請願でございますが、御案内だとは思いますが、FTAといいますのは、自由貿易協定2国間または複数国間で物やサービス自由貿易化を図るものでございます。原則といたしまして、一般的には10年以内に関税撤廃等を行うという内容になってございます。  

福島市議会 2010-03-09 平成22年 3月定例会-03月09日-04号

民主党小沢幹事長は、2006年の代表就任時には、民主党政権をとったらアメリカと自由貿易協定を結ぼうと考えている、韓国とも中国とも結ぶ。ただし、結ぶからには例外はなし、金融も何もかも全部自由にする、日本の農水産の総生産額は13兆円だ。それを全部補てんしたところでたかが知れていると発言しています。消費税に匹敵する金額です。

郡山市議会 2010-03-09 03月09日-05号

なぜ見解を問うかといえば、政権の中枢を占める民主党マニフェスト日米FTA交渉推進であり、実際、鳩山政権成長戦略の目玉が、アメリカオーストラリアを含むアジア・太平洋自由貿易協定締結で、戸別所得補償制度農産物輸入自由化が並行して進められる危険性を感じるからであります。 次に、来年度実施の戸別所得補償モデル事業について伺います。 

いわき市議会 2010-03-02 03月02日-03号

ところが、民主党は、日米自由貿易協定を進めるとしています。これは、食料主権考え方に相反し、日本農業壊滅的打撃を加えるものだと非常に懸念しております。 伺いますが、日米自由貿易協定締結された場合、いわき市の農業に与える影響はいかがなのか伺います。 次に、漁業経営をしている漁家への所得補償制度について伺います。 

白河市議会 2009-12-18 12月18日-05号

各会派からは、日米FTA自由貿易協定について「交渉に入るか入らないかが重要なポイントで、農業者を守る観点に立つのであれば、交渉に入らないことを要求すべきであり、採択とすべきである」旨の意見と、「交渉に入らないのではなく、交渉を通じて農林水産物などの重要品目対象から除外すべきであり、不採択とすべきである」旨の意見が出され、採決の結果、賛成少数で不採択とすべきものと決しました。 以上であります。

二本松市議会 2009-12-16 12月16日-06号

日米FTA、いわゆる日本アメリカの2国間の自由貿易協定でありまして、物の関税数量制限など貿易障害となる壁を相互に撤廃して自由貿易を行うことによって利益を受けるということを目的とした協定であります。さらに、現在は物だけでなく、サービス投資なども含めた広範囲な分野に取引の自由化も含まれております。 それでは、意見書案の朗読をもって説明にかえさせていただきたいと思います。 

須賀川市議会 2009-12-08 平成21年 12月 定例会−12月08日-02号

この点に関しては民主党マニフェストで、アメリカとの間で自由貿易協定交渉を促進し貿易投資自由化を進める、こう明記したことが多くの農業関係者、さらには国民に不安を呼び起こしております。  アメリカ関係者は、農業と米を含めないFTAはあり得ない、こう明言されております。そうなれば農業とりわけ米に壊滅的な打撃が与えられます。先ほど市長が答弁されたそのとおりであります。

伊達市議会 2009-12-03 12月03日-02号

近年、世界貿易機構構想、自由貿易協定、FTです、WTOです。EPA経済連携提供締結をめぐり、国内農業には輸入自由化危機感がただよっております。外交の弱腰は許されない状態である。 一方で活況を見せる農産物直売所などを生産者消費者の交流の場として、国民農業を支える仕組みをさらに強固にする努力や情報公開が必要だ。大切なのは、子供に未来を託せる農業こそ国力の源である。