38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(38件)福島市議会(9件)会津若松市議会(0件)郡山市議会(5件)いわき市議会(5件)白河市議会(0件)須賀川市議会(2件)相馬市議会(0件)二本松市議会(1件)南相馬市議会(5件)伊達市議会(0件)本宮市議会(4件)泉崎村議会(1件)棚倉町議会(1件)矢祭町議会(0件)塙町議会(4件)川内村議会(1件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1
  • 2

いわき市議会 2021-12-06 12月06日-02号

本市は毎年の職員募集に際して、求める人材像は明確になっているのか伺います。 ◎総務部長加藤弘司君) 市の人材育成基本方針におきまして、幅広い視野を持ち、環境の変化に柔軟に対応できる人材、また、高度・複雑化する行政課題に対応できる専門性を備えた人材確保が重要であると位置づけております。市の職員採用案内パンフレットにおいても、この考え方をいわき市が求める人材像として、記載をしております。 

塙町議会 2021-09-13 09月13日-03号

続きまして、2番目として上げさせていただきました保育士などの有資格職員確保についてということで、これは3月でも一度お伺いをしていたんですけれども、今年度も塙町会計年度任用職員募集の中で、フルタイムの保育士募集2名ほどありますといったようなことで、やはり預かる環境が不安定になっているということは、どうしても否めないのかなというふうな感じを一町民としては受けております。 

郡山市議会 2021-06-24 06月24日-07号

1つ目に、公民館長処遇についてでありますが、ハローワークの公民館会計年度任用職員募集において、募集案内の表記が公民館長でなく施設長となっていたと聞き及んでいます。公民館長が担う職務の範囲や責任の度合いは、施設管理職員管理を主務とする他の施設長と比較しても、より広範でより高度なものと言えるのではないでしょうか。 

福島市議会 2020-06-09 令和2年6月9日総務常任委員会-06月09日-01号

総務課長 今現在掲示しているものにつきましては、主なものとして条例、規則などの法令関係と、あと入札関係が特に多い状況にございまして、そのほかにはいわゆる各種サービス事業所の指定とか、廃止とか、税関係公示送達職員募集など各種ございますが、それらが全て市民の方に密接に必要な情報かというのもございますけれども、まず掲示場につきましては、先ほど申し上げた条例などの法令的なものが多いことと、あと入札情報

いわき市議会 2020-02-26 02月26日-03号

また、会計年度任用職員募集に当たりましては、できる限り広く募集を行う必要がありますことから、今後におきましても、市公式ホームページのトップページに会計年度任用職員募集のバナーを設け、任用期間業務内容給与等勤務条件について、職種ごと所属ごとにわかりやすく掲載するなど、当該制度等の周知を図ってまいりたいと考えております。 

福島市議会 2019-03-12 平成31年 3月定例会議−03月12日-05号

翌日の新聞にも見出しで障害者優先枠検討へと出ておりましたので、これは実施されるのかなと思って、私も気にせずにはいたのですけれども、そこで本市において職員募集の際、障害者優先枠があるのかどうか伺います。 ◎総務部長羽田昭夫) 議長総務部長。 ○副議長粟野啓二) 総務部長。 ◎総務部長羽田昭夫) お答えいたします。  

南相馬市議会 2019-03-05 03月05日-02号

また、職員募集について市の魅力を知っていただくというところからパンフレットを作成しておりますし、あわせてプロモーションビデオを作成し、市職員として働くことの魅力発信に重きを置きたいと考えております。今後においても安定した職員確保に向けて効果的な広報活動合同就職説明会などに積極的に参加していきたいと考えております。 ○議長今村裕君) 3番、栗村文夫君。

福島市議会 2018-12-10 平成30年12月定例会議−12月10日-03号

次に、中核市として移譲された事務について、専門的な資格のある職員を必要としておりますが、職員募集に対し応募者が少なく、職員確保課題と聞いております。業務に支障を来さないためにも今後の専門職確保策についてお伺いをいたします。 ◎総務部長羽田昭夫) 議長総務部長。 ○副議長粟野啓二) 総務部長。 ◎総務部長羽田昭夫) お答えいたします。  

塙町議会 2018-09-10 09月10日-03号

町の職員募集条件に制限は設けておりませんが、障害のある方も含めて広く募集することにしておりますが、応募が現在ないため、雇用はしておりません。しかし、今後、募集の方法を含めまして検討し、障害者雇用に向けて鋭意努力してまいらなくてはいけないと考えております。 以上です。 ○議長大縄武夫君) まち振興課長より発言を求められておりますので、これを許します。 まち振興課長

福島市議会 2018-06-07 平成30年 6月定例会議−06月07日-02号

実際今回福島市の職員募集で、従来のパンフレットに加えまして、私と職員が出演するちょっとした動画を、急ごしらえですけれども、編集をいたしまして、公開した結果、視聴回数が1,100回を超えるなどというようなことになっておりまして、動画の持つ話題性拡散性を再認識しているところでございます。  

塙町議会 2017-11-13 12月14日-01号

次に、12節役務費でございますが、これは職員募集広告料として、平成30年度の臨時職員募集を行うための費用でございます。 次に、13節委託料で27万円を減額するものですが、これまで建築物定期業務報告の委託をしておりましたが、建築基準法が改定になったことによりまして、報告義務がなくなったことによります補正減でございます。 

塙町議会 2017-03-13 03月13日-04号

それから、もう一つ記載がありましたが、新たに通所介護事業所デイサービス絆、それから認知症対応型通所介護事業所デイサービスゆいというのが、職員募集広告が載りましたが、これは医療法人社団青秀会車田病院でございます。最初の予定はデイサービスで20名としておりますが、これが将来的には35名にした。地域密着型サービス認知症対応型の通所介護、これを12名を見込んでいるというようなことでございます。 

南相馬市議会 2016-12-08 12月08日-05号

総務部長田中稔君) 一般会計補正予算のうち2款1項1目017総務管理一般経費職員募集関係のおただしでありますが、優秀な人材ということで先ほど御質疑ありましたとおり、特に看護、建設については職員が不足している、募集しても集まらないという実態はあります。ただ、一方で一般行政職についても広く優秀な人材を集めるという考え方から、今回募集のためのパンフレットを作成するものであります。 

二本松市議会 2015-12-07 12月07日-02号

議長野地久夫) 次に、任期付職員募集について質問を許します。 ◆16番(平敏子) 議長、16番平敏子。 ○議長野地久夫) 平敏子さん。 ◆16番(平敏子) 任期付職員募集について伺います。 待機児童解消のためにも保育士の増員は求められていますが、7月に任期付職員17名採用し、今回10名程度募集することとしていますが、その根拠について伺います。 

本宮市議会 2015-09-07 09月07日-03号

教育部長後藤章君) 来年度に向けました職員募集状況はというおただしでございますが、保育士募集につきましては、来年度採用を予定しておりますので、採用試験等、現在進めている状況でございます。 併せまして、臨時職員につきましても、随時さまざまな手法の中で募集に向けた取り組みをしている状況でございます。 以上です。 ○議長渡辺由紀雄君) 4番、菅野健治君。     

郡山市議会 2015-03-20 03月20日-09号

しかし、正雇用の道も3年で正雇用されるわけではなく、正職員募集情報を提供することとキャリアアップ制度ができるだけです。企業は派遣労働者を3年で取りかえます。派遣恒常化常用雇用の代替えを認めるものになります。非正規労働者をふやし、長時間労働など労働者処遇改善にならない危険性があるので、国に労働者の立場からの意見を提出することはとても大切になると思います。 

いわき市議会 2015-03-03 03月03日-03号

共立病院職員募集では、例えば、看護師募集では休暇や手当などの条件を提示すると、相手方から断わられる状況があると聞きました。 スタッフ確保のためにも手当の見通しなど、待遇改善に取り組む必要があると考えます。どのように取り組んでいく考えか伺います。 次に、教育における安全・安心の問題です。 学校教育では、教育施設等除染に加え、学校給食安全性に不安の声が上がりました。

  • 1
  • 2