117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

棚倉町議会 2023-06-16 06月16日-03号

◆2番(大竹盛栄) 今年夏祭りを実施するとなれば、当然、町に補助金申請があるかと思うんですが、その補助金申請をするときの最低限、中身であったり、補助金なので、原資ゼロですとなれば100%補助金はないということは分かっていますので、その辺のバランスって、例えば100万円の1つの事業に関して、自己資金が例えば30%あれば残りの70%は補助しますよとか、50%以上ないと支援はできませんよとかっていう、そういう

泉崎村議会 2023-06-07 06月07日-02号

その補助金申請に当たっては、産業経済課の取組を伺うということで、私聞いておるんですけれども、例えば推進を活発にする、するべきと思っているんですけれども、そうすると、例えば1件の申請が上がれば、担当者が多分1名つくと思うんですけれども、それが増えていけば増えていくほど、やはりその職員のある意味負担になる可能性は大いにあると思います。

郡山市議会 2023-03-07 03月07日-05号

今後とも、国等補助金申請人材確保に向けた支援など、ご検討いただいている企業が本市にスムーズに進出できるよう積極的にサポートを行い、企業誘致を実現することで、移住定住者を含む市民の皆様の働く場の確保に努めてまいります。 以上、答弁といたします。 ○塩田義智議長 移住定住促進への取り組みについて、名木敬議員の再質問を許します。名木敬議員。    

本宮市議会 2022-12-01 12月01日-01号

款衛生費細目乳幼児健康管理費は、3歳児の健康診査における弱視の早期発見早期治療につなげるための検査機器購入費を、細目浄化槽普及推進費は、浄化槽設置整備事業補助金申請件数予定件数を上回ることが見込まれるため、浄化槽設置整備事業補助金を、6款農林水産業費細目農業経営改善支援費は、要望事業者が増加したことから、認定農業者育成支援事業補助金を、細目水田農業改革推進費は、農林水産省共通支援

川内村議会 2022-11-11 12月08日-01号

ですから補助金申請については、取り下げるというような話も伺っています。それは本人の口から直接私が伺っております。 その取り下げた後、その工場建設はどうするのかということでありますけれども、自己資金とファイナンス、あるいは本国、バングラデシュで今、同じようなプラントで事業をやっていますんで、そういった関連の事業を川内村で展開したいというふうなことを伺っております。 

須賀川市議会 2022-06-21 令和 4年  6月 予算常任委員会−06月21日-01号

こちらのほうの議決後、補助金申請という形で事業の審査を進めるわけなんですけれども、あと地区に対しての説明等につきましては、事業者のほうで区長を始め民生委員に周知のほう、個別面談事業概要を説明申し上げているところです。あとは、地区のほうにつきましては、回覧等事業概要を説明する予定になっております。  以上でございます。 ○委員長大河内和彦) ほかにございませんか。      

須賀川市議会 2021-06-18 令和 3年  6月 経済建設常任委員会-06月18日-01号

こちらにつきましても一般質問答弁しておりますが、7月1日からの物件登録受付に併せまして、空家バンク利用促進のための補助金申請受付を開始する予定であります。  最後に、4、申請問合せ先でありますが、問合せ先建築住宅課になっておりますが、都市再生推進法人株式会社テダソチマでも受付を行う予定となっております。  以上が建築住宅課よりの報告となります。

会津若松市議会 2021-06-14 06月14日-一般質問-02号

また、先日の喜多方市議会一般質問では、コロナ禍で昨年度解雇された市民人数就業促進支援補助金に関する質疑が行われ、市雇用相談センター登録者数補助金申請件数が明らかになっています。 そこで、質問に入ります。最初に、市内業種別に見た廃業や倒産件数に対する認識をお尋ねいたします。 次に、コロナ禍による市内経済損失額を試算していればお示し願います。 

須賀川市議会 2020-09-11 令和 2年  9月 経済建設常任委員会-09月11日-01号

第2弾の申請期限でございますが、第2弾につきましてはいわゆる経営支援補助金、7月1日から始まっている経営支援補助金でございますが、チラシのほう御覧いただきますと、チラシの下段に経営支援補助金申請受付令和2年9月30日までという形で入っておりまして、今月末までの申請受付となってございますが、こちらにつきましては来年の2月26日まで申請受付の延長を予定してございます。  

南相馬市議会 2020-09-10 09月10日-05号

まず、1点目の補助金交付件数6件とあるが、それぞれの参加人数というおただしでございますが、補助金申請順でお答えいたしますと、万葉植物園利活用促進事業につきましては約20人が万葉植物園の樹木の剪定作業に従事いたしております。2点目の復興のシンボルかしまの一本松後継木植栽事業につきましては、後継木植樹イベントに約180人が参加してございます。

本宮市議会 2020-06-10 06月10日-01号

また、委員からグループ補助金申請に係る事業者への支援についてただしたのに対し、執行部からは、補助金申請については、建物の図面、写真、資産計上などの書類の整備が必要であり、申請を行う事業者だけでは円滑に進まないことから、相談窓口の開設により、手続支援を行っている。今後も県及び商工会と連携しながら、実績報告補助金の請求に向けた支援を行っていきたいとの答弁がありました。