107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2011-06-13 06月13日-02号

市のほうで行政区長さんとの連絡行政連絡ノートというのもあるそうですが、そういう以外にも何か効果があるような感じを受けました。 市政懇談会等でそういういろいろな問題を探ることも結構なんでしょうが、それを頻繁におやりになることによって、行政区長とのその役割のすみ分け、これについてどうあるべきか考えさせられるところがございます。 

本宮市議会 2011-03-09 03月09日-01号

2つ目に、今年度から行政区長さんや行政連絡員の皆さんへの報酬、さらには町内会行政区に対します地域振興のための交付金を統一させていただきました。まちづくりには地域振興が最も重要となってまいりますので、今後とも行政への協力をお願いしながら、交付していきたいと考えております。 次に、基本目標3の「共に支えあうやさしいまちづくり」であります。 

伊達市議会 2011-03-04 03月04日-02号

また、事業ごと補助金町内会単位で支出している行政活動交付金行政連絡員報酬など今ございますけれども、新たなその住民自治組織へ一括交付金化することなども検討しながら、そういった形での支援をしていきたいなというふうに考えております。これは各地域でそれぞれ条件が違いますので、一律にはなかなか進まないかと思いますが、それぞれ理解をいただきながら進めていきたいなというふうに考えております。

伊達市議会 2010-12-15 12月15日-04号

形成主体となるべき新たな地域自治組織につきましては、梁川地域では既に自治会が組織されておりまして、その他の地域におきましては、町内会長会議、さらに行政連絡員会議などで、新たな地域自治組織づくりにつきまして、その組織化必要性等を話し合う場を設けてまいりました。また、旧大字単位での地区懇談会を開催した地域もありまして、その受け皿づくりに現在取り組んでいるところでございます。 

本宮市議会 2010-09-21 09月21日-04号

次に、議案第66号 本宮行政区長及び行政連絡員設置等に関する条例制定については、市と各行政区間の連携の円滑化を図るため、行政区長及び行政連絡員を設置し、本宮地区及び白沢地区を統一した基準により、報酬等及び行政交付金交付するものであるとの説明がありました。 続きまして、議案第78号 平成22年度本宮一般会計補正予算(第5号)のうち、当委員会付託分についてご報告いたします。 

伊達市議会 2010-09-17 09月17日-06号

行政連絡員費ということであります。この行政連絡員も、前にも話したとおり、いろいろ名前が違うようであります。それで確認をしたいわけでありますが、伊達行政活動交付金交付要綱というのがございますが、これは梁川以外の4つの旧町で、いわゆる行政連絡員に交付しているという要綱ということでいいわけでしょうか。 ○議長吉田一政) 市民生活部長

本宮市議会 2010-09-10 09月10日-03号

そういった中で、今度は町内会が果たす役割、先ほど言いましたように、高齢者とか、そういった方々、これらに対して町内会が果たす役割、今回条例改正で改めて特別公務員ということに設定されておりますので、町内会の今回のやつでは行政区長行政連絡員というような名称ですけれども、町内会がこの民生委員民生児童委員等々に果たす役割についてお伺いいたします。 ○議長矢島義謙君) 生活福祉部長

本宮市議会 2010-09-06 09月06日-01号

議案第66号 本宮行政区長及び行政連絡員設置等に関する条例制定について。 本議案につきましては、行政区長及び行政連絡員の設置並びに行政交付金交付に関する条例制定するものであります。行政区長及び行政連絡員につきましては、これまで合併前の町村の制度の違いから、本宮地区白沢地区行政区長等報酬の取り扱いが異なっておりましたが、本条例制定により、制度の統合を図るものでございます。 

本宮市議会 2010-06-14 06月14日-02号

市長公室長叶栄徳君) 市民方々から、その地域の各問題等につきましていろいろご意見をいただくということで、区長には行政連絡ノートによりまして、各行政区の問題等についてこういうことが課題としてあると、そういったことで各地域の問題、こういう検討をいただくということで現在進めております。 ○議長矢島義謙君) 8番、渡辺秀雄君。     

本宮市議会 2010-03-09 03月09日-03号

今、いろいろな行政関係連絡については、行政連絡ノートということで行政区長から、いつでも気軽に連絡いただけるような体制をとっておりますので、それらの中での対応がとれるかも相談をしたいと思っております。 以上です。 ○議長矢島義謙君) 6番、根本七太君。          〔6番 根本七太君 登壇〕 ◆6番(根本七太君) 大変、提案に対して前向きなご答弁をいただきまして、ありがとうございます。

伊達市議会 2010-03-09 03月09日-04号

内訳ですけれども、本庁が211万1,000円、伊達地域1,125万9,000円、梁川地域3,223万9,000円、保原地域2,163万4,000円、霊山地域1,196万4,000円、月舘地域788万5,000円で、合計で8,700万でございますけれども、このうち若干特殊なものがありまして、梁川地域行政連絡員報酬相当分健康推進員の部分が入っていまして、この中に1,286万7,000円含まれております

伊達市議会 2009-09-08 09月08日-01号

実態は、行政連絡費で報酬として支給すべきものを町内会への地域づくり交付金報酬として支払われておりますが、市において源泉徴収するなど、適正な源泉処理検討していただきたいと思います。税法の準拠が不十分であると思われました。 次ページ(7)でございます。各会計歳入歳出決算書差引残額実質収支額)と証拠書類の照合でございます。

本宮市議会 2009-03-09 03月09日-03号

市長公室長渡辺友衛君) 意見要望等をお寄せいただく手段といたしましては、1つには提案箱でございますが、2つには行政連絡ノートがございます。これは行政区長皆さんに配布しているものでございまして、地区内の市民生活に関する要望や苦情が主な内容となってございます。これにつきましては、件数といたしまして、20年度の現在までの実績として10件ほどございます。 

会津若松市議会 2008-06-16 06月16日-一般質問-02号

その間、有識者や市民団体の代表の方々がメンバーとなり、会津若松男女共同参画ビジョン会議会津若松パートナーシップ市民会議設置されたのを受けて、会津若松男女共同参画行政連絡会議会津若松男女共同参画ワーキンググループが当時の健康福祉部女性児童課が中心となり、各部各課教育委員会などから市職員の積極的な参加のもと、行政施策の総合的、横断的な研究や効果的な推進が行われてきました。

本宮市議会 2007-06-15 06月15日-03号

また、白沢独自で行政連絡ノートということでやりとりをされているということです。これは、どの程度利用されているのかということの検討も必要になるかと思っておりますが、効果的であれば引き続いて実施をしていきたいということで、たしか19年度従来どおりのやり方で進めていると思っております。 それから、各地区における全戸配布、これは各地区の回覧というもののお話がありました。