166件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊達市議会 2018-09-04 09月04日-02号

議会に対してうその証言をしたことは明らかですから、近畿大学が来てきちんと調査するために、先にガラスバッジを使ってやったのです。そのことはあったことにはあったのだけれども、きちんと田中委員長の助言があってやった。東京新聞が報じています。これはなぜ隠したかわかるのです。このころ田中委員長は、NPO法人放射線安全フォーラムの副理事長だったのです。

二本松市議会 2018-03-01 03月01日-02号

ところが、南相馬市の職員証言しているんですよ。汚染土壌は必要ないからとったんだから、それをまた戻すなんていうことは、あり得ないということなんです。入れたのは、災害瓦れきなんです。非常におかしいのは、その災害瓦れきは津波で押し寄せてきたのは、20キロ圏内の災害瓦れきなんです。南相馬市は20キロ圏外のその瓦れきなんです。

須賀川市議会 2017-09-29 平成29年  9月 総務常任委員会−09月29日-01号

委員広瀬吉彦) 例えば、テロに巻き込まれて犯罪に遭った家族、遺族が法廷に証言として立ったときに、なぜうちの息子あるいはなぜうちの娘が殺されなければならなかったのかと、よくそういう発言があると思うんですけれども、そういうのを考えますと、先ほども言ったように、やはり情報収集というのはある程度は必要ではないのかなと思うわけでありますね。  

福島市議会 2017-09-11 平成29年 9月定例会議-09月11日-04号

これまでの市の調査では、組織的な偽装不正受給等の事実を確認できるような具体的な証言等は得られていないため、今回の偽装が組織的な行為であったかどうかは不明でございます。  なお、現在刑事告訴に向けて福島警察署に相談している段階でありますので、今後の捜査等において、この点も含め解明されることを期待するところでございます。 ◆16番(小松良行) 議長、16番。 ○議長半沢正典) 16番。

福島市議会 2017-09-07 平成29年 9月定例会議-09月07日-02号

増水による家屋浸水を防止するため、腰まで増水した中で住民土のうを運びましたが、車の往来が多く、危険な中で土のうを運んだ、こう住民の方が証言しております。そのため、増水した場合に道路を通行どめにしてほしいという要望も出ています。  そこで、質問です。溢水が予想される場合の本市がとるべき具体的事前対策について伺います。 ◎建設部長佐藤務) 議長建設部長。 ○議長半沢正典) 建設部長

福島市議会 2017-03-27 平成29年 3月定例会議-03月27日-09号

テロ等準備罪で処罰しようとなると、犯罪を相談したこと、共謀したことの証言集めが始まるので、スパイ、盗聴が横行し、密告が奨励される社会になるのではないでしょうか。処罰を恐れ、市民活動への参加が怖くなって、通報、密告する、疑心暗鬼な社会になりかねません。市民が主人公のまちとは全く相入れない状況になりかねないのがテロ等準備罪なのだということです。

いわき市議会 2017-03-02 03月02日-05号

さきの片木教授によりますと、当時の自治省のベテラン職員でさえ解釈に苦労していたと証言しているのであります。 そんな中で公職選挙法のもとで、投票率向上のために選管はどんな取り組みをするのか質問がされてまいりましたが、私は選管取り組みも大切なこと、もちろんそのように思っておりますけども、議員や候補者も欠かせない役割を持っているとも思っています。 

二本松市議会 2016-12-15 12月15日-05号

つまり、あの事故の当時、福島第二原発4基も全ての電源が回復しないで、第一原発と同じようになっていた可能性が十分にあったということが、吉田さんの証言で明らかになっているわけです。もし福島第二原発電源1系統が回復しなかった、外部電源が回復しなかったら、増田さんが言ったとおりの第二原発までも爆発したであろうということは、十分に推察されるわけです。

二本松市議会 2016-09-28 09月28日-06号

そして、もっと重要なのは、この業者が昔からの商習慣として、業界内では当たり前のことであったと証言したことでありますし、さらに、このことは農水省が当然に知っていたと思われると、このようにも言っております。このことについて、これまでの新聞の中では、農水省からの明確なコメントはありません。

福島市議会 2016-09-09 平成28年 9月定例会議-09月09日-04号

◆24番(半沢正典) ただいま最後にありました、効果的な周知という具体的な方法については触れていませんでしたけれども、台風10号の豪雨によりまして9人が死亡しました岩手県岩泉町の高齢者グループホーム運営者は、避難準備情報の意味がわからなかったことが、本人の証言から明らかになりました。

いわき市議会 2016-07-20 07月20日-03号

具体的な取り組みといたしましては、東日本大震災記録・復興の歩みの作成や、メモリアル公園整備モニュメント等整備に対する支援を位置づけたところであり、これまで、震災記録誌DVD作成のほか、地域の皆様の主体的な追悼鎮魂モニュメント整備や、震災証言集を作成する際の財政的支援などに取り組んできたところでございます。

相馬市議会 2016-06-17 06月17日-03号

そのうち幾つかを抜粋して、これは中間報告市民証言みたいな形になると思うのですね。そういうものを、証言という言い方が適切かどうかわからないですけれども、そういう立場での記録は残す必要があるのではないか、そのように思っています。 ○議長植村恵治君) 19番、荒秀一君。 ◆19番(荒秀一君) 本当にご期待申し上げたいと思います。 それでは、2件目に移らさせていただきます。 

いわき市議会 2015-12-09 12月09日-04号

◆1番(木村謙一郎君) それでは次に、震災当時の証言集についてですが、久之浜・大久地区において震災証言集がこのたび制作されました。このような資料も防災・減災教育には大いに役立つと考えます。 そこで3つとして、今後は他の被災地でもこのような取り組みを広めていくべきと考えますが、市としてはどのような支援を行う考えか伺います。

いわき市議会 2015-09-17 09月17日-06号

マイナンバーが狙われていると題したその記事は、詐欺グループが既にマイナンバーに関する電話を高齢者にかけて、実際に相手をだまし、収益が上がりやすい手口・スキームを練り上げていると関係者X氏が証言しているというものです。その手口の1つが還付金詐欺の応用でマイナンバー導入に伴ってお得な節税法がありますとアプローチするもの。