7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福島市議会 2020-03-25 令和2年3月25日経済民生常任委員会-03月25日-01号

これは、経営方法の改善、生産能力向上等を目的として、従業員に対し、業務に係る研修もしくは通信教育を受講させる場合、または中小企業者が自ら研修等を企画し、講師依頼などを行う場合の費用を補助するものであり、1企業当たり5万円を上限に全額補助するものでございます。  対象につきましては記載のとおりでございます。  

本宮市議会 2009-06-10 06月10日-01号

5点目は、市民健康増進を図るため、健康づくり推進事業講師依頼等の経費を計上するものであります。6点目は、工業用地造成事業償還基金創設のため繰り出しを行うものであります。 その結果、既定の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ6億9,279万9,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ122億9,529万4,000円といたすものであります。 

郡山市議会 2008-12-05 12月05日-02号

さらに、派遣先企業からは、派遣職員に対して社員研修への講師依頼があるなど、企業側にも本研修を活用する動きがあらわれております。このように、本研修には多様な効果があることから、今後におきましても継続して取り組んでまいる考えであります。 以上、答弁といたします。 ○宗像好雄議長 大楽保健福祉部長。    

南相馬市議会 2008-03-11 03月11日-04号

経済部長木幡忠正君) 福島大学と連携した高度IT人材育成の取り組みについては、相双地域全体の地域雇用創造推進事業の中に盛り込みましたIT活用人材育成講座に取り組む中で、福島大学への講師依頼共生システム理工学類との交流を図ることにより結びつきを強化するなど、具体的な連携を拡充しながらIT人材を育成していく考えです。 ○議長高野光二君) 1番、太田淳一君。

会津若松市議会 2007-06-11 06月11日-一般質問-02号

このような視点から、1点目はあいづ歩こう会は本市で最初に組織化された団体であり、組織化の相談から設立まで相当の支援をした関係にあり、前回の答弁では本市におけるウオーキング推進団体であり、種目普及のため会員の中から体育指導委員を委嘱したり、市主催ウオーキング大会講師依頼、ジョイスポーツデーにおけるウオーキングの委託など、組織や活動の拡充について積極的に支援しているとのことでありました。

  • 1