3842件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 1987-09-04 09月04日-02号

次に、今後の企業誘致見通しについてでありますが、企業立地に望ましい条件づくりを基本として、工業団地開発を積極的に進めながら、企業立地説明会あるいは企業訪問等を持って、県の協力を得ながら積極的に誘致活動推進してまいりたいと考えております。 それから、当市企業誘致についてのキャッチフレーズとしては何かということでありますが、まず第1番に、良質な労働力確保ということであります。

いわき市議会 1987-06-15 06月15日-02号

市は、このような現状を踏まえ、下船尾地区については本事業とあわせて二級河川馬渡川を整備し水害の解消を図り良好な市街地を形成するため、昭和57年度から地元権利者への説明会を実施し理解協力を求めてきたところであります。現在、約80%の権利者の同意を得ており今後最終的な関係機関との調整を進め、本年中に事業認可を得て組合を設立したいと考えております。 

郡山市議会 1987-03-12 03月12日-06号

これに対し、委員より、陳情書によるとこの計画について説明会もなく、地元の意見が全く反映されていない旨が述べられているが、地元との話し合いはどのようになっているのかとただしたのに対し、当局より、本年2月4日に地元から陳情とほぼ同じ内容の要望書提出があり、その際この計画について説明を行った。今後においても、具体的な申し出があれば個々に説明を行い、協議をしてまいりたいとの答弁がありました。 

いわき市議会 1987-03-11 03月11日-04号

また、来春3月開通予定常磐自動車道及び一般国道49号線平バイパス等、さらには好間中核工業団地への企業進出により好間地区は大きく変貌することは必至でございます。 市は、かつて昭和45年ころ、国道49号線沿いの好間支所周辺一帯面整備を図るため、関係権利者に対して土地区画整理事業説明会を行いましたが合意が得られず事業化にいたらなかった経過がございます。

いわき市議会 1987-03-09 03月09日-02号

次に、企業誘致を進めていくための今後の方策についてのおただしでありますが、企業誘致は国、県及び産業経済界との緊密な連携のもとで企業立地動向の積極的な情報収集が最良の戦略手段であることから、今後も情報収集確保に万全を期してまいる所存でありますが、この対策としては、まず例年実施されている県工場用地説明会工場用地視察会に参画し、当市工業団地立地条件優位性をPRするほか、本年初めて開催した『いわき

郡山市議会 1987-02-27 02月27日-02号

したがいまして、今後の進め方といたしましては企業立地動向の調査を初めといたしまして、工場用地説明会視察会の開催、さらには企業訪問活動などによりまして、先端技術産業優良企業誘致の促進を図ってまいりたいと考えておりますので、こ了承をいただきたいと思います。 以上、お答え申し上げます。 ○議長植田英一君) 安藤市民部長。  

いわき市議会 1986-11-04 11月04日-02号

それ以北につきましても、近く説明会を開催し、協力を要請することにしております。 お尋ねの終点の下神谷までの全面開通についての見通しでありますが、現段階では、昭和70年度ころになるのではないかとのことであります。市といたしましては、早期全面開通の実現を目指し、関係機関に対し、従前にも増して、積極的な運動を展開する考えでありますので御了承願います。

郡山市議会 1986-09-09 09月09日-05号

去る9月1日、隣接区長さん初め土地改良区の理事さんたち14名が集まって、谷田川改修用地協力説明会がございました。県から、建設事務所用地課長を初め4名、市側から土木建設課長を初め支所職員を含めて8名、それに地区選出市会議員が参加をいたしました。その際、谷田川抜本的改修案が提示され、金屋久保橋から阿武隈川合流点までの4,200メートルを、県が早急に河川整備をする旨の説明がなされました。

郡山市議会 1986-09-02 09月02日-01号

7月21日、提案競技募集要項について説明会を行ったところ、74社、117人が出席した。7月22日には、県を経由し仙台通産局に対し大規模小売店舗法第3条届出書廃止届提出した。7月22日、提案競技応募申し込み受付を開始し、23日までに37社の申し込みがあった。8月1日、郡山駅西口再開発事業特別資金について2件の貸し付けを行った。以上が報告の主要なものであります。 

郡山市議会 1986-07-11 07月11日-02号

さらに、企業誘致活動につきましては現在県の東京事務所職員を派遣しておりますので、企業誘致のノウハウを学んでもらいまして今後の誘致活動の拠点にしていくほかに、企業訪問を初め県が主催しております企業説明会へ参加しましてPRしながら企業誘致活動を進めてまいりたいと、こう考えておるわけでございますので、ご了承いただきたいと思います。 ○議長植田英一君) 安藤市民部長。  

いわき市議会 1986-06-10 06月10日-03号

したがって、新設するいわき明星大学の学生募集時期は、既存大学よりおくれることになりますので、これがPRについては、第二次大学設置認可申請後、明星大学いわき連絡所の陣容を強化していただき、この連絡所を中心に進められますが、市といたしましては連絡所とよく連携をとり、大学当局ともよく連絡をとりながら、市内、県内の高等学校校長会関係団体等への説明会を開催するほか、県外高等学校等に広くパンフレットを送付するなど

郡山市議会 1986-03-12 03月12日-06号

したがいまして、去る2月26日、関係地権者に対する第1回の説明会を持ったところであります。今後地権者協力を得ながら早急に買収に入りたい計画でありますので、ご了承いただきたいと思います。 次に、おただし学区編成についてでありますが、学区編成話し合いについては、現在のところ行っていませんが、同地確保見通しができた段階通学区域審議会に諮問をする予定であります。