1803件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2021-08-18 09月09日-01号

次に、議案第51号 東日本大震災による被災者に対する国民健康保険税等減免に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。 本案は、東日本大震災による被災者に対する国民健康保険税等減免に係る財政支援令和3年度まで延長されたことに伴い、関連部分の改正を行うものであります。 次に、議案第52号 塙町道路占用料徴収条例の一部を改正する条例制定についてであります。 

郡山市議会 2021-06-21 06月21日-04号

また、4月15日には被災者生活再建支援法が適用されたことを受け、今後、復旧復興がより早く進むことを願いながら以下、質問させていただきます。 (1)各種支援制度について。 ①被災家屋等解体撤去について。 罹災証明書判定結果が全壊、大規模半壊中規模半壊半壊判定を受けた個人所有家屋中小企業所有建物等は、解体撤去支援対象となっています。 

二本松市議会 2021-06-15 06月15日-06号

初めに、議案第41号二本松東日本大震災による被災者に対する市民税等減免に関する条例の一部を改正する条例制定についてのうち、当委員会に関わる事項についての説明を受け、審査いたしました。 審査の中で、対象者は何名程度いるのかとの質疑に対し、16名を予定している。こちらは、被災された地区から二本松市に住所を移している方であるとの説明がありました。 

本宮市議会 2021-06-14 06月14日-02号

産業部長渡辺清文君) 令和元年東日本台風で浸水した家屋解体につきましては、希望する被災者支援するために、公費による解体を実施しております。その公費解体された方々のアンケートによりますと、解体した土地に再建する予定がない、再建するかどうか未定と回答された方の割合が、回答者の85%というふうになっております。

本宮市議会 2021-06-10 06月10日-01号

保険者方々から納めていただく国民健康保険税、次に、県から特別交付金として、東日本大震災での被災者医療費に係る交付金や、後発医薬品使用割合収納率など保険者としての努力を評価する交付金、また、税の軽減措置分として保険基盤安定繰入金を見込み、不足する分については前年度繰越金を充当し、財源を確保するものであります。 

二本松市議会 2021-06-08 06月08日-03号

今後、追加を検討している項目についてでありますが、令和2年12月に国は、自治体デジタルトランスフォーメーション推進計画を策定し、自治体行政サービスオンライン化重点取組事項として、原則として、全自治体で、特に国民利便性向上に資する31の手続きについて、令和4年度末を目標にマイナンバーカードを用いてオンライン手続きを可能とするとしたことから、本市においても、子育て関連介護関連被災者支援等の各種手続

二本松市議会 2021-06-01 06月01日-01号

年度株式会社二本松振興公社事業計画について   第12号 令和2年度一般財団法人安達地域農業振興公社決算について   第13号 令和3年度一般財団法人安達地域農業振興公社事業計画について  〔市長提出議案〕   第39号 二本松職員の服務の宣誓に関する条例等の一部を改正する条例制定について   第40号 二本松国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について   第41号 二本松東日本大震災による被災者

南相馬市議会 2021-03-26 03月26日-06号

個人情報を含め、区長は近辺が分からないと災害対策が難しいことから、加入を進めていくのも大変と思うが、区長会で進めていくような対応を取るべきと思うがいかがかとただしたところ、南相馬市に相馬郡、双葉郡の被災者がどのくらい居住しているかは、令和2年4月1日現在で世帯数は把握していないが、2,812人が南相馬市で避難生活をしている。

福島市議会 2021-03-25 令和 3年 3月定例会議-03月25日-09号

歳出補正の主な内容は、ただいま申し上げた第11次新型コロナ対策に係る費用のほか、福島沖地震被災者支援として、新たに住宅屋根改修助成事業費を計上いたします。  また、社会福祉施設児童福祉施設事業者に対し、国の制度を活用して復旧事業支援するほか、保健福祉センター、こむこむ館、消防施設について、速やかに復旧工事を実施するための経費を計上いたします。  

相馬市議会 2021-03-19 03月19日-05号

議案第21号 相馬心身障害児就学指導審議会条例の一部を改正する条例に   |       ついて   |議案第22号 相馬国民健康保険税条例の一部を改正する条例について   |議案第24号 相馬介護保険条例の一部を改正する条例について   |議案第26号 相馬地域生活支援事業の利用に係る手数料に関する条例の一   |       部を改正する条例について   |議案第27号 東日本大震災による被災者

本宮市議会 2021-03-18 03月18日-05号

それがはっきりした時点で、この部分、今まで災害救助法で該当にならなかった、この方々についても該当いたしますというふうなことは、被災者皆様方にしっかりとお伝え申し上げ、市のほうでも、その事務取扱と申しますか、被災者皆様方支援に当たっていきたいというふうに思っております。 以上でございます。 ○議長渡辺由紀雄君) 9番、菅野健治君。

二本松市議会 2021-03-18 03月18日-03号

また、2月13日に発生した福島沖地震による被害の1日も早い復旧に向け、被災者支援災害復旧事業に取り組むとともに、新型コロナウイルス感染症対策につきましても、市内病院においてクラスター感染が発生するなどしております。関係者の懸命な感染防止に取り組んでおられますが、以前として感染拡大の収束が未だ見えず、予断を許さない状況が続いております。

南相馬市議会 2021-03-15 03月15日-05号

次に、議案第4号 南相馬東日本大震災等による被災者に対する国民健康保険税及び介護保険料減免に関する条例の一部を改正する条例制定について質疑を許します。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長中川庄一君) なければ、これをもって本件に対する質疑を終わります。 次に、議案第5号 南相馬手話言語の普及及び障がい者コミュニケーション支援条例制定について質疑を許します。 17番、小川尚一君。

南相馬市議会 2021-03-10 03月10日-04号

復興企画部長庄子まゆみさん) 多核種除去設備等処理水の取扱いにつきましては、福島復興は安全かつ早期廃炉、多核種除去設備等処理水安全性の担保、そして風評被害への影響の抑制が重要であることから、「国が責任ある方針を示し、原発被災者をはじめ、国民へ分かりやすい説明と理解を得ること」、「風評被害への対応具体策を示すこと」、「貯蔵タンク増設のための方策も同時に検討するなど、決して期限ありきでない対応

福島市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会議-03月09日-04号

被災者生活再建支援法災害救助法は、これまでの災害からの市民の声が生かされ、一歩一歩前進してきた制度です。しかし、さらに市民の暮らしを支えるためには、国、県の支援からこぼれてしまう、その隙間を埋める支援が求められています。伊達市では、住宅関連災害復旧補助制度として独自の支援があります。  

福島市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会議-03月08日-03号

災害の際には、早期に現地に赴き、被災者被災者の実情を踏まえて迅速な対応に努めるとともに、苦しいときでも希望を持っていただけるように心がけてきております。  女性や若者などふだん市があまりアプローチできていない市民層の声も積極的に聴き、あわせて私からの働きかけも直接行っております。  

須賀川市議会 2021-03-08 令和 3年  3月 経済建設常任委員会-03月08日-01号

ただ、2月28日といいますか、2月中の状況を見ますと、通常家庭ごみが大量に入ってくるということで、こちらのほうを2月中で締め切りまして、あと通常家庭ごみですので、ごみステーションに出せるという内容が多かったものですから、そちらは一旦締めまして、あとは先ほどお話ししました搬入できなかった被災者、あと高齢者とか、搬入する車両を持っていないという方については、自宅までお伺いして戸別収集対応しましょうということで