本宮市議会 2007-09-13 09月13日-05号
備考欄1、情報管理に要する経費及び備考欄2、行政事務OA化推進に要する経費につきましては、行政事務の効率化を図るため職員へのパソコンの配置並びに各種行政事業に関連する機器類の整備と保守、修繕や運営に要した経費であります。 決算書の次のページでございますが、備考欄3、総合行政システムに要する経費です。これは、総合行政システムにおける基幹業務を担うシステムの保守等の運用管理を行ったものでございます。
備考欄1、情報管理に要する経費及び備考欄2、行政事務OA化推進に要する経費につきましては、行政事務の効率化を図るため職員へのパソコンの配置並びに各種行政事業に関連する機器類の整備と保守、修繕や運営に要した経費であります。 決算書の次のページでございますが、備考欄3、総合行政システムに要する経費です。これは、総合行政システムにおける基幹業務を担うシステムの保守等の運用管理を行ったものでございます。
細目1、行政事務OA化推進に要する経費であります。OA機器やシステムの維持、更新に要した経費でありまして、行政事務の効率化を図ったものであり、パソコンにつきましては、リース期間が満了するものから徐々に備品購入へと切りかえをさせていただいておるところでございます。また、町民プール及び町営体育館との光ファイバーネットワーク環境を整備するための配管工事等を実施いたしたものでございます。
役場庁舎非常灯及び誘導灯照明修繕工事費、地方路線バス維持対策事業補助金の確定に伴う増、行政事務OA化推進のための光ファイバー配管工事費等及び事務用備品購入費、6,000万円の財政調整基金への積み立て、土地売り払いに伴う地域振興基金への積み立て、町道の道路修繕工事費及び補修用資材費、消防施設の維持修繕工事費、各小・中学校の管理備品購入費及び教科書改訂に伴う指導書、教師用教科書並びに振興備品の購入費、1,500
続きまして、9目の情報管理費でございますが、1の行政事務OA化推進に要する経費、2の総合行政システムに要する経費、3の電子自治体構築に要する経費でございますが、まず、1番は老朽化したパソコンの交換をさせていただきたいと。
備考欄1番の行政事務OA化推進に要する経費であります。行政効率化を図るための電子機器の整備に要した経費であります。なお、18節備品購入費において、102万2,005円の不用額が生じましたが、これは16年度末に一部パソコンのリース期間が満了することに伴いまして、3月補正予算でお認めを賜りまして、ノートパソコン16台等を事務用備品として購入いたしましたが、その請け差が生じたものでございます。
次に、説明欄、その下の行政事務OA化推進に要する経費でございますが、これは生涯学習センターの設置に伴いまして、職員用パソコン5台を購入するものでございます。
9目の情報管理費の説明欄の中の1、行政事務OA化推進に要する経費の中で、18節備品購入費でございますが、事務用備品360万7,000円につきましては、備品のリース期間満了に伴いましてノートパソコン16台及び液晶プロジェクター1台を購入するものであります。